確かに、食洗機は、後付けができますが、ディスポーザーは、無理ですからね。
色々不満な箇所もありながら、南東側は、結構申し込みがはいっているといった状況のようですね。うちは、日曜に、申し込みをしました。かなり、混雑していました。抽選、やはりあるのでしょうか?
>>199さん
わたしもそう思い営業の方に聞いたところ、「ここは開発地区で厳しいので許可が下りなかった」と言ってましたよ。。
営業の方によっていう事が違うのはどうしてでしょう??
ちゃんと真実を教えてほしいですね!
開発地域だと、ベランダがよくないってことでしょうか?
それとも窓が大きいのがよくないってことでしょうか?
開発地域とあまり関係ない気もするんですが、視線が問題なんでしょうか?
203
建築費も高くなりますが、戸数を増やす為に敷地いっぱいに建てているからです。許可が下りないのは、これが理由でしょう。
営業さんは、嘘は言ってないけど、重要な真実も言ってないなと、頷いてしまいました。
予想以上に登録された方多いようでびっくりです。抽選になるところも結構多いんですかね。
敷地いっぱいに建てていてバルコニーがないというのはわかりました。
そういうマンションはほかにも結構ありますし。
でも、窓が小さいのはなぜでしょうか?開発地区と関係あるんでしょうか?
「敷地いっぱいに建てている」、というのは、建ぺい率が、38%の、このマンションには当てはまらないように思うのですが。
角部屋検討の方以外の方は窓が小さい事は関係ないのでは?
バルコニーは通常のマンションより大きいです。
バルコニーはとても広いです。
窓が小さい、ないのは、建物の形状じゃないでしょうか?
両隣が部屋ですから、必然的にバルコニー側と玄関側しか窓は不可能かと。
211さん、角部屋だけの話では?
南西棟の南東棟がある側以外は、建物が前にあるわけではないので、それぞれ側面の窓が大きくてもいいのに。
開発地域だと大きくできないというのが不思議だという話だと思います。
213さん、ありがとうございます。
実際、今のマンションは、人気のある物件は、建物が立つ前に、ほとんど売れてしまいますから、購入を考えた時に、図面上から、あれこれ想像して、決断するのは、結構大変です。まして、ほとんどの方は、最初の経験だと思われますから。マンションに関して、プラス、マイナス、両面のご意見は、役立ちます。
213です。
長谷工仕様のマンションであることはマイナス要因ではありますが、建築費上昇の現在はやむを得ないのかもしれません。
ただ、駅からは遠いものの、金町の立地や価格を考えると、やや割安な価格ではないかなと思います。
なので、比較的早く完売になると予測している物件です。
南西のほうがより西に角度がふれているから、南東と思った方はいないんでしょうか。
そんなの些細ですかね。
第一期の販売戸数がホームページに載っていました。
60戸だそうです。
思っていたより少ないなー。
私は70戸はいくと思っていました。
こちらって平均坪単価どのくらいになるんでしょう?
220さん
オーベルさんは検討書が提出されたお部屋を
第一期として売り出すパターンですよね。
なので今回提出されたお部屋が60個だったって
事じゃないでしょうか!
221さん
こちらの坪単価は158〜175です。
だいたい半分に要望書が、出されたというのは、まあまあ人気があると考えてもよいのでしょうか?
それとも、もう少し多く要望書が出されるのではと、予想されていたのでしょうか?
226,227
とんでもない。全然高くなると思いますよ。共用施設など充実した大規模で、しかも住友は2割位高くして完成売りといって、竣工後もだらだら販売続ける商法です。
2~3割は高いんじゃないかな。
タワーマンションの修繕費用については、色々な本でも未知数だと、指摘されていますから、修繕積立金が最初の段階での試算と結構違ってくることも、考えなければいけないのかなと思います。もともとタワーマンションの構造にかかる、建築費と、低層マンションにかける建築費とは、全然違うはずですから、タワーマンションと、低層マンションを、値段だけの、単純な、比較は、できないのではないでしょうか?
