そうですか。適性な価格ではないのですね。残念。
高い低いではなく、購入する事で無知と思われるのは嫌です。
そういう事、気にしない人達が買うのでしょうか。
子供がまだ小さい我家にとっては、ここの近隣学校は魅力でしたので残念です。
パークハウス上原とここで迷っていましたが、値段を聞いて結局パークハウス上原を契約しました。
1億出せる人が羨ましいです……
パークハウスも安くは無いけど、ここを買うんだったら、パークハウスの方がリセールは下がらなさそうですね。パークハウスの方が安いので。
プラウド上原はかなり安かったよ。
こことは大違い。
不動産は安いには安いなりの理由があるからね。
ここより、どう考えてもプラウドの方がいい気がします。
ここが高くなる理由はデベロッパーの都合の他無い気がします。
土地持分はそれなりにありそうですね。
ただ、広い部屋はないようですね。
3LDKで140平米位あると、収納とかもそれほど困らないのですが。
空間の広さは、子供の性格等にも、多少、影響を与える気がします。
デベロッパーの都合でそんなに価格は変わらないよ。
プラウドみたけど、安いなりの理由はあったよ。
なぜ三茶(笑)
上原に住みたい人は、三茶には住まないと思いますけどね。
109w
グランドヒルズでは無くてグランドメゾン。ヒルズでは無くメゾンだからclass的に下?
代々木上原なら都心にも直ぐに行けるところだし、電車に乗るにもそんなに遠いことも無いし、
まあ、どうするかは、モデルルームも今、公開中みたいだから、見学でもしてくると良いでしょうね。
いくらぐらいでしょうね。それとここで1LDKは需要があるのかなぁと。立地的には通勤が便利なので独身の少しお金のあるビジネスマンは目が留まったりもしますか。
ちなみに投資物件として紹介されていたりはしないですか?
最初からこれだと永住目的の人は落ち着かない気がするんですよね。
ここ、いいなぁ。
こじんまりしていて。
他の部屋の人とコミュニケーションしないで暮らせるのなら。
戸数が少ない分、近所付き合いが上手くいかなくなったら困りそう。
全員で毎年の管理組合理事会をするなんて素晴らしいですね、我が家を大切に思って綺麗にしてもらえます。
全員で理事ですか。何かしら副理事とか監査とか受け持つことになるのですね。理事長だけは回り持ち?じゃないとすごーく大変だと思います(汗)
マンションだと人づきあいはあっさりしているんじゃないかと思っていましたが、こういう形で皆さん関わり合うとするとそうもいかなくなるのかな。とはいえ、頻繁に集まりまくるわけじゃないし、人によって生活パターンも異なってくるのでしょうからあまり最初から気にしすぎなくても大丈夫だとは感じます。
いい雰囲気のマンションですね。
"全員で毎年の管理組合理事会”となると
単身者や勤め人はどうなるんでしょうね。
大変なんじゃないかな。
管理がしっかりしそうな点はいいですけどね。
1LDKでも7500万以上するんですよね。
単身としても賃貸にするにしても
かなりの収入がある人になりますよね。
間取りには1LDKが見当たりませんが
どの位置になるんでしょう?
階数によって部屋の配置が変わるんでしょうかね?
上原のあのエリアを田舎という方って、もしかしたら東京都心で生まれ育った方でないのかも、、、?
広尾も、南麻布も、南青山も、まあ、白金台も良いエリアですが、大分昔と様相が変わり、
むしろ昔から住んでいる様な、地元のネイティブな人々はどちらかと言うと
その変化を残念がっているのではないでしょうか。
私自身は上記エリアで生まれ育って来ましたが、正直言って悪い方向に変わっている気がします。
本当の東京人で、ゆとりのある人はこれからもっと上原の様な、雑踏から少し離れているが故に、
ちょっと落ち着いていて(ここが田舎っぽいのですかね)、昔の東京の良きバランスを保てているエリアを好むのではないでしょうか。
勿論、住んでいる人はどちらのエリアにせよ、東京以外の地域から来られた方々も大勢いるのでしょうが、
その様に思えてなりません。
結局全部は売れなかったね。
一番高い部屋が売れないのがこの物件の実力を表しているね。
いいマンションは一番高い所から売れるし。
119
何?この人・・・ 大丈夫?
119さんの言ってる意味よく分かりますけど(笑)
白金、広尾は地方出の成金みたいなの増えましたね
代々木上原は以前と比べても余り変わりがないと思います。
低層だらけでいい意味で人が少ない、悪く言うと古臭いかと
しかしGM間取りとか立地凄くいいですけど、、、さすがに高いですね
戸数が少ないですからいずれは入りそうですが、、即決出来ないです
上原もいい場所は一角だけだからね。
しかもそこは主に良いマンションによって成り立っている。
昔からいる人は少ないよ。
駅まわりはパッとせず、小さな家が密集していますが、それも風情かと。
プラウド上原はほんと安かったのにな。
ここは上原にしては高いよね。だったらプラスして山の手の内側のブランド地に行くかな。
白金や広尾あたりもハッとするような豪邸街とパッとしない古びた街並みと両方ありますね。
近所に住む者ですが、上原はいい街ですが、ちょっと高くなりすぎたような気がします。
渋谷も原宿も歩ける距離だけどとても静かな街。外国人も多い。芸能人も多い。が上原の特徴ですかね。。
まさに高掴みの典型的なマンションでしょう。買った瞬間に含み損。
代々木上原はいい土地だと思って憧れてます。
今は千代田区のマンションですが、いずれ静かな土地に移りたい。ただここは高すぎるとの意見を尊重。
一番高いお部屋、ずーっと売れずに、新価格販売みたいな事になったら残念ですね。
>126さん
18,000万円のお部屋ですね。
これだけ高いと一体誰が買うんだろうと単純に思っちゃいますが、残れば売主が
管理費・3万9900円/月と修繕積立金・1万7100円/月を負担し続ける訳ですし、
少しでも早く売り切れるようじりじり下げてくるのではないでしょうか。
本当にどんな方が買われるのか・・・と思います。
でもプラウドも18000万台がいくつもありましたが即完で驚きました;;
もう1つの方はどんな感じなんですかね
プラウド上原はここより全然坪単価安かったよね。
同時期に売り出していた外廊下仕様のプラウド恵比寿よりもだいぶ安かったしね。
18000万だったら、8年くらい前のプチバブル期で、この地域でもルーフバルコニー付きが買えたからねぇ。
この間取りだと物足りない気がしなくもない。
なんで小田急徒歩7分が坪単価300超えるの?
