東京23区の新築分譲マンション掲示板「DEUX TOURS(ドゥ・トゥール)CANAL&SPA その3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 晴海
  7. 勝どき駅
  8. DEUX TOURS(ドゥ・トゥール)CANAL&SPA その3
買い換え検討中 [更新日時] 2014-02-17 16:34:10

DEUX TOURS(ドゥ・トゥール)CANAL&SPAのその3を立てました。
引き続き情報交換しましょう。

DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール) 売主:住友不動産株式会社
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

所在地:東京都中央区晴海3-102番(地番)
交通:都営大江戸線「勝どき」駅より徒歩9分
間取:1LDK~4LDK(住宅)、(SOHO)
面積:44.67m2~123.77m2、(住宅)※トランクルーム面積0.61m2~3.64m2含む、32.34m2~57.05m2(SOHO)

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/400857/

[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(口コミを可視化する)
https://www.sumu-log.com/archives/2473



こちらは過去スレです。
DEUX TOURS(ドゥ・トゥール)の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2014-01-28 13:43:09

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西
リビオ浦安北栄ブライト

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

DEUX TOURS(ドゥ・トゥール)口コミ掲示板・評判

  1. 794 働くママさん

    ハルミ物件は、他の湾岸物件と違い、
    10年後も下落しない。
    選手村が中層高級マンションに成ったからね。
    緑なす公園街区ハルミズム地区です。


    ドトールの販売価格にも依るが
    平均坪360万以下なら
    最高で5割は値上がりするだろう。

    最悪でも10年で1割程度下落。
    管理費高すぎると、不人気物件になるかも。
    スパとプールが最大のネックだね。

    400Mトラックの出来るハルミ9丁目

    1. ハルミ物件は、他の湾岸物件と違い、10年...
  2. 795 買い換え検討中

    ここが世界のオリンピック記念公園になります。
    ドトール西側・北側から良く見えますよ。

    1. ここが世界のオリンピック記念公園になりま...
  3. 796 匿名さん

    >>794-795
    またお前か・・・
    何でクロノティアロから出張ってきてんの?
    晴海全体をカバーする気?
    誰に雇われてんだ?どこの回しもん?

    こういう妙な有名人が現れるエリアって碌なことないんだよなぁ・・・

  4. 797 匿名さん

    あと789の勉強好きね。

    ここ買うけど隣は嫌だな。

  5. 798 匿名さん

    豪華な設備で話題となったブリリアマーレ有明は、早くもプールの水を抜くかどうかで揉めています。
    利用者の少ないジムは、ゲストハウスに変更するかどうか検討中です。

    マンションの共用施設は、実際は極一部の人間しか利用しないのが現実。

    デベロッパーは金食い虫の施設を作るだけ作って、後は住人に丸投げ。

    住人はどこのマンションも一枚岩でないので、入居後に揉めるのは確実。
    人間二人で話し合ってもなかなか決まらないのに、1000世帯もあれば話は絶対にまとまりません。

  6. 800 匿名さん

    水系施設には否定的な立場だけど、
    買う前から分かりきってたことを後から言われても・・・って気はする

    もちろん無駄は省くべきだし、見直しも重要だけど、
    たまに安い≒正義な人がいて辟易することがある
    具体的に言うと財閥系のトータルサポートを期待して買ってんのに、
    無理矢理管理会社を変えたがる輩、まあ大概棄却されるけどねw

  7. 802 匿名さん

    >>798
    さらっとウソつくな。
    プールの水抜くで揉めたなんて聞いた事ないよ。
    ブリリアマーレにはドトールと同じようなスパ施設があるけど、利用率は非常に高い。
    でも、2Fにあるスパより最上階で夜景が見えるスパの方が良いに決まってる。

  8. 803 匿名さん

    プールとかは買う時点ではっきり好みが分かれるから要らないと思う人は端から買わないよ。
    買ってる人間は逆に欲しいと思うから買ってる。
    買ってから廃止するかどうかなんて議論は出にくい。絶対とは言わないけど、可能性は低い。

  9. 804 購入検討中さん

    晴海で一番は三井のハルミ2丁目物件です。
    2番目は三菱ツイン
    3番目は此処だけど値段がめちゃ高!!!

