- 掲示板
はじめまして。購入を考えている者です。
興味のある方いましたら、意見や情報交換しませんか?
[スレ作成日時]2004-10-11 00:11:00
はじめまして。購入を考えている者です。
興味のある方いましたら、意見や情報交換しませんか?
[スレ作成日時]2004-10-11 00:11:00
> 431さん
9/20というのはもしかするとうちのスケジュールに合わせたものかもしれません。
というのは、来月始めに住宅ローンの手続きをしにいくので、その後に内覧会という
スケジュールを組んでくれたのかもしれません。
もしかすると431の場合は早まるかもしれないので営業に聞いてみたほうがいいかも
しれませんね。
> 431さん
「431」と呼び捨てにしてしまいました。
すみません。。。
うちも連絡来ません。ただ、金消会のお知らせの中に来月って書いてあったのですが、
営業さんからはなしのつぶてです。
最初の頃はまめに連絡くれていたんだけどなー・・・・
この前の台風の時、柏尾川は冠水しなかったのでしょうか?
マンションに影響なかったか、心配です・・・
> 447さん
昨日モデルルームへ行ってきましたが全然影響なかったみたいですよ。
それよりもソレイユ棟の1Fのバルコニー部分が全然できていませんでしたが、
8月下旬の完成に本当に間に合うのか気になりました。。。
それと、メインエントランスの幕が完全に外れていました。
昨日、前の道を通りましたが、率直な感想として
前の道からエントランスまで異様に近い感じがしました。
内覧会の案内が来ました。採寸は内覧会後だそうです。
内覧会の案内我が家にも届きました。
一斉ではないですよね?何日ぐらいに分けて行われるのでしょうか?
みなさん、内覧会にプロ同行させますか?
内覧会にプロ同行させる方向です。
え!同行させるのですか?
プロに見てもらわないといけない物件なの?
同行して貰わなければいけない物件と言う意味ではなく、自分の安心材料として客観的に見て欲しい
という事ではないでしょうか?
この気持ちはよく判ります、初めての購入ならなおさらですよね。
456さんの言うとおりです。
せっかくの自分の家だから、安心したいのです。
僕は知人のプロを連れていきます。ユニフォームを着て行ったら営業マンに囲まれるかな?
知人がプロっていいですね〜
プロ同行迷っています。
私も迷っています。というか、今からプロに申し込んでも間に合うのでしょうか?