旧関東新築分譲マンション掲示板「南大沢のリンクソシエ ★Part3★ 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 南大沢のリンクソシエ ★Part3★
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

お引越ししましたよ〜☆
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39579/

[スレ作成日時]2004-10-12 10:05:00

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
サンウッドテラス東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

南大沢のリンクソシエ ★Part3★

  1. 42 匿名さん

    うちは公園側じゃないほう(中層階)です。
    カメムシ見ませんでしたよ。カマキリは2回みました。

  2. 43 38

    どのように遮光するのか教えて下さい。

    カメムシって、刺すんですか!!てっきり臭いだけだと
    思っていたんですけれど・・・  洗濯物や布団を干した
    時は気をつけないといけないようですね。

  3. 44 匿名さん

    家は下の方の階ですが多いですカメムシ!!
    昨日から急に増えてコンサバトリーのガラスや洗濯物にとまってました。
    嫌ですね〜・・・
    でもネットで生態を調べると「刺す」とは書いてありませんよ。
    「カメムシ愛好者」のホームページがたくさんあってビックリしました。
    「可愛い!」とか「あの臭いが好き!」とか・・・・
    いろんな人がいるものです(笑)

  4. 45 匿名さん

    ↑の続きです。
    臭い液の付いた手で眼球をこすったらダメだそうです。
    気をつけましょう。(臭いからそんなことしないと思うけど)

  5. 46 匿名さん

    >>36
    デマではないですよ。以前なら今の時期かなり飛んでいましたけど、
    (夏はもともと見たことないですが)
    葛の多かった空き地にリンクソシエが建ったからか、カメムシ激減しましたよ。
    これからマンションや戸建が出来て、空き地がなくなれば、さらに減っていくかなと
    思っています。

  6. 47 匿名さん

    45です。
    カメムシは涼しくなると越冬のために人家に入ろうとするそうです。
    夏は茂みの中にいるらしいです。

  7. 48 匿名っす

    以前は、内裏公園側に住んでいましたが
    毎年この時期になると洗濯物はカメムシをはらってから
    取り入れてました!パラパラと落ちる・・・わけです。あと、てんとう虫も。
    こちらに来て小さなカメムシが1,2ひきついていたことがあったけど
    あの1センチ以上あるカメムシが沢山!を経験しただけに
    ぜんぜんマシに感じました!

  8. 49 匿名さん

    今日の夕焼けはすごくきれいでしたね。
    ベランダから富士山と夕焼けを眺めてしばしボーっとしてしまった。
    来年はマンションが建って少し隠れてしまうみたいだけど、
    夕焼けは見れますよね。

  9. 50 匿名さん

    同感です。なんともいえない色でしたね。
    平日は夕焼けが見れる時間帯にいないので、
    自分が夕焼けを見慣れていないだけかと思いましたが
    やはり誰が見ても綺麗だったんですね。

  10. 51 匿名さん

    ああやっぱり!!
    私も家族に「夕焼けが綺麗よ〜!!」と集合をかけました。
    幸せな気分になりました。

  11. 52 匿名

    今バルコニーに出たら、大量のカメ虫が・・・
    ど、ど、ど、どうすればよいのやら・・・
    網戸やガラス窓、下を見れば四匹ぐらいで固まって
    相談でもしているかのよう・・・  色々な場所に各自
    点々と動いている・・・
    これは、見て見ぬフリをすべきなのでしょうか??
    アドバイスをお願いします。ちなみに、私は虫が苦手
    です・・・

  12. 53 匿名さん

    自然環境が良くてうらやましいです。

  13. 54 匿名さん

    さ、寒い。もう朝が辛い季節になってきました。鑓水はことのほか寒いのでしょうか?夏は夏で暑くて嫌だけど、冬も嫌というのはわがままかなぁ・・・・

  14. 55 匿名さん

    今朝はこの秋一番の冷え込みだったようです。
    床暖房が欲しいです…

  15. 56 匿名

    今朝、秋一番の冷え込みだったんですか・・・
    でも、以前は一軒家だったので、ここに来て保温性の素晴らしさに
    感激しています。
    かなり暖かいと家族で話しているんです。

