物件概要 |
所在地 |
東京都足立区千住緑町一丁目1番8(地番) |
交通 |
京成本線 「千住大橋」駅 徒歩4分 東京メトロ千代田線 「北千住」駅 徒歩17分 東京メトロ日比谷線 「北千住」駅 徒歩17分 常磐線 「北千住」駅 徒歩19分 つくばエクスプレス 「北千住」駅 徒歩19分 東武伊勢崎線 「北千住」駅 徒歩19分 常磐線 「南千住」駅 徒歩17分 東京メトロ日比谷線 「南千住」駅 徒歩18分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
280戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上15階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2014年12月中旬予定 入居可能時期:2015年02月上旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]大成有楽不動産株式会社 [販売代理]大成有楽不動産販売株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
オーベルグランディオ千住大橋エアーズ口コミ掲示板・評判
-
650
マンション住民さん
うちもフローリング傷つきやすいなぁと思いました。
選んだ種類によるんですかね?
しょうがないのであまり気にしないようにしています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
651
マンション住民さん
>>538
プライスはイトーヨーカドーのアウトレットみたいな感じなのでしょうか?
生鮮食料品は安い(ヨーカドーと比べるとやや品質が劣るかんじなのはアウトレットだから?)けど他のお酒とかはライフより割高なものもあるので使い分けが必要ですね。
プライスまで足をのばすのであればTOPOSもいいですね。こちらはダイエー系列です。
帰りにかざまに寄ってお惣菜を買うのが我が家の定番ルートになってます!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
652
マンション住民さん
うちも念願の?かざま行ってみました。
引っ越すちょっと前に、有吉ジャポンという深夜番組で、北千住が人気急上昇してるが
ホントに住みやすいか?という検証をしていて、そこで安いお惣菜屋さんとして
かざまが出ていて、気になっていました。
ほんとやすくて、お惣菜いろいろありますね。
揚餃子がひとつ10円でした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
653
マンション住民さん
>>645
我が家はダスキンではなく、チラシが入っていたフィルター屋さんで買いました。
ダスキンはけっこうコストがかさむようなので、どうせ定期的に交換するなら少しでも
安くと思い、別で買いました。
通気口?の丸いフィルターも一緒に買いました。
以前、大通り沿いのマンションに住んでいて、けっこう高い階数に住んでましたが、
数ヶ月でフィルターが真っ黒になり、吸い取りきれず壁が黒くなるという
惨事にあいました。
このマンションは大通り沿いではないのでそこまでひどくはならないと思いますが
定期的にフィルターは掃除か交換した方がよいと思います。
壁は水拭きできないので、汚れるとクロス張り替えになっちゃいます…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
654
マンション住民さん
フローリングって色以外選べましたっけ?
確かにちょっと柔らかいですよね。
今からでもフロアコーティングしたら違いますかね。
内覧会のときにフロアコーティングの見積もりしてもらったけど、けっこういい値段したのでためらってしまいしてません。
フロアコーティングされた方いたら、教えてください。
あまり床の傷気にならないですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
655
マンション住民さん
フローリングは色だけですね。あとは、カーペットが選択できたようなきもします。色で傷の目立ちも変わってくるのかも。
ちなみにガラスコーティングしましたが、やはり傷ついてます。
コーティングは傷防止ではなくて、あくまで日常の手入れが楽になる程度のものという印象です。
コーティングの種類はいろいろあるので、傷に効果のあるものも中にはあるとは思いますが、それよりも10年に1度とかにリフォームしたほうがよかったかなと思っています。
フローリングの隙間、埃がたまりやすくなっているのでたしかに少し気になりますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
656
マンション住民さん
入居時の純正?オプションでフロアマニキュアを注文しました。リビングと廊下だけです。べらぼうに高かったのですが、その時は新築マンションを購入したということで多少舞い上がっていたと思います。結果、他の部屋の標準のワックスと比べてそれほど違いを感じません。コーティングがやや厚いだけかなと思います。フロアマニキュアを施した場所で、若干重たいものを摺ってしまったのですが、キズは普通に付きました。コーティングに大金を払うよりは、割り切ってしばらく経ってからフローリングを張り替える方が賢いかもしれません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
657
マンション住民さん [女性 30代]
>>651
北千住のプライスはもともとイトーヨーカ堂一号店ですよ!とっても歴史あるお店です。
あの場所から世界へ進出したと思うと感慨深いものがあるますね!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
658
マンション住民さん
私、このマンションにして良かったと思ってます!
とっても快適だし、買い物にも困らない。最高のマンションです!
桜が散ってしまったけど、もうすぐ、マンションの周りに植えられたツツジが綺麗な花を咲かせてくれると思います!楽しみですね!!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
659
入居済みさん
マンションの周りはツツジだったんですね。植物に疎いもので知りませんでした。これからの時期、楽しみですね!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
660
マンション住民
ライフが目の前ってホント便利ですね。個人的な希望ですが、ライフがスイカが使えて、ペットボトル回収機があったら最高でした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
661
マンション住民さん
子連れでお茶とかランチしやすい場所って、ここら辺だとどこかご存知ですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
662
マンション住民さん
>>649
お隣さん、掲示板少し荒れてましたよ…
どこにも残念な人はいるのですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
663
マンション住民さん
>>651
かざま利用者ならプライスをバカに出来ないと思う(笑)かざまのあの安さは産地がわからないものだし…私は買わない
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
664
マンション住民さん
>>662
荒れ方のレベルがうちとは違うよ
ここは『嫌ならマンションから出ていけ』とかレス普通にあったし
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
665
匿名さん
>>661
どのくらいのお子さんですか?
うちは1歳程度の子がおり色々行きましたが、結局はマルイやルミネの中やポンテポルタ内のようなファミレスが一番行きやすいと思いました。
でも、まだまだ私も未開拓なので情報ありましたらよろしくお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
666
マンション住民さん
>>664
これ、うちの人間が向こうで書き込みしてないですよね。。。
何かあり得そうで。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
667
マンション住民さん
>>666
何か私もそんな気がしてきました。
向こうの住民さんの書き込みもちょっと残念ではありますが、言われても仕方ないですね・・・こっちでも向こうさんに対して失礼なこと言う人いますし。
良い町作りには近隣との協力が大切なので、なるべく良好な関係を築けるよう、発言には配慮しないといけませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
668
マンション住民さん
>>661
小さい子連れなら、マルイのうまやがオススメです。
座敷で個室の部屋があるので、まだ歩かない子どもなら寝かせながら食事できるので。
平日昼間は子連れが多いので、予約しといた方がいいですよ。
サービスで子ども用のうどんがタダで頼めるので、それもよいです。
ポンテのノブというパン屋も座敷席があり、時々子連れの方が食事してるのを見かけます。
外から見えてしまいますが、ちょっとしたお茶ならここもありかなと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
669
マンション住民さん
ポンテポルタの地産マルシェって、高いイメージがあったんですが安い野菜も売ってるんですね。
ライフを通りつつ、ほしい野菜の値段をチェックしてから地産マルシェに行っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件