旧関東新築分譲マンション掲示板「THE TOKYO TOWERS はどうでしょう?3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 中央区
  5. 勝どき
  6. 勝どき駅
  7. THE TOKYO TOWERS はどうでしょう?3
匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

投稿規程の450を超えていましたので新しく作りました。
引き続き検討者の方は、こちらに投稿ください>



こちらは過去スレです。
THE TOKYO TOWERSの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2005-09-03 09:23:00

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
クラッシィタワー新宿御苑

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

THE TOKYO TOWERS口コミ掲示板・評判

  1. 321 匿名さん

    >>319
    重要事項説明でも、渡された資料には、そんなものどこにも書いてないよね?
    プロモーション映像にも離着岸する映像無いし。

    ちなみに、近くに勝どきマリーナあるけど、一般の船舶は停泊させてくれないし。

  2. 322 匿名さん

    だいたい、あの当りでカヌーなんて、怖くて乗れないだろう。

  3. 323 匿名さん

    あのプロモーション映像は、突込みどころ満載だろう。
    会社帰りに築地市場で買い物してるが、そんな時間に築地市場やってないよ。

    あっ、朝帰りか!?

  4. 324 匿名さん

    クルーザー、漁船がすごいスピードで横走ったら、カヌーなんてすぐ転覆だろう。
    でも、この運河、クルーザーと漁船多いよね。

  5. 325 匿名さん

    カヌーを使えないとなるとかなり落胆する購入者も多いだろうなあ
    俺もカヌーがやってみたくて購入したひとりだし。
    カヌーが使えるのとそうでないのとでは、今後販売にも
    影響がでるだろうなあ。

  6. 326 匿名さん

    >>320
    >>325
    ユーモアのセンスあるね!
    (^−^)にっこり

  7. 327 匿名さん

    わたしもカヌーを自分の手足のように扱い自然を愛し海を愛し、
    力強く、優しくたくましい、良き夫であり、良き父親である
    そんな古き良きアメリカの象徴のような、
    この殺伐とした現代日本の都心では忘れられてしまって久しい
    父親像にただ憧れてここを購入したんだ。
    わたしが恋焦がれたものそれは・・・
    カヌーを操るそんなわたしの背中を見てたくましく成長するわが子。
    子供たちのもっぱらの興味は、早くダディのようにカヌーをうまく操ること。
    そしていつかダディのようにカヌーでレインボーブリッジをくぐること。
    父親から子供たちに受け継がれる伝統のカヌー
    そんなアメリカンタフガイ、ビッグダディな生活を夢見てた・・・
    しかし
    それが重要事項説明会でのこと。読み合わせた都会の男のか細い、
    無機質な声が記載されている文章をただただ読み上げていた。
    そこには、カヌーの説明はなかった・・・
    わたしは落胆した。いや驚愕した。こころが泣いた。
    あのTTTのイメージ映像はなんだったんだと
    これだったら、
    たまには父親の威厳を保とうと「よしっ!今日は鮨でも出前するか!」と
    と柿や鮨の出前メニューで特上3人前(7,035円)を
    見栄を張って頼んでみたら来たものが
    メニューのイメージとぜんぜんちがうじゃん。
    これだったら梅3人前(3,465円)でよかったよ・・・
    くらいだまされた気分だ。
    俺がばかっだった。都会でカヌーなんて。
    皆さんこんなみじめな父親の夢を笑いますか?
    デベの方どうかこんな事実があったということだけは
    忘れないで下さい。

  8. 328 匿名さん

    うちの夫も本気でカヌーに乗ると言ってました。
    カヌーがただの幻想だとしたらキャンセルも考えようと
    思ってます。。カヌー目当ての人って結構いたんですね。
    やっぱり。

  9. 329 匿名さん

    みんな、この話題引っ張るねぇ。

  10. 330 匿名さん

    早く現実に戻って下さい(笑)

  11. 331 匿名さん

    今のMR壊して新しいMR作るんですかね?
    そこまでしないと思うがTTTのHP見るとそのようにも理解できる。
    この点知ってる人いませんか?

  12. 332 匿名さん

    MRは、1期も2期(MID)も全く同じだと電話で聞きましたよ。

  13. 333 匿名さん

    http://home.u00.itscom.net/aobeka/katudou041114.html

    カヌーに乗りたい人はどうぞ!

