東京23区の新築分譲マンション掲示板「Tomihisa Cross Comfort Tower(富久クロス) Part17」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 新宿区
  6. 富久町
  7. 新宿御苑前駅
  8. Tomihisa Cross Comfort Tower(富久クロス) Part17
匿名さん [更新日時] 2014-02-25 13:01:06

Tomihisa Cross Comfort Towerについての情報を希望しています。
2月下旬の2期販売が迫ってます。楽しく意見交換しましょう

所在地:東京都新宿区富久町500番地(地番)
交通:東京メトロ丸ノ内線 「新宿御苑前」駅 徒歩5分
東京メトロ副都心線 「新宿三丁目」駅 徒歩8分
都営新宿線 「新宿三丁目」駅 徒歩8分
都営新宿線 「曙橋」駅 徒歩9分
山手線 「新宿」駅 徒歩16分
中央本線(JR東日本) 「新宿」駅 徒歩16分
埼京線 「新宿」駅 徒歩16分
東京メトロ丸ノ内線 「新宿」駅 徒歩14分
間取:2LDK~3LDK
面積:60.45平米~81.79平米
売主・販売代理:野村不動産
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル
売主・販売代理:積水ハウス
売主・販売代理:阪急不動産
復代理:野村不動産アーバンネット
施工会社:戸田建設五洋建設
管理会社:野村リビングサポート



[スムログ 関連記事]
山手線のど真ん中「四谷エリア」であまりにも近すぎる5つのマンション計画(三井、住友、阪急×2、積水)
https://www.sumu-log.com/archives/2180/
ちょっと得するマンション選び(第19回)周辺供給事例による歪み②
https://www.sumu-log.com/archives/7017/



こちらは過去スレです。
Tomihisa Cross Comfort Towerの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2014-01-31 23:36:02

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
バウス板橋大山

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Tomihisa Cross Comfort Tower口コミ掲示板・評判

  1. 717 匿名さん

    今週末に二期申込み開始ですね。楽しみです

  2. 718 匿名さん

    なんで楽しみなんでしょうか?

  3. 719 匿名さん

    新しい仲間が増えることだよ!

  4. 720 匿名さん

    新しい仲間がほしいの?

  5. 721 匿名さん

    モデルルームの閉鎖はいつだ?

  6. 722 匿名さん

    モデルルームは3月に解体すると聞きました。

  7. 723 匿名さん

    半年で1000戸以上販売でモデルルーム解体ですか。早いですね~。

  8. 724 契約済みさん

    野村さんたちは完全に値付けを間違えましたね。

  9. 725 匿名さん

    行政も住民も一体になった再開発であり、利益を出しすぎはできないんですよ。このように山手線内に大きな敷地を確保した再開発でこんな便利な立地にこの価格で販売できたから注目ナンバーワンになるのも、当たり前かもしれません。

  10. 726 匿名さん

    冷静に見ると値付けを間違えたというほど安くはない。確かに北側1LDKは割安だったと思うけど、もうない。

  11. 727 匿名さん

    確かに
    北側1LDKはあっという間に売れましたね。

  12. 728 匿名さん

    冷静に考えて割高でしょう。柱にかなりの専有面積喰われているので、それを勘案した坪単価は高いよ。あと固定資産税が年間40万超えるのには驚きました。

  13. 729 匿名さん

    最近は湾岸も坪単価300超えてきてるらしいから
    最近の価格にしては山手線内では安いのではないかな。

  14. 730 匿名さん

    買える人が結局は買うんですね。

  15. 731 匿名さん

    そろそろ東京マラソンだが、それまでに雪が溶けるかな。

  16. 732 匿名さん

    固定資産税、40万はなん平米の部屋ですか?住む年から?

  17. 733 匿名さん

    資料もらえば出てますよ。まだ行かれてない?

