匿名さん
[更新日時] 2006-09-13 18:00:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県横浜市都筑区中川6-1-4 |
交通 |
横浜市営地下鉄ブルーライン 「センター北」駅 徒歩3分
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
港北センタープレイス口コミ掲示板・評判
-
142
匿名さん
-
143
匿名さん
>142
耐震等級は1〜3級まであり3級が一番耐震がありますが、センプレは耐震等級1-1、耐震等級1-2とも1級です。
-
144
匿名さん
137さん
私も日曜日オプション会に行きました。
私もキョロキョロしてましたので、不審人物は一人ではなかったようですね。
キッチンキャビネットにゴミ箱が入ってすっきりするのは魅力的だったんですけど、3万円上乗せとは・・・
シンク下の引き出しにゴミ入れるのはダメかな〜なんて思ってます。
みなさんはゴミ箱どうしますか?
-
145
匿名さん
>センプレは耐震等級1-1、耐震等級1-2とも1級です。
これってどういう意味ですか?一番弱いってこと?
-
146
匿名さん
私も検討段階から気になってました。もう買っちゃったけど。
詳しい方いませんか?
そういえば、不動産コンサルタントの会社に物件調査
されてた方もいましたね。指摘されなかったんでしょうか?
-
147
匿名さん
私はフラット35の利用を検討していますが、
センプレは、
①省エネルギー性能 →省エネルギー対策等級4の住宅
②耐震性能 →耐震等級(構造躯体の倒壊等防止)2以上の住宅
③バリアフリー性能 →高齢者等配慮対策等級3以上の住宅
のどれかを満たしているのでしょうか?
(満たしていると、当初5年間の融資金利を0.3%優遇するそうです。)
少なくとも、①はダメみたいですね。
-
148
147
自己レスすみません。
契約時にもらった設計住宅性能評価書【コピー】
によるとセンプレは・・・
①省エネルギー対策等級=3
②耐震等級(構造躯体の倒壊等防止)=1
③高齢者等配慮対策等級(専用・共用とも)=1
ということなので、
0.3%金利優遇は受けられないってことなんですかね?
残念!&スレ汚しすみません。
-
149
匿名さん
契約時は公庫申し込みをしましたが、やはりフラットは魅力です。
フラットの申し込みを既に進められている方いますでしょうか?
営業にはちょっと待ってと言われてます...
-
150
匿名さん
フラット35、自分で2つの銀行に申し込みをしました。現在審査中です。
営業さんがちょっと待ってと言われたのは、しばらくしたら公庫のように申し込みの代行をしてくれるようになるかもしれない、と言うことだと思います。確かにそうなったら言われた通りに書いたり必要な物をそろえればいいので楽ですよね。
自分でやるのは面倒かナーと思ったけれど、わからないことは営業さんに聞けば教えれくれるし、契約書のコピーなども用意してくれたり、必要なところにハンコを押してくれたりしました。
優良住宅支援制度を利用できないことがわかった時はショックでしたが・・・。(勝手にセンプレは条件をみたしていると思い込んでいたので)
-
151
匿名さん
150さん
早速、フラットを進めようと思います。
(150さんは、どちらの銀行にされましたでしょうか?)
ところで、他掲示板等で色々噂のグッドってどうなのでしょうか?