  14. 334 匿名さん

    野暮な書き込みします。
    モデルルーム。
    もともとS棟とM棟の間取りパターン、仕様は基本的に一緒ですから、さすがに作り直しはしませんね。
    そもそも最初から、クラス90と110はS棟の部屋、クラス70と80と160はM棟の部屋という設定ですから。

    カヌー。
    新島橋をくぐったあたりに浅瀬がありますし、護岸もよじ登れると思いますよ。
    カヌーはロープででも引っ張りあげてください。
    でも、体も含め臭いものを持ち込むのは止めてくださいね。

  15. 335 匿名さん

    すでに購入した者ですが、モデルルームはあまり参考にならなかったです。
    110と160の間が欲しかった・・・。

  16. 336 匿名さん

    でもまじめな話、クルーザー泊められるマリーナ近くに欲しいなぁ。。

  17. 337 台場

    この板も荒らしが横行してますね。
    私は昨年完売した某マンションを購入しe-マンションの購入者専用スレを利用してましたが荒らしが多くて閉口しました。
    でも、荒らしが横行するのは優良物件だけです。今では荒らしもここのような販売中の物件に移行したらしく書込みがなくて寂しいくらいです。

    わたしもMRでカヌーの映像を見ましたが、カヌーの話はまだユーモアのある荒らしですね。
    真面目な話、仕事で東京港の運河を船で移動したことありますが気をつけないと船の波を受けて危険ですよ。

  18. 338 匿名さん

    荒らし?
    大真面目に語っているのですが・・・。

  19. 339 匿名さん

    重説よく読むと朝潮小橋を渡った晴海(清掃工場の手前)の敷地にマリーナ付の集合住宅が
    建設されるようですよ!

  20. 340 匿名さん

    長谷工の2棟建て、20階弱といわれてるマンションのことですか?
    そんな高級物件とは思わなかったですけど…。

  21. 341 匿名さん

    重説を読むまでもなく、普通にセールスの方が話してくれます。
    20階建てのハセコーマンションでしょ。
    清掃工場をうまく隠してくれて良いじゃない。

  22. 342 匿名さん

    情報筋によると、勝どき駅が確定したんだってね。

  23. 343 匿名さん

    342さん
    ゆりかもめの話ですか?駅の場所とかお分かりでしたら詳しく教えてください。

  24. 344 匿名さん

    ハセコーマンションは、清掃工場を隠せても
    煙突は隠せないでしょう。高さ180mだから。

  25. 345 匿名さん

    一瞬焦りましたけど、180mは煙突の高さですね。
    あの太さなら、細い窓枠が1本増えたぐらいにしか見えないでしょう。
    まあ、今後購入を考えてらっしゃる方が買うのは基本的にMタワー、
    南東側はそもそもSタワーが視界に入りますから…。

  26. 346 匿名さん

    >情報筋によると
    ここが胡散臭いのは気のせい?
    でもほんとなら是非教えて下さい。お願いします

  27. 347 匿名さん

    「噂」レベルの話は無視したほうがよさそうですね。
    平成13年ごろの構想では、
    http://www.metro.tokyo.jp/INET/KEIKAKU/SHOUSAI/DATA/70B35G00.JPG
    豊洲から晴海を通って豊海側から清澄通りに入り、勝どき駅で終点
    というコースだったようですが、環状2号線の地上化に伴い、変更があるかもしれませんね。
    残念ながらそのあたりを反映した図面は見つかりませんでしたけど。
    そもそも、2015年ごろまでは結論を出さないと聞いていたんですが…。

    ゆりかもめなんて、街中を走らせるような施設じゃないですよね?
    勝どき駅前の再開発が、清澄通り側に公園を持ってくる形でまとまったことを
    考えても、その南東側に高架の線路とか駅を作る構想自体ナンセンスだと思うのは私だけでしょうか。

  28. 348 匿名さん

    煙突自体よりも煙突からでる煙が怖いんだけどね。

  29. 349 匿名さん

    研究が進んで最近はほとんど問題視されなくなったダイオキシンとかの話はさておき、
    一般的な大気汚染の指標値を見る限り、ごみ処理工場のある晴海の大気汚染がひどいとも
    いいきれないのはご承知ですよね?
    http://www.metro.tokyo.jp/INET/CHOUSA/2005/08/60f8u100.htm
    ごみ処理場の排煙はそれなりに管理されてますし、そもそも、うまく風下に拡散させるために
    煙突をあれだけの高さにしているわけですから…。

  30. 350 匿名さん

    >342
    ソース出して。

  31. 351 “

    都が安全性を主張するのは当然なのでだから安心してと
    言われても難しい・・
    実際各所で問題は起きてるわけだし。

  32. 352 匿名さん

    >実際各所で問題は起きてるわけだし。

    具体的な地名上げてください。各所ってどこですか?

  33. 353 匿名さん

    351さんがお住まいの場所ですよ。(^−^)

  34. 354 匿名さん

    どこ?