  16. 57 匿名さん

    カメムシ うちは比較的上階ですが 茶色のカメムシがでましたね 笑
    でも さわらないようにすれば 問題ないので・・
    よく出現するのは 公園側のようですね それと 下の階のほうがでるみたいですよ
    寒さ どのくらいなんだろうと思いますが もともとこの辺りは 霜柱が道路脇にできるほどだとか・・以前の書き込みにありましたね
    ドキドキするなあ 鑓水で初めての冬。。 笑

  17. 58 匿名さん

    今日も、柄の様にカメムシ達がいました。
    窓を開けたら家に入りそうで、午後暑いのに窓を閉めて
    いました。
    しばらくは、我慢しないといけないようですね・・・

    もともと八王子は都心より気温が低いと聞いていますが、
    本当にドキドキしますねっ!
    北風も冷たそうですね。
    明日から、また天気が崩れるようで悲しいです・・・

  18. 59 匿名さん

    カメムシ愛好の会の掲示板はここですか?

  19. 60 匿名さん

    カメムシは綺麗

  20. 61 匿名さん

     また、台風ですね・・・
    今年は、数が多くて驚いています。
     バルコニーに置いている物を、片付けておかないと
    危険ですよね・・
     秋晴れから一気にまた雨で・・・嫌ですね・・

  21. 62 匿名さん

    今日も寒いですね。
    冬になったらもっと寒くなるのかなぁ。
    暖房器具って皆さんはどんなのを使っているのでしょうか?
    エアコンだけで冬を乗り切れるかなぁ。

  22. 63 匿名さん

    そうですね・・・
    今まではファンヒーターを使っていたのですが、
    引越で処分しました。
    うちも、今の所エアコンかホッとカーペット位しか
    ありませんが・・・

  23. 64 匿名さん

    エアコンよりもホットカーペットの方が暖かい気がしています。
    エアコンだと足がなかなか暖まらないからかな?

  24. 65 匿名さん

    カメムシイヤー!
    せっかく台風が過ぎたのに、洗濯物干すのが苦痛です。。。

  25. 66 匿名さん

    カメムシ、うちにも発生。(T−T)
    今の時期だけ我慢すればいいのでしょうか?
    冬は出なくなる?

  26. 67 匿名さん

    ギャァーッ!!
    台風が去った後、大量のカメムシがぁー
    あとから、あとから飛んでくるぅー
    何もしないと分かっていても怖くて外に
    出られない・・・
    洗濯物にも付いているんでしょうか・・

  27. 68 匿名さん

    カメムシの発生源はどこなのでしょうか…
    対策方法などあれば教えて下さい…

  28. 69 匿名さん

    部屋の中はバルサンとかでなんとかなるものなのでしょうか?
    ベランダは・・・?無理?

  29. 70 匿名さん

    亀ちゃんは、近所の手抜き工事のマンションから飛んでくるらしい。
    どうやら、壁のコンクリートの中に、亀ちゃんの卵が大量に混入している模様。
    気をつけるべし!

  30. 71 匿名さん

    本当ですか?
    そんな事があるんですか・・
    マンション本格的に作業が入りますね。

  31. 72 匿名さん

    調べてみたらやはり大量発生するものらしいです。
    農作物には害虫で場所によっては警報がでるそう・・・。
    越冬するために9〜12月にかけて人家にはいりこむらしい。
    かめむし用バルサンやら泡で固めて・・・なんてのもあるらしいけど、
    雑草に、特にクズを好んで吸汁するらしく駆除したうえに燃やしたほうが
    良いとありました。
    今日の数はジンジョウではない!窓なんか開けられない!
    しばらく我慢するしかないのかな(泣)

  32. 73 匿名さん

    バルサンって、ゴキブリやダニ用ではなく、カメムシ用まであるんですか!?
    うちも探してこよう。
    まだ窓開けられない状態にまではなってませんが、ちらほら、来てます。

  33. 74 匿名さん

    公園前にマンションが建てばカメ虫は発生しなくなるので
    しょうか。
    学校にも出現したらしく、子供が臭かったと話していました。
    カメム虫用のバルサンは見た事がないんですけれど(その
    前に今までは、こんな事なかった)うちも、探してみようか
    な。窓に付いていて知らない間に家の中の窓についていた
    りして・・・
    こんなに天気がいいのに、布団も干せないヨォー!!

