- 掲示板
マンション購入を決め、仮契約中の者です。
73平米3LDKで4人家族です。
せまいでしょうか?
また、ウォークインクローゼットがないのですが
収納に困るでしょうか?
部屋のすぐ横がエレベーターなのですが、
音は気になるでしょうか?
[スレ作成日時]2007-10-07 22:48:00
マンション購入を決め、仮契約中の者です。
73平米3LDKで4人家族です。
せまいでしょうか?
また、ウォークインクローゼットがないのですが
収納に困るでしょうか?
部屋のすぐ横がエレベーターなのですが、
音は気になるでしょうか?
[スレ作成日時]2007-10-07 22:48:00
このスレ主は前に別スレ立てて削除した中学生の長女でしょ?
いいかげんお母さんになりすますの止めなさい
中古MSの場合、4LDKよりも2LDKの方が売りやすいと聞いたけど!
勿論立地もあるでしょうが、余り大き物件だと新築では高価でも売る時は安いとか・・・
現実駅徒歩3分60㎡築24年は2500万円
駅徒歩6分80㎡築2年は3500万円と
地元不動産屋に査定してもらいました。
新築で買う時は広さに比例して価格が上がりますが
中古売買だと、広さに比例しないので
広く部屋数が多いのを希望するのであれば、中古を探す方がお得だと思います。
こども一人一人に個室は必要ないでしょう。
個室でないと勉強できないというのであれば、一部屋、勉強部屋という名目の部屋を作り、その部屋では、勉強以外のことはしないというルールにすれば宜しいのでは?
バ カ なこどもほど個室を欲しがります。
「頭の良くなる家」で検索してみてください。
麻布、武蔵、開成といった有名進学中学校に合格した子供の多くの共通点は、子供たちが親から与えられた子供部屋では勉強をしていないということだったそうですよ。
個室を与えてもどうせTVやパソコンで遊び呆けていずれはボーイフレンドを連れ込み親と口をきかなくなるだけですよ。
こどもの言いなりになってる貴女も情けないですよ。
この親にしてこの子有り、ですかね?
24さんが個室で育ったなら個室は与えない、育ってないなら与える。が一番わかり易くて良い方法だと思います。24さんドッチですか?責任重大ですぞ!!
>22さん
すいません、話がわかりません・・・;
人違いでは?
なるほど、売る時のことも考えるべきですね。
中古だと広さは値段に比例しないというのは初耳です。
勉強になりました(^_^)
地方都市(東京や大阪ではありません)の市街地の物件なのですが、
一番近いJRの駅は徒歩約10分でした。
でもほとんど多くの会社員の方は市内の電車(最寄り駅まで徒歩約7分)
か、車か自転車で通勤するので駅はあまり関係ないかな?
それよりも小学校が徒歩3分で中学校も徒歩15分程度で、
ショッピングセンターが徒歩5分なので立地はまあまあ
◎かなあと思います。
子供の個室にはTV、PCは置かないつもりですし、
というかそんなお金の余裕はしばらくありません…笑
この親にしてこの子有り、ですかね?はちょっとひどいのでは?;
言いなりになっているのではなく、部屋のふすまはしめてはいけない
という決まりがあるので(主人の考え)、着替えの時も
居間から丸見えのまま着替えるしかなく、中学生の女の子としては
あまりにもかわいそうだということもあるからです。
下の娘は今は一人部屋は全く無いですが(リビングに机があるため)
もう少ししたら着替えたりする時にリビングで着替えるのに抵抗が
出てくるでしょうし、自分の持ち物は自分の部屋に置く、
リビングを散らかさない、というしつけも大切ではないかと思います。
別に子供を有名進学校に行かせるつもりも余裕もないですし^^
23です
>中古だと広さは値段に比例しないというのは初耳です。
売れ筋の広さがあるみたいですよ!
