東京23区の新築分譲マンション掲示板「キャピタルマークタワー PART-4」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 芝浦
  7. 田町駅
  8. キャピタルマークタワー PART-4

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2005-10-13 01:10:00

【過去スレ】
3.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41232/
2.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41372/
1.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38889/


[スムログ 関連記事]
坪4万円/年の減価魔法は湾岸タワーにもかかっているのか?
https://www.sumu-log.com/archives/3775/
マンション内コンビニ運営の考察
https://www.sumu-log.com/archives/9694/



こちらは過去スレです。
CAPITAL MARK TOWER(キャピタルマークタワー)の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2005-07-30 15:33:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

CAPITAL MARK TOWER(キャピタルマークタワー)口コミ掲示板・評判

  1. 82 匿名さん

    よ〜く見てみると第2期にまわる部屋もまだまだいいのありますから、いろいろ検討しましょう。ここは営業の方が本当に親切ですから、
    アドバイスも色々いただけますよ。。

  2. 83 匿名さん

    >81さん
    割合はなんともいえませんが、ほとんどが倍率といった印象です。
    何十倍という住戸も結構ありました。

    低層階は次期も結構厳しそうです。
    多少狭くても上層階を検討しようかと方向性を変えてみようかなと。
    当初は眺望や日当たりより、間取り、広さと思っておりましたが、眺望が抜ければその分広く見えるかななどと自己洗脳中です。

  3. 84 匿名さん

    >82さん
    同感です!!。
    さんざんMR見学してここに決めたのにぃ!!。
    営業の方にも色々と相談に乗っていただきイイ感じでした。
    他のMRに比べ売ろう感がないというか。
    やはり人気物件なのでしょうね。
    懲りずに次期をねらいます。

  4. 85 匿名さん

    新駅の情報は今回の申し込み前にいろいろと調べてみました。

    JR東日本のホームページに載っている
    プレスリリースはこれです。

    http://www.jreast.co.jp/press/2001_2/20020310/index.html

    東海道線と宇都宮、高崎、常磐線
    直通運転がはじまるのが2010年ごろ。
    直通運転によって車両配置箇所の見直しが可能になるので、
    品川の車両基地の半分程度をつぶして再開発を行う。
    再開発地区は品川からも田町からも離れているため
    品川〜田町間に新駅を設置するというニュースが
    当時新聞やテレビで報道されたようです。

    2010年の直通運転開始後に車両基地の線路を取り払って
    それから一帯を再開発するので
    新駅ができるのは2010年代なかばごろに
    なるのではないでしょうか?

    車両留置箇所跡の再開発というと汐留をすぐに連想してしまいますが、、、
    CMTの最寄駅も新駅になって、
    再開発後のきれいな街を通って通勤や買い物が
    できるようになればいいですね。

  5. 86 匿名さん

    私も当選しました。
    営業さんのおかげです。
    CMTの営業さんは本当に親切ですよね。

  6. 87 匿名さん

    JRの報道では新駅に関しては公式には何も言っていません。
    全てマスコミの憶測記事です。
    JR内部では、車両基地を新幹線の一時待避所として使う案もあるので、
    議論がまとまるまでは相当時間がかかるでしょう。
    また、所要時間の時短も叫ばれている今、新駅を増加したら所要時間が増加してしまいますから
    理解を得るのも難しいでしょう。
    2020年ごろには、もしかして新駅が出来ているかも程度の認識の方が良いかと。

  7. 88 匿名さん

    新駅設置を喜んでいる人もいるようだけど、逆にCMTにとっては悪材料となる可能性もあるよ。
    新駅できて駅周辺の開発とか進めば当然駅からごく近いところに高層マンションとかもたくさん
    できるだろう。
    需給もさらに悪化するし、駅近の新築マンションが売り出されると駅から遠い中古の価格は
    下落する一方というのが不動産業界の常識。
    まあそうならないことを祈っているけどね。なにぶんこのエリアは見通しが不透明なもので。

