マンションなんでも質問「遮音性(防音性)と防犯性の高いマンションの選び方」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. 遮音性(防音性)と防犯性の高いマンションの選び方
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
購入検討中さん [更新日時] 2014-02-28 17:43:24
【一般スレ】防犯設備の種類・選び方| 全画像 関連スレ まとめ RSS

新築中古を問わず、マンション購入を検討しています。
立地や間取りと広さはもちろんですが、遮音性(防音性)の高いマンションを購入したいと思っています。

上下隣にこちらの生活音で迷惑をかけるのは嫌ですし、こちらに上下隣の生活音が聞こえてくるのはもっと嫌です。
仕様のどのあたりを見れば遮音性(防音性)の高いマンションと判断できますか?

また、1、2階と最上階の物件は空き巣被害などの防犯上避けた方がよいと聞きます。
新築物件だと1階には防犯センサーなどが付いていますし、2階や最上階などは防犯カメラなどもあるようなので、問題はなさそうな気がしますが、実際のところはどうなのでしょうか。

皆様のチェックポイント(仕様や施工会社などなど)をご教授くださいませ。

[スレ作成日時]2014-02-06 09:54:17

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
イニシア日暮里

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

遮音性(防音性)と防犯性の高いマンションの選び方

  1. 133 匿名さん

    引用元や掲示板の管理者へ連絡して一括削除してもらうえばよいのです
    (既にごっそり削除されてるものがあります)
     
     ・版権違反 コピーライト資料の無断転載
     ・規約では「※自分で撮影した写真のみ投稿可」
     
    120は、この2点に違反しています

  2. 134 匿名さん

    データで事実を語る、直床派。

    嘘と虚勢で妄想を語る、二重床派。

    二重床派っておそらく一人でやってるんだろうね。
    さすがに複数人も嘘つきはいないだろうから。

  3. 135 匿名さん

    そのデータは捏造かつ無断転用なので消える運命

  4. 136 匿名さん

    データで事実を語る?

    ここは笑うところでしょうか?

    よくも自作のインチキデータ貼り付けてそんなこと言えますね。

  5. 137 匿名さん

     貼り逃げのねつ造データで事実を語る、直床派。

     嘘と虚勢で妄想を語る、二重床派。

    こんなところでしょうか?

    どちらでもいいですが、

    遮音の実測データを要求して開示してもらえばいいのですよ
    実測に敵うものはありません

  6. 138 匿名さん

    まあまあ、みなさんご存じでしたでしょうか。
    ボイドスラブの等価厚って、品確法によると普通のコンクリートでは中実スラブに比べて10%しか低下しないんです。
    http://www.kurimoto.co.jp/j03/sur13.htm
    もっと低下するイメージがあったから、意外ですね。

    ・・・で、同じ品確法で定められた二重床の性能低下率は、なんとその倍を越す25%以上。

    二重床による遮音性能の悪化度、ボイドスラブの2.5倍。

    ボイドスラブを否定するわりに「聞いた感じ」を基にして「二重床の方が遮音性能が高い」とかデマを本に書いて吹聴している碓井先生は、この事実をどう受け取るのでしょうね。

    1. まあまあ、みなさんご存じでしたでしょうか...
  7. 139 匿名さん

    さっそく始まったか。
    荒らし以外何物でもないな。

  8. 140 匿名さん

    防犯性に関しては、最低限ディンプル錠が必要だと思います。

  9. 141 匿名さん

    また、ねつ造データを貼り逃げですか・・・コリもせずに
    質疑しないのは荒らしですよ

    しかも138は、この2点に違反しています 

     ・版権違反 コピーライト資料の無断転載
     ・規約では「※自分で撮影した写真のみ投稿可」
     

  10. 142 匿名さん

    >版権違反 コピーライト資料の無断転載

    >138は一体どの資料の無断転載なの?

