東京23区の新築分譲マンション掲示板「BAYZ TOWER&GARDEN(ベイズ タワー&ガーデン)その1」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 豊洲
  7. 豊洲駅
  8. BAYZ TOWER&GARDEN(ベイズ タワー&ガーデン)その1
匿名さん [更新日時] 2014-03-06 16:19:18

売主:東京建物株式会社 (建物売主)
   http://www.tatemono.com/
   国土交通大臣(15)第6号・(一社)不動産協会会員・(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
   東京都中央区八重洲 1-9-9

   三井不動産レジデンシャル株式会社 (建物売主)
   http://www.mfr.co.jp/
   国土交通大臣(2)第7259号・(一社)不動産協会会員・(一社)不動産流通経営協会会員・
   (公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
   東京都中央区日本橋室町3-1-20

   三菱地所レジデンス株式会社 (建物売主)
   http://www.mec-r.com/
   国土交通大臣(14)第408号・(一社)不動産協会会員・(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
   東京都千代田区大手町1-6-1

   東急不動産株式会社 (建物売主)
   http://www.tokyu-land.co.jp/
   国土交通大臣(14)第45号・(一社)不動産協会会員・(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
   東京都渋谷区道玄坂1-21-2

   住友不動産株式会社 (建物売主)
   http://www.sumitomo-rd.co.jp/
   国土交通大臣(14)第38号(免許更新手続中)・(一社)不動産協会会員・(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
   東京都新宿区西新宿2-4-1

   野村不動産株式会社 (建物売主)
   http://www.nomura-re.co.jp/
   国土交通大臣(12)第1370号・(一社)不動産協会会員・(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
   東京都新宿区西新宿1-26-2
   
   東京電力株式会社 (土地売主)
   東京都知事(3)第78105号
   東京都千代田区内幸町1-1-3

施工会社:清水建設株式会社
管理会社:東京建物アメニティサポート


所在地:東京都江東区豊洲六丁目10番3他(地番)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅下車徒歩14分
   ※平成27年4月完了予定の護岸工事に伴う歩道の整備により徒歩11分となる予定
   ゆりかもめ「新豊洲」駅下車徒歩6分
【物件情報の一部を追加しました 2014.1.30 管理担当】



こちらは過去スレです。
BAYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2014-01-29 00:52:26

[PR] 周辺の物件
サンウッド大森山王三丁目
プレディア小岩

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

BAYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)口コミ掲示板・評判

  1. 87 匿名さん

    賃貸で良いのなら、素直に賃貸ランキングでも見てたら良いのでは?(笑)

    まあ、賃貸で我慢できるならね。

  2. 88 匿名さん

    うるさいねー。何?値上がりって??

    販売前なのに何で購入者がいるの?

    株が暴落したり、地震があるとすぐ買い煽りでスレを埋める。。



    検討者の意見交換ができないんだよ。
    荒らし行為やめなよ。

  3. 89 匿名さん

    88

    ん、去年までの相場と比べて単純に
    高くなりそうってだけじゃないの?

    20年に向けて周りが開発されていくことは決まってて
    コスト高を踏まえたらどう考えても添えおきにはならないんじゃない?

  4. 90 匿名さん

    本当に上がりますかね?

  5. 91 匿名さん

    >20年に向けて周りが開発

    来週の都知事選の結果次第でしょ。

  6. 92 匿名さん

    来年の今頃には4割くらいは値上がりしてるんじゃないの。

  7. 93 匿名さん

    4割はいいすぎ。よくても2割が限界と予想します。

  8. 94 匿名さん

    4割?
    寝言は寝て言おうね。
    でも、アルゼンチンペソ同様にエマージング諸国の通貨が次々と暴落し、
    ミニリーマンショックみたいなことにならなければ1割位は値上がりしてるかもね。
    建築コストの上昇から見ても値下がりの可能性は極めて低いだろうね。

  9. 95 匿名さん

    4割wwww
    とんだバカが居るもんだなwwww

  10. 96 匿名さん

    完全にフラグw こういう素人に売りつけるのが投資家の仕事。2割減とみたw

  11. 97 匿名さん

    ネガが釣れてしまった。

  12. 98 匿名さん

    中国のシャドーバンキングでトドメだろ。

    リーマンショックの20倍の500兆の負債。

    全部マンションの負債。

    こんな時にさすがに日本でも買えないね。
    あの仮設舞台のゴーストタウンみたら震えるわw

  13. 99 匿名さん

    中国の開発地、全部完売したはずなのに、誰一人住んでない。

    日本じゃ考えられないけど、さなかの人は異常だって気づかないのかな?

