物件概要 |
所在地 |
東京都江東区豊洲六丁目10番9(地番) |
交通 |
東京メトロ有楽町線 「豊洲」駅 徒歩14分 ※2015年4月頃護岸工事完了後歩道整備により徒歩11分となる予定 ゆりかもめ 「新豊洲」駅 徒歩6分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
550戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:(一部鉄骨造)、地上31階 地下1階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2016年07月下旬予定 入居可能時期:2016年10月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]東京建物株式会社 八重洲分室 [売主・販売代理]三井不動産レジデンシャル株式会社 [売主・販売代理]三菱地所レジデンス株式会社 [売主]東急不動産株式会社 [売主]住友不動産株式会社 [売主]野村不動産株式会社 [土地売主]東京電力株式会社 [販売代理]東京建物不動産販売株式会社 [販売代理]東急リバブル株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
BAYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)口コミ掲示板・評判
-
740
匿名さん
735さん
そういうことです。
価格上昇局面ではアップグレードが難しいので、今より良いところには買い替えづらいはずです。リセール、リセール言う方はそのことを理解しておかないと。
-
743
匿名さん
値上がりするところを買うのは大事だけど、それが価格に盛り込まれてたら意味ないな
-
746
匿名さん
-
747
匿名さん
-
748
匿名さん
-
749
匿名さん
>731
将来ここ売って都心に住みたくても高くなってて買えないよってことですよね?
今ここ仕込んで売却益でアップグレード考えてる人なんているの?実儒で都心に住みたくて現状物理的に買えるなら都心買うでしょ、実儒なら。
ここ検討してる人の多くはここが良くて検討してると思いますよ。値上がりだとか資産価値向上だとかは実際誰にも分からないですしね。
-
750
匿名さん
-
751
匿名さん
大体リセールリセール言ってる発言は所詮主観ですからね。個人の1億なんて相場全体で考えたら木っ端ですよ、残念ながら。
-
752
匿名さん
-
753
匿名さん
>749さん
そういうことです。
「リセール、リセール」とか「価値アップ」とか言っている方に、
インフレ局面で次に買い替えられるのは現状より低いエリアになる
ということをお伝えしたいと思いました。
-
-
754
匿名さん
今TVでみてるけど、埋立地だけは買うなって、池上氏が力説してる。
-
755
匿名さん
-
757
匿名さん
-
758
匿名さん
もう値下がりか。。。増税駆け込みした人はどうなっちゃうの?
-
759
匿名さん
値下がりっていうか、誰に転売するの?ってことだ。
転売する相手がいない。10才下は半分しかいない。
-
-
760
匿名さん
うーん。若い人が居ない=お客がいない、かんじなんだね。確かに! また若い人も非正規社員が多いからローン組めず買えない、とか。で売れないから値段がさがると。困ったな
-
761
匿名さん
-
762
匿名さん
-
763
匿名さん
-
764
匿名さん
-
765
匿名さん
-
766
匿名さん
758
たかだか3%だからね。
中古なら値切れるし。
-
767
匿名さん
-
768
匿名さん
人口減で厳しくなるのは都心より郊外なんだよなぁ(笑)
-
769
匿名さん
中古値切ったら相手にしてくれないよ。
どうしても君に売らなければいけない理由なんてないんだから。
-
-
770
匿名さん
マンション買う人減ってるだろうね。
アベノミクスでも一切触れてないし。
10年後ってすぐだけど。ほんと人がいないでしょうね。
-
771
匿名さん
769
同感。中古転売の経験あるけど
スゴい値切りしてくる客は頭にくる。
-
773
匿名さん
アベノミクスの恩恵を受けたのは湾岸タワマンを買えるようなごく一部の人たちだけですしね。
-
774
匿名さん
湾岸は、アベノミクスでも下がり続けたろ。もう嘘はやめろ。
-
775
匿名さん
-
776
匿名さん
善良なる検討者諸君、ネットの書き込みは読まない、近づかない。
憂さ晴らしの悪口多い。それでも善良なるものは動揺する。
信頼出来る情報混ざっていてもその真偽を確かめるのが難しい。
-
778
匿名さん
-
779
匿名さん
それなら、新聞読んでる意味ないかもね。(笑)
何も考えられないのは重症だと思うよ。
仕事でも、自分の意見を言えないタイプかな。
-
780
匿名さん
一部の投機エリアを除いて、これ以上の価格転嫁は客がついてこれないんじゃない?
もちろん豊洲が投機エリアに含まれる可能性も否定しないけど、
値頃感あっての湾岸人気ってのを忘れてはいけない
庶民が財閥系のタワマン買えるから人が殺到してる訳で、
ちょっと単価が上がると中央区ブランドでも苦戦してる現実がある
とは言っても資材人材不足は深刻みたいだし、五輪までは下がる要素も少ないけどね
大手ゼネは受注分をさっさと終わらせて公共事業やりたいだろうし、
個人向けの供給事態が一時的に減る可能性もある
海外マネーの流入で3Aどころか、都内にすら買えなく可能性もゼロではない
まあそうなる前に規制が掛かるだろうけどさ
-
781
匿名さん
買い気配のまま、売り物が細れば、結果は自ずと明らかだよね
-
-
782
匿名さん
インフレ次第じゃないですかね。
これ以上の値上がりは。
年率2%で10年続けば2割以上物価が上がりますので。
このままデフレが続くと思えば貯金しとけばいいかと。
-
783
匿名さん
デフレが続くと本気で思ってるの?
様々なものが値上がりしてるのを知らない人かな?
-
784
匿名さん
-
785
匿名さん
新聞くらい読んだら?(笑)
投資はセンスと情報収集が命だよ
-
786
匿名さん
-
787
匿名さん
マクロ的には追加金融緩和による物価(給与含む)上昇はマンション価格にも反映されるが、
他地域も同様に上昇するため、相対評価では優位性は生まれない。
ミクロ的には、限定された地域にマンションが大量供給された場合、物価の原理原則から
価格上昇が抑制されることは避けられない。
東京五輪という付加価値がどの程度マンション価格に影響を与えるかは、オリンピック終了後
の都市開発計画によるところが大きく、新交通手段・路線新設などが必須である。
五輪期間だけの仮設競技場への大量輸送政策で終わると、その後の住宅地としての発展は望めない。
-
788
匿名さん
787さんのご高説は至極最もだと思いますが、
特定の地区や物件に対する人気、即ち不確定要素である人の気持ちを勘案した場合どうなりましょう。
-
789
匿名さん
781
上がりすぎたら、買い手も減る。
株とは違うよ
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件