  34. 75 12

    どうしてこうも恥かしいみっともない話を延々としたがるのかな?
    こういう話は中でやりましょうよ、ね!
    匿名でいいじゃない書いちゃえば。今日も匿名だからこそ言える事が投稿してあったでしょ?
    見ました?ここにマンション内部事情書くのは恥じだと早く気付いてください。
    どうかお願いします。

  35. 76 12

    >>75
    失礼しました。私自身見たのが今日でして、該当記事の投稿は今日ではありませんでした。
    訂正しお詫びいたします。

  36. 77 12

    以前にどなたか批判されているように、私も内部事情を暴露しているという点では
    同罪かと思います。でもなぜこのような誰でも閲覧できる公開掲示板で同じマンションの方々が書き込みされるのか
    その意図が私には全く理解できませんし、できれば早くやめていただきたいと思っています。
    私がこの掲示板を見なければそれで事が済むわけでもありません。
    住民の民度を疑われるようなことになるのが一番怖いんです。

  37. 78 匿名さん

    そう思います。
    あまり宜しくはないのでは・・・
    匿名が増えて来たことで投稿し易くなるのではないでしょうか?

  38. 79 匿名さん

    そうですかね??
    では、早速匿名で投稿してみましょう。

  39. 80 匿名さん

    公式掲示板って、投稿するときにパスワードを聞かれるんですね。
    これって、リンクのメールアカウントのパスワードなのでしょうか?
    このパスワードって入居時に知らされましたっけ?
    この掲示板で聞くのもナンですが、ここに書いても差し障りのない範囲で
    ヒントを教えてください。

  40. 81 匿名さん

    カメムシが出ることについて書くのがそんなに悪いことなのでしょうか?
    自然現象なので、民度が下がるとは思えません。
    住民が原因なら別だとは思いますが。

  41. 82 匿名さん

    >>80
    ...こまりましたね。
    これはジャージ姿で部屋の鍵と携帯電話を持たずにゴミ捨てに出てしまい
    部屋に戻れない状態に似てますね!
    そんな時は、宅配便のお兄さんが来るのを待ちましょう。
    入居時にもらった①ンフォメ②ション③ー④を参考にしてみましょう。
    ヒント:駅前にあるハトのマークのスーパーは「①ト②ヨー③④ー」

  42. 83 匿名さん

    上手い

  43. 84 匿名さん

    82さん、ありがとうございます!探してみます。
    頼もしい宅配便のお兄さんが来てくれて良かった。^^

  44. 85 匿名さん

    79
    本当か?

  45. 86 匿名さん

    匿名だけれど、投稿しましたよ!
    是非、見て下さい。
    そして、こちらの様に意見を聞かせて下さいねっ!

  46. 87 匿名

    匿名でも掲示板に掲載されるようになったみたいですね
    良かった
    ただ カメムシのことをここに書くことは 悪いことではないと思います
    それ以上の もっと内部事情のことを書く方がいらっしゃることに ちょっと不信を抱いているということでしょう
    ですから 81さん ご心配なさらなくて良いと思います
    内部事情の暴露や住民同士を傷つけ合うような発言を ここですることは タブーですね
    20さんも それに気づかれたことでしょう
    ここは ここで楽しい話題をされたい方がされれば それはそれで良いことだと思います

  47. 88 匿名さん

    >87
    そうですよね。たわいない会話を楽しむ分には、こちらでもOKだと思います。

  48. 89 12

    以前にどなたか批判されているように、私も内部事情を暴露しているという点では
    同罪かと思います。でもなぜこのような誰でも閲覧できる公開掲示板で同じマンションの方々が書き込みされるのか
    その意図が私には全く理解できませんし、できれば早くやめていただきたいと思っています。
    私がこの掲示板を見なければそれで事が済むわけでもありません。
    住民の民度を疑われるようなことになるのが一番怖いんです