    1. 中国の開発地、全部完売したはずなのに、誰...
  14. 100 匿名さん

    しかし、東京23区のスレは、湾岸タワーマンションに席巻されてるな、、
    スゴイ数だな。

  15. 101 匿名さん

    Yahoo不動産の新築マンションアクセスランキング

    1位 SKYZ tower&garden
    2位 BAYZ tower&garden

  16. 102 匿名さん

    100
    まだスレの無い勝どき三井も控えてるし。供給過多。
    晴海三井もまだスレが無かったんだっけ。

  17. 103 匿名さん

    東京の一極集中が進む限りは千葉から人口が流入し続けるから供給過多になるのはまだまだ先ですよ。
    人口減少社会でも東京の人口が減るのが一番最後になりますから。

  18. 104 匿名さん

    千葉から流入したくても
    値上がりを続けてる湾岸タワーを買えるだけの資金力がなければ無理。
    スカイズスレでも、買えないなら千葉にいけばってレスがよく書き込まれていましたよね。

  19. 105 103

    >104
    今の価格が維持もしくは上がる前提でコメントしてません。。
    あくまでも物件の数と検討者の数の視点だけです。

    流入が続いても検討者の購買力が下がれば物件価格も下げ圧力からは逃れられないでしょう。
    湾岸を買えば今後値上がりでウハウハのような煽りをするつもりは一切ないです。

  20. 106 匿名さん

    SKYZより見劣りするんだから上は厳しいでしょう。
    同等で順調に売るか、上げで苦労するか、売主の考え方次第かな。

  21. 107 匿名さん

    スカイズの時より、市況が悪化してる。販売延期になるとみる。

  22. 108 匿名さん

    すげー株価暴落してる・・・

  23. 109 匿名さん

    明日もフリーフォール確実。

  24. 110 匿名さん

    SKYZより安くなるなんて夢見ても無駄でしょう。
    あの頃より景気は良くなっているし、資材価格も人件費も高騰中。

  25. 111 匿名さん

    消費税が半端な8%のうちに売り切りたいんじゃない。価格値上げ+消費税10%じゃきつそう

  26. 112 匿名さん

    スカイズのときより、市況悪化?近視眼過ぎないかな。世の中の動き見えてる?大丈夫?

  27. 113 匿名さん

    国外要因で短い宴も終わりそうですね。頑張れアベさん!

  28. 114 匿名さん

    富久のモデルルーム行ったけど、75平米って狭いね。びっくりした。

    穴ぐらだよ。いずれ70m2って一人暮らし用サイズになるでしょ。

  29. 115 匿名さん

    週末の米国の雇用統計が悪かったら市況悪化もあながち非現実的じゃなくなる。

  30. 116 匿名さん

    ハイパーインフレで値段高騰もあり得るね。

  31. 117 匿名さん

    やっぱり100平米は欲しいね。

  32. 118 匿名さん

    もしハイパーインフレになったなら
    マンションを買ってる場合ではなくなる。
    マンション市場はローン苦で手放した中古在庫の山。

  33. 119 匿名さん

    >116
    ハイパーインフレにあなたの収入が耐えられれば良いね。

  34. 120 匿名さん

    ハイパーインフレになったら、マンション持っている人はウハウハでしょ。

  35. 121 匿名さん

    ハイパーインフレになって欲しいなー。

  36. 122 匿名さん

    食費を含めた物価は急高騰。給料はそれに追いつかない。
    マンションの売り物件は続出でも買い手なし。管理費など未納続出。
    でもウハウハ?

  37. 123 匿名さん

    インフレになれば借金がなにもしなくても目減りする
    借金で不動産もってるやつが圧倒的に美味い

  38. 124 匿名さん

    ハイパーインフレは、アフリカや北朝鮮でなった国があった。羨ましくないけど。

  39. 125 匿名さん

    ハイパーインフレなら、金利が急騰 ローンが数十億に膨れ上がる。 

    3ヶ月滞納でマンション差し押さえ。これが現実。甘くない。

    ギリシャやスペインなんて少し傾いただけで、一週間で5%金利上昇したからな。
    しかし、物価が上がるには何年も掛かる。

    なるなら、債務者が破綻してから、インフレになるだろ。

  40. 126 匿名さん

    ハイパーインフレ期待って変わった人たち。適度なインフレ期待なら分かるけど。

  41. 127 匿名さん

    数日前のコメントでベイズのバルコニーが透明と言っている方がいましたが、その情報は確かですか?CGだけではどちらか分からないと思うのですが。

  42. 128 匿名さん

    すいません。バルコニーの手摺ガラスが透明かどうかという意味です。

  43. 129 匿名さん

    金利が急騰したとしても、住宅ローンを固定にしていたら影響はないよ。変動にしていたとも、変動幅に限界はあるし。ローンが数十億って?どういう計算だよ。

  44. 130 匿名さん

    ジンバブエのハイパーインフレって知ってる?

  45. 131 匿名さん

    だから仮にそうなったとしても固定金利なら
    ローンの金額は変わらないから物価が10倍になるなら債権は10分の一になるよって話

    そもそも日本がハイパーインフレになることなんてありえないが

  46. 132 匿名さん

    ハイパーインフレで値段高騰もあり得るね。
    No.116 匿名さん [2014-02-04 19:03:45][×]

    116さんがあり得ると言ってますが。

  47. 133 契約済みさん

    スカイズのトライスターデザインを否定してた人達もベイズが出来たら何も言えなくなりますね。

  48. 134 匿名さん

    SkyzじゃなくてBayzを買うメリットって何がありますでしょうか?

  49. 135 契約済みさん

    今から検討を始めれば、良い間取りが買える可能性が高いです。個人的にはBAYZの方が良い間取りが多いように感じます。スカイズは良い部屋は一期で殆ど売れてしまったので…

  50. 136 匿名さん

    トライスタータイプではなく、フツーによくある形のマンションに住める。

  51. by 管理担当

  • スムログに「BAYZTOWER&GARDEN」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
サンクレイドル南葛西

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