上原に住むと、何かメリットある?
寿命が長くなるとか、人間性が上品になるとか。
もうすぐ完売みたい、まさかの人気です…
先着順で残り3戸となっていますね。
びっくり。
代々木上原って高級とまでは行かないけれど
「良い住宅地」というイメージがあります。
それで人気があるのかな?
まあ、このお値段だと充分高級住宅地っていう感じですかね。
あと何気に電車も便利というのも
代々木上原のメリットかもしれないです。
生活のしやすさはどうなんだろう。
ここのデベさんは売れ残りは新価格だしても早く売り抜けるほうですか?
どなたか情報あるかたいらっしゃいましたらお願いします!
前のグランドメゾン代沢は高い値段つけて最終的に大失敗して、半値以下まで下げて売り切ってた…
ここもそうなんなきゃ、いいけど。
ここが残り3つかも怪しい。
1階かと思ったら3階の部屋になったりしてるし。
上原がこの値段で売れたら本当にすごい。
完成後1年経ってまだ残ってたら値は下がるかな?気長に待ちます。
中古扱いになるのっていつからでしたっけ。。
一年だとまだ値下げには踏み切らないかも?
億に達している間取りもあるみたいだし簡単にはハードルを下げるとは思えないんですよね。。
やっぱり高いお金を出してこそステータス、って人もいると思うから。
安いほうは残れば早めに値下げという対応でサクッと売れるかも?
完成後1年後から中古扱いになるらしいですよ
完成前に値下げする事は余りないでしょう、、
ただ待っていても値下げ価格では購入出来ないですね
値下げは公表せず、モデルルームとかで実際に検討された人に値下げでの交渉するケースが多いようですので
と別のモデルルームの人から聞きました(笑)
値下げするには理由が必要なのか、モデルルーム使用のため、だとかありますよね。5年前位に19000万の部屋が16000万で売りに出た時はビックリしました。世田谷の物件でした。
Sさんは中古になった段階から公表はしませんが8%位下げて売ってました。
5年前ですとリーマンショックの時ですね。
実際あの後が一番安かったみたいですよ、
今はマンション価格もまた上がってしまいましたね。
不思議なのは高い物件でも即完売ラッシュ、皆さん景気いいなぁと思います。
相続税の関係が大きいと思いますが、でも相続ならここよりタワマン行きますかね?
土地の持ち分が多いからここは評価下げにくそう、
本当に景気いいですよねぇ。投資が多いのかなと個人的には考えていましたが、相続もあるかもしれないですね。
ここだとでも土地の持ち分が多い分、資産価値は下がりにくいというメリットはあるんじゃないですか?
相続の際は少々難儀する部分もあると思うのですけれど考え方によっては一長一短あるのではないかななんて思います。
資金力のある人の移民法の読みは。
移民を増やす。仕事のある大都市に移民が集中。アメリカや欧州のように、移民の多い街と移民が住めない高級な街との差が出てくる。地価、賃貸価格を意図的に街ぐるみで上げる?
代々木上原界隈は価値を高めてしまう方が良いですね。
移民批判はしていませんが、移民を受け入れて社会構造を安定化しようとする国家の定石の話。
ここは高くても良い物件と思いました。
この値段だったら青山や麻布辺りに住みたい。
いやいやこの値段では住めないでしょう。
18000万円出せば青山や麻布でも広さを少し妥協すれば十分住めますよ。
やっぱりここ売れてないね。
代々木上原でこの価格はさすがにやり過ぎ。
普通に白金や広尾が買えるもん。
物と場所は悪くないけど、価格がぼったくり過ぎ。
高いですよねー このエリアで探しているのですが
坪単 PH上原 380~480 パークハウス元代々木 410~490 GM代々木上原450~530
ぶっちぎりでGM高い(笑)
まぁGMと元代々木はトランクルームも全戸付いてるからそれを加味すれば少しはマシですが
ただ立地、間取りもGM>元代々木>上原 かと
確かに白金、広尾買えますよね~
ただあのエリアは駅遠、日陰、安仕様、道路沿いとかでないと500~
だったの諦めました、、
というかマンション業界ぼったくりすぎ
これから、オリンピックに向けて建築業界も人出不足になるのでマンションも今までのようなペースで建設できないと言われていますね。
そういう先の事を見越しての価格でしょうかね。
確かに移民が都心に流入して来たら、都心の安い賃貸物件は移民だらけになりそう。