  49. 90 匿名さん

    89さんへ
    重要な内容や そうでない内容も 最近は 匿名でリンク専用の掲示板に皆さん書き込んでらっしゃるようです
    ここに書くのは リンクの方 そうでない方の自由ですし それをあなたが止めることもできないでしょう
    本当に大事なことは リンク専用の掲示板で書けばいいことですし ここをそんなに意識することは ないと思いますよ
    最近のここでの話題も カメムシのことですから 別にそんなに悪いこととも思いませんが・・、
    住民の民度を疑う疑わないは どの掲示板でも同じ事。。
    本当の住民なら 大切な話題は リンク専用の掲示板でしているのでは ないでしょうか?
    あまり深く気にしすぎないほうが いいと思いますが・・。

  50. 91 匿名さん

    カメムシの話だけのことではないでしょうが、89さんのように「住人の民度が〜〜」と大きな問題として取り上げているほうが、逆に、「こんなことで騒ぐ人が住んでるんだ?」と思われてしまうような気がします。
    素敵な景色の話題をなごやかにしていたり、カメムシ対策を住人同士で教えあっていたり、仲良さそうで羨ましい。と、ここを見た友人に言われたばかりだったので、ここで話をすることが悪い効果ばかり生むわけでもないと思います。

  51. 92 匿名

    そうですよね。要するに、良識のある発言であるか、そうでないか
    その辺を考えて発言すれば、別にオオゴトにするほどのことでもないですよね。
    内部事情を暴露すること自体、おかしいと気づいて、記入する前にもう一度自分の発言を振り返ってみることが、大事ですね。

  52. 93 カメムシについてのお話

    カメムシは樹液や葉の汁を好みます。
    ベランダに鉢物を置いているところには、寄ってきやすいでしょうねえ・・。
    カメムシジェットスプレーを網戸に散布するか、光学補虫器をとりつけるか・・。
    やってみるだけの価値はあるかと思います。
    でも、もうじきカメムシの季節も終わりますよ。

  53. 94 匿名さん

    >93さん
    カメムシジェットスプレーですか!
    特別なお店に行かなくても売ってるのでしょうか?
    今まで気にしたことなかったので、見てても気付かなかったのかな?
    うちに来るカメムシの種類をネットで調べたら、季節は9〜11月と書いてあったのですが、11月にはもうあまり来なくなるものですか?

  54. 95 匿名さん

    カメムシは成虫で越冬するために、バルコニーの隅などに集まることもあります。

  55. 96 匿名さん

    89様へ
    公式版があるにもかかわらず一般公開版を使い続けるというのも奇妙な現象だと思います。
    ではなぜここへの書き込みが続くのかというのは公式版が全く使いものにならないこともありますが
    本心やっぱり自分のマンションが一番良いと思ってるし自慢したいんだよね。
    だからどんなにネガティブ意見があろうとも、止められようとも全然気にしません。
    特にカメムシはこの地域全体の話なのですから、民度とは無関係です。問題視することはありません。

  56. 97 匿名さん

    ちょっぴり自慢したいって気持ち、分かります。(笑)
    「自慢したい」というと言葉が良くないかもしれませんが、何かのときに自分が住んでいるところの良さを周りの人にも認めて貰えたら、嬉しい気分にはなりますよね。

  57. 98 匿名さん

    たまにこちらを覗かせて頂いてました。
    参考になるお話などもあって、雰囲気も良かったので。
    それが住人の民度が〜〜なんて言い出す方が出ていて少し残念でした。
    私のような住人でない人も居るから、そう言い出す方もいらっしゃるのでしょうが。。。
    少なくとも私はこちらのマンションに好感を持っていましたよ。

  58. 99 匿名さん

    今更ですがリビングのカーテンをまだ買っておりません。
    どこが親切で安くてお勧めがありましたら是非教えて頂けないでしょうか?
    よろしくお願い致します。

  59. 100 99さんへ

    カーテンは ネットの通販で購入しましたよ
    カーテンレールも長いし オーダーになりますものね
    ネットで調べれば たくさん出てきます
    値段も手頃でした
    柄もたくさん選べます
    カーテン インテリア等の項目で 検索するとすぐにいろんなお店が出てきますよ

  60. 101 匿名さん

    私はカーテン王国で採寸しにきてもらって作りましたよ。
    定価の4割引きぐらいだったような・・・。
    採寸の方、店員の方ともに対応がよかったです。
    セルコンのファンタスプリーツという形状記憶加工はカーテンを閉めたとき
    きれいなプリーツになるのでお奨めです!

