- 掲示板
先日、久我山ガーデンヒルズのMRに行ってきました。結構良いお値段でしたが、かなり立派でした。見にかれた方のご意見を伺えれば幸いです。
[スレ作成日時]2004-03-26 17:28:00
先日、久我山ガーデンヒルズのMRに行ってきました。結構良いお値段でしたが、かなり立派でした。見にかれた方のご意見を伺えれば幸いです。
[スレ作成日時]2004-03-26 17:28:00
>>303
303の訂正
294さんに釣り込まれてしまった。一桁少ないのが正当です。
×国税庁の平成16年度の路線価図を見れば、西が260万円、北・東・南は275万円ですよ。
○国税庁の平成16年度の路線価図を見れば、西が26万円、北・東・南は27.5万円ですよ。
(平米単価です。)
随分路線価が安くていいですね。
相続税も他に持っていなければ安泰です。
坪単価に直してみなさい
ディスポーザーがあればもっといいのに!
多摩ナンバーさん
こんにちは、よろしくお願いします。
ゲストルームは住人でも宿泊できるのでしょうか?
利用責任者は住人ですものね。一度体験してみたいものです(笑)
>にゃぁ。さん
私もそれ疑問に思ってました。
うちの奥さんも泊まりたいといってました。。。
実家から両親を呼んだときに一緒に泊まってみればと言ってます。
これから4期?
それなりに残っているようだけど、やはり不人気部屋?
一般的には、希望の間取りを聞いて、販売していくでしょうから、
この時点で売れていない物件って、、、、
ネットに表示されていない物件も多そうだからなー
更新のお報せ有難うございます。
工事も着々と進んでいるようで何より。売れ行きも順調そうですね。
物件概要をみると、つい先日販売中だった7000万台の部屋は売れてしまったようで。
我が家の比較検討の対象になっていたが、予算の関係で手が出せずに・・
>多摩ナンバーさん
>実家から両親を呼んだときに一緒に泊まってみればと言ってます。
こんにちは。
そうするのが一番ですね。友達でもいいかもしれませんね。
>311さん
お知らせありがとうございます。
私がチェックする日はUPしてくれないです・・・(笑)。
でも、希望を考慮していただけたのか、たまたまなのかはわかりませんが
見たいカットがUPされています。
この場を借りて、ありがとうございます。これからも楽しみにしてます。
晴れた日にでも「木洩れ日の路」見学に行きます〜。
住友不動産のほかの物件には現地写真の掲載がありませんから、
担当の方の発案で更新して頂いているのでしょうね。
ありがとうございます。
楽しみにしておりますのでこれからも宜しくお願いします。
GHは外観がウリの1つだと思うので、この企画は効果があるのでしょうね。
営業の方に聞いたところ、第4期は1月だと言っていました。
完成間近の物件を見せて、更に営業効果を狙うってところでしょうか。
第4期(最終期?)でしょうか?
私もそう伺いました。ほとんどの部分ができているはずですので
1月を待っている方もいらっしゃるのではないかと思いますが・・・。
GHのHPでは、第4期は12月中旬販売予定になっていますね。
>>294
指摘にとぼけているけど、三鷹がなんで高いかであんたの投稿が問題になっているぞ。
あんたがあのトピにも同一内容の投稿をしているな。それが大問題になっているよ。
嘘八百の投稿が問題化しているよ。訂正しないと大変ね。路線価の理解不足。
>319さん
詳しいことは、営業さんに伺うことをお勧めします。
はじめから、全何期までと決定はされていないと聞きました。
1期である程度の見込みをつけて状況を見ながら期を分けるのだと思います。
1次、2次、3次なども様子を見ながらと聞いています。
特に、第何次販売というのは、大規模物件だと、販売戸の微調整(増やす)
ができるようにしているのではないでしょうか?
もとに戻ってご質問の件ですが、(たとえば・・)
1期が販売中とき、すでに2期をいつにするかはある程度固まっている。
それまで、第一期第何次と区切るかは状況次第なのではないでしょうか?
期を分けるのは、一度に販売すると大型物件の場合、
全てが売れるとは限らない。よって、「売れ残り」との印象になるのを
避けるためですよ。
当然、人気の高い部屋は1期で売れます。
最終期に販売するのは、部屋としては売れにくいけど、
そのデメリットは、実物を見れるメリットで相殺されるから売れるのでしょう。
これから購入される方は、かなり間取りへの妥協が必要ですよ。
かなりかどうかは、人によるのでは?
妥協=価格に反映されるのでは?
いろんな形で値引きがなされるでしょうね。
例えば、オプションが無料でついたり、選択できないから
安くなったり・・・
別にこれはここだけの問題ではなく、全てのマンションにいえます。
青田買いの人
メリット:いい部屋を確保。間取り変更など可能。
デメ:実物を見ていない。想像。
私は青田買い派ですけどね。
>青田買い派ですけどね
青田買いなどで買うのは世界中に日本だけです。
必要ならスケルトン売りすればいい。スケルトン売りだと中古に対して
競争力ないので、そうなっている。
早く買わないと上がるという地価神話が生んだ奇妙な風習。
このマンションに限ったはなしではないですが、
限定されている中から選ぶわけですから、
間取りの妥協は期によらずあることだと思いますけど。
妥協してまでこのマンションを買う魅力って?