  35. 355 匿名さん

    >>351
    いつもいつもお世話になっております。
    ご無沙汰しておりましたが、お元気でなによりでございます。
    そろそろ2期開始ですので、お互いネガキャンがんばりましょう
    秋も深まりこれから寒さも増してまいりますが、
    くれぐれもお体ご自愛下さいませ。

  36. 356 匿名さん

    >349

    だけど、TTTの最上階よりも煙突の方が低いわけで・・・
    排煙が横に流されると、最上階の近くの住戸は
    まともに排煙を被る事になるかも。

  37. 357 匿名さん

    煙突は最初からあることだし、承知で買ってるんだからいいんでないかい?
    SEAは売り切れだし。

  38. 358 匿名さん

    すべて織り込み済みで売れてるんだよ。
    349さんの資料によると、晴海は定点観測されているようだし、かえって安心かも。

  39. 359 匿名さん

    煙突から出ているのは、煙って言うより水蒸気(もちろんダイオキシン含む)?
    詳しくいことはわかりませんが、水蒸気に変換して排出しているとききました。
    黒い煙をそのままモクモク出す時代ではないですからね。
    有害であることには変わりないのでしょうが・・・。

  40. 360 匿名さん

    349です。

    ダイオキシンが気になる方は、こちらのほうが参考になるかもしれませんね。
    http://tokyo23.seisou.or.jp/dioxin/index.htm
    他の情報もありますから、一度トップページまで戻ってみることをお勧めします。
    情報を隠そうとしていないという点で、私自身はかえって安心感を覚えましたけどね。

    煙突との高さの問題については…。
    煙突から出てくる時点で結構勢いがあるので、相当の強風、それも吹き降ろすような形で吹かない限り
    まず問題はないのでは?風が強い日は、そもそも窓を開けないでしょうし…。

  41. 361 匿名さん

    その場合、24時間換気も止めなきゃね。
    ダイオキシン以外にも、有害物質はあるし。

  42. 362 匿名さん

    いやなら買わなければいい。
    自分は勝鬨に15年住んでますが別に何ともないです。

  43. 363 匿名さん

    煙突ネタは、もう聞き飽きました

  44. 364 勝どき在住

    自分がゴミを出さないなら言ってもいいけど。私は、いつもゴミ収集車に心で拝んでます。
    それよりもタバコの害の方が切実なんですよ。

  45. 365 匿名さん

    そう。ゴミを出しているくせに文句いわないこと。
    タバコはちゃんと喫煙所で吸って、人に迷惑かけないこと。
    ペットを散歩させて街を汚さないこと。

  46. 366 匿名さん

    煙突の排気ガスは気になるけど、もっと気になるのは勝どき駅の混雑です。
    皆が朝の通勤時に集中した時に大丈夫なんでしょうか?
    詳しい方がいらっしゃったら教えて下さい。

  47. 367 匿名さん

    今勝どきのオフィスに行ってます。
    現在は、朝は勝どきで降りる人が多く夜は勝どきから乗る人が多いというイメージです。
    ただ、私が出社するのは朝9時半くらいですので、ピークからは外れていると思います。
    その際、改札を出てから駐輪場を出るまでは混みますが、それほど酷くはありません。

    将来TTTが出来たらどの程度混むかまでは分かりません。
    ここに交通工学?の専門家の方がいたらシミュレーションしてもらえませんかね?

  48. 368 U´-ω-)勝どき在住

    ちょっと前に話題になってたゆりかもめの件です。

    私がよく拝見してるこちらのブログに、比較的新しい公的資料が引用されてます。
    http://blog.livedoor.jp/ttt58/archives/50215890.html
    話題の発端の342さんは、今だにソースを出してくれませんし、
    やっぱり、2015年近くまでは決まらないということのようです…。

  49. 369 匿名さん

    >いつもゴミ収集車に心で拝んでます

    清掃工場が近くにあるから、勝どきではいつも拝めるほど頻繁に
    ゴミ収集車に出会いますものね。
    皆さん、ゴミ収集車に感謝して拝みましょう。

  50. 370 匿名さん

    17年ほど勝どきに住んでいますが、収集車はそれほど多くありません。
    (区民が多くないせいかな)
    朝昼晩深夜とトラックの方が多いですが、都の排ガス規制のおかげか、
    煙をあげて走る大型はみかけなりました。
    ただ、収集車が少ないせいか、お昼近くまで収集車が来ていない集積所
    もありますよね。

  • スムログに「ザ東京タワーズ」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
オーベルアーバンツ秋葉原

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

[PR] 東京都の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