  8. 89 匿名さん

    郊外の徒歩20分とか、バス10分よりぜんぜん良いでしょう。

  9. 90 匿名さん

    記事にも2010年代前半、って書いてあるんだから、すくなくとも2010年度に新駅、というのは
    まぎれもなくデマ。

  10. 91 匿名さん

    田町でジュウブン

  11. 92 匿名さん

    私はずっと田町で仕事しているので、田町は好きです。
    地味だけど地味なところに愛着があるというか。
    愛着は別にしても、住むところとしてのトータルバランスは良い方だと思われます。
    ある程度の買い物はできるし、ハナマサもできたし、派手なネオンも無いですし。
    いままで、都心の大規模は大体見たけど、環境はここが一番というのが個人的な感想です。

  12. 93 匿名さん

    私は百代橋が好きです。
    近くに住んでいるので、毎日通ります。
    灯篭の様なフットライトが夜はキレイです。
    昔キムタクのドラマでも使われてましたよね。

  13. 94 匿名さん

    みんな抽選はずれて検討の方向がずれてきたか?。

  14. 95 匿名さん

    島には悪いけれど、東京シーサウスゲート計画で紛れも無くCMTは勝ち組になれそうですね。
    皆さん、先見の明があったというわけです。
    2期以降の抽選倍率は1期に増して跳ね上がりそうです。

  15. 96 匿名さん

    東京シーサウスゲート計画って何?

  16. 97 匿名さん

    1期の最終倍率わかる方いらっしゃいますか?
    どこが無抽選で、どこが高倍率だったか?

  17. 98 匿名さん

    >>95 さん
    それを言うなら、東京シーサウスゲートではなく、東京シーサウス・ブランファーレでしょう。

  18. 99 匿名さん

    今日、MRで聞いてきましたが、第一期の2次募集が1日だけあるとのこと。しかし、人気戸は、すでに複数人の要望が
    入ってるとか。

  19. 100 匿名さん

    第一期二次募集って、新しい部屋が出ちゃうのですか?
    それとも第一期の残り?
    第一期に出ていない部屋に希望のものが残っていたので第一期スルーしたのですが、
    二次募集とかで、無くなったらちょっとショック。

    第一期はずれの優先というのはどういう仕組みなんでしょうね?

    第一期スルーが大失敗って事にならなきゃ良いけど。

  20. 101 匿名さん

    本当に欲しいなら、もっと営業さんと密接にならないと、、、

スムログに「CapitalMarkTower(キャピタルマークタワー)」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

2億円

2LDK

64.64平米

総戸数 140戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億9,500万円

1LDK、2LDK、3LDK

40.72平米~106.84平米

総戸数 310戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,000万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.02平米

総戸数 105戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

総戸数 85戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億4,800万円~3億円

2LDK~3LDK

55.82平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億5,500万円~2億8,000万円

2LDK~3LDK

61.83平米~84.63平米

総戸数 506戸

ピアース四谷Hills

東京都新宿区若葉1丁目

7,790万円~1億790万円

1LDK~3LDK

30.27平米~70.00平米

総戸数 25戸

パークホームズ品川中延

東京都品川区中延2丁目

5,028万円~7,498万円

1LDK・2LDK

33.01平米・47.27平米

総戸数 39戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

1億1,650万円~1億8,399万円

1LDK+SIC+S・2LDK+WIC+SIC・2LDK+WIC+SIC+S・3LDK+WIC ※Sはサービスルーム(納戸)です。

44.69平米~73.68平米

総戸数 193戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

クレヴィア西葛西レジデンス(6/27登録)

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西四丁目

未定/総戸数 48戸

(仮称)The Garden 小平小川東

東京都小平市小川東町三丁目

未定

2LDK~4LDK

61.02平米~85.19平米

未定/総戸数 628戸

クレヴィア等々力

東京都世田谷区中町一丁目

未定

2LDK~3LDK

54.71平米~86.10平米

未定/総戸数 25戸

プレミスト代々木大山(6/22登録)

プレミスト代々木大山

東京都渋谷区大山町1050番10

未定/総戸数 40戸

ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