-
-
152
匿名さん
私は担当の営業さんに、入居6ヶ月前にならないとフラットは申込みできないと
言われたんですけど、そんなことなかったんですね・・・。
まあ、どちらにしろ金利は入居時のものが適用されるので、焦る必要はないと
思いますが・・・。
-
153
匿名さん
>151さん
グットロ−ンは最初の手数料がちょっと高め、銀行に比べて対応の面で考えてしまう事がありますが、
あの金利を考えるととっても特だと思います。
頭金2割以上用意出来る人で20年以上のローンを考えているのであれば、絶対お勧めです。
-
154
匿名さん
150です。
グッドローンと提携銀行の2つです。
グッドローンは金利は安いですが手数料が高く、また提携していないためつなぎ融資が必要とのことです。
ニコニコ住宅購入応援サイト では両者の比較ができますよ。うちの場合、やはりグッドローンの方が総支払い金額が40万ぐらい安くなりました。
といっても今の金利での比較ですが。
秋に提携銀行の本審査が降りれば、銀行の数年固定の安い物とフラットを組み合わせたいと思っているのですが、その場合はグッドローンだとなにかと不便かなと思うので、同じ銀行のフラットにしようかと迷い中です。
-
155
耐震等級について
住宅性能評価書の詳しい表記を読めば分かるはずですが、耐震等級1の建物というのは、
「極めて稀に(数百年に一度)発生する地震(阪神淡路大地震に相当)に対して倒壊、崩壊等しない程度」の強度を
持つ、と規定されています。
つまり、等級1といっても決してもろい構造になっているわけではないのです。
ちなみに、等級2ならその1.25倍の強度、等級3なら1.5倍の強度を持っています。
耐震等級3が必要なのは、官公庁や「ここが崩れたらライフラインがヤバイ」という施設ぐらいでしょう。
それだけの強度を一般住居に求めると、コストがものすごくかかるはずです。
センプレのあたりは、地盤もしっかりしているはずですし。
気になる方は、区役所で配布しているハザードマップで、巨大地震が起こった時の
想定震度がチェックできますよ。ハザードマップはMRにも置いてあるはずです。
わたくしは、こんなことまで詳しく調べ上げた挙げ句、最終D棟の抽選で2倍の競争率で落選してしまいました。
当選されたみなさんが、センプレで楽しい生活を送られることを心よりお祈りしています。
もし、購入を取り止めたり、すぐに引っ越すことになったりする方が出た時には、
中古でもいいから入居したいと考えています。
それだけ気に入っていたのに〜〜〜〜(涙)
-
156
匿名さん
このスレッド、126からしか見られなくなってしまったのですが、その前はどうしたら見られるのですか?([6]ではなくて)
フロアーコーティングのことがいろいろやり取りされていたと思うのですが。
先日のオプション会で、コーティングが割れてしまうことは無い、と断言されてしまいました。「割れることがあると聞いたのですが」と2度も質問したのですが。
-
157
匿名さん
>155
センプレ購入者です。
確かに耐震等級1でも決して脆いことはないと思うのですが、免震・制震でない他のマンションは
わたしの見た限りでは2以上でした。3は余り無いですが、せめて2は欲しかったな〜。
なんでこんな所ケチったんだろ?
-
158
匿名さん
>157さん
横浜市青葉区・都筑区周辺で私が出会ったマンションには、
耐震等級1の物もいくつかありました。
この辺は、比較的地盤がしっかりしているのかもしれません。
ケチったのか不要と判断したのか、何とも言えないところですね。
ケチったといえば、わたしはむしろ、
「給水がヘッダー方式ではない」(パンフには「パラソルヘッダー工法」とありますが、実質は分岐方式)
「北側の断熱材が折り返しになっていない」
というあたりが気になりました。
念のため申し上げますが、パラソルヘッダー工法が悪い、と言っているのではありません。
さや管ヘッダーよりもコストがかからず、耐用年数的にも優れた、それなりに良い工法だと思います。
ただし、配管図を見ると実質的には従来の分岐方式の配管になっており、
いくら大きい給湯器が付いているとはいえ、お風呂とキッチンで同時にお湯を使うとどうなるか、
というあたりが私の場合、どうしても気になってしまうのです。
ちなみに最近の企業リリースなどを見ると、
「パラソルヘッダー工法」ではなく、単に「パラソル工法」と表記されることが多いようです。
重ねて申し上げますが、センプレにケチをつけるつもりは毛頭ございません。
購入者の方の気持ちを害してしまったのであれば、お詫び申し上げます。
-
159
匿名さん
>156
右上、または右下の「レス数30でのページ」をクリックしてみてはいかがでしょうか?
-
160
匿名さん
-
161
匿名さん
>158さん
建築にお詳しいことは推察されますが、有益な情報に基づく双方向コミュニケーションを
する場と存じますので、該事実により購入者の方々に何を訴求されたいのかを明確に
された上での記述書き込みがふさわしいかと考えます。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)