  18. 734 匿名さん

    60平米で40万と出されました。控除前の金額です。

  19. 735 匿名さん

    固定資産税の話は過去何度も出てますし、
    営業に聞けば現実的な金額を教えてくれます。

  20. 736 匿名さん

    60平米で40万は安いね。
    池袋クヤクションは45平米でそのくらいみたい。

  21. 737 匿名さん

    そんなに課税されねぇよ

  22. 738 匿名さん

    いよいよ最終期の申込登録受付ですね。
    無抽選になることを祈るばかりです。
    3月1日が待ち遠しいです。

  23. 739 匿名さん

    固定資産税って、1月1日の登記状況で課税されるので、1年目は建物がないのと、引渡日以降の日割り計算。2年目から6年目は減免対象(予算成立してないから確定ではないけど税制大綱にあるから大丈夫だよね)、7年目以降は減免がなくなるってことで金額が変る。それぞれを確認しておいたほうがいいよ。

    それから不動産取得税もね。

  24. 740 契約済みさん

    >725

    利益を出し過ぎてはいけない。
    って、具体的にどんな制限があるんですか?利益の金額?

  25. 741 契約済みさん

    これだけ売れてるんだから、割安なんですよ。きっと。

    それか、スーパー安普請で価格相応もしくは割高なのを、うまいこと隠せたか。

  26. 742 匿名さん

    このような立地でこの価格
    しばらく出ない物件ですよ?

  27. 743 匿名さん

    しばらく出ない物件です。

  28. 744 匿名さん

    >738
    過去の説によると、野村の営業が守ってくれるので
    無抽選になるらしいですよ!


  29. 745 匿名さん

    740、要は安く買えるっていうこと。ですよ。

  30. 746 匿名さん

    無抽選でない、部屋もあらます。私は現実的で抽選確実です。

  31. 747 匿名さん

    営業ができるのはあくまで営業努力。本当に人気があってぶつけるの覚悟の人がでてきたら何もできない。

    守ってなんてのは人気のない部屋をそういって押し付けられたのかも。

  32. 748 匿名さん

    746です。現時点で抽選確実ですの間違えでした。

  33. 749 匿名さん

    3次の時も守ってくれたって何人も投稿してたよ。

  34. 750 匿名さん

    無抽選かどうかは「果報は寝て待て」ですね。
    どっしりとかまえてきます。

  35. 751 匿名さん

    こんなに売れ行きがいい物件は、物件力に対して安かったのでしょう。ネガる人はいますが、ほとんどの人が価格と物件力に対して割安だと判断した結果であって、自分は少数派であることを自覚するべきです。少数派=民主主義では変人です。

  36. 752 匿名さん

    スカイズも月島も池袋も完売して、人気物件はここしか残ってませんからねぇ。

  37. 753 匿名さん

    ↑まだ大崎があるじゃん。

  38. 754 匿名さん

    >751さん

    ほとんどの人が割安だと判断した結果!

    すごい論理ですね。
    そりゃあ、買った人のほとんどはそうかも知れませんが。。。

    そうか!
    きっと、割高だと判断して買わなかった人の数をご存知なんですね。

    なるほど!笑


  39. 755 匿名さん

    >752

    人気のある順に完売しますからね。

  40. 756 匿名さん

    >754
    うわー、だせー

  41. 757 匿名さん

    >753
    大崎は人気物件なんですか?

  42. 760 匿名さん

    契約者板でこんなの発見しました
    http://www.decn.co.jp/?p=7356
    検討者には前向きな材料ですね。

  43. 761 匿名さん

    760さん、ありがとうございます。このような情報はなかなかここの板ではないので参考になりました。ネガがいかにいい加減なことを言い放題かわかります。

  44. 763 匿名さん

    最近発表が新聞にあったようですよ。コンクリートも大変強いものを使っているとの記事も読みましたがこれも話題にはしてません。

  45. 764 匿名さん

    青山の一件でマンション購入を不安に思う世間への払拭要素に発表したのかな。

  46. 765 匿名さん

    コンクリートの発表は昨年の話ですよ

  47. 766 匿名さん

    だからー
    コンクリのことだって珍しい話じゃないから

  48. 767 匿名さん

    >766
    ほー、ではここと同じ200Nのコンクリをどこが使ってるの?
    クロスエアは地下1階と地下2階の柱の一部で使っているだけだが。

  49. 768 匿名さん

    強度の高いコンクリ使っても、その分柱を細くしてるからトータルの強度としては一緒。強度の強いってキーワードだけで頑丈だと思うところが甘い。

  50. 769 匿名さん

    >768
    柱を細くしているというソースは?

