匿名さん
[更新日時] 2006-09-13 18:00:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県横浜市都筑区中川6-1-4 |
交通 |
横浜市営地下鉄ブルーライン 「センター北」駅 徒歩3分
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
港北センタープレイス口コミ掲示板・評判
-
182
匿名さん
>181さん
有難うございました。
早速検索してみます。
-
183
匿名さん
センタープレイス、見てきました。やはりB棟の道路寄りの部屋の壁は、2色使いですね。
パンフレットを確認したところ、道路側の上2階は2色使いでした。はじめから決まってい
たのですね。ちょうど垂れ幕の上あたりでした。
-
184
匿名さん
>>182
ビタミンママの掲示板はよく荒れますから
びっくりしないようにね。
-
185
匿名さん
都筑区の人気の幼稚園への申し込みは並び屋をやとうなどをしなければ入れないという噂は
本当でしょうか?幼稚園の数もたくさんあるようで迷いますね。
-
186
匿名さん
重要事項説明書を改めて読んでみると、洗濯機置き場が内法58cm*58cmとあります。
今使っている洗濯乾燥機はそれよりかなり大きく、入りません。リフォームしようにも、パイプスペースと廊下との壁に挟まれて不可。
今時は大体の機種は大丈夫と信じていたのでショックです・・・・普通の洗濯機に逆戻りかぁ・・・・
-
187
匿名さん
各棟のエントランス部のイメージがつきません。
資料は図面でしか確認できないのですが、どんな感じになるのでしょうか。
建物の顔になるのでかなり気になります。
>186
確かにサイズ小さ目ですね。
重説にあったとすると全住戸共通ということでしょうか。
ファミリータイプのマンションなのに配慮が足りないですね・・・
-
188
匿名さん
うちは洗濯機はぎりぎりOKそう。
でも横に風呂水ポンプなどは下げておけなさそうなので、やはり不便になるでしょう。
それと気になるのが冷蔵庫置き場。
うちの間取りはL字キッチンで、ガスコンロと洗面所との境の壁に挟まれる形で
置くことになるのですが、ここの広さも微妙。。。
冷蔵庫入ったはいいけれど、ドアが完全に開かなかったりして。
-
189
匿名さん
重要事項説明書って、意外と「えっ?」って感じのもの多くないですか?
うちがびっくりしたのは、修繕積立金。
毎月払うのとは別に、先に何十万か入れますよね。
それとは別に10年毎にまた何十万か入れていかなきゃいけなくなってるんですけれど、
これって普通ですか?
先に入れておく分に関しては、毎月の支払額を軽減するためのものかなと、
納得はするんですが、10年毎って・・・
だったら、毎月の支払額をもう数千円ずつ高く設定してくれた方が嬉しいかな。
修繕積立金をするための積立を個人でしておかないと。
-
190
匿名さん
修繕積立金、改めて見ると高い気がしてしまいますね。
こんなにかかるものだとは・・・。
-
191
匿名さん
>182さん
ビタミンママの掲示板ですが、荒れていませんよ・・・というか
かなりお行儀のいい印象です。
(この掲示板を見慣れているせいかな??アラシが滅多に出ませんので)
安心してくださいね。
過去ログなども検索してみると、かなりの情報が得られると思います。
-
-
192
匿名さん
-
193
匿名さん
幼稚園は、はっきり言って大変だと思います。他の地域とは全然違いますから、早々の情報収集を
お勧めします。特にセンプレ周辺の幼稚園に通わせたいと思われるなら、大変です。
なんで?と思われるでしょうけれど、ニュータウンは仕方ないのです。人口分布が偏っていますから。
私も現在ニュータウンに住んでおりますが、まあーなんとベビーカー族が多いこと・・・
これから、まだまだ子供達は増えるかと思います。でも子供達が多いことは街も活性化していいんですけどね
小学校も中学校もパンク寸前の学校がたくさんあります。
でもとてもお行儀の良いお子さんがたくさんですよ(時々お行儀が良すぎて首をかしげる事も多々ありますが
-
194
匿名さん
長期修繕計画はあくまで計画案なので、必ずこの数字で実行されるとは限りません。
入居後の管理の良し悪しも影響されます。
10年ごとに一時金を取るか、毎年上乗せするかが代表的な方法です。
・・・・と営業が言ってました。
私はこの表が30年先まで作られてないことに不安があります。
本当に大きな修繕が必要になるのはこの頃ですから。
-
195
匿名さん
D棟購入者です。A45枚つづりの『ご購入に際してのご注意事項』には
洗濯機設置スペースの防水パン外形は640mm X 640mmと記載されています。
契約前に営業のかたに聞いたときには、今の全自動もすこし前にはみ出すかも
しれないけど大丈夫ですよって言ってました。
うちの外付けの乾燥機が入るかヒヤヒヤではいらない場合はどこか部屋に置くことも
検討しています。(汗)
-
196
匿名さん
港北NTって関西出身の方が多いのですか?