今日から登録申し込み開始。
一週間、ドキドキです。
来週土曜日、営業さんからな当選連絡を楽しみに待ちます。
230さん
値段以外にもそれぞれデメリット、メリットがありますからね。低層マンションの一番の
メリットは色々ありますが、個人的には周辺が落ち着いた環境が多いという事ではないかなと
思っています。住むのにはやはり落ち着いてすみたいものです。駅から近い方が便利といえば
便利ですが住むのにごみごみしてマンションの外を出たらすぐに混雑というのでは
何となく落ち着かないのかなと。そういった環境を求めるとどうしても駅から遠いいのは
仕方がなくなってしまうのですがね。
一応都内ですけれどものすごくのんびりした環境ですよね
その点は私もいいのではないかなぁと思いました
金町をわざわざ検討に入れている人はそういう人が大多数なのではないかと思いますが…どうでしょう。
あと価格面もかなり良心的ではありますね。
理科大が金町に来て何か変わった事ってありますか??
233さん、このマンションに、魅力を感じたかたは、たぶん、金町の持つ、何となく、のんびりした、雰囲気と、
やはり理科大を含む緑の多い環境をセットで、購入を考えた方が、多いと思います。
「23区内とは思えない」が、よくも悪しくも、特徴ですね。
希望の部屋は抽選になりそうです…
抽選の場合、担当の営業さんが
教えてくれるんじゃないですか?
一期登録は19日の11時に締め切り
抽選は12時から行うらしいですよ。
抽選になって会場に行かない場合
担当者さんから電話連絡があるんじゃないですかね。
でも、行った方が良いと思います。
人生かかってますから!
抽選になるのはどれくらいなんでしょうね。角部屋以外も抽選あり?
やはり、人気の部屋は、抽選になるのですね。結果がわかるまで、落ち着かないですね。
かといって、あまり人気がないマンションというのも、申し込みをしたものとしては、さみしいですし。
あと4日、ご縁があるよう、願うだけです。
抽選外れたら縁がなかったとしてあきらめる人と、残っているところであきらめる人とどちらが多いのかなあ。
たぶん、登録の時に、抽選になりそうな部屋希望の人は、営業さんに、第二希望も書くように言われてる
んじゃないですか?
第二希望を書かないとか、書いたとしても落選したらそちらには申し込みはしないとかです。
第二希望も決まってだめってこともあるでしょうが。
>238
今抽選でなければ、残り登録期間で現金一括払いの人が登録しない限り大丈夫と思われます。
銀行のローン審査通過が登録の条件だからです。
なんで、かなりの確率で当選となるのでは。
でももし残念ながら抽選で落選したら。
今の段階で第二希望を聞いてきているということは、また要望書の提出もしくは登録があると思います。
早く出すメリットはその部屋を別の人が希望した場合、営業は別の部屋に誘導してくれますからね。
なんで、ここで第二希望が決まっているなら早めに出したほうが、第二希望の部屋をより高い確率に決めてくれると考えます。
抽選になるか、分からなくて不安なので明日担当の方に聞いてみます。
抽選番号は1でしたが、他にもいる場合何かで分かるのでしょうか。
土曜まで心配です。
抽選かどうかは担当さんに
聞くのが一番だと思います。
角部屋、5階以外でも
抽選の部屋があると聞いています。
モデルルームと同じタイプのお部屋も
人気があるんじゃないですか?
>>247さん
モデルルームの部屋は抽選と聞きました、やはり実物と同じだし、ファミリースクエアは人気ですよね。
できるだけ抽選にならないよう振り分けてくれてるようですが、物件自体が人気なのでしょうね!
ファミリースクウェアのある部屋は、南東向きの10部屋しかありませんから、やはり、抽選になるんですね。
モデルルームと、同じタイプの部屋は、どうしても、人気があり、倍率が高くなりがちですね。
モデルルームと同じタイプのお部屋は10部屋ですか!それは確かに少ないかも…。
たくさん作ればいいのに。
少ないのには、何か理由があるのですか?