住環境なの?
久我山GHの将来の資産価値に魅力があると思っているんでしょうか?
今はマンション、将来戸建てという人は多いと思うけど、売れると思う?
駅から遠いし、周辺は戸建てが多いし。。。。
>住環境なの?
ウチは住みやすいからここ選びました
30年で住みつぶす予定なので
将来の売却の事はあんまり気にしてません
>328
この付近の住環境好きです。第一種低層地区ばかりで今後高い
建物が建つ心配もないし、烏山付近のようにマンションラッシュなる程
の大型の土地もそうそうないし。(あの辺りは第一種低層地区が少ないのか
マンションの高さもそこそこ)
街には落ち着き感もあり、吉祥寺にも近過ぎずほど良い距離。
戸建との比較では、住居同士の距離が広くとられ、圧迫感も日差しも
考慮されている。防犯面もしかり。大型なので管理費も割高にならないし。
この辺りで、戸建で南向きで日差しも欲しい、緑もということになると、
ここのマンション価格よりも2000万近く高くになる。近くの分譲も検討
したので。また防犯も個々で加入すると割高だし。
そういった戸建を購入できる方はいいが、そうでなくしかもこれ以上住
環境を妥協したくない方にはもってこいだと思いますが。
久我山駅の駅改築も進み、駅ビルもできるようだしまた商店街も変化して
くるのではと期待してます。
今売れ残るのは特筆すべき点がなくありがちなモノ、また周辺に似たような
マンションが多い地区のモノものでは?
資産価値としては、立地、マンションの耐久性を考えた造りであること(配管等)、
南向きの住居は人気が高いのでこれが多いモノ。
東、西向きの部屋が三分一近くあるマンションは将来、その部分だけ売れない
なんてことは起こりゴースト化しないか私は心配ですが。
今マンションは過剰傾向にあるので、お手ごろマンションも多いですが、
将来も考え我が家はここに決めましたよ。
人により価値観は違いますが、私は周辺に高い建物ばかりの所に永く住まうのは
違和感があります。
以上我が家がこのマンションに感じた魅力です。
ここは見た目が団地っぽいのと安っぽいのがネック。
徒歩圏での買い物って久我山商店街?
それとも、さえき食品館周辺?
あと、敷地の北側の道路を西に行ったあたりって栄えているのでしょうか?
地図で見ると幹線道路沿いに店舗(TSUTAYA等)がありそうだけど。。。
詳しい方いらっしゃたら教えてください。
MR言ったが買う気失せた。
じゃ買わなきゃいいじゃん(笑)→他買いました。
>高すぎて?
ま、いいじゃないですか。
何を重視するかは人それぞれなんだし。
>333
徒歩圏のでの買い物は実質「さえき食品館」だろう
歩いて数分 確かに近いよ
さえきの近所にコンビニその他の商店街
まあ栄えてるとは言い難い
さえきはそこそこでかいスーパー 並んでる商品も悪くない
手近な食品関連の買い物場所としては必要十分だ
さらに近所にブックファーストがあるな
それ以外はちょっと寂しい印象だ
GHや同じ住友の一戸建て群が出来てどう変わるかだな
TUTAYAはどうだろう?あったかな?
久我山病院のそばにCOOPがあるがどうなんもんだろう?
ご存じのかたはおるか?
大きな買い物なら車で烏山や仙川に出てしまった方が便利か
駅前の商店街も微妙なところだが
うまいパン屋があると言うことで
ウチの嫁は喜んでいたぞ(笑)
「久我山便り」の掲示板情報ですが、
今改装中の久我山駅に入るテナントは本屋とパン屋だそうです。
商店街のパン屋さんと比べて買うことができるかも知れませんね。
このマンションはファミリーをターゲットにしているみたいだけど、
幼稚園は近くになくて不便だから、候補からはずしました。
國學院はあるけど、先着順らしいし、他の私立、区立は遠いし。
よく検討した方がいいですよ!
>344さん
子供はいないのでどちらでもいいといえばいいのですが、
このマンションでは、多分344さんが言われたことのために「キディハウス」
が用意されて「タスク・フォース」が運営するのでは?
大変基本的な質問で申し訳ないのですが、幼稚園とこのような施設の
違いは何なのでしょうか。
「小さなお子さん」がいるファミリーの方じゃなくても、不動産選びなので
よく検討してる方がほとんどでしょうけど・・。
聞いてしまったのですが、あまりに基本的なことに恥ずかしくなり自分で
調べました。
幼稚園は学校教育法による学校教育施設。
保護者の条件にかかわらず、満3歳から小学校就学前の子どもを1日
4時間、年間39週以上預かって教育・保育する施設。
認可保育所は児童福祉法に基づく児童福祉施設。
施設の広さ、保育士の数、給食設備などの一定基準をクリアして認可さ
れた保育所。保護者が仕事や病気などの理由で、0歳〜小学校就学前
の子どもの保育ができない場合に、子どもを預かって保育する施設。
「キディハウス」は認可外保育所にあたるわけですね。
失礼しました。
それにしても、その実態の違いがまだわからないけれど。
そっか、近くの物件の営業の方か。ご苦労様です。