ちょと気になりまして・・・
-
197
匿名さん
確かに関東より以西の方が、多いのではないでしょうか。
新横浜が近く帰省が便利ですし、羽田までも高速バス、車ならかなり近いです。
場所によっては高速を使っての帰省も可能では?
東北出身の方が、千葉や埼玉よりを選ぶのと同じだと思います。
-
198
匿名さん
洗濯機設置スペースについてですが、防水パン外寸法は640mm×640mmで、内寸法が580mm×580mmと
重要事項説明書にあります。実際モデルルームで計ったところ640mm強ありました。
置く場所にもよるとおもいますが、奥行が640mmではドラム式は奥行がおさまりませんね。残念です。
-
199
匿名さん
モデルルームの説明をして下さる女性の方に8㎏の洗濯機はここに置けますか?と聞いたところ
置けますよーなんて言ってたので信じてしまいました・・・
私もちゃんと調べればよかったんですけど、まさかドラムが置けないとは・・・
ウソになりそうだったら素直に分かりませんって言ってくれればいいのにな。
契約しちゃったからサイズをよく見て買うけどさ。
-
200
匿名さん
ななめドラム式は大丈夫ですね。某家電量販店の通販サイトで確認しましたが現行の機種(東芝、ナショナル製)はどれも
防水パンの内寸法奥行540mm以上ならOKでした。センプレが内径580mm×580mmということなら問題ないですね。タテ型ドラム
式も大抵の機種は大丈夫でしたよ。
-
201
匿名さん
>198,199さん 今人気のドラム式洗濯乾燥機2機種 ①National NA-V81(8kg)
は 対応防水フロアー 奥行(内寸)540mm以上 と問題なく入りそうですよ!
②東芝 TW-130VB(8kg) は 奥行(内寸) 514mm以上 幅 582mm以上なので
きちきちかな?
-
202
匿名さん
↑
【訂正】②東芝 TW-130VB(8kg) はカタログを再チェックしたところ
対応防水フロアー 奥行(内寸)520mm以上 となっていました。
問題なしですね。
-
203
匿名さん
>>189
うわー。そんなことも知らずにマンション買っちゃうってすごいね・・・。
-
204
匿名さん
同感!
でも、何とかなる範囲のことだけならいいけどね。
-
205
匿名さん
修繕積立金って、安い方が問題でしょ。
これだけで済むわけないじゃん、っていうような設定の物件多いよ。
これから買う人は気をつけて。
-
206
匿名さん
>205さん
その通りですね。 メンテナンスに最低でも\10,000/月必要な機械式駐車場を無料にしたり
修繕積立金が安いことをセリングポイントの一つにするなどしている物件は要注意かと
思います。現在の超低金利が今後10年間続くと仮定したら、修繕積立金の利子による
増分も殆ど期待できません。
-
-
207
匿名さん
-
208
匿名さん
大規模で共用施設が集会室くらいしかなくても、25年間で管理費と修繕積立金を合わせて戸あたり月平均4万円弱集めないと、まともな管理・修繕はできないと思っている。
実際毎月集める金額は、管理組合の収益分を差し引いて集めるけど、大部分は駐車場収益。
駐車場収益を戸あたりで割って1万円あるなら、月平均3万弱ずつ用意する必要があるはず。
でも最初は月2万平均位しか集めないから、しわ寄せがドンと後から来るね。
3〜4年したら見直しするでしょうけど、住民の生活レベルが高くないと反対が出る。
そして、どこかを削る事になり資産価値が落ちる、というのがなければ良いですが。
-
209
匿名さん
この版の50さん・56さんなどの発言で話題になりましたが、駐車場代は全額管理費に組み込まれるのですよね。
ということは、日常の管理にかかる費用と管理業務から派生する電球交換などの日々の修繕に使われて、
将来の大きな修繕の費用にはまったく使われないということですか?
