東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・レジデンス三田ってどうですか? Part 3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 三田
  7. 赤羽橋駅
  8. ザ・レジデンス三田ってどうですか? Part 3
匿名さん [更新日時] 2016-05-29 21:43:39

ザ・レジデンス三田についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/351269/
所在地:東京都港区三田2丁目34番2、36番2(地番)
交通:都営大江戸線 「赤羽橋」駅 徒歩6分
都営三田線 「芝公園」駅 徒歩8分
都営浅草線 「三田」駅 徒歩10分
都営三田線 「三田」駅 徒歩10分
東京メトロ南北線 「麻布十番」駅 徒歩10分
山手線 「田町」駅 徒歩13分
京浜東北線 「田町」駅 徒歩13分
間取:1LDK~3LDK
面積:56.08平米~136.72平米
売主・販売代理:野村不動産
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル
施工会社:清水建設 東京支店
管理会社:三井不動産住宅サービス株式会社


[スムログ 関連記事]
【三田界隈】モモレジの名作マンション訪問【2018Vol.1】
https://www.sumu-log.com/archives/9603/

【物件情報の一部を追加しました 2014.2.5 管理担当】

[スレ作成日時]2014-02-05 00:02:42

[PR] 周辺の物件
クレヴィア西葛西レジデンス
ピアース西日暮里

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・レジデンス三田口コミ掲示板・評判

  1. 409 匿名さん

    殺風景なビル 壁一枚

  2. 410 匿名さん

    板マンは、やはり冴えない感じかな。ノムさんお決まりでエントランスはいいんだが中身がな、ここは。

  3. 411 匿名

    緑地に植えてある木、1本枯れてないですか?

  4. 412 匿名さん

    そんなこと気にしない気にしない。

  5. 413 匿名さん

    賃貸募集もはじまったようですね。
    http://air-premium.jp/building/detail_01018/

  6. 414 匿名さん

    >413
    すでに少し前からここは出てますよ。これらは地権者住戸のようです

  7. 415 匿名さん

    地権者住戸は賃貸だらけになりますな。予想通り

  8. 416 匿名さん

    この物件を検討していたときは、地権者住戸が多くても何とも思っていませんでした。
    しかし、パークハウス広尾羽澤の様子を見て、気が変わりました。
    半年前の入居時期には総戸数の3割近くが賃貸に出され、いまだに2割近くが埋まらない状況を見ると、もし自分が購入者だったらイヤだなと正直思ってしまいました。

  9. 417 周辺住民さん

    車寄せの感じ、思った以上にショボイね。もっと豪華感があるかと思っていたが。。まあ、安いからこんなもんですか

  10. 418 匿名さん

    2件新規に地権者住戸が売りに出ていますね。
    60m2の部屋はのせすぎだなー。でも、80m2台の方はそんなに上乗せしてないかも

  11. 419 匿名さん

    階数低いしね

  12. 420 匿名さん

    うろ覚えで恐縮ですが、その80平米程度の部屋は、たぶん1割くらい上乗せしている感じじゃないでしょうが。地権者住戸で仕様が低いとすると、もうちょっと上乗せになるのかもしれませんが。

  13. 421 匿名さん

    同じ8階南の77m2で9900台だから10%のせぐらいでしょう

    しかしまあこれもオールリビングイン
    トイレと洗面所がナゾだしどういうセンスだろ

  14. 422 匿名さん

    地権者住戸8階の11700万ですが、中の写真を載せてくれていますね
    業者はもう入れるのかな?
    写真を見ると少し仕様は落としているようですね
    特に風呂場は明らかに分譲とは異なり、仕様が落ちています

  15. 423 匿名さん

    それにしてもここが売りに出された時に比べて、港区の大型新規物件(芝浦、港南地区除く)少ないね。三田小山町再開発も完成予定2020年だし、第二六本木ヒルズもそれ以降かな。

  16. 424 匿名さん

    2020年に間に合わない再開発はちょっと微妙だね
    環境が激変してしまう可能性が高いからね

  17. 425 匿名さん

    港区の物件、グランスイート広尾、西麻布レジデンス、三田レジ、グランスイート麻布台、ブランズ狸穴と全て完売しましたからね。
    残っているグランメゾン白金タワーももうすぐなくなりそうですし。
    残ったのは芝浦と白金の定借プラウドですから大分ものがなくなりました
    芝浦もお買い得であると思うのですが、自分が住む家を探しているので、ちょっと違うんですよね
    やはり駆け込み需要や資材の高騰から早めに買った方が正解でしたね
    後で言っても仕方ないのですが。。。
    港区のタワーまたは準タワーなどの大規模物件はいつなんでしょうか

  18. 426 匿名さん

    昨年末、広尾買いました。益かなりでました。投資で。ここもかなりでは?隣りのアパ、@800ですから笑

  19. 427 匿名さん

    アパが800ですか。。。
    まぁ、出物ないですし、来年のフラット35引き下げとかでここも最低500位になりそうですね。

  20. 428 匿名さん

    ここの前面道路の整備の開始ってまだ決まらないんでしょうか?