都心だと特に100㎡4LDKよりも75㎡2LDK50㎡の1LDKの方が
買い手、借り手がすぐに付くと不動産屋に言われました。
特に駅から遠い広いMSは築年数が浅くても売れにくいそうです。
賃料も
駅徒歩3分60㎡築24年は2500万円が12万で
駅徒歩6分80㎡築2年は3500万円だと13万と言われました。
賃貸の場合生活環境で住み替えるので
個室が必要な期間は人生で短いからだそうです。(納得)
現実募集を掛けた訳では有りませんが、付き合い長い地元の不動産屋の
話なのでまんざら嘘でもないと思います。
スレ者によってキツイ言動もありますがめげずに頑張って下さい。
同じような広さと間取りで家族4人で住んでます。
個室の広さが若干広かったり狭かったりしますが。
うちもウォークインクローゼットがなく、収納が足りないので、
近所に、トランクルームを借りてます。
でも、我が家は、物を取っておくタイプなので、
よその家より物が多いかもしれません。
うちは、子供が男と女なので、別室にせざるを得なかったのですが。
長女の部屋は、今どき、4.5畳と狭く、クローゼットも付いてません。
なので、ベッドの下に引き出しが付いているタイプ(腰くらいの高さ)を使用しています。
ベッド以外には、机と本棚で、床に寝転ぶスペースさえありません。
ちなみに、我が家もパソコンはリビングにおいてあります。
結論としては、狭いです。
ただ、工夫次第で何とかなります。
お客さんを泊めたいという希望があれば、難しいですが。
>27
なるほど。確かに個室がいくつか必要な期間は
子供が中学生くらい〜独立するまでですから
約10年くらいかな?(大卒までなら)
つい最近、去年の春に新築マンション(4LDKで3400万円)に
引っ越した友人とマンションについて話したのですが、
去年高校生だった息子さんが今年の春に1人暮らしをすることになって、
部屋が1つあいたそうです。
さらに再来年には娘さんが大学生になるので家を出たいと言い出して、
2部屋分がまったく無駄になると言ってました。
なので部屋数も大事だけど立地やセキュリティも大事にしたほうが
いいんじゃない?と言われました。
>28
同じような間取りですか^^参考になります。
失礼ですが、できればLDと各部屋の広さを教えていただきたいです。
また、どの部屋にどれくらいの家具を置いているか
ぜひ知りたいです。(すいません、あつかましくて…)
分譲マンションに住んでいる何人かの友人のおうちにお邪魔したんですが、
広さが全然違っていて(LDが20畳!)まったく参考になりませんでした;
狭くても工夫次第で快適に過ごせますよね。
お客さんは私の母がたま〜に来るくらいなので
問題ないかなと思っています^^
うーん、広すぎることはないね
狭いかどうかは住み方にもよるし、家族のサイズにもよるんじゃないかな
180センチが4人と150センチが4人だと圧迫感もだいぶ違うし
個人差が大きく影響する話なので人に聞いても難しいと思うな
エレベーターの横と言う点ではそんなにうるさくないと思うよ
>>29
28です。
LDは、約12畳で、リビング部分とダイニング部分が、
ややずれて接しているので、独立したスペースになってます。
ダイニングスペースに、ダイニングセット以外に、棚を2つ、
キッチンカウンターの下のスペースにも棚を置いてます。
棚は、オーブントースターやミキサーなどを収納しているのと、
本棚として、使用しています。
(ダイニングを書斎代わりに使っているので)
リビングスペースには、パソコンの台と、長方形のローテーブル、
テレビとステレオ、壁際に作り付けの収納(一部を洋服入れに)。
6畳の和室には、小さな洋服を掛ける家具しかおいてません。
押入れがあるので、そこにいろいろ入れてます。
洋室は、6.6畳と4.5畳です。(4.5畳は、>>28を参照して下さい)
6.6畳のほうは、クローゼット付きで、家具は、タンスを2つ、学習机、
本棚を3つ(我が家は、本が多いので)置いてます。
この部屋は、一応、長男が使っていますが、クローゼットには、
家族のシーズンオフの服をしまってあります。
ちなみに、長男は、布団で寝ています。
ちなみに、長女の部屋は、狭いので、リビングにいることが多いです。