匿名さん
[更新日時] 2015-03-10 15:01:10
引き続き、議論しましょう。
都会レベル1:山手線内
都会レベル2:関東・関西・北九州で自家用車が必要でない地域
都会レベル3:全国検討所在地を含む自家用車がなくても生活できる地域
地方レベル1:全国道府県庁所在地を含み自家用車がほぼ必要な地域
地方レベル2:県庁所在地ではないが、公共交通機関がそこそこある地域
地方レベル3:自家用車があれば生活に不自由しない地域
田舎レベル1:自家用車があっても積雪で道路が通行できなくなったり、フェリーが欠航すると身動きが取れない地方
田舎レベル2:小学校中学校に自家用車で送り迎えが必須の地方
田舎レベル3:限界**
前スレ;https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/318131/
[スレ作成日時]2014-01-30 15:44:07
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
購入するなら都会それとも田舎【PART2】
-
379
匿名さん
>我が家は23区内マンションだが車はあるし、駅も近い。
マンションは駐車場が遠いから、自分の土地に車が停められる戸建てとは違うでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
380
匿名さん
>379
は?
ここは都会か?田舎か?のスレだろ。
戸建てかマンションかならよそへ行け!
スレ違いも甚だしい。
一応レスすると、低層マンションだから駐車場に行くのなんか苦にならない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
381
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
382
匿名さん
>377
全くの見当違い。
公共交通機関の発達度合いが生活のし易さそのもの。
物流依存度は遥かに異なる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
383
匿名さん
子供いても、便利なところに住んでれば、
車なんて、普段使わないよ。買い物にしても、
病院にしても。
生活に必要なものは、皆、徒歩圏だから。
車は、ゴルフくらい。
あと、海外旅行先のレンタカーとか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
384
匿名さん
>>383
それは車の便利さを知らないだけ。
5分歩くんだったら5分車に乗った方がいろんなところに行ける。
便利な地域ならなおさら選択肢が増える。
徒歩5分は自転車2分。5分歩くなら自転車使う。
生まれも育ちも便利な地域だけど、車が必要ないって人は気の毒。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
385
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
386
匿名さん
田舎は田舎にしかない(実現できない)利点がある。
私は23区住まいだけど、車をゆったり2台入れて、さらにバイク整備も日曜大工も出来るようなおっきいガレージが夢だった。
あと、自宅に完全防音のスタジオ兼ホームシアタールーム、ハウスとか。近所にデカい打ちっ放しがあるとかも。
現実は仕事の都合も実家の都合もあり、それがかなえられるであろう金額で都内に30坪の建売を購入せざるを得なかった。
もちろん生まれも育ちも都内で東京の暮らししか知らないし、何から何まで田舎に憧れている訳ではないけど。
でも、その地域なりの良さって必ずある。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
387
匿名さん
便利か否かで車の使用を考えてる時点で気の毒。
都内では車は便利だから乗るんじゃなくて、快適だから乗るもの。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
388
匿名さん
快適でもないでしょ。
渋滞ばかりで。運転もめんどくさいし。
せめて、タクシーだわ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
389
匿名さん
>387
都心の移動は地下鉄が一番便利。
車はいちいち駐車場探さないといけないし、却ってイライラする。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
390
匿名さん
立地の良いマンションに住めば、車は不要ですね。
車のいらない生活ができるのは、
都心マンションの特権ですね。
立地の悪い物件は、車、必需品なんだろうけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
391
匿名さん
うちも、生活するだけなら、徒歩圏内で勿論できるけど
行動範囲を広げたほうが、子ども達のためにも良いと思いますね。
この時期とか、ふらっと海浜公園に行ったり、海ほたるとか気持ちいいですよ。
最近お気に入りは、若洲、ゴルフ練習場とそのとなりとか、テント張ってBBQとか
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
392
匿名さん
都内では車はあるていど、仲間に披露するためのもの。
同じあるいは違う仲間、階層グループだよと。口を開かなくてもアピールするあるいはしない道具
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
393
匿名さん
>391
公共交通機関使えば
できるレベルですね。
タクシーでも問題なし。
むしろ、タクシーの方が、
駐車場も探さなくて良いし、楽ですよ。
家は、車、ゴルフで月1回使うくらい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
394
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
395
匿名さん
>387>389
目的地により使い分けてます。
渋滞・駐車場の混雑は郊外のほうが、酷い気がします。
最近、幕張にイオンが出来ましたが、357や東関道が以前から混雑しているのに、今は、もっとすごいと思います。
比べると、環七より内側とか、天気がよいと混まない感じ、雨の日は早めがよいですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
396
匿名さん
>393
一応、都バス来てるのと、BBQセット一式レンタルあるから徒歩できるけど
子ども達用のチェアとか、やっぱり、使いなれたやつや、日よけにテント持ち込んで、
文化堂やビバホームで材料調達のほうが、楽しめる気がする
勿論、子ども達とメトロでおでかけするけど、
帰りがけ寝てることが多いから、徒歩だと
帰りがけについでに買い物とか、ちょっとめんどくさくなりますね。
先日、徒歩で新宿御苑の花見はやっぱり疲れました
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
397
匿名さん
①自然環境に恵まれた都会
②利便性の良い田舎
選ぶならこのどちらか。
札幌、仙台、京都、神戸、広島、福岡あたりだと、中心部にこだわっても道路も土地も狭くて、常に渋滞し、空気も悪い環境しか手に入らないけど、中心部から電車で20分程度離れれば自然と利便性が両立した土地が格安で見つけられる。
首都圏では自然環境に恵まれた田舎に行くには電車で2時間はかかる。
だから需要が集中する特A級の土地を大金はたいて買うしか選択肢が無い。
そして単なるド田舎は選択肢すらない。豊かな自然を追求するのみ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
398
匿名さん
>396
BBQなんて、手ぶらでできるし、
花見、タクシー使えば十分ですね。
しかも、趣味の領域だから、各家庭によるところ。
車なくても、まったく、問題ないですね。
何1つ不都合なし。
普段の生活で車は不要ですよ。というか、
渋滞とか駐車場探し考えたら、寧ろ、邪魔。
私もゴルフやってなかったら、処分してると思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)