  61. 102 匿名さん

    最近は抗菌、消臭など多種多様な機能が付いたカーテンがあります。自然の光や蛍光灯の光でお部屋の臭いを分解する「光触媒」素材のカーテン、これはペットの臭いやタバコの臭いなどを広範囲で消臭、抗菌防臭効果を発揮し、お洗濯をしても効果は継続します。シックハウス症候群の原因物質とされるホルムアルデヒドを吸着、除去する健康カーテン、繭糸の天然タンパク質を付加して、吸湿性、放湿性、制電性を高めたカーテン、紡績、織、染色と化学物質をほとんど使用しない有機工法によるオーガニックコットンのカーテン、ペットボトルリサイクル繊維を使用したカーテン・・・・・
    いったいどんなのを買えば良いのか。

  62. 103 匿名さん

    ありがとうございます。
    いろいろありますので悩みますね。
    カーテン王国 小野路の所に行ったのですが結構高いんですね。
    長いのでしょうがないのですが安くなっても10万円はしました。
    ん・・・

  63. 104 匿名さん

    カーテン、我が家は大正堂(相模原の16号沿い)で購入しました。
    自分で計って行ったので思ったよりもちょっぴり短い(窓ギリギリ)のが出来てしまいましたが、安かったのでまぁいいか・・と思うことにしています。(^^;
    ご自分で計る場合は少し余裕をもった方がいいかもしれません。
    1.5倍ひだ、2倍ひだとかでも金額が変わってきますよー。

  64. 105 匿名さん

    カーテン王国が安いと思うけど・・・
    フルオーダーで作ると、50万・60万かかるよ。
    でも、カーテン王国だと、10万でお釣りが来ます!
    安いんですよ、あれで。

  65. 106 匿名さん

    今日は多摩美の花火がきれいにあがっていましたね。
    ちょっとみとれてしまいました。

  66. 107 匿名さん

    多摩美の花火、見忘れてしまいました。
    明日の都立大の花火は見れるかなー?

  67. 108 匿名さん

    都立大の花火見えました。
    結構低いところでやっていたようですが、
    火事とか大丈夫だったかな?

    来年、首都大になってもやるといいですね。

  68. 109 匿名さん

    うちも昨日は花火を眺めました。
    短い時間でしたが綺麗に見えましたね。
    来年も是非やって欲しいです。

  69. 110 匿名さん

    向かいのマンション建設
    草が見事に刈られましたね。どれくらい迫力が有るのかきになります。

  70. 111 匿名さん

    絶対モデルルーム見に行こうっと。
    我が家のインテリアの参考にもしたいし。

  71. 112 匿名さん

    世論にも問いかけたいこと・・・

    1.BBSの書き込みにメールアカウントIDとパスワードを入力せねばならない仕様について
    2.管理会社もしくはその委託業者がBBS他、HP全体の管理者であることについて

    私論は・・・
    1.ナンセンス、即時撤廃すべき、足かせに過ぎない
    2.BBSのみならずHP全体の管理は本来、組合がすべき。
      現状、特にBBSの管理が組合か管理会社なのか不明瞭のため責任の所在があいまい。
      組合独自のHP(BBS)を作成し、独自に管理すべき。
      そうすればHPが今以上にコミュニティ形成に一役買う可能性がある。

  72. 113 匿名さん

    2については賛成ですが、1は悪質な書き込みを抑制する効果もあるのでは?

