旧関東新築分譲マンション掲示板「南大沢のリンクソシエ ★Part3★ 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 南大沢のリンクソシエ ★Part3★
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

お引越ししましたよ〜☆
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39579/

[スレ作成日時]2004-10-12 10:05:00

[PR] 周辺の物件
サンウッドテラス東京尾久
リビオタワー品川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

南大沢のリンクソシエ ★Part3★

  1. 122 匿名さん

    で、誰がしっかり管理してくれるの?
    そこんとこはっきりさせないとまともな議論とはいえないよ。

  2. 123 匿名さん

    今日もお布団が気持ちよさそうに干してありましたね。
    あれっ?これって・・・・ いいの?? うそぉーーー
    公園で遊んでる子供に落ちて来たら危ないですね。
    管理組合の人たちは何とも思わないのでしょうかね?
    呑気な人達だこと。。

  3. 124 匿名さん

    5階のおうち??

  4. 125 匿名さん

    >124
    このような書き込みがあるから公式掲示板を匿名にできないのですね

  5. 126 匿名さん

    でも、いまだに手すりに干しているってどういうことなんだろう?
    理事さんとか戸別訪問して注意しないのかな?それとも、しても従わないのかな?
    もし従わなかったらどうなるのでしょう?

  6. 127 匿名さん

    >125

    理事さんのなかでどなたかが掲示板の管理に介入して、
    このような書き込みがあったときは即座に削除すれば
    いいだけの話だと思いますよ。

    公式掲示板の書き込みは匿名であれ、管理者は書き込んだ人物を
    把握できるわけだし、ここみたいな誹謗中傷は少なくなると思うけど。

  7. 128 匿名さん

    抽選に外れた者です。
    住まいサーフィンというHPで完売された事が分かりました。
    おめでとうございます。

  8. 129 匿名さん

    布団や違法駐車やごく1部の方なんですよね。
    理事会の方も頭が痛いのでは・・・
    あとポストや玄関前に表札出してない方意外とまだいるんですね。
    強制ではないでしょうからいいのですが全員が出した方が見た目にも
    綺麗かなと思いましたので。

  9. 130 匿名さん

    クリスマスツリー飾りました。
    みなさん家も飾ってますか?

  10. 131 匿名さん

    うちは、まだ飾っていません・・・
    もう、そんな時期なんですね。
    あっと言う間に今年もあとわずかですね。

  11. 132 匿名さん

    みなさん、暖房はどうしてますか?
    我が家はまだエアコンだけなので、今月の電気代にドキドキです。

  12. 133 匿名ちゃん

    >132
     こんにちは!
    我が家はまぁまぁ寒い時はエアコンを使用。
    更にかなり寒い時はエアコン+ハロゲンヒータを使用しています。
    この前、COSTCOでハロゲンヒータが安く売っていたので購入しました。
    カミさんが大の寒がりやなので活躍しています。
    エアコンは暖房24度に設定しています。1時間1.5円くらいですね。
    暖房24度でも割と暖かいです。設定温度を28度とかにすると結構、電気代かかるかもしれません。

  13. 134 匿名さん

    うちもハロゲン買いましたが、あまり暖かくないですね。同じ電気消費量なら電気ストーブの方が暖かいかも。それに、ハロゲンだから切れたらお終い。ハロゲンを取り替える位なら、買った方が安いらしいので、どの位持つのかが不安です。ゴミに出すにしても、粗大ゴミだからなぁ〜。

  14. 135 匿名さん

    うちは、まだ暖房器具を使っていません。
    以前は木造の一軒家に住んでいたので、リンク
    の保温効果に驚いています。
    朝は少し寒い時もありますが、以前に比べたら
    全然暖かいです。
    寝る時も、いまだに毛布を使わずにいます。
    去年までは10月頃から暖房器具&毛布を使用
    していたんですけれどね・・・
    ちなみに、うちはホッとカーペットとエアコンを使う
    予定ですが・・・

  15. 136 匿名さん

    午前中は陽が差すので暖かいですね。。
    夜は寒いです。。
    ハロゲンヒータが活躍しています。

  16. 137 匿名さん

    うちも暖房(エアコン)1回しかつけていないです。
    それもお客さんが来た時でした。
    人から「マンションは暖かいよ〜」と聞いていましたが
    マンション暮らしはじめての私は暖かくてびっくりしています。
    (夏は暑いのかとおもいきや割と涼しかったのにもびっくりしましたけど)

  17. 138 132

    皆さん、ご意見有難うございます。

    日中は比較的温かいですし、日が落ちてからもそれほど冷え込むこともないので、
    もう少し様子を見てホットカーペットなどの購入を検討してみようかな。

    居間を全てカバーしてくれるくらいで、空気が汚れなくて、
    電気代も安い・・・なんていうわがままな要求にこたえてくれる
    暖房器具があったらいいな〜

  18. 139 匿名さん

    空気が汚れないってことですとオイルヒーターは?と
    思っているのですけれど、やんわり温まるようですぐに部屋が暖まるわけでは
    ないみたいですね。お使いの方いらっしゃるのでしょうか?