    豪華施設も使う人一部だけ。
    ママともはエントランスでたまり
    陰湿ないじめ始まるぞ。

    ドトールコーヒーが入るといいね。

  10. 805 匿名さん

    駅から一番遠い三井に用はない。

  11. 806 匿名さん

    >804

    そのような順位付の根拠を教えてください。
    特に三井は具体的な仕様とかもまだ分からない状態かと思いますが。

  12. 807 匿名さん

    >>805
    月島駅一桁表記の可能性もあると思うけど・・・
    そうなると勝どき9分のここより断然上じゃない?
    もちろんここも改札が整備されれば6分?表記も可能みたいだけど、
    それでも月島>>勝どきは明白かと・・・
    だからと言って詳細も分かってない晴海三井がナンバーワンと言うつもりもないけどね

  13. 808 匿名さん

    >807
    月島からでも10分近くかかると思うよ。
    それが遠いかどうかって話もあるけどね。
    いずれにせよ俺もだからと言って一番というつもりはないな。

  14. 809 いつか買いたいさん

    BASにすんでましたが、プールは20mで短いし
    公開時間も短い(夜早く終わる)のもあって、ほとんど利用しませんでした

    本当におよぎたい人からすると
    「20mは短い」
    「顔見知りにあうのはかえって嫌(レーンで遅い人とかいるとジャマだし)」
    「サウナもジャグジーもないから、ジムの方がマシ」
    って感じだった

    上記理由のためかはしりませんが、利用率はとても低くて無駄な印象でした

  15. 810 匿名さん

    三菱ツインって何だ
    端っこのとこ?


  16. 811 匿名さん

    >807
    ティアロも三井も、
    月島駅改札から長〜い地下通路を通った10番出口からの表記計算のはずだから
    改札までは遠いでしょ。 
    ここの将来の時間短縮も同様だけど。

  17. 812 匿名さん

    三井予定地は一応3番出口あたりが近いんじゃない?
    それでも地上出口から敷地まで10分は掛かると思う。
    何より駅出てから雨風防ぎようがない橋とか渡るの嫌じゃない?

  18. 813 匿名さん

    三菱ツインって晴海タワーズ?
    駅遠だし仕様もここより下でしょう。三井は判断できるわけない。

  19. 814 匿名さん

    現状だとここがNo.1だけど、三井は気になるね。
    自社シンボルマンションの隣だから相当気合い入ってるらしいよ。

  20. 815 購入検討中さん

    三井のマンションはいつからですかね・・・?

  21. 816 匿名さん

    ナンバーワン物件を選ぶのが資産価値アップの定石だよ。

  22. 817 匿名さん

    >>816
    ここ選べば10年後、資産価値下がらないでしょうか?

  23. 819 匿名さん

    ナンバーワン、を勝どき・晴海で選ぶか、
    晴海だけで選ぶか、で話は変わってくると思う。
    勝どきも含めたら永遠にTTTがナンバーワン。
    もし逆転するなら選手村跡地エリアマンションの一団かな。

  24. 820 匿名さん

    中古の営業も必死だね。

  25. 821 匿名さん

    富久は好きですか?

  26. 822 匿名さん

    嫌い

  27. 823 匿名さん

    >>818
    下がらない部屋は眺望の良い高層階ってことですかね?

