- 掲示板
うさんくさい司法書士ですね
45さんの言うとおり、内装は結構いい加減だったと思います。
壁もボコボコしていたり壁紙も空気入ってたり、
巾木なんて糊だらけで汚れは目立つし、全体的に雑で傷や汚れが多かったです。
で、指摘事項も直ってなく4回内覧して全部直りませんでした。
(私たち自身でみた素人目だけで、内覧するごとに指摘事項が増加した)
施工会社の対応もイマイチだったのでかなり不信感が募ります。
だから騒音問題の床の性能・構造に関しても58さんの言うとおり
総会での意見材料にして欲しいです。
もちろん60さんの言うとおり、全住人が音の問題を認識するように
全戸に対して注意事項を徹底するのも必要だと思います。
音の問題は快適な生活する上で深刻です。
始めが肝心、音ストレスが爆発する前に総会で取り上げていただきたいですね。
・登記は、マンションの所有権の移転なので、登記の日って大半は、3月28日とかじゃないんですか?
登記の精算明細に、戻入額いくらと記載がありましたけど。
二重床・二重天井の友人のマンション(文京区)に遊びにいきましたが、上階の子供が走り回る音はこんなもんでした。
やはり遮音性能は直床方式に劣るんだなと実感しました。
なので二重床であることのメリットの方が大きいと考えるようにして、ある程度割り切っています。
遮音性能としてパンフに数値の記載があるのはコツコツという軽い音に対するもの。
ドンドンといった重低音の遮音性は基準自体なく、施工業者の腕とも別問題なので、
業者に対する説得力のある申し入れはできなさそうです。
やはり(自分も含め)各住人同士の気遣いが唯一の解決方法だと思います。
それから、その年度の固定資産税は1月1日時点での所有者に対し課されるので、
住商や東急に対する年間の課税金額は既に決定済みのはずです。
あとは引き渡し日以降の日数で各住戸の負担額を算出すればよいわけですから、
そんなに難しい話ではないと思います。
58さん、64さんのご指摘のとおり3月14日が登記日というのは気になります。
固定資産税の日割り計算も3月14日が基準になっていなければよいのですが、、、。
司法書士の方にはクリアな説明を求めたいですね。
初めてこのサイトを発見し、いろんな参考になる情報が書き込みがなせれているこ
とをみて、これは参考になると大変嬉しく思いました。
そこで情報があれば教えて頂けないでしょうか。
私は、フロントレジデンスの中程の階でエレベーターホールに近い位置関係にある
住戸の者です。
以前、携帯の電波が入りづらいという書き込みがありましたが、我が家の場合は、
エレベーターホール側(北側)の部屋では携帯はもちろん、ラジオも殆ど(全くと
言っていいぐらい)聴けません。リビング側では殆どストレス無く聴けます。子供
が自分の部屋でNHKの語学講座を聴講出来なくなったと不満を訴えております。
「マンションの場合はそのような電波が入りづらいというのは常識」と言うような
ことを、最近何かのWEB情報で見ましたが、それにしても殆ど聴けない原因に、
素人考えですがエレベータ装置の躯体が影響しているような気がします。
「エレベーターホールに近い住戸は電波障害がある」と言うようなことは販売時の
事前説明で聞いた記憶がありませんでしたので、アフターケアー担当の東急不動産
に状況を書いて、何とか改善策は無いですか?という趣旨のFAXを入れたのです
が、「聞こえる部屋で聞いて下さい。」と言うような趣旨の、全く解決にならない
返事(家内が受電)があったきりで、私から何度催促してもなしのつぶてです。同
じような位置関係に住んでおられる方で、同様の状況の方はいらっしゃいませんか?