-
210
匿名さん
機械式駐車場の維持管理費と、さらに将来の機械の更新も考えておかないと。
-
211
匿名さん
素朴な疑問ですが、修繕費不足の話題に、管理費も含めて滞納者が多いという話を
よく聞くのですが、こういう月々の費用は口座からの自動引落ではないのでしょうか。
それとも管理会社が直接集金するのでしょうか。それもおかしい気がしますが。
どういう状況で滞納が起こるのかな、と思って・・・
-
212
匿名さん
-
213
匿名さん
購入が決まり幼稚園関係者のつてで都筑小エリアのことをちょくちょく聞くようになりましたが、
センプレの付近がかなり裕福な地域でNT内でも特殊なところだということがよくわかりました。
-
214
匿名さん
>213
中川3〜5丁目は地主関係の人にせよ新しく住み着いた人にせよいずれにしても
富裕層しか住めないところだと思います。(3〜4丁目は中川西小ですが)
不動産会社のチラシでも、先日、新築戸建てで1億円、土地だけで1億3千万円というのを見かけ、
驚きました。
小学校のレベルが高くなるのも必然かもしれません。
大概、日能研やサピックス、公文の他、2〜3の習い事をしている子供が多いようです。
-
215
匿名さん
我が家は習い事できるほどのゆとりがないのですが、
やっぱりバカにされたり、肩身の狭い思いをすることになったりするんでしょうかね。
だとしたら、環境がいいとは言えないかな。
-
216
匿名さん
はっきりいって、地域一帯が富裕層で占められていると、
そうでない世帯の肩身は狭いと思います。
本来はそんなこと気にする必要は無いですが、
富裕層は富裕層でプライドも高く見えも張るので、
自分が気にしなくても周りからプレッシャーはかかります。特に奥さん。
子供もそういう親の姿を見ていますから、相当鼻持ちならない子もいます。
(塾などで勉強しているので、学校の授業や先生をバカにしたり・・・・)
一時的にお金が出来て、そういう地域に家を買えたりしても、
後々大変だと思いますよ。
逆にマンションなら、似たような境遇の世帯がそれなりの数入るでしょうから、
孤立しないでいいのかもしれません。
-
-
217
匿名さん
>逆にマンションなら、似たような境遇の世帯がそれなりの数入るでしょうから、
孤立しないでいいのかもしれません。
そう考えると少しは気が楽になりますね。
今は本人の個性を大事にしたいと思っていても、やはり他の家の子と
比較してしまうことになってしまうのでしょうか‥。
付き合いはいろいろあるのでしょうが、孤立はないにしても
「一戸建てグループ」「センプレグループ」というのではなく、
親子含めてみんなで仲良くできると一番いいのですが。
-
218
匿名さん
私は近隣の住人です、この町の住人の実情をある程度は知っているつもりですが
21○>さんのように卑屈になることはないですよ。むしろ皆さんの都会的センスや
新風を期待しています。
-
219
匿名さん
現在使っているキッチンはステンレスです。人口大理石なんて素敵、と思っていたのですが、しみになりやすいと聞き不安になってきました。ステンレスはどんな熱い物も置けるし、乱暴に扱っても何の心配もありませんでした。
実際に人口大理石を使っている方、使い勝手はいかがですか?かなり気を使わないと後悔することになるのでしょうか?
-
220
匿名さん
-
221
匿名さん
そういえば、センプレ内に子供を預ける施設ありますよね。
24時間体制で預かってくれるみたいなんですが、競争率高そうですよね。
-
222
匿名さん
ステンレスのキッチンをずーっと使っていて、マンション購入後、人工大理石のキッチンになりました。
いつもの調子で熱いままのフライパンを直接置いてしまい、その部分がその形で変色してしまいました。
引っ越してすぐだったので、かなりへこみました・・・。
-
223
匿名さん
ところでお隣の敷地はどーなるのでしょうかね?
一番最初に担当者から「いずれあの土地もマンションになると思いますが
センタープレイスほど大規模にはならないですし・・・・」と
センプレの728戸をアピールされていましたが。
まだ隣接地はどこが売り出すのか分かりませんか???
-
224
匿名さん
-
225
匿名さん
223さん
私も隣の敷地をかなり気にしています。
どなたか、情報ないですかねー。
-
226
匿名さん
売り出されるとしても当分先でしょ。
小学校とかのキャパ問題あるしね。
-
-
227
匿名さん
221さん
確か保育士が常時居るのではなくて、予約をして来て貰う形の保育所だと思います。
なので、運営費はそんなにかからず管理費にもあまりひびかないと思いますが
頼む側としては多少割高だったような気がしますよ。
223さん、255さん
隣の敷地に建つマンション、(仮)センプレ2が建ったら、その住民の方々数百人が毎日センプレの敷地内を
通り抜けするのでしょうか・・治安や敷地内の環境の維持管理が心配です。
(都筑小側の抜け道はセンプレ住人にはあまり必要が無いですよね、近隣のためにあるようなものかもしれないです)
販売員の方は始から計画を知っていただろうに、都合の悪いことは全く教えてくれないのですね。
-
228
匿名
託児制度やパーティー施設などは利用する人がお金を払うということで
管理費からはあまり出ないと聞いています。
敷地内で子供を預かってもらえるなんて安心ですよね。
自分の具合が悪い時の送り迎えが楽ですものね。
-
229
匿名さん
>>227
隣接地にマンション建っても通り抜けする人は少ないのでは?
ペデ何とかって橋は渡ると思うけど、センプレ敷地内から北側へ抜ける道は
中止になったので、橋渡ってすぐ階段下りると思いますよ。
-
230
匿名さん
託児施設はあまり期待しない方がいいですよ、利用者が少なかったりするとすぐ撤退してしまいます。
現にセン北のフォレストでも最初だけですぐ撤退しているしマンション外にあった施設もつぶれています。
-
231
匿名さん
ここでも話題になっているセンプレ2の概要(竣工時期、戸数、価格等)わかるかたいますか?
路線は同じ庶民派マンションで価格は安いって聞いたんですけど。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)