  73. 114 匿名さん

    こんなとこでぶつぶつ言ってないで113さんが作れば?
    簡単に管理するなんて書いてるけど、私はそんな面倒なことしたくないな。

  74. 115 114

    まちがえた。113さんじゃなくて、112さんでした。

  75. 116 匿名さん

    こんな掲示板があったんだね。コチラの方が活発だから一票投じます。
    >>112さんへの私見
    1.→賛成
    2.→賛成(ただし条件付)
       誰がその管理をするのかはっきり決めておかなければ元の木阿弥。
       理事会とは別に(できれば)有志でプロジェクトチームを作るのがいいと思う。
       ネットに詳しい人、改善が必要だと思っている人、結構いると思う。

  76. 117 匿名さん

    1は業者が誰の投稿なのかを把握するために入力するものなので
    現状では必要だと思います。しかし2のように管理組合がBBSの管理をすることになれば
    悪意ある書き込みは独自の判断で即刻削除できるようになるのだから1の方法は不要となるでしょう。
    また2が実現できれば匿名やニックネームでの投稿も許可してもいいと思います。
    雑談程度のものならなおのことだと思いますし、管理会社への個人的な連絡であれば管理会社に受付窓口用のメールアドレスを作ってもらって
    個別に話を進めて欲しいです。

  77. 118 あえて匿名

    このマンションで初めてまともな議論になってますな。
    しかし、ここでまともに議論しだすと公式BBSの存在価値がますます薄くなってしまいますね。(苦笑)
    ま、それはさておき。112さんの私論ってのはよく理解できます。私の考えとも似ています。
    公式HPは管理会社が良かれと思い、サービスの一環として提供しているのだろうが、
    如何せんなかなか融通が利かないのもまた事実でありましょう。
    それは112さんのおっしゃるように管理組合で独自のHPを持てば
    それがベストだと思いますが、それは持続性があればこそ言えるものでしょう。
    116さんが言うほど志の高い人間はそういないはず。
    一時の盛り上がりでHPを作ったとしても、あとが続かない、一過性のもので終わる危険性も捨てきれません。
    やるのなら組織として確立させた上で、ポリシーもって取り組みましょうよ。

  78. 119 ちょっとした知り合い

    いい感じに盛り上がってるね。
    ウチのマンションなんてHPすらないので、業者が用意したものであろうがなかろうが
    あるだけ羨ましいです。
    住民のみなさんが使いやすいように、みなさんで検討して改善されてくださいね。がんばってください。

  79. 120 匿名さん

    難しいですね。

  80. 121 oasis

    「匿名(ニックネーム可)掲示板 = 荒れる」という考えを安易に定式化させてしまっている今の風潮は根本的に誤りだと思います。
    荒れない条件として必ず頭に”(個人が)しっかり管理している”というただし書きが付くかと思います。
    112さんのご意見のようにまずは責任の所在を明確にして、自主運営するのが一番の方策だと思います。
    一連の議論の流れに乗っかる形での意見となりましたが、そういう流れ、雰囲気を作っていくことも大切なことかと私はそう思います。

  81. 122 匿名さん

    で、誰がしっかり管理してくれるの?
    そこんとこはっきりさせないとまともな議論とはいえないよ。

  82. 123 匿名さん

    今日もお布団が気持ちよさそうに干してありましたね。
    あれっ?これって・・・・ いいの?? うそぉーーー
    公園で遊んでる子供に落ちて来たら危ないですね。
    管理組合の人たちは何とも思わないのでしょうかね?
    呑気な人達だこと。。

  83. 124 匿名さん

    5階のおうち??

  84. 125 匿名さん

    >124
    このような書き込みがあるから公式掲示板を匿名にできないのですね

  85. 126 匿名さん

    でも、いまだに手すりに干しているってどういうことなんだろう?
    理事さんとか戸別訪問して注意しないのかな?それとも、しても従わないのかな?
    もし従わなかったらどうなるのでしょう?