  21. 429 匿名さん

    赤坂9丁目のミッドタウン隣接44階建てタワーマンションの販売は来年かな?
    http://www.kensetsu-databank.co.jp/osirase/detail.php?id=18295
    建築主は再開発組合だけど、三井主導になるのは決定してたはず

  22. 430 匿名さん

    >>429
    これも坪800超確実だよね

  23. 431 匿名さん

    最近、港区はどこも高いよな。600から1000?笑

  24. 432 匿名さん

    ここも投資用にはもってこいだ

  25. 433 匿名さん

    50万円の賃貸部屋、新たに出ましたね。

  26. 434 匿名さん

    古川橋の高層マンションもそろそろ着工だっけ?

  27. 435 匿名さん

    デベの株価の動きを見る限りは、今後港区では600万-800万でタワーマンションがバンバン売れる前提を織り込みつつある気がする

  28. 436 匿名さん

    売れるでしょ。
    ドルベースでどんどん安くなる。

  29. 437 匿名さん

    ドルベースより元ベースと言った方が適切だろう。

  30. 438 匿名さん

    アパの物件は、不動産協会に加盟していないデべとしては、最も高い坪単価でしょうな。

  31. 439 匿名さん

    確かに元ベースで物件価格が下がり続けている現象に気付いているか気づいていないかで投資判断を誤る可能性が高いね
    これまでの弁護士、医者、会社経営者に加えて4本目の柱として中華人が急速に台頭してきている現実を認識できるかどうか
    割高割安の判断も香港、上海、シンガポール、NYとの比較感が求められ始めていることと

  32. 440 匿名さん

    外国人の入国がビザ緩和で今後もどんどん増えていくしね。価格をどんどん釣り上げて欲しいね。

  33. 441 匿名さん

    賃貸,売却物件はすべて地権者住戸のようですね
    地権者の内覧会を先にやったのか?これから契約者の物件も出てくるのかな?
    月50万の部屋は比較的いい間取りだったな

  34. 442 匿名さん

    中国人が所有して日本人が賃貸住まいしたらますます中国に金が流れてしてしまうな。

  35. 443 大木

    中古が出回ってますが、いくら上乗せしてますか?

  36. 444 匿名さん

    この物件、内覧会でとんでもないの見つかってるみたいですね。住民スレの書き込みが事実なら清水建設がやらかしたのかな?チェックは野村不動産か。

  37. 445 匿名さん

    そのうち、このスレにも書き込まれるかな?

  38. 446 匿名さん

    とんでもないことですが、事実です。
    この建物の資産価値が少しでも下がらないようにする方法
    この重大な過失により下がった分を保障していただける方法について
    こちらの板の方にもお知恵をお借りしたいです。

  39. 447 匿名さん

    >>444
    何事かと思ったけど大したことないじゃん。

  40. 448 匿名さん

    重大な過失とは?

  41. 449 匿名

    野村の監督責任ってことじゃない?
    建物そのもののいわゆる過失って意味でなく。

  42. 450 匿名さん

    ひどいね…

  43. 451 匿名さん

    >>449
    野村の現場監督責任と清水の施工責任、どちらもじゃない?南青山の時も監督責任と現場責任あったし同じ様な流れか。

  44. 452 匿名さん

    契約スレみたけど、ボロボロやんか、、なんですかこれ?

  45. 453 匿名さん

    ただ仕上げが雑だっていうだけじゃないの?
    そんなの野村に限らずどの物件でもあることでしょ。
    府中のプラウドみたいに階段が仕様と違うとかなら確かに問題だと思うけど。

  46. 454 匿名さん

    このマンションはパークコートと同格の仕様として売り出した間違いない高級マンションですから。写真で見る限り、ちょっと雑とかいうレベル越えてませんか?購入者やシャートー三田地権者が怒るのも当たり前かと思います。しっかりデベに対応させるべきです、泣き寝入りはよくありません。野村物件は最近内覧時に荒れていますね。偶然ではなくやはり品質管理体制に問題があるのではないでしょうか。販売にはたけいても、その後がおざなりになるようではね。自社が築きあげてきたプラウドブランドに影響が出かねないでしょう。

  47. 455 匿名さん

    仕上げが雑だと、他も雑と考えるのが普通では?その逆はないんじゃない

  48. 456 匿名さん

    これが、高級マンション?

  49. 457 匿名さん

    これはひどいね
    見える部分でこれじゃ、見えない所も然りと考えるべきですね

    うちも近くの清水施工ですが、こんなクォリティはありえなかったですね
    今の建設のレベル相当危険と言えます

  50. 458 匿名さん

    時期が悪すぎたな。中身は大丈夫とはいかんのでは、このレベルでは、、

  • スムログに「ザ・レジデンス三田」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
ミオカステーロ高津諏訪

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

[PR] 東京都の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