  28. 824 匿名さん

    眺望が良い、は主観ではなく客観的に言えないと。
    清掃工場の煙突が見えたら良いとは言えないだろうし、
    北は三井や勝ビューなどジャマなタワーが見えるだろうし。

  29. 825 匿名さん

    西はTTTが視界に入るけど、視界の左半分くらいは抜けそうだし良いのかなぁと思ってるんですがどうなんでしょうかね

  30. 826 不動産購入勉強中さん

    西は個人的良いと思います。
    シミュレーションよりも、肉眼だと、かなり視野が広がり、TTTで潰れつつもかなりの部分が視界が広がります。
    それこそ左側には東京湾とビル群の灯りを望むことになります。

    でも実は西よりは、北の高層階のほうが良いと思ってます。

  31. 827 匿名さん

    西は富士山も見えるんですよね!
    夜景も綺麗だと思うし、日照も長いだろうし、けっこうお得感を感じてます。

  32. 828 匿名さん

    798は嘘つきです。ブリリアマーレ居住者です

  33. 829 匿名さん

    西はお高いけどやはり購入に踏み切る価値ありそうですね…!
    北はある程度の高層階であれば東地区の真ん中の棟の上を抜くことが出来ると聞いていたのですがなかなか想像できないです、眺望が。シミュレーションも反映されていないので。
    東も意外と良いかなと思いますがみなさんどう思いますかね?

  34. 830 匿名さん

    10分超と10分内で、同じ土俵にあげるのはいかがなものかと

  35. 831 匿名さん

    東は間違いなくいいでしょう。
    そして、西も、夜はTTTもきれいなので、圧迫感は無いし、問題なさそうです。
    月島倉庫の跡地に出来るタワーも、北側ほど高さは低いので抜けます。
    ティアロを検討した際に、高層階からどの程度の高さの建物によって北側眺望が損なわれるのか、
    イメージしながら見たので分かります。

    ただし、北側に限っては、出来るだけ北西角に近い部屋でないと、
    ドトール2棟目がきになるでしょうが。

  36. 832 匿名さん

    ツタヤと保育園が遠いのが難点だよなここ。

    やはり保育園があるマンションはいいよな〜

  37. 833 匿名さん

    なるほど、近くにタワマンが出来ても夜なら綺麗に見えそう!
    晴海は開発の余地があるので近くにタワマンが林立したら資産価値下がるかと思ってましたが部屋を選べば下がらないとこも意外とあるんですね。
    あとは住宅ではなく商業施設や教育施設が出来ることを望みます。

  38. 834 匿名さん

    そうなんです、シミュレーションじゃなくて、
    以外と建物が出来て肉眼で見ると、全然良かったりするので、
    リセールのときも全然変わります。

    TTTって、以外ときれいですよ〜。
    ドゥトゥールからの距離ぐらいだと、すごくきれいです。
    マンションによってもきれいさがかわりますが、TTTはすごくきれいですね。
    すごくセクシー。

  39. 835 購入検討中さん

    東側の眺望は殺風景ですかね?何か高層が建ったりしますか?

  40. 836 匿名さん

    タワマンに囲まれたタワマン、かつ、割高。なかなかすごい

  41. 837 検討中の奥さま

    景色を求めるなら断然南でしょう!
    無理する価値ありますね!

  42. 838 匿名さん

    北向きは寒いですか?

  43. 839 匿名さん

    東は新豊洲や有明のマンション群、そしてその先はゲートブリッジまで見えるそうです。朝日が昇るの見れそうですよね。

  44. 840 匿名

    商業施設や教育施設は
    隣の勝どき東に出来るでしょう。
    3棟も建つのだから。
    施設は地域住民にも提供て話しだったかな!?

  45. 841 匿名

    どこよりも坪単価を高くして売り出し、回りも追随して上げさせる、それが住友不動産のやり方。ドゥトゥールも売り出しもいつものやり口だ。

  46. 842 購入検討中さん

    購入検討者です。
    住友不動産のマンションは割高と言う人が多いですが、それでも売れてると思います。
    購入者は将来のその地域の発展性などを見込んでその価格を受け入れるんですかね?

  47. 843 匿名さん

    840
    運河の向こうだから、隣って表現はどうかなあ。

  48. by 管理担当

  • スムログに「DeuxToursCanal&Spa(ドゥ・トゥール)」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
リビオシティ文京小石川

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

[PR] 東京都の物件

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