  19. 140 匿名さん

    >139
     聞いた話ですと部屋が暖まるまで1時間かかるそうな・・・
    朝、起きてオイルヒータをつけ会社にでる時、暖まるそうです。
     起きる1時間前にオイルヒータがついてくれるとちょうどいいそうです。

  20. 141 匿名さん

    140さん
    ありがとうございます。

  21. 142 匿名さん

    でも、消費電力は1200Wとかあるから、エアコン並じゃないですか?

  22. 143 匿名さん

    オイルヒーター、消費電力はともかく、静かで火事の危険もなさそうでよさそうですね。
    ところで、居間全体をカバーできるくらいのPowerのオイルヒーターってあるのでしょうか?
    私の見たところ、デロ○ギのなんかでも10畳が最大出力みたいなのですが・・・

  23. 144 匿名さん

    ところで…
    今日も、東側の棟(トミンハイム側)の7階のベランダには、
    堂々と布団が干してありましたね。
    あれほど布団干し禁止と騒がれたにもかかわらず、
    未だに干しを続ける方が居るとは…
    布団干し禁止の事実を全く知らないか、
    あるいは相当にモラルの低い方なんでしょうかね。

  24. 145 匿名さn

    貧乏人なのよ、所詮。育ちが悪いのね、きっと。
    5階建て以上の集合住宅で、手すりに布団や洗濯物等を干す感覚が
    都営住宅連中と同じなのよ。
    洗濯ばさみ1個が落下すると、もし子供にあたったらどうなるのか、
    下に居た人に当たったら、大人だって当たり所が悪かったら大怪我よ。
    全く想像連想ができない知能の低い家族なのね。
    育ちの悪い田舎者なのよ。嫌よね本当にそんな連中は。
    あそこの御宅は御幾らだったかしらね、売れ残り取引で値引きしてもらったクチじゃないかしら。


    子供の目にでも当たったら、失明してしまうわよ!!!

  25. 146 匿名さん

    >>143

    二台いれれば?

  26. 147 匿名さん

    146さん
    何台でもいいよ、空気汚れないんだし買えるだけ買えばよいのでは。
    それより手すりに物を干す輩をどうにかしないと。
    実名実室入りの貼紙警告するべきだよね、根気よく。

  27. 148 匿名さん

    sageしろ 住人なら

  28. 149 匿名さん

    まだsageなんて言ってるんだ(苦笑)

  29. 150 148

    自分は馬鹿でした。

  30. 151 匿名さん

    ここは住人の愚痴板か?

  31. 152 匿名

    熱いなあ〜

  32. 153 匿名さん

    布団くらい干してもいいと思うけどなぁ。確かに危険ではあるけど。
    景観的にも、晴れた日に皆が布団を干しているなんて、生活観があっていいと思います。
    ちなみに、私は今ベランダに干している者ではありません。
    145さん!このような発言はかえって住民の品位が疑われますよ。こんな風に影でこそこそ他人の悪口を言い合っている暇があれば直接忠告してあげればいいと思いますよ。

  33. 154 匿名さん

    リンクの者ではないけど私も153に同じ。私の所も当然布団干しはダメ。1階の人もダメ。
    そうすると危ないからと言う理由でなく、何だ?と思ってしまった。総会で景観が損なわれる
    と言うことは言ってなかった。なんて言ったと思う?1階だけが干せるのは不公平だから。だって。
    ウチは1階じゃないしベランダに干していないけど、なんじゃそれ〜?って感じだね。

  34. 155 匿名さん

    >>144
    この板に損なこと書くから騒ぎの元になるんですね。
    >>145
    田舎のマンションが嫌なら都会のマンション買えばどうよ。
    >>153
    もっともです。
    >>154
    よくわなんね〜。

  35. 156 匿名さん

    悲しいな 悲しいな

  36. 157 匿名さん

    危険なら止めるべき
    ダメって説明受けての契約ですからいやなら出て行けば。

  37. 158 匿名さん

    あらあら、こちらにお住まいの方は都営住宅の方とどこかが違うの?
    この問題はスレ違い。
    こちらへ..
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/6031/

  38. 159 匿名

    もうすぐクリスマス。お勧めのケーキは何処ですか?

