匿名さん
[更新日時] 2015-03-10 15:01:10
引き続き、議論しましょう。
都会レベル1:山手線内
都会レベル2:関東・関西・北九州で自家用車が必要でない地域
都会レベル3:全国検討所在地を含む自家用車がなくても生活できる地域
地方レベル1:全国道府県庁所在地を含み自家用車がほぼ必要な地域
地方レベル2:県庁所在地ではないが、公共交通機関がそこそこある地域
地方レベル3:自家用車があれば生活に不自由しない地域
田舎レベル1:自家用車があっても積雪で道路が通行できなくなったり、フェリーが欠航すると身動きが取れない地方
田舎レベル2:小学校中学校に自家用車で送り迎えが必須の地方
田舎レベル3:限界**
前スレ;https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/318131/
[スレ作成日時]2014-01-30 15:44:07
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
購入するなら都会それとも田舎【PART2】
-
919
匿名さん
-
920
働くママさん
-
921
匿名さん
-
922
匿名さん
>>921
ある意味正しい。
正確に言うならば、都会出身者は都会で生活するのが当然と言うか普通のこと。
地方など眼中に無い。
一部の地方出身者が都会に拘りを持っている。
逆のケースは無い。
つまり、地方は魅力が無いと言うことになる。
-
923
匿名さん
イメージするなら、都会に比べて地方都市は、住居費3000万は安いので、都会に比べて手元に3000万多い暮らしかな?
だから皆いい家住んでるよ。
-
924
匿名さん
それはつまり
何らかの理由で引っ越しするとき
都会=>田舎 3000万円余裕ができる
田舎=>都会 は一生アパート暮らし
ってことでOK?
-
925
匿名さん
>922
地方には都会出身者がいないとでも思ってんのか?
ほんと地方のこと知らないね。
-
926
匿名さん
例えば東京都内から企業を追い出して職場が群馬だ静岡茨城になったとする
それでも東京に住みたいなら、本物だと思う。
歌舞伎町に心酔して新宿に暮らす私みたいなのが、世の中少なくない訳だな
-
927
スレ主
>926 シティハンターですか?
田舎賛美のために立てたつもりが関東の人達に
占拠されていることにいきどうりを感じるスレ主です。
-
928
匿名さん
>>925
地方に都会出身者は居るに決まってるだろ。
あなたは狭い解釈しか出来ないの?
all or nothingの話なんかしてない。
-
-
929
匿名さん
東京都心に本社があった企業が本社を川崎に移したら、女性を中心にかなりの数の社員が退職した例がある。
立地は企業イメージでも重要な要素。
田舎企業は人気なし。
-
930
匿名さん
エリートとしては丸の内へのアクセスを最重要視する。
-
931
匿名さん
>929
つまり都心で働いてる奴は根っからの都心オタでやりたい仕事より場所で会社を選んでる目標も柔軟性もない奴が多いんだな。
-
932
匿名さん
-
933
匿名さん
-
934
匿名さん
>933
私は東京本社の企業で現在は地方勤務ですが、あなたは東京ローカル企業ですか?
-
935
匿名さん
-
936
匿名さん
車メーカーなどは地方を拠点にしている所が多いぞ。
災害時のリスクを分散させる意味でも、拠点を地方へ移転して行くことも重要だと論じられているよね。
これからは東京だから大手企業がある、といった図式はあまり成り立たないのでは。
あ、ベンチャー企業が東京に多いイメージはあるけど。
-
938
匿名さん
>>936
だから、
地方移転はあくまで「拠点」だろ?
-
939
匿名さん
人間というのはしようがない動物で
笹塚から市ヶ谷まで電車で12分で通っていたんだけどだんだんかったるくなって
とうとう朝は一時間かけて数千円かけてタクシーに通勤、それでもかったるい。
で、幕張に一戸建て買って50分だけど、かったるさは笹塚も幕張も同じなんだよね
-
940
匿名さん
>>939
そんなにかったるいなら、仕事辞めちゃえば?
-
941
匿名さん
田舎が良いなんて、よっぽどの物好きじゃないの?議論するような事かなあ~。
-
942
匿名さん
-
943
匿名さん
人口の90%以上が田舎に住んでるんだから都会に住んでる方が物好きじゃないの?
議論するまでもなく。
-
944
匿名さん
時間気にせず飲みたいだろ
歌舞伎町から歩いて帰るとか、六本木に自転車とかな
そういうのに憧れた俺みたいな人が沢山居るんだな
このスレにはさ。
-
-
945
匿名
-
946
物件比較中さん
私は『都会レベル1:山手線内』育ちで、
夫が『都会レベル3:全国検討所在地を含む自家用車がなくても生活できる地域
地方レベル1:全国道府県庁所在地を含み自家用車がほぼ必要な地域』
の間位(車が無くても生活出来るがあると便利)の育ちなのですが、
「ここで子どもを育てたいな」とか「老後はここに住みたいな」と思います。
(現実的には勤務地が都心のため、難しいのですが)
世間的には中途半端な場所なのでしょうが、街としては充実しているし、緑も多いし、
老後の医療もきちんとあり、教育的にも満足出来る程度あり、住みやすいだろうな・と感じさせるのです。
なので、スレに回答するなら「都会と田舎の間」となります。
同じような人、実は多いんじゃないかなと思ったり・・・?!
-
947
匿名さん
>老後の医療もきちんとあり、教育的にも満足出来る程度あり、住みやすいだろうな・と感じさせるのです。
23区の周辺区でもそんな地域があるけど。
-
948
匿名さん
都会って暑いからいや。
と標高300mマチュピチュ住人が言ってみた。
-
949
匿名
>948
日本で一番暑い場所は都会ではありません。
埼玉や群馬の盆地。
田舎は暑いからあり得ない。
-
950
匿名さん
-
951
匿名さん
貧困世帯ほど過疎地で住宅とか優遇受け一次産業手伝えばいいのに。
-
952
匿名さん
>>951
貧困世帯が病弱なのでそんな大変な事はしません。
都会人はお金いっぱいもらって税金潤っているのし
教養レベルが高くて弱者救済精神が旺盛なはずだから
貧乏人に救いの手を差し伸べるのが当然なのです
と西成区のおっさんが言ってた
-
953
匿名
-
956
匿名さん
-
-
957
匿名
津波リスク考えたら標高百メートル以上の我が家は最強だな。
-
958
匿名さん
-
959
匿名さん
-
960
匿名さん
-
961
匿名さん
山間部は土砂崩れ 沿岸部は津波高潮 全国的に地震
何処を購入すればよいのやら?
-
962
匿名
ええっとスレ主です。
広島在住。今回の大雨被災は避けられました
都会マンションなら液状化、田舎では鉄砲水
住宅の購入に対するリスクアセスメントを考えさせられました
とりあえず、活断層が皆無で津波リスクが少ない岡山県が最強かも
原発も近隣にありませんし。
でも排他性の高い住民性なので住むにはリスク満載
さらに産業がありませんので特殊技術持ってないと仕事ありません。
とりとめもないけど一応それで。
-
963
匿名
代々木公園のテング熱騒動で
人口集中する地域の危険性が露見したと思う
-
964
物件比較中さん
-
965
匿名さん
-
966
匿名さん
オリンピックの時にエボラ保菌者も来るのかな〜、危機管理をちゃんとして欲しい、
-
-
967
匿名さん
962>移住とかの身動きがしやすい賃貸がいいのでは?
-
968
スレ主
都会だと冬でも蚊が生息できる環境があるから
デング熱根絶は困難だろうね。
卵に菌が受け継がれないなら田舎は脱出
都会は永遠に脱出できないかな???
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)