  51. 770 匿名さん

    柱が細いと間取りの自由度が広がりますね。

  52. 771 匿名さん

    強度は計算されている。
    作る側は柱を細くしたいだろう。
    太いほどメリットが無くなるから。

  53. 772 匿名さん

    細くしてる、ってソースは結局無し。768も771も想像の世界。

  54. 773 匿名さん

    あと地味なメリットは
    F☆☆☆☆(エフフォースター )な
    Googleじゃー分かりにくいが…

  55. 774 匿名さん

    >773
    そんなのどこでも当たり前だぞ。

  56. 775 匿名さん

    去年、湾岸の某MR行ったら
    新建材の臭いだかなんだかで、紹介ビデオを見てる間に頭痛が起きたけどね。

  57. 776 匿名さん

    >774
    モデルルーム行くといいよ
    違いが分からなければ問題無い事だし

  58. 777 契約済みさん

    細くしてないソースも無い!

  59. 778 匿名さん

    高強度コンクリじゃなかったらもっと柱が太くないと55階建ても建てられないでしょ?

  60. 779 匿名さん

    2/20 15時撮影

    1. 2/20 15時撮影
  61. 780 契約済みさん

    >778さん

    そう私も思いますが、ソースを求められますよ。


  62. 781 匿名さん

    高強度コンクリなくしてソースなし!

  63. 782 匿名さん

    >>780
    アホか
    細くしてるって主張してるやつがソース出すのが筋だろ

  64. 783 匿名さん

    779さん、ありがとうございます。
    存在感あり目立つますね!あっという間に23階近辺まで成長したんですね。
    これからも成長見守りたいな〜。

  65. 784 契約済みさん

    柱を細くしてるかどうかなんて、結局誰も知らないんだろ?

  66. 786 匿名さん

    明日から最終申込開始ですね。
    抽選ドキドキです!

  67. 787 匿名さん

    どの部屋が無抽選ですかね?

  68. 790 匿名さん

    >778

    シックハウス対策は室内の内装だけグレードの高い対策品で、天井裏はグレードの低いのを使ってたりするから要確認。

  69. 792 匿名さん

    柄の悪い契約者がいるみたい。将来のお隣さん候補。そういうのも含めて判断。

  70. 793 匿名さん

    自称だから。ここではなく他のマンションを契約済みの人でも、契約済みさんではあるし。

  71. 794 匿名さん

    他の物件の契約者が柱が細いって書き込みに対して、ソースしつこく求める必要ないでしょ。

  72. 802 匿名さん

    55階はいつ完成?

  73. 803 契約済みさん

    もう完成しています。
    見えてないだけ。

  74. 804 匿名さん

    今日からファイナルの申込み開始ですね。倍率これ以上上がらないで欲しい。東京マラソンで来客少なくなるといいな。

  75. 805 匿名さん

    登録期間は一週間あるし、登録する人はもう決めて書類出しに行くだけでしょ。マラソンの影響なんてないでしょ。

  76. 806 匿名さん

    逆に、東京マラソンの全国放送で
    富久も一瞬映るだろうから全国に宣伝するようなもの。
    新規飛び込み客も有り得る。

  77. 807 匿名さん

    ローン事前審査があるから飛び込みはほとんどないでしょ。

  78. 808 匿名さん

    数日前にMRに行ったら、初めてMRに来たって客が複数いましたよ。

  79. 809 匿名さん

    キャッシュで買うんじゃないですか…

  80. 810 匿名さん

    マンション検討初めての人は、事前審査のこと知らないで登録期間中にはじめて行っても間に合うと思ってるんでしょ。売る側もここに間に合わなくても別物件検討してもらえばいいから対応はするでしょ。

  81. 811 匿名さん

    キャッシュで提出して、当選したらローンに組み替えるのもOK

  82. 812 匿名さん

    >811

    それだローン特約使えない。ローン審査落ちて解約となったら、手付金没収されるよ。

  83. 813 匿名

    キャッシュ100%ならok
    そういう人がここに飛び込むとは思わないけど

  84. 814 匿名さん

    ローン審査に落ちない銀行で申し込めば大丈夫。
    ここを申し込むくらいの収入なら有力な取引銀行くらい持ってるでしょ。

  85. 815 匿名さん

    キャッシュ購入と言っても811みたいなのもいたりして、売る側にとってはリスク客。飛込みだったら売る側も用心するでしょ。

  86. 816 匿名さん

    今日申し込み行ったかたは、いるのかな?

  87. by 管理担当

  • スムログに「TomihisaCrossComfortTower」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
クラッシィタワー新宿御苑

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

[PR] 東京都の物件

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