旧関東新築分譲マンション掲示板「THE TOKYO TOWERS はどうでしょう?2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 中央区
  5. 勝どき
  6. 勝どき駅
  7. THE TOKYO TOWERS はどうでしょう?2
匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

2chを含めなんだかんだ言われてましたが、蓋を開ければ会員住戸即日完売な
THE TOKYO TOWERS
わたしは、本日ハズレましたが、気を取り直して、きたる一般1期に向け
情報交換をしましょう!



こちらは過去スレです。
THE TOKYO TOWERSの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2005-07-19 00:41:00

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
ピアース西日暮里

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

THE TOKYO TOWERS口コミ掲示板・評判

  1. 485 匿名さん

    >>486
    でも正面でお見合い部屋はやはり格安だから納得できるんじゃないでしょうか?
    南西とかと同じだとありえないですが、その分値段も下げているのでいいかなと思います。
    60m離れているし向いに部屋があってもあんまり気になりません。
    うちは少しズレたお見合い買いましたが一応倍率ついてました。

  2. 486 匿名さん

    同感

  3. 487 匿名さん

    でも、昼も暗かったら電気つけてると、カーテン開けられないよ。
    数十件の視線が気になって、タワーなのに開放できないなんて...
    60m離れても、幅60m以上の建物が目の前にあって、各部屋から外見てる。
    双眼鏡で覗いていたら、どうします?

  4. 488 匿名さん

    他の人はどうかしらないけど、うちは昼間はどのみちいないんですよ。DINKS なもんで。
    今のマンションでも、カーテンなんてあまり開けない生活なんで(やはり幹線道路を挟んで
    他のマンションと50m程度でお見合い) まいいかなと。

  5. 489 匿名さん

    覗き趣味の人が、外まで張り出しているガラスサッシからカーテン閉めて覗いてるかも? 怖〜い

  6. 490 匿名さん

    そんなことを想像(妄想)しているあなたが怖〜い

  7. 491 匿名さん

    環2ができたら新月島川沿いのYSビルや住生、農林はなくなるの?
    どこかで見た計画図だと緑地帯になっていて、存在してないけど。
    臨港署は移転が決まっているが、大きなビルが消えるかは疑問。
    北東向き上層階が高いのは織り込み済みなわけ?

  8. 492 匿名さん

    MIDが引っ込んでいるのは、立体交差の誘導路にも思える。
    月島の晴海橋みたいな大きな橋になったらどうしよう。
    北東の価格は現状レイアウトを考えてのことでしょう。

  9. 493 匿名さん

    YSビル等は残ると営業の方に聞きましたよ。

  10. 494 匿名さん

    >>406
    住商管理について、販売員さんに「実績ないですけど大丈夫ですか」と細かく聞いたら
    あんまり自信なさそうな返答ばかりが返ってきました。
    大体、分譲と公団の管理(どうせ公団も引き受けるんでしょう)の両方を、どう両立させるんでしょう。
    この点は、ノウハウがある三井や東急でもなかなか大変だと思うんですが。

    いままで、公団と分譲の超高層タワーに住んだことがあるからこそ、心配な点です。

    >>415
    外廊下の図面、確かに見せてもらえませんでしたね。
    っていうか、作ってないって言ってた。それってありえる?!
    大体、エレベータの位置が独特だから、確認しないと心配です。雨の日とかどうなるんだろう。

  11. 495 匿名さん

    購入したから言う訳ではないのですが、環2のルートですが、月島川をつぶして作るってどうなのかな。
    見ているとS字に道路を褶曲させる必要もないし、幅員も十分だと思う。
    中には景観を害すると言う人もいるかもしれないが、きれいな川辺には程遠い現状からすると
    川がなくなっても問題なしと私は考えます。
    みなさんのお考えはいかがですか。

  12. 496 匿名さん

    494
    外廊下の図面やはり無いですか。結構各住居のエントンランスは重要な部分だと思いますが、そのイメージ図を作ってないとはおかしいと思いました。当方営業担当者に強くお願いしているのですがあまり良い返事もらえません。内廊下では無いので期待できないのはわかりますが、そこって重要ですよね。エントランスホールと同じコイケデザインらしいですが・・・・・・。ほかに外廊下について聞いた方がいたら内容教えて頂ければと思います。

  13. 497 匿名さん

    3LDK・4千万円希望者です。

    10月からの第2期は、SEAタワーの残り全部と、MIDタワーの半分弱を
    まず発売する予定だそうです。
    価格的には、3千万円台は数が少なく、4千万円台から上がメインとのこと。
    とくにMIDは、たとえお見合い部屋であっても、高層南側に面するため、
    SEAのお見合い部屋よりは高くなるようです。

    うーん、そうとなると、限られた予算では、
    広さ・向き・眺望のどれかで大幅なガマンが必要。
    出遅れた自分にとっては、極めて厳しい選択を迫られそうです。

  14. 498 匿名さん

    >>497
    seaのキャンセルが出ると思いますよ。無理に買わなくてもよいのでわ?

