マンションなんでも質問「借地権付きマンション」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. 借地権付きマンション
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2007-10-19 17:04:00

はじめまして。
マンション購入にあたって、分譲か最近でてきた借地権付きマンションにしようか
迷っています。借地権付きの場合、60年後には更地にして地主に返さなくては
なりません。解体費用は毎月払っていくのと、地代も払っていくのですが
やはり、解体費用が60年後の物価ではたして足りるのが気になっています。
環境としては申し分ない物件で売ろうと思えば売れるのかと思うのですが、60年と言う
期限付きで果たして売れるのがと、言う心配もあります。誰か、借地権付きマンション
買われた方いらっしゃいますか?

[スレ作成日時]2005-08-01 00:15:00

[PR] 周辺の物件
サンウッド大森山王三丁目
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

借地権付きマンション

  1. 2 匿名さん

    定期借地権付きのことと思いますが、物件としては多くはないです。
    ここよりは、定期借地権のマンションのスレッドを直接見たほうがいいと思います。

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41231/
    このスレッドは「その5」ですが、定期借地権に関する話はもっと前の方(その1〜その4)で出ています。
    02番に前のスレッドのURLがあります。

    買う人がいるのかという心配はもちろんですが(これはなにも定期借地権に限らず所有権でも同じ)、
    中古売買の際にローンが組めるのかというのも不透明です。

    土地部分と建物部分に分けたとき、建物が意外と割高であるところが気になります。
    その分内装は良いようではありますが、値段相応かというと「?」です。

  2. 3 匿名さん

    ありがとうございました。早速読みました。
    参考にします。

  3. 4 “

    個人的には、損失を後付して、価格を安く見せる詐術の類だと思っているので、
    なるべくならやめたほうがいいと思います。

    定期借地権付きマンションを買うぐらいなら
    そのお金で、きちんとメンテナンスされている
    中古マンションを購入することをお勧めします。
    そのほうが、安く長くきちんとすめるとおもいます。

  4. 5 匿名さん

    定期借地権ではなくて旧法の借地権付マンションの購入を検討しています。
    問題とかあるのでしょうか?

  5. 6 匿名さん

    >>05
    「旧法の借地権」じゃなくて、「普通の借地権」だよ。
    「借地権付きマンション」というのも変な言い方だな。
    土地の権利形態が、所有権じゃなくて借地権だってことを言いたいんだろう。
    土地の権利形態は、「借地権」より「地上権」であった方が、手続上では面倒くさいことが少ないな。
    「地上権」は権利そのものを登記しなきゃならないし、物権だから承諾無しで取引出来る。
    「借地権」は債権(人に対する権利)なので、自分で建物の権利登記をすれば、地主が借地権の登記をしなくても権利関係は主張できるけど、権利譲渡など色々と制限が大きい。

  6. 7 購入検討中さん

    ご意見をいただけたら幸いです。東京のマンション、広尾ガーデンフォレストの購入を考えています。確かにきれいで設備も良さそうですが、50年の定期借地権付きで、将来の売却の際、買い手がいるかと価値の目減りが心配です。借地権なのに値段も結構高いです。10−15年住んで、売却したい考えです。不動産にお詳しい方、ご意見ください。お願いいたします。

  7. 8 匿名さん

    築25年 2/3が旧借地権です。
    建て替えまではまだ先だと思いますが
    建て替えに関しての準備・問題点等ありましたら
    教えて下さい。

  8. 9 匿名さん

    どうせ定期借地権付きマンション買うなら、土地付きでは手の出せないくらいの好立地の物件買うべきでしょう。売るのは難しくても、貸すことには何の問題もないですから。

  9. 10 匿名さん

    50年の定期借地は問題になりそう、地主が応じなければ更地にして
    返さないといけない。取り壊し費用も借地人負担では?
    応じれば、更新もあり得るけど事例がないから不明がいっぱい。

    仮に30年後に相続が発生しても、残り20年だったら買う人は限定される。
    プロなら、残存期間に対する家賃の利回りで価格が決まるでしょう。

    良い点は、地代が普通借地権に比較して安い場合が多いことかな?

    定期借地権も国会で気軽に作ってしまいましたが、問題も多そう
    50年後は生きていないから、どうなることやら?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
イニシア東京尾久

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

[PR] 東京都の物件

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