東京23区の新築分譲マンション掲示板「BAYZ TOWER&GARDEN(ベイズ タワー&ガーデン)その1」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 豊洲
  7. 豊洲駅
  8. BAYZ TOWER&GARDEN(ベイズ タワー&ガーデン)その1
匿名さん [更新日時] 2014-03-06 16:19:18

売主:東京建物株式会社 (建物売主)
   http://www.tatemono.com/
   国土交通大臣(15)第6号・(一社)不動産協会会員・(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
   東京都中央区八重洲 1-9-9

   三井不動産レジデンシャル株式会社 (建物売主)
   http://www.mfr.co.jp/
   国土交通大臣(2)第7259号・(一社)不動産協会会員・(一社)不動産流通経営協会会員・
   (公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
   東京都中央区日本橋室町3-1-20

   三菱地所レジデンス株式会社 (建物売主)
   http://www.mec-r.com/
   国土交通大臣(14)第408号・(一社)不動産協会会員・(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
   東京都千代田区大手町1-6-1

   東急不動産株式会社 (建物売主)
   http://www.tokyu-land.co.jp/
   国土交通大臣(14)第45号・(一社)不動産協会会員・(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
   東京都渋谷区道玄坂1-21-2

   住友不動産株式会社 (建物売主)
   http://www.sumitomo-rd.co.jp/
   国土交通大臣(14)第38号(免許更新手続中)・(一社)不動産協会会員・(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
   東京都新宿区西新宿2-4-1

   野村不動産株式会社 (建物売主)
   http://www.nomura-re.co.jp/
   国土交通大臣(12)第1370号・(一社)不動産協会会員・(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
   東京都新宿区西新宿1-26-2
   
   東京電力株式会社 (土地売主)
   東京都知事(3)第78105号
   東京都千代田区内幸町1-1-3

施工会社:清水建設株式会社
管理会社:東京建物アメニティサポート


所在地:東京都江東区豊洲六丁目10番3他(地番)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅下車徒歩14分
   ※平成27年4月完了予定の護岸工事に伴う歩道の整備により徒歩11分となる予定
   ゆりかもめ「新豊洲」駅下車徒歩6分
【物件情報の一部を追加しました 2014.1.30 管理担当】



こちらは過去スレです。
BAYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2014-01-29 00:52:26

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
リビオ浦安北栄ブライト

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

BAYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)口コミ掲示板・評判

  1. 301 匿名さん

    駅近いんだね。

  2. 302 匿名さん

    クロノより安くはならないでしょう。
    流石に瞬間蒸発なのでは?

  3. 303 匿名さん

    駅は駅でも、メトロ駅ではないからなあ。

  4. 304 匿名さん

    メトロ駅通勤の人ばかりではないからね。

    私は職場がテレコムセンターだしな。

  5. 305 匿名さん

    汐留や新橋勤務だと、ゆりかもめで通勤する人も多いのでは?

  6. 306 匿名さん

    カモメねぇ。
    豊洲って言えるの?

  7. 307 匿名さん

    坪300万円だと78平米で7100万円ですか。大衆層は出せない金額だし、小金持ちは買いたくない立地です。もっと安くないと需要がついて来ないと思いますよ。

  8. 308 匿名さん

    俺はスカイズより安くなると思うよ。
    建て外廊下だし、仕様は低いから。

  9. 309 匿名さん

    テレコムや汐留新橋勤務の、ピンポイント勤務先向きか。

  10. 310 匿名さん

    坪260-280くらいが御の字でしょう

  11. 311 匿名さん

    >検討者の方
    仮に78平米で7100万円は出さないですよね?

  12. 312 匿名さん

    クロノよりは安いでしょ。クロノが安いのは北だけじゃなかったっけ?

  13. 313 匿名さん

    せいぜい250がいいとこでしょう。280はありえません。

  14. 314 匿名さん

    はじめてこの掲示板を見ましたが、真剣に購入を検討している者としては、
    ネガの「嘘」ではなく、事実に基づく正確な情報が非常に参考になります。

  15. 315 匿名さん

    クロノ様は天下の中央区
    そこより高いなんてぜっていねえな。

  16. 316 匿名さん

    ティアロ坪300
    クロノ坪280
    ベイズ坪270
    スカイズ坪260
    こんな感じでは?

  17. 317 匿名さん

    部屋の向きや高さ、角部屋とかの条件で大分値段が違うんじゃないの。
    スカイズだって、南東角、南西角の高層階は余裕の300オーバーだし、最上階のプレミアアムは350オーバーだった。
    一方で、北向き低層階は200ぐらいからあった。

  18. 318 匿名さん

    平均なら316さんがいい線かと。

  19. 319 匿名さん

    ということはBAYZも坪単価有利な部屋探せれば、良さそうですね。
    平均SKYZより高くても、バランスいい部屋もあるはずですから。でもSKYZの永久眺望向きは全部高かったなあ。BAYSもそうかなあ。

  20. 320 匿名さん

    江東区中央区は何パーセント価格差がありますか

  21. 321 匿名さん

    そんなに安く出てくるとは思えないなぁ。
    300から320ってのが今の相場じゃないの?

  22. 322 匿名さん

    クロノは1年以上前の物件ですからねぇ。
    今から考えるなら、今売り出し中物件と比較するべきでは?