  15. 499 匿名さん

    >498さん、
    どうもありがとう。
    夜更けてひとりパソコンに向かってると、つい捕われます。

    抽選であたるかどうかも判らないのだから、
    熱くなり過ぎはよくないですね。。。

  16. 500 匿名さん

    これを見ると確かにYSビルとかがなくなっている...立体交差ではない。
    http://www.city.chuo.tokyo.jp/index/download/019118;000001.pdf

  17. 501 匿名さん

    築地市場が移転した場合に備えた跡地のビジョン全文はこちら
    http://www.city.chuo.tokyo.jp/index/000446/019110.html

  18. 502 匿名さん

    これって Tokyo Towers の工事のことでしょうか?
    http://blog.livedoor.jp/brillia/

  19. 503 匿名さん

    TTTで、何度か落選している方にグッドニュース。

    10月の販売予定が急遽、9月後半に繰り上げられ、
    <SEAタワー>の残り住戸が発売される。
    区分けとしては「第1期3次」ということなるもようです。

    <SEA>を希望する自分にとっても、
    これがラスト・チャンスとなりそうです。

  20. 504 匿名さん

    SEAって、まだ残ってるんですか?

  21. 505 匿名さん

    第1期2次の抽選後にマンションパビリオンに行ったのですが、たしかにSEAタワー
    にバラの花がついていない部屋がまだありました。

    不思議に思ったのは、下から上の階までバラの無い部屋が縦一列で、何列かあったこと。
    もちろん、とびとびでもあったのですがなぜ縦一列で残したのか。特別に売りにくい部屋
    でもないと感じましたが。ボードには値段がなかったのでいくらなのかは不明でした。

  22. 506 匿名さん

    SEAタワーの残り全部売っちゃうのかな?
    倍率付いて外れたら、安い物件はもうなくなってしまう。
    最後のチャンスということか...

  23. 507 匿名さん

    >>505 まだ売っていないだけです。 角住戸はfine grade 以下では全部だしましたが
    ほぼ各々の向きに、まだ売っていない住居タイプが残っていますよ。

  24. 508 匿名さん

    次回も抽選に外れた方が大勢残ってるため、倍率が付くのは確実ですね。
    倍率があると、次点・次次点まで決まってしまって、外れるともう購入できないなぁ〜

  25. 509 匿名さん

    第1期3次は、販売戸数258戸。
    2次の200戸を上回る数です。
    上層のいくつかのプレミアム住戸を除き、残りすべての住戸を出すもようです。

    これで<SEA>の販売は終了し、
    10月からの第2期は<MIDタワー>の販売に移るそうです。

    都心側の眺めがよい<MID>は魅力ですが、
    URの賃貸部分がない<SEA>の統一感が気にいってるので、
    今回に賭けます。

  26. 510 匿名さん

    三井不動産の他の物件が売れなくなるため、安い部屋は前倒しで完売する作戦か?
    売れ行きの良くない芝浦アイランド、宣伝の始まったパークシティ豊洲・・・

  27. 511 匿名さん

    MIDタワーは31階以上の上層階、お見合い部分も南東向きだし、決して安くないでしょう。
    第1期3次でSEAタワーが終わりなら、私もラストチャンスになります。最後の1回勝負だ!

  28. 512 匿名さん

    第1期合計で1359戸販売することになるね。短期間として業界最速?
    計算だと、第2期はMIDの622戸(3割)しか残らない。

  29. 513 匿名さん

    年内に完売しそうな勢いですねぇ。

  30. 514 匿名さん

    MIDのお見合い部分はSEAの時間によって影になったりするのでSEAの北西の方が
    個人的にはいいと思うんですが・・。

  31. 515 匿名さん

    ここはWCTみたいに、ラッシュ時の東京駅直結のシャトルバス
    および銀座シャトルバスの運行しませんかね?

  32. 516 匿名さん

    気に入った間取りがもう残っていない。。
    キャンセル出ないかな。
    可能性あるのかな?

  33. 517 匿名さん

    515さん

    路線バスがたくさんあるからないでしょうね。

    それより勝どき駅と地下で繋がらないかな?

  34. 518 匿名さん

    うちはキャンセルになったところに決めましたよー。
    1期2次のところはこれからキャンセル出てくるのでは?

  35. 519 匿名さん

    >>514 MIDお見合い部分の価格は、まったく検討がつかないが、
    南東向き31階以上なので、レインボーブリッジや花火が見れるかも?
    幅80m運河の朝潮小橋からみてもあんなに綺麗に見えるんだもん。
    SEA北西は、日当たりはないし、海も見えませんよ。価格勝負のみ。
    近い値段になるなら、MID南東がいいけどなぁ。安くならないかな?

