旧関東新築分譲マンション掲示板「プラウド武蔵中原ってどうですか」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. プラウド武蔵中原ってどうですか
  • 掲示板
南武線 [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

ゼファー武蔵中原の並びで、戸数は大きくないようですが、武蔵小杉の実績があるので気になります。
販売が同じ野村さんなのでどういうものになるのかな

[スレ作成日時]2005-02-07 12:05:00

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン船堀
サンウッドテラス東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウド武蔵中原ってどうですか

  1. 2 匿名さん

    先日広告が届きました。戸数が、少ないのと南向きがあまり多くないようなのが
    気になりましたが良さそうです。周辺環境や学区にある小中学校の評判はどうなんでしょう?
    大戸小、にお子様が通ってる方いらっしゃいませんか〜?教えて頂けたら幸いです。
    武蔵小杉のプラウドは今井小今井中でしたからね・・・。安心でしたよね。

  2. 3 匿名さん

    隣の更地が気になりますが
    マンションでもできるのでしょうか?

  3. 4 匿名さん

    あまり情報がないですね。
    小規模なのと南武線沿線っていうのがイマイチですが
    駅に近いので、価格が安めだったら悪くないかも。
    坪180万くらいでしょうかね?

  4. 5 匿名さん

    今週末、事前説明会に行こうと思ったら、既に予約でいっぱいだそうです。
    参加される方、MR、価格等の情報を是非こちらに書き込みお願いいたします!

  5. 6 匿名さん

    隣の更地は、お花畑だと思います。ここ3年ほどしか知りませんが、いつも更地→お花畑を繰り返しているので、大丈夫かと思っているのですが。。
    と思いつつ、何か建ちそうな不安は拭いきれません。

  6. 7 匿名さん

    やはり人気がたかそうですね〜。共用廊下側に窓がない配置や
    窓付きバスは魅力的です。駐車場が少なめなのが少し気になり
    ますね。

  7. 8 匿名さん

    人気高いのでしょうか?
    どうも南武線ってところがかなりのマイナスなのですが。

  8. 9 匿名さん

    近くに住んでいるものですが南武線も意外と便利ですよ。
    南武線のイメージがマイナスなのは私もそう思っているのでわかりますが。

    特に武蔵中原から山手線の各駅まで「通過運輸連絡」があるので、武蔵小杉駅から新宿駅に行くのも、武蔵中原駅から新宿駅にいくのも同じ料金なんです。

    これとか
    http://www.jorudan.co.jp/intra/qa/tips1.htm
    これを
    http://www2s.biglobe.ne.jp/~t_aoyagi/railway/nanbu/renraku.htm
    ご参考までに。

    駅ビルができてからは武蔵中原もかなり住みやすくなりました。

  9. 10 匿名さん

    武蔵中原に住んで4年になります。はじめは寂しい所だなぁと思ってましたが、
    今も変わらず寂しいけど、それがまた丁度良く住みやすいですよ。
    特に中原区は子供がかなり多い。友達もつくりやすいでしょう。
    南武線は意外と便利。東京も渋谷も40分強、そんなに気にならない。

  10. 11 匿名さん

    渋谷まで16分って書いてあったけど、実際は40分かあ。
    南武線って本数が少ないから、待ち時間長そうですもんね。
    帰宅時間が23時前後なのですが、武蔵小杉での乗り換え、待ち時間など
    どんな感じでしょうか?

  11. 12 匿名さん

    南武線沿線に長く住んでましたが、イメージほど悪くないですよ。
    昼間は本数が少ないですが、それは接続のある東急線や小田急線
    比べての話ですし、朝は武蔵中原〜川崎は3分毎に電車が来ます。
    深夜も昼間並みには走ってますから、通勤に関しては便利です。
    実際、武蔵中原から渋谷まで通勤していたことがあって、帰宅は
    0時をまわることも少なくありませんでしたが、所要時間はドアツードアで
    1時間弱といったところでした。

  12. 13 匿名さん

    思ったより通勤時間がかかりそうでビックリです。
    P鷺沼のがいいのかな?

  13. 14 匿名さん

     

  14. 15 匿名さん

    南武線てイメージ悪いんですね・・・。P武蔵中原いいかな〜とおもってます。
    どうしてイメージ悪いのか教えて下さい!!昼間本数少ないのはあまり気に
    ならないのでそれ以外であったらお願いします。

  15. 16 匿名さん

    >>15
    南武線のイメージが悪いのは、
    1.イメージの良くない川崎市を縦貫する路線だから
    2.他路線に比べて競合が無いため、JRが整備を怠っているから
    3.都心に向かう路線でないから
    4.東横線のイメージが良いのでそれに比べると悪いイメージが強調されるから
    などが原因では無いかと思います。

    あと、中原−小杉間のラッシュ時の込み具合は尋常ではないので、川崎方面
    に通勤される方は一度確認することをお勧めします。

  16. 17 匿名さん

    >16
    >あと、中原−小杉間のラッシュ時の込み具合は尋常ではないので、川崎方面
    >に通勤される方は一度確認することをお勧めします。

    乗る車両によりますよ。
    溝の口・登戸方面の車両はかなり混んでいますがそれと比べて川崎方面の車両はかなり空いています。

    小杉ホームの混雑ぶりはおっしゃるとおりですが。

  17. 18 匿名さん

    16さん

    根拠を教えてください。特に2番の答えについて。
    想像でお書きなら、その旨を注釈なさったほうが良いと思いますが。


  18. 19 匿名さん

    >>18
    なぜ私の意見に食って掛かるのでしょう?
    私は何年か南部沿線で暮らしてみて自分が感じたことや人から聞いたイメージ
    を書いたつもりです。

    あなたがそうでないと思うのならあなたの意見を書けばよろしいのでは?

  19. 20 匿名さん

    19(16)さん

    食って掛かってはおりません。

    「『JRが整備を怠っている』ことについて、客観的な情報をお持ちですか、
     『怠っている』とはJRのどこに責任があると意識された上でおっしゃるのですか」、
    と問うています。

    悪いですが、こちらも20年ばかし南武線沿線の市内に住んでましてね。
    イメージ情報で川崎や南武線を語られることに「カチン」ときたまでです。

    中原は随分とよくなりましたよ。南武線も、高架化に加え、便数増、駅舎改善、
    専用ステンレスカー導入などなど。首都圏のJRの中でも投資は際立っている。
    首都圏でも指折りの高収益路線ですし。
    利便性でも、少なくとも、15分、20分次の電車を待つことは無くなりましたしね。

    で、あなたのご意見の根拠は?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
バウス板橋大山

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