- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
物件概要 |
所在地 |
東京都江東区豊洲 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう110
-
108
匿名さん
-
109
匿名さん
確かにもともとのコストからみれば坪単価200万円でも十分高かったけど、いまは土地評価も上がってるし、建設費用はハンパなく上がってるから坪単価250万円じゃ、デベ側が旨味なしになっちゃうんよ
-
110
匿名さん
まぁデベもボランティアじゃないからねぇ。
建材や人件費が高騰してたら、価格に転嫁するしかないよね。
-
111
匿名さん
-
112
匿名さん
価格に転嫁したら、売れなくなるだけだわ。
そんなら、郊外の一戸建てってのに又戻る。
歴史は繰り返される。
-
113
匿名さん
やっぱりグレード下げるほうが良いのかもね。
内装は別売りにするとか。
-
114
匿名さん
最近は価格に転嫁して豪華さを維持した方が売れ行きは良いと思う。
-
115
匿名さん
豊洲新市場建設工事入札結果(税抜)
水産卸大成・竹中ほかJV323億円、落札率99.7%
水産仲卸清水・大林ほかJV414.8億円99.8%
青果鹿島ほかJV247億円99.9%
-
116
匿名さん
-
117
匿名さん
やっぱりコスト上がってるんだね。
数年は安く買えるのは無理かな。焦りますね
、
-
-
118
匿名さん
-
119
匿名さん
何もかも高騰してる時代ですからね。
仕方ないのでは?
-
120
匿名さん
-
121
匿名さん
給料が全然上がらず逆に減ってるのにマンション高くしても買うやつはいない。
昔のように家を持つのがステータスなんていう時代ではない。
日々の生活を節約してまで家を買うような昭和な人はもういないんだよ。
-
122
匿名さん
湾岸のなんの話かわかりませんが、時給って上方硬化性が高いんですか?
-
124
匿名さん
-
125
匿名さん
値下がりだろ。株価より変動が大きいのが不動産。
現在、株価2000円下落、タワマンは坪20下落。連動してるから。
-
126
匿名さん
不動産営業の口車に乗って無理なローンを組んだら破産は確定。
数年後は一家離散でホームレス生活ですね。
-
127
匿名さん
政策誘導によって、住宅新築は増加しているが、社会構造が大幅に改善されない限り、人口減少が急に止まるとは考えにくい。今後、中古マンション購入者の多くは、ローンを作り出しているだけで、資産を生み出しているわけではないことに注意すれば、インフレ局面においてもデフレ局面においても購入者が不利益を被り、中古マンションの相場破壊をもたらす可能性が高いことが分かる。多くのローン難民が発生した場合、中古マンション市場に空室が増加し、スパイラルに陥る可能性も考えなければならなくなる。
-
128
匿名さん
人口減少社会の到来
これまで不自然に増加し続けていた人口が減少に向かうため、そもそも住居のニーズが減少する。2050年には、2割以上の人口減少が予想される。
日本の家賃は高すぎると言われる。それだけの空室ができれば、不動産の中には売りたくても売れない、値段のつかないものがたくさんでてくる可能性がある。
-
129
匿名さん
株価下落で庶民はますます豪華タワマンに住めなくなるなぁ…
都心や湾岸に住めるのは給与が上がっているごく一部の人だけですね
-
130
匿名さん
-
131
匿名さん
-
132
匿名さん
買えるうちに買っておかないと、大変だよ。
安いのは今年まで。
来年からは値上げ祭りだよ。
-
133
匿名
買い煽りすごいな。普通に豊洲はいいところだから、あんまり印象悪くするようなこと書かないでほしい。
-
-
134
匿名さん
またまた建設費の高騰のニュースが。これからのマンションはコストダウン仕様になるか販売価格上昇になるのでしょうか?
湾岸に限らず今が最後の買い時でしょうか?それとも既に遅い?
-
135
匿名
-
136
匿名さん
買える人間が買えばいい。
湾岸が千葉あたりと同じような扱い受ける時代もそろそろ終わりにしたほうがいい。
貧乏人は湾岸には要らない。
江東区の金づるなんだから。
-
137
匿名さん
-
138
匿名さん
-
139
匿名さん
-
140
匿名さん
豊洲〜住吉の地下鉄ね
検討もまだ始まってない方ではなくて
-
141
匿名さん
豊洲、有明、東雲住人にとって豊洲-住吉間の地下鉄延伸っていったいどんなメリットが?
-
142
匿名さん
違うよー。
勝どきからお台場まで伸びるらしいよ。
新聞くらい読みなよ(笑)
-
143
匿名さん
>勝どきからお台場まで伸びるらしいよ。
それは中央区が「そういうの欲しいな~」と言ってるだけに過ぎない。実現するわけないだろ。
有楽町線の支線だって、そんな江東区のローカル線ができるわけないし、仮にできても豊洲から住吉なんか行ってどうすんの?
-
-
144
匿名さん
>142
有楽町線を豊洲から住吉方面に延伸する話と
あなたが言ってる話が先日の中央区の検討発表のことだとしたら、
二つは別の話だよ。
後者は中央区が14年度区予算で調査費用を計上すると表明したばかりで具体的な話は全くのこれから。
前者は以前からある東西線の混雑緩和目的の延伸計画。
新聞くらい読みなよ。
-
145
匿名さん
有楽町線が住吉に延伸されると東西線の乗客がこっちに流れてきて豊洲から座って通勤するのはもう不可能になる。
豊洲で乗り換える客はただ乗り換えるだけだから豊洲にはカネを落とすこともない。
-
146
匿名さん
-
147
匿名さん
>145
週末、豊洲にくる人が増えるんじゃない?
まっこの辺に住んでる人には、あまりメリットないけど。
でも店増えるかな。
-
148
ママさん
液状化ゾーンって…
-
-
149
匿名さん
新宿渋谷を家出少女ゾーンと書くのは、相当な時代遅れでしょう。
-
150
匿名さん
>>148
またまた、『液状化』とは何か? が、わからないネガが出現ですか?
言葉だけで本気で考えていたら橋も恐くて渡れませんよ!
-
151
匿名さん
-
152
匿名さん
-
153
匿名さん
>147
逆に豊洲から、錦糸町やスカイツリーソラマチ等に流れてしまう客も出てきますよ。
-
-
154
匿名さん
>>147
週末豊洲なんかに来てどうすんの?まともな食事すらできないのに。
-
155
匿名さん
どっちにしろ、豊洲〜住吉の新線は
折り返し運転、割増運賃、本数は少ない、
って過去レスにあったから賑わうのは難しいんじゃないかなあ。
-
156
匿名さん
-
157
匿名さん
住吉まで繋がったら、豊洲の資産価値、大幅アップ!
路線が複数ある駅は、資産価値高いよん!!
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件