  36. 520 匿名さん

    518さん、
    次点、次々点もはずれたのですが、可能性ありますかね??
    ちなみに倍率は同じ間取りで1〜4倍でした。
    間取りが気に入っているから何階でもいいのですが。。

    今後発売の部屋にするか(あまり乗り気ではない)、
    ひたすらキャンセル待ちするか。。

    みなさんどうされてますか??

  37. 521 匿名さん

    次点・次次点があるので、キャンセルが出るのは倍率のつかない部屋だね。
    滅多に起こらないことだけど、気に入った間取りなら最高ですね。

  38. 522 匿名さん

    頭金を入れたら普通キャンセルしないよ。
    今週中に案内が来なければ、もう出ないかも?
    第1期3次があるなら、そっちにかけるしかないでしょうね。

  39. 523 匿名さん

    手付金(頭金)入れたら、キャンセルしたら戻ってこないんですかね?
    ちなみに、ですが。。

  40. 524 匿名さん

    キャンセルしたら手付金返ってきませんよ。全額没収です。

  41. 525 匿名さん

    ここって、固定資産税で75平米の場合、40万強ってホント?
    それって、月あたり4万円くらいですよね・・・

  42. 526 匿名さん

    固定資産税は、3年後1.2倍ぐらいと考え、減免措置がない場合の
    可能性で算出って営業さんが言ってたよ。でも30万程度だったけど。

  43. 527 匿名さん

    すでに契約を済ませた者です。
    担当者の話では、高倍率で当選した方でも、何らかの事情で売買契約に至らないケースは通常よくある。
    これがいわゆるキャンセルです。しかし今回の物件は、これがほとんど発生しないそうです。

    もし、頭金を入れ、売買契約を結んだ直後に、自己都合で契約を解除した場合、
    即頭金没収となるのは皆さん知ってますから、
    よほど差し迫った事態でない限り、キャンセルはしないと思います。

    まあ完成・引渡しがある2年半先が次の節目。
    その時点でローン謝絶・買い替え不成立・転勤などによる
    ドタキャンが発生する可能性はあります。
    希望の間取りが必ず出る保証はありませんが、それまで待つ手はあります。
    気の長い話ではあります。

  44. 528 匿名さん

    えーとうちはローン審査中(与信が長引いている)物件を紹介されました。
    次に登録しようとした物件が同じ間取りだったもので。

    それから手付け金の振込みですが、ローン仮審査より前のタイミングとなることもあり、
    仮に手付け金を振り込んだけどローン審査落ちとなった場合は、この物件では全額返金されます。
    手付け金振込み、売買契約締結、ローン審査OKとなってからの契約解除はよほどの理由がない限り
    手付け金は没収されます。

    たぶんうちが紹介された物件は上記に当てはまるパターンだと思われます。

  45. 529 匿名さん

    手付け、5%くらいでOKもらった方っていらっしゃいます?

  46. 530 匿名さん

    お願いしたら5%でOKもらいましたよ。

  47. 531 匿名さん
  48. 532 匿名さん

    >531
    絶対アヤシイ。中途半端で次スレって。
    お前デベだろ。2次当選者から手付け5%交渉が殺到したんだろ。

  49. 533 匿名さん

    jl

  50. 534 管理人

    旧関東板をご利用の皆様へ

    当スレッドをご利用頂きましてありがとうございます。
    マンションコミュニティはお役に立っておりますでしょうか?

    さて、関東圏のマンション板につきましては、各県の板を用意させて頂きましてから
    半年が経過致しました。
    既に多くのマンションにおいて各県の板に移行頂いておりますが、投稿数が規定数に
    達していないものなどまだ旧関東板をご利用頂いております。

    より多くの皆様が該当するマンションの掲示板を探して頂けますようにタイトル検索
    を用意させて頂きましたが、それでも各県からお探しの場合もあるかと思います。

    御手数ですが、今後は各県に新たにスレッドを立てて頂きまして、新しいスレッドを
    ご利用頂きますよう何とぞご協力宜しくお願いします。
    ブラウザのお気に入りに追加されている場合は、新しいURLに変更して下さい。

    各スレッドにて、新しいスレッドのURLをご案内頂きますようご協力お願い致します。

    ※こちらのスレッドは1週間程度様子を見て閉鎖させていただきます。

  • スムログに「ザ東京タワーズ」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
リビオシティ文京小石川

ご近所マンション

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

1億1290万円~1億5890万円※権利金含む

2LDK~3LDK

60.61m2~76.81m2

総戸数 522戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

43.9m2~208.17m2

総戸数 280戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5700万円台・6200万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7528万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7698万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.34m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