    二重床派はいつも難癖ばかりで間違いだらけ。
    全く根拠がないですよね。

  11. 143 匿名さん

    >>138
    >「国交省の品確法上・・・・と評価されています。」

    評価結果を条文で発表にするのか?(苦笑)

  12. 144 匿名さん

    >評価結果を条文で発表にするのか?(苦笑)

    まさにその通り。
    評価方法基準を条文で発表しているよ(笑)

  13. 145 匿名さん

    >142
    2点とも違反です

     ・版権違反 コピーライト資料の無断転載
     ・規約では「※自分で撮影した写真のみ投稿可」
     

  14. 146 匿名さん

    >評価方法基準を条文で発表しているよ(笑)
    ねつ造を超えて笑うしかないでしょう

  15. 148 匿名さん

    質疑に応じるのか?

     ・規約では「※自分で撮影した写真のみ投稿可」

    これは?

  16. 149 匿名さん

    >147 たくさん質問ありますよ~、貼り逃げしないでくださいね

  17. 151 匿名さん

    >141
    >145

    >138は一体どの資料の無断転載なの?

    明確に示してください。

  18. 152 匿名さん

    実測で比較すればいいでしょう
    実測データは新築時に測定されているので要求すれば見せてもらえます
    物件によって差があるのだから、実測が一番ですよ

    あと、床の寿命を調べてみましょう
    直床の寿命の短さに愕然とするかもしれませんね
     

  19. 153 匿名さん

    遮音性能の件はスーパーゼネコンの他、各種研究機関、法律基準等、十分な信頼性のある所から直床の優位性を示す複数の資料が出ていますよ。

    大成建設技術センター報 第 41 号(2008)
    には、「乾式二重床では重量床衝撃音の平均的な増幅量を見込むためコンクリート床スラブの厚さを17%程度(例えば300mm厚を350mm)厚くせざるをえない」書かれています。
    http://www.taisei.co.jp/giken/report/2008_41/paper/A041_043.pdf

    日本騒音制御工学会研究部会による研究報告 2008
    によると6つの二重床実物件の試験全てで騒音を増幅してしまい、試験残響室のプレキャストコンクリート板150mm厚直の試験値にすら大差で敗北しています。)
    http://www.ince-j.or.jp/04/04_page/04_doc/bunkakai/yuka/08-03tecinfo.p...

    財団法人日本建築総合試験場
    http://www.gbrc.or.jp/contents/documents/GBRC/GBRC115_587.pdf
    によると乾式二重床については現在、住宅性能表示制度に対応する特認試験ガイドラインに基づいた試験方法で重量床衝撃音レベル低減量を0dB(直床同等)以上にすることが当面の開発目標と記載があります。

    二重床の目標は、直床なのですね。

    【画像を削除しました。管理担当】

  20. 154 匿名さん

    二重床は点で重さを支えているため寿命自体も直床の半分程度しかないそうです。
    下地もヤング率が経年変化してしまいます。
    安価な下地のパーティクルボードは元々出処すら不明の木クズの集合体ですから、それも仕方ありません。
    交換もできないのに、困りますね。

  21. 161 匿名さん

    単純にデシベル値で示された性能を比較しているのですが。 何がそんなに不満なのでしょうか。
    二重床の5デシベル騒音増幅と、騒音増幅しない直床。
    どちらが高性能か。単純な話です。

    ΔL値はそれをわかりやすく見るための単なる指標ですよ。
    試験環境はそれぞれの仕様に応じて実際のマンションの環境に近づくようJISで定められたものです。

    なんか、二重床派は性能を比較されることが嫌で嫌で仕方が無いようですね。
    二重床マンションのおよそ標準であるΔLH-2が、実は遮音性能がマイナス(騒音増幅)という事実の前では、それも仕方のないことかもしれませんが。

  22. 165 管理担当

    管理担当です。

    いつもご利用ありがとうございます。

    掲載写真及び画像を投稿される際は、著作権者の利用許諾を得る、
    または利用規定を重々ご確認の上、掲載くださいますようお願い申し上げます。

    今後とも、宜しくお願いいたします。

  23. 166 匿名さん

    >106
    高スペックなのは遮音性ですよ。
    コンクリート戸境壁は180mmのものが多いですが、乾式戸境壁だと135mmしかなくてもコンクリート壁260mmに相当するといった具合で、遮音性スペックは劣りません。
    ただし、施工が悪いと遮音性は落ちますので、信頼できる施工会社を選ぶことです。

    低層マンションだってうるさい立地ではうるさいのです。
    とは言え、遮るもののない高層階は意外に遠くの音を拾いやすいので、立地には気をつけたほうがいいです。

  24. 167 匿名さん

    ボイドスラブ275mmはどの程度でしょうか?