  39. 160 匿名さん

    COSTCOです!!
    と言うのはジョークでGrand Cru (グラン クリュ)と言うお店です。
    場所は多摩センター近くの青木葉通りにあります。
    人気の店なので車がたくさん路駐しているのですぐわかると思います。
    ケーキもお勧めですが、「純生ロール」もお勧めです。

  40. 161 159

    160さん、ありがとうございます。行ってみます。この辺りの事は何も分からないので、色々と
    教えて下さい。

  41. 162 匿名さん

    住まいサーフィンのユーザ評価が高いですね。
    94点が付いてます。
    え?って思ったけど、サンキューポイントが100点ついてるって事は
    まんざらじゃないって事ですかね。

  42. 163 匿名さん

    今日ショックなことがありました。
    念願の食器洗い機を購入して取り付けの工事の人が来たのですが・・・
    なんとリンクの蛇口には後付ができないのです!!
    どうしても付けるとなると大工事が必要とのこと。
    家は契約が遅くてオプションはできなかったし・・・
    今時食器洗い機が付けられないマンションっていったい!?
    「マンションの価値が下がることを書くな」って言われそうですけど他の方も知っておいた方が良いと思います。
    ア〜ア一生洗い物をするのか〜
    ガックリ・・・

  43. 164 匿名さん

    >163さん
    あの、買った食選機はちゃんと払い戻しできたんですか!?
    お気の毒です。。。
    何か買うときは、先に色々と確認が必要ですねぇ。

  44. 165 匿名さん

    163さん我が家は、普通の工事でビルトインタイプを後付できましたけど・・・。
    業者側に問題があるのでは?

  45. 166 匿名さん

    163さん
    今月買おうと思っていたところで倒れそうになりました。(@_@)

    ビルトインしかだめなのかなぁ?
    すっきりビルトインも捨てがたいのだけれど、収納が少なくなるのと
    卓上型のほうが買い替えしやすいかなぁ?と思っていたのですが・・・。

  46. 167 匿名さん

    163です。
    ダメなのは卓上型です。(大工事が必要)
    管理会社およびA組(ゼネコン)からもはっきりと「付けられません。施工の際にオプションのビルトイン以外念頭にありませんでした」と回答がありました。
    でも今時変ですよね。購入の時説明も無かったし今や食洗機はぜいたく品ではないはず・・・
    今後取り付けたいお宅もたくさんあるでしょう?!
    165さんビルトインだと費用はお幾らくらいかかりましたか?
    教えていただけるとありがたいです。

    食洗機は事情が事情ですので電器屋さんに引き取ってもらえると思います。
    でもどうにか付けたいとまだ思っているんですよ〜(涙)
    今日は夕飯も喉を通りませんでした。

  47. 168 166です

    A組からも言われたのならビルトインしかダメなのですね・・。
    でも、説明なかったですよね。
    私が見積もりした時、面材をキッチンと同じにしないタイプ
    (マンションのオプションだと同じになりますが、
    IHみたいに色が黒とかシルバーになるタイプです)
    オプションより10万ぐらい安かったです。

    はーあ。私もちょっとため息でそうです。

  48. 169 匿名さん

    >>163..166さん気を落とさずに。
    我が家では、卓上タイプ使ってます。
    大手量販店で購入したのですが、食洗器購入時に蛇口のメーカーや型番を言えば、
    その蛇口の根元から分岐使用できるか否か教えてもらえます。
    我が家では食洗器と同時にオプション栓を購入して、シンク下に付いている分岐栓(給湯のほう)から
    新たに天板上部に給水栓を設置してもらいました。
    設置に来られた職人さん曰く、最近のマンションは食洗器等が取り付けられるように、元々分岐栓
    がついていると言ってました。
    いま一度確認されてみてはどうでしょうか。

  49. 170 匿名さん

    169さんありがとうございます。
    その工事の説明は電気屋さんがしてくれました。
    シンク下の分岐栓から引っ張ってきて引き出しとの境や天板に穴を開けて新たに給水栓を作るのですよね?
    水道屋さんの仕事になるとか・・・すごく大変そうに聞こえたのですが・・・
    169さんの場合は電気屋さんがやってくれたのですか?
    どこのお店か教えてください。
    ちなみに家は駅前のLで買ったんですけど。
    よろしくお願いします。

  50. 171 匿名さん

    165です。
    工賃は1万数千円程度だったと思います。ビルトインタイプです。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジオ練馬富士見台
リーフィアレジデンス練馬中村橋

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

[PR] 東京都の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