- 掲示板
ゼファー武蔵中原の並びで、戸数は大きくないようですが、武蔵小杉の実績があるので気になります。
販売が同じ野村さんなのでどういうものになるのかな
[スレ作成日時]2005-02-07 12:05:00
ゼファー武蔵中原の並びで、戸数は大きくないようですが、武蔵小杉の実績があるので気になります。
販売が同じ野村さんなのでどういうものになるのかな
[スレ作成日時]2005-02-07 12:05:00
ちょっと話は変わりますが、MRオープン当初に行きましたが、その時にあの物件は公庫付き
ではなかったと思いますが、その辺はどうでしょう?何故なのかは不明ですけど、購入にあ
たって一つの建物自体の品質評価項目としては重要なので気になりました。
営業の方に聞きましたが、何だかバツが悪いのか、違う話に持っていかれてしまいました。
また、国交省の住宅性能評価については、聞いてませんけど、とにかくメンテナンスが野村
が責任を持って実施するので、その辺を評価して欲しいと盛んに言っていたいう記憶があり
ます。
Web上では、
物件概要に、
『公庫融資 付予定 ( 都市居住再生購入資金融資 ) 』、と明記してありますが?
設備・仕様のところに、
『性能の良さを裏付け、品質の信頼性を確保するため、「設計住宅性能評価書」及び「建設住宅性能評価書」を取得する予定です。』と明記してありますが?
それで再度聞いてみては。
話が違う、というのならばそれはそれで問い詰めればよし。
実は話が分かっていない担当者だったならば変えてもらうべし。
ホームページによると「設計住宅性能評価書」取得済み、「建設住宅性能評価書」申請中となってましたよ。
ところで、大規模物件の方がP武蔵中原のような小規模物件より中古価格が下がりにくいと聞いたことがありますがいかがでしょうか?
MR見ましたが、
・案外安っぽい。幅木や、クロスなど
・間取りも普通
・中原の乗降客数を誇っていたけど、富士通の通勤客でしょ
・小杉の再開発が控えていて中原は??? 溝の口再開発後も新城は寂れた。中原も同様
・周辺のマンション建ちすぎ
>南武線沿線は液状化する。多摩川低地の地盤は軟弱。
そんな事はここを検討している人なら知ってるはずですよ。
人間いつどんな災難に遭うかわかりませんからね。
気になる人は買わなければいいだけのこと。
>>なぜ今販売するか。
って、今だけじゃなく、今後工場が社宅が閉鎖されれば
いくらでもマンション建つでしょ。
小杉の再開発意識して今このマンション売ってるの???
今は売り時って、それなら何年もまえからずっと売り時が続いてますよ。
再開発後も土地が確保されれば建つでしょう。
タワー好きな人が再開発を待てばよいだけの話。この近辺ではタワーが建てられるほど
まとまって空いてる土地は少ないからね。
高級低層マンションとして販売できれば面白かったと思う。
まあ、立地的に「高級」というのには厳しいのかも知れないが。
ヨミウリウィークリーって週刊誌(最新号)では神奈川県の100戸未満の部門で第1位になってますね。ここでは立地のことで評価厳しそうですがかなりの人気なんですね。ということは企画が非常によいということですかね。
同じ武蔵中原駅近くに三井不動産のパークホームズ武蔵中原ザ・レジデンスのMRが今週末からオープンですよね。予約いっぱいで行けないのでまた誰か行かれた方が居ればこことの比較などご意見をお待ちしてます。
戸数が少ないので管理費収入総額も少ない。管理は多分巡回なので、そのあたり秩序維持がどこまでできるか?というのが付きまとう気がします。小規模物件に特有な問題ですね
パークホームズ、プラウドの立地の好みでしょうか?
三井不動産のクオリティの割にはお安いような?
プラウド見た後だからかな?
まあ、パークホームズもセレクト式だからグングン値段があがるんでしょうが(~_~;)
我家は1階検討中なので、2重サッシ1Fプラウド×パークホームズ○が微妙です。
セキュリティがしっかりしていていいなあと思ったんですが
逆に中原は治安がわるいのでしょうか?
95さん
確かに「戸数が少ないので管理費収入総額が少ない」ためにおっしゃるようなことが考えられますね。
一方で戸数が少ないために住民の意思疎通が図りやすく、秩序維持にはメリットとなる…という意見も聞いたことがあります。
住民の当たり外れがあるとは思うのですが、住んでみないとわからない…というところでしょうか?
戸数が少ないマンションに住んでいらっしゃる方いませんか?
体験談などからメリット、デメリットを教えて頂きたいなと思っております。
色々とここで意見交換されて良い点と悪い点あるようですが…
自分にとっては良い条件そろったので登録してきました。
競争率は1ではないのですが…抽選って本当に公正な抽選?
それとも頭金あるとか支払い能力高いとか…で優遇されるとか?
私も登録して参りました。
公開抽選は25日のようですが競合しているので不安です。
人気の物件のようですので仕方がないですけど。
完売でしたね。どうにか住人になる事が出来ました。
100さん
私も無事に住人になることが出来ました。
どうぞよろしくお願いします。