  86. 127 匿名さん

    >125

    理事さんのなかでどなたかが掲示板の管理に介入して、
    このような書き込みがあったときは即座に削除すれば
    いいだけの話だと思いますよ。

    公式掲示板の書き込みは匿名であれ、管理者は書き込んだ人物を
    把握できるわけだし、ここみたいな誹謗中傷は少なくなると思うけど。

  87. 128 匿名さん

    抽選に外れた者です。
    住まいサーフィンというHPで完売された事が分かりました。
    おめでとうございます。

  88. 129 匿名さん

    布団や違法駐車やごく1部の方なんですよね。
    理事会の方も頭が痛いのでは・・・
    あとポストや玄関前に表札出してない方意外とまだいるんですね。
    強制ではないでしょうからいいのですが全員が出した方が見た目にも
    綺麗かなと思いましたので。

  89. 130 匿名さん

    クリスマスツリー飾りました。
    みなさん家も飾ってますか?

  90. 131 匿名さん

    うちは、まだ飾っていません・・・
    もう、そんな時期なんですね。
    あっと言う間に今年もあとわずかですね。

  91. 132 匿名さん

    みなさん、暖房はどうしてますか?
    我が家はまだエアコンだけなので、今月の電気代にドキドキです。

  92. 133 匿名ちゃん

    >132
     こんにちは!
    我が家はまぁまぁ寒い時はエアコンを使用。
    更にかなり寒い時はエアコン+ハロゲンヒータを使用しています。
    この前、COSTCOでハロゲンヒータが安く売っていたので購入しました。
    カミさんが大の寒がりやなので活躍しています。
    エアコンは暖房24度に設定しています。1時間1.5円くらいですね。
    暖房24度でも割と暖かいです。設定温度を28度とかにすると結構、電気代かかるかもしれません。

  93. 134 匿名さん

    うちもハロゲン買いましたが、あまり暖かくないですね。同じ電気消費量なら電気ストーブの方が暖かいかも。それに、ハロゲンだから切れたらお終い。ハロゲンを取り替える位なら、買った方が安いらしいので、どの位持つのかが不安です。ゴミに出すにしても、粗大ゴミだからなぁ〜。

  94. 135 匿名さん

    うちは、まだ暖房器具を使っていません。
    以前は木造の一軒家に住んでいたので、リンク
    の保温効果に驚いています。
    朝は少し寒い時もありますが、以前に比べたら
    全然暖かいです。
    寝る時も、いまだに毛布を使わずにいます。
    去年までは10月頃から暖房器具&毛布を使用
    していたんですけれどね・・・
    ちなみに、うちはホッとカーペットとエアコンを使う
    予定ですが・・・

  95. 136 匿名さん

    午前中は陽が差すので暖かいですね。。
    夜は寒いです。。
    ハロゲンヒータが活躍しています。

  96. 137 匿名さん

    うちも暖房(エアコン)1回しかつけていないです。
    それもお客さんが来た時でした。
    人から「マンションは暖かいよ〜」と聞いていましたが
    マンション暮らしはじめての私は暖かくてびっくりしています。
    (夏は暑いのかとおもいきや割と涼しかったのにもびっくりしましたけど)

  97. 138 132

    皆さん、ご意見有難うございます。

    日中は比較的温かいですし、日が落ちてからもそれほど冷え込むこともないので、
    もう少し様子を見てホットカーペットなどの購入を検討してみようかな。

    居間を全てカバーしてくれるくらいで、空気が汚れなくて、
    電気代も安い・・・なんていうわがままな要求にこたえてくれる
    暖房器具があったらいいな〜

  98. 139 匿名さん

    空気が汚れないってことですとオイルヒーターは?と
    思っているのですけれど、やんわり温まるようですぐに部屋が暖まるわけでは
    ないみたいですね。お使いの方いらっしゃるのでしょうか?

  99. 140 匿名さん

    >139
     聞いた話ですと部屋が暖まるまで1時間かかるそうな・・・
    朝、起きてオイルヒータをつけ会社にでる時、暖まるそうです。
     起きる1時間前にオイルヒータがついてくれるとちょうどいいそうです。

  100. 141 匿名さん

    140さん
    ありがとうございます。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン船堀
オーベル練馬春日町ヒルズ

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

[PR] 東京都の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