    さすがにクロノは激安だったし、クロノより安くなるとは思えません。
    坪300は超えてくると思いますよ。

  23. 323 匿名さん

    やはり1年前と比べると5-10%
    程度上がってるのでしょうか

  24. 324 匿名さん

    坪300とするとスカイズより坪40万も高いよ。さすがにやりすぎでは?

  25. 325 匿名さん

    スカイズみたいなお見合いトライスターではないし、今の時代だと、3割アップはあり得る話かと。

    スカイズみたいに大規模ではないので安くは作れないと思いますよ。

  26. 326 匿名さん

    まず、高めの予定価格をチラ見させ、
    一期購入意欲層の要望書の状況見て、
    人気の間取り以外は低めに設定する!
    これぞ、ワンダフル価格設定方式!

  27. 327 匿名さん

    平均値の話をしているのであればおそらく300は超えないと思いますよ。

    SKYZだって向き階層によっては余裕で300超えますが、
    最終期まで含めた平均値は260前後です。

    BAYZも向きや階層で300は超えると思いますが、
    SKYZの+10%程度でみて平均では280強ぐらいでしょうね。

    それ以上だとティアロとかぶってくるので上値はある程度抑えられるんじゃないでしょうか。

  28. 328 匿名さん

    Google Mapがちょうど着工したころの建設現場みれますね。
    こうやって見ると案外敷地狭くないですか?SkyzもBayzも。
    イメージより実物はもっと接近して建ちそうですね。
    MRついでに現地も要確認だな。

  29. 330 匿名さん

    東の永久眺望@220〜230でしたよ。スカイズ。

  30. 331 匿名さん

    ↑安い!こちらの東も同じくらいで買えませんかねー。厳しいですか?

  31. 332 匿名さん

    スカイズは3角形みたいな、へんてこ形状でいかにも割高ですね
    ベイズは普通だから、割安です

  32. 333 匿名さん

    >328
    狭い?現地行ってご覧下さい。広さに満足しますよ

    >330
    ウチが検討してた東の高層3Lは250くらいでしたよ
    ベイズ東低層欲しい!

  33. 334 匿名さん

    ズバリ、skyzより安いでしょう!

  34. 335 匿名さん

    スカイズより10%高いくらいまでなら買ってもいいかな。20%アップならいらね。

  35. 336 匿名さん

    ここには、スカイズ購入者しかいないみたいだ。

  36. 337 匿名さん

    >333
    評価してるようだけど何故Skyz買わなかったの??

  37. 338 匿名さん

    ここは東低層が一番人気かのかな

  38. 339 匿名さん

    私もそう思います。skyz購入者が周辺相場を押し上げたい一心でbayzがskyzよりも大幅に高くなるだろうキャンペーンを繰り返しているのがミエミエですね。
    また、自分が安く買えたという納得感と満足感を確かなものにしたいという心理もあるんでしょう。
    幼稚ですね。やはりマンションはある程度の価格帯を狙う必要がありますね。
    私の単なる思い込みだったらごめんなさい。

  39. 340 匿名さん

    思い違いだよ。上がるのは確定なんだから諦めなさい。

  40. 341 匿名さん

    Bayzに住んでSkyzの共用を満喫するのが賢い選択?

  41. 342 匿名さん

    339
    お前みたいなのを必死っていうんだな

  42. 343 匿名さん

    このスレみんなが必死だよね。

    私も必死(笑)

  43. 344 匿名さん

    >330
    Skyzの高層250が買えなくてBayz低層に期待したけどそっちも250位してたらどうするんですか?

  44. 345 匿名さん

    >339
    色んな思惑の人がいるから気にしてもしゃーない

    物件そのもののインパクトはスカイズが上だし、
    物価上昇を考慮しても同じぐらいの平均値(250前後?)なんじゃないかなぁ~って勝手に予想してる

    甘い!増税3パーに資材高騰、東建価格で10パー以上は乗せてくるはず!
    って意見も当然あるだろうけど、平均値で坪280とかになったら流石に長期戦必至だと思うね
    そこまでのポテンシャルはこの立地には無いと断言していいし、
    出遅れた人も二丁目三丁目の中古だったり、それこそスカイズの未入居狙ってもいいと思う
    もちろん補償の問題は残るけどね

  45. 346 匿名さん

    買って焦る気持ちも分かるな。

    湾岸更地の埋立地で江東区の足立ナンバー。

    一言で最低と言われれば、最低となる。

    でも、そこをどうイメージ転換で払拭していくか。
    それは住民にしかできないからね。

  46. 347 匿名さん

    Y字型のSkyzは、ばちっと南向きの住居は限られており、ほとんどはチラチラと見合い状態で
    落ちつかないのです。クライスラー型というのは差別的で格差的な建物です。
    その点Baysは、そんな心配も無く良心的な建物と言えるでしょうね。

  47. 348 匿名さん

    >344
    あんたひつこいなー笑
    スカイズは坪単価もうチョイ高い南西契約済み
    分散でベイズも検討するかってポジション。東低層250なら黙って買いやろ
    これで満足かいな?

  48. 349 匿名さん

    流石に300以上だと思います。
    資材な人件費の高騰はどうしようもないですから。

    コスト削ると売れないでしょうし、豪華さは削減せずに価格を上げる方が良いと思うんですよね。

    もしくは狭めの部屋を多めに作るとか。

  49. 350 匿名さん

    300じゃティアロ晴海買えるよ。坪280が妥当なところ。

  50. by 管理担当

  • スムログに「BAYZTOWER&GARDEN」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン船堀
サンクレイドル南葛西

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