何か情報があったら教えて頂けないでしょうか。尤も今時ラジオを聞いておられる
方は少ないかも知れませんが・・・。
上の階の音はしますが、昼間だったら「お互い様」と思うようにしています。自分だって知らず知らずのう
ちに下の階に迷惑をかけているかもしれないし。それに何時間も続くわけではないですから。夜遅い時間(午
後11時以降ぐらい)だったらちょっと困りますが、今のところそういうこともないので、特に気にはして
いません。小さい頃に住んでいた家は夜中天井裏でねずみが運動会していましたから、それに比べれば全然
OKですね。何ごとも気の持ちようかも。
上階の子供が走り回っていて止まらないような音を「お互い様」とはとても思えません。
「お互い様」で片付けられる程度の音だったら、いいですけどね。
今は生活時間帯もそれぞれだし、体調によって昼間だって寝ている人もいます。
昼間ならいい、なんて事ではない音もあると思います。
睡眠妨害されるほどうるさいのは問題だと思います。
気持ちの持ちようにも、音の程度によると思います。
気をつけているとは思えないような(しつけはどうなっているんだろうと)、
うるさい足音はたまらないものです。
・上の階の音がうるさいと言われる人は、お互いに入居の際、ご挨拶にいかれたのでしょうか?
いわれないと気づかないって人っているので、そのような人たちだと思います。上下左右に住んでいる人の顔を
知っていると、あまりバタバタはできないと思います。わざとではないと思うので、気づかないか、いわれなから
平気だって思ってる方たちだと思います。上の階がうるさいなら、下の階からの音はどうですか??って
尋ねてみるといいかもしれませんよ。
↑そうですね。単なる記号としてではなく、顔のある人間として接すればいいと思います。それが隣付き合いの一歩でしょう。
71さんの言われていることはすでに実行済みです。
実は私も”お互い様”だとお思い、両隣りは挨拶に行きましたが、上下は行っていません。
挨拶にいくことで上の階の方にはプレッシャーを、
下の階の方には憶測(あの人がどたばたしてる・・・というような)
をご挨拶と一緒に持っていってしまうような気がして、あえてご挨拶には伺いませんでした。
この場を借りて、別に挨拶なんてどうでもいいと思っているわけでなく
挨拶に伺わないことで思いやる場合もあることを知っていただきたくて、書きました。
程度の範囲内であればやはりお互い様。
程度を超えたり勤務が昼夜逆転のような場合は一言伝えておくと少し気を使っていただけるかも知れませんね。
たとえうるさくても、少し気を使ってもらえてると思うとこちらの思いは違いますよね。
ただ、うちは、中層階のせいか聞こえるときもありますが、
それほど音は気になりません。
しかし電波は困ってます。
エレベータ側の携帯電波はよく入り、リビング側はラジオの電波も携帯電波も入りにくく困ってます。
きれいな音でFMラジオが聴きたーい!です。
・上下には,プレッシャー・・という意見もありますが、それも一理あるのかもしれませんが、永住まではいかずとも、賃貸ではなく、
購入して住むマンションなので、どんな人が住んでいるかは、知っていてもいいと思いますけど,どうですか?
うちは、上下左右のおうちの方は,相互にご挨拶が出来,顔を知ることができ、よかったという感じでしたよ!!
自分の上階に住んでいる人の家族構成の違いやその人が下の階にどれだけ音を出さないように意識しているかは
それぞれ違うと思います。
挨拶して顔がわかったとしても、うるさいものはうるさい。
例えば音が気にならない人は上の人がすごく気を使っているからだけで、
気にならないから平気なんだと思って下の人に迷惑かけてる事だって考えられると思います。
‘お互い様‘なんだからと軽く考えて、さほど下の階に気を使ってない人だっていると思う。
受け止め方の違いで、音の出し方もずいぶん違うと思います。
本人は気を使っているつもりでも下の人にはそう思わないこともあるでしょうし。気の使い方も人それぞれ。
挨拶したから・こちらの意向を伝えたから、大丈夫だと思える人ばかりではないということです。
だから挨拶に行かないんですか?
なんかへんなの。
普通下の階には挨拶に行くものです
しかし常識が通じない人もいるのであきらめてはいますが・・・
常識のない方に常識をわからせる方法ってあるものですかね?
常識ってそんなに難しいことではないと思うのですが、それが出来ないっていうのは
やはり育ち、しつけそういったことが原因なのでしょうか?
76を書いた者です。↑勘違いされてるようですが、
上下左右とも挨拶済みでこちらの意向も伝達済みの上での意見ですので・・。
常識がどうのといわれる筋合いはないです。
77番です
74番さんと76番さんは違う方だったんですね。
失礼しました。