マンションなんでも質問「遮音性(防音性)と防犯性の高いマンションの選び方」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. 遮音性(防音性)と防犯性の高いマンションの選び方
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
購入検討中さん [更新日時] 2014-02-28 17:43:24
【一般スレ】防犯設備の種類・選び方| 全画像 関連スレ まとめ RSS

新築中古を問わず、マンション購入を検討しています。
立地や間取りと広さはもちろんですが、遮音性(防音性)の高いマンションを購入したいと思っています。

上下隣にこちらの生活音で迷惑をかけるのは嫌ですし、こちらに上下隣の生活音が聞こえてくるのはもっと嫌です。
仕様のどのあたりを見れば遮音性(防音性)の高いマンションと判断できますか?

また、1、2階と最上階の物件は空き巣被害などの防犯上避けた方がよいと聞きます。
新築物件だと1階には防犯センサーなどが付いていますし、2階や最上階などは防犯カメラなどもあるようなので、問題はなさそうな気がしますが、実際のところはどうなのでしょうか。

皆様のチェックポイント(仕様や施工会社などなど)をご教授くださいませ。

[スレ作成日時]2014-02-06 09:54:17

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン船堀
サンクレイドル西日暮里II・III

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

遮音性(防音性)と防犯性の高いマンションの選び方

  1. 22 匿名さん

    完成時に実測した防音性能試験の結果を見せて貰えばいいですよ
     
    カタログスペックは全然当てにならない

    直床だ、二重床だ、、、スペック言っている時点で大きな間違い

    ほんのわずかな参考程度、実測には全然敵わない
    お望みのスペックか否か・・・実測されているのですから
     

  2. 23 匿名さん

    高い遮音性を謳いながら、スラブ厚180mm、合板下地無しの劣悪二重床を採用したマンションなんて沢山あります。

    http://www.willgrp.co.jp/willraise/information/list/adesso_omori/equip...

    >18さんが勧めるような、自称高い遮音性能という根拠の無い謳い文句だけで判断するのは危険です。
    遮音性能に拘るならば、スラブ厚や床のスペックにも目を向ける必要がありますね。

  3. 24 匿名さん

    >完成時に実測した防音性能試験の結果を見せて貰えばいいですよ

    遮音性能試験のことでしょうか?
    繰り返しになりますが、残念ながら現在、マンション完成時に個々の住戸の遮音性能を実測して開示しているデベロッパーはありません。
    実測すらしてないのが現実です。

  4. 25 匿名さん

    完成時に計測した結果を出せって?
    検討する物件全部で言うの?
    人気物件では面倒な客扱いで買い逃すね。
    相手が計測した結果なんて、カタログのスペックと
    同じ。信用だけ。
    信頼できるデベと施工主にかけるしかない。
    防音マンションて何よ。
    音大生とミュージシャンが集まるマンション?
    パリにはいっぱいあるね。

    それなりの価格のマンションなら、どこも防音
    うたってるから。

  5. 26 匿名さん

    スラブだ、二重床だ、直床だ、、、全然関係ないですね
     
    所詮、予想値ですから・・・
    スペックで判断するのが間違いの始まり

     
    完成時に実測した防音性能試験の結果を見せて貰えばいい
    実測値が一番確実です
     

  6. 28 匿名さん

    25だけど、つまり、防音マンションなんて検索
    するのは、スペック、デベ、施工主、価格よりも
    信頼性がないってことが言いたかった。
    スペックが全てではないが、スペックが低ければ
    検討外だから。
    直床マンションは床の遮音性以外のスペックが低すぎる
    のが現状。

  7. 29 匿名さん

    なんか、単なるアンチ直床君(二重床盲信擁護君)が迷い込んでしまったようですね。
    スレ趣旨を逸脱した投稿は控えましょうね。

  8. 30 匿名さん

    実験室で成功したからといって
    実物件で成功するとは限らないでしょw

    設計図も違いますし
    施工するのは人間なのですから
    その実験室に住むのでしょうか?ww

    所詮、実験室は実験室、実際の物件で測定した値には敵いません
     

  9. 31 匿名さん

    二重床の遮音性能実測結果に戦慄!
    遮音性能が高いとか騙されて買った人は訴えても良いのでは!?

  10. 32 匿名さん

    分かった!直床vs二重床スレにならぬよう、
    スレ主さんに床はどう考えるのか決めてもらいたい!
    遮音性では直床の方が確実性が高いが、高級物件に
    なるほど直床は見つけられない。
    そこはできれば直床で、とか、決めもらって
    床の話は床スレだけにしませんか。

  11. 33 匿名さん

    別に二重床だろうが直床だろうがどちらでもいいのですよ

    チェックポイントは実測値です
    スペック(予測値)だけで判断してたら、とんでもないことになりますよ
     

  12. 34 匿名さん

    通販で靴を買うような人はスペックだけでいいかもしれないな

  13. 35 匿名さん

    確かに>30さんの言うとおりだと思います。
    かなり昔に二重床が遮音性能が高いと勘違いされていた理由は、壁がなく二重床の太鼓現象が発生しない現実のマンションとかけ離れた条件下で試験を行い偽りの高性能試験値を取得していたことが原因です。
    しかし実際のマンションで性能測定すると>27のようなとんでもなく酷い結果になってしまいまいました。
    「遮音性に配慮した二重床」などというデベの広告に踊らされてはいけませんね。

  14. 36 25

    29
    君の投稿はスレに何か答えているのか。
    私はアンチ直床ではない。
    総合して評価してマンションを探した一人。
    その結果、直床マンションは往々にして
    その他のスペックが低いと感じたのだ。
    青田買いの場合はスペックしか見られない
    のだから仕方が無い。個人的な意見だが、
    こんなな立場の感想でも一意見として参考に
    なればと書いているだけ。
    アンチ直床で投稿をするなと言われる筋合いはない。

  15. 37 匿名さん

    とにかく実際問題、二重床にすると遮音性能が悪くなるってことはわかった。

  16. 38 匿名さん

    太鼓現象とか直床とか二重床とか・・・関係ないでしょ
    スペック上の構造はどんな構造でもよくて

    望む遮音性のか否か実測値で決める
     

  17. 39 匿名さん

    所詮、人間の作るものですからスペック通りできるかどうか・・・

    最後は試験するしかない

    実測値以上に信頼できる情報があるのでしょうか?
    ないですね。

  18. 40 匿名さん

    だから、実測値って…
    中古だと他の部屋に人がいますから、わざわざ
    測ってもらえませんよね。
    実測値を比較できるマンションて限られる。

  19. 41 匿名さん

    通販で靴を買うような人はスペックだけでいいかもしれないな・・・

    最近の靴の通販はサイズ違いを無料で交換してくれますからね
    マンションの場合交換は無理でしょう

    やはり、実測値しか宛になりません
    靴なら実際に履いてフィッティングしましょう、ということです

  20. 42 匿名さん

    最新の二重床は壁と床とに2mm程の隙間を開けて太鼓減少を多少緩和していますが、実際の現場でそのミリ単位の精度を確保するのは至難の技です。
    仮に運良く隙間が隙間に出来ても、住んで数ヶ月後には試験時には存在しない埃が詰まって二重床の遮音性能が大きく低下します。
    実際問題、2mmの隙間を壁全周て掃除するのは困難ですから。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クレヴィア西葛西レジデンス
グランリビオ恵比寿

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