  25. 168 匿名さん

    まずまずといったとこでしょう。

    ところで防犯性の高いマンションってことになるとまずは二重のオートロックは
    必須ですわな。

  26. 169 匿名さん

    ボイドスラブ250mm、二重床 LL-50、LH-55
    このような仕様はどうでしょうか?

  27. 170 匿名さん

    >169
    そんなのは今どきないよ

  28. 171 匿名さん

    「乾式二重床では重量床衝撃音の平均的な増幅量を見込むためコンクリート床スラブの厚さを17%程度厚くせざるをえない」

    一般的な直床マンションのスラブはコンクリートで200mmのものが多い。

    二重床マンションでこれに相当するスラブ厚は、
     コンクリートスラブで234mm(200×1.17)
     ボイドスラブで260mm(234/0.90)

    上記を基準に実際の二重床マンションを見ると、
     コンクリートスラブは220mm程度が多いのに対して、
     ボイドスラブでは250mm程度のものもあるが、260mm以上のものも多い。

  29. 172 匿名さん

    そもそも二重床であることは遮音性以前に必須要件という人が多いので、あまり直床の優位性を語る意味はないと思う。

  30. 173 匿名さん

    乾式戸境壁の問題は
    >ただし、施工が悪いと遮音性は落ちますので
    これだろうね。

    経年変化による遮音性の低下もありうるようだ。
    あと、叩いたりしたときの音の伝わりはどうなのかね?

    タワマンだと選択肢はないけど、低層だったら湿式で十分なコンクリート厚のほうが安心かな。

  31. 174 匿名さん

    ボイドスラブの場合、2重床が騒音を増幅させるというのは誤り。
    騒音の性質(周波数)による。一般的に見て、ボイドスラブの場合は2重床の方が
    騒音を低減させる効果が高い。
    www.yukasansho.com/product/pdf/yuka_kengi_21_jitsudai.pdf

  32. 175 匿名さん

    >>170
    標準の仕様だと思います

  33. 176 匿名さん

    >175
    そんな低仕様は東京近辺ではまずないだろうな。

  34. 177 匿名さん

    >>176
    結構ありますよ

    >>169で書いたのは、最低250mm以上を確保という意味ですね
    大手だと275mmになりますが、通常はボイドスラブで250mmが普通です。

    http://www.i-hatchobori.jp/structure/index.html
    http://www.ns-jisho.co.jp/sp/iriya3/quality.html

  35. 178 匿名さん

    >177
    スラブ厚に関しては
    >171 に書いたとおり。

    無いのは床材の仕様のことだよ。

  36. 179 匿名

    精査して責任もって

  37. 180 匿名さん

    >>178
    床材の仕様なんて有って無いようなもの
    スラブ厚が薄くて、遮音等級の高い床材を使っても意味が無いし
    現場の施工次第で結果が全然違う

  38. 181 匿名さん

    床材の遮音性能とは具体的にどういうものなんでしょうか?

    フローリング材そのものの仕様ですか?
    それとも、その下に貼るパーティクルボードや遮音シート、ゴム脚の性能で
    遮音性能が決まるんでしょうか?

  39. 182 匿名さん

    >181

    本来はトータルの遮音性能で評価されるベキなんだけど、モデルルームとかではフローリング材だけの遮音等級が表示されている。フローリング材の遮音等級は既定の条件での測定なので、実際にその遮音性能が出るかどうかは指摘の内容や、スラブによっても異なる。住宅性能評価ではトータルの遮音性能の評価の規定があるんだけど、任意項目なので評価しているけーすはまずない。遮音性を謳うなら、性能評価をきっちりするベキなんだけど。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西
リビオ亀有ステーションプレミア

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億500万円

1LDK

42.88m2

総戸数 280戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6640万円~9590万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

65.34m2~72.79m2

総戸数 36戸

[PR] 東京都の物件

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~2LDK+S(納戸)

57.12m2~66.93m2

総戸数 65戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