- 掲示板
JFE都市開発と三菱地所と野村不動産による4棟の超高層免震タワーマンション
http://www.cotton-towers.com/
JFE都市開発http://www.jfe-ud.co.jp/
三菱地所http://www.mec.co.jp/
野村不動産http://www.nomura-re.co.jp/
前スレッドhttps://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41242/
[スレ作成日時]2004-11-24 00:09:00
JFE都市開発と三菱地所と野村不動産による4棟の超高層免震タワーマンション
http://www.cotton-towers.com/
JFE都市開発http://www.jfe-ud.co.jp/
三菱地所http://www.mec.co.jp/
野村不動産http://www.nomura-re.co.jp/
前スレッドhttps://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41242/
[スレ作成日時]2004-11-24 00:09:00
自分も契約の前から、自分の部屋にどんな建築オプション(据付家具等)
があるのか聞いているのですが、明確な回答はもらえていません。
各オプション毎に、そのオプションがどのタイプの部屋に取り付けられるか
をまとめた表が出るとのことなのですが、それもまだもらえていません。
ベイの売り込みで忙しいのももちろんあるでしょうが、シーの契約者向け
に何か1つのイベントをやると、数百家族がMRに集まることになるので、
それをうまくさばく方法でも悩んでいるみたいです。
三菱地所の土壌汚染【隠蔽】問題を、軽んじて考えている方、
もしくは「大手だから安心だろ」と昔ながらの虚妄で捉えている方、
一度、以下の掲示板をご覧下さい。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/board/shintikutyuuko/
納得する買い物をするためにも、消費者が自ら主導権を握り、
対策を考えておかなくてはならない時代です。
コットンについては大丈夫だとは思いますが、
何らかの確信できる情報を抑えておいた方が賢明だと思います。
03さんのようないつまでも土壌汚染問題にこだわるスレあるけど
もういいんじゃないの?
コットン建てる前にこの話、出たからちょうどいい時期だったし
かえって、ちゃんとしてくれるだろうからね。
重要なことだと思うけど、その話ばっかりじゃ先に進めないよ。
もう十分ここでも出たしね。
問題の本質は「土壌汚染」ではなく
「情報隠蔽」が当たり前となっているデベ業界の体質です。
それを消費者一人一人が自覚した上で行動をしよう、という事でしょう。
コットンの土壌についても、確かな情報を得たい、という事ですよね。
>>03 については賛成です。
で、結局コットンの土壌はどうなのよ?
どなたか、確かな情報を公開しちゃってくださいな。
重要事項には対策済み(一部未対策)と書いてありますが、その対策の
効果がどの程度なのかというのが気になりますね。
土壌汚染にもいろいろな種類があると思われますが、(以前にどんな工場があったかによる)
横浜の台所と呼ばれる市場のとなりが、かなりの土壌汚染地域とは考えにくいと思うけど・・・・・。
売主及び開発者に、どのような土壌汚染なのか、処理方法、処理会社、処理した土の量、運搬先等を明確に確認されればよいのでないか?
また、市場のとなりと言う事で横浜市の環境保全局に問い合わせしてすればよいのでないか?
コットンのHPが新しくなってハーフムーンをのぞくパースがなんだか森というよりジャングルみたい。
住人以外が入りづらいように木をたくさん植えるのはいいけど気をつけないとジャングルになりそうだ。
ジャングル大好き。だって「森」なんだからいいじゃん。
中途半端よりいいですよ。是非あのCG通りに作って欲しいです。
木がたくさんあると住人以外が入りづらいって、はたして
どこまで本当なんだろ?いまどき、ドロボーはそんなこと
位ではひるまんでしょ。
無償セレクトの件ですが、
皆さんは、洗面化粧台ボールセレクト、何になさいましたか?
前のほうで、人造大理石が一番高いから、という理由で選ばれている方がいらしたかと思いますが、
金額でなく、何か使い勝手等の理由で選ばれている方いますか?
何を規準に選んだらいいのか・・・決めかねています。
都会の公園は、木や植え込みが多いと
かえって犯罪の温床と化すって言われてますよね?
あまり「森」っぽくすると、大人の目が届かなくなるんじゃないかなぁ。
我が家は子供いないけれど。
このスレはもうマンションを契約した人くらいしか
みてないよね。03や06(多分同一人物)の様に
具体的な方法を示さないで、評論家の様に繰り返し
書いている人ってどんな人だろう?
マンションも買えない人?余計なお世話だからもう
やめたら?
重要事項に「対策済み(一部未対策)」としか記載されてないからね〜。
営業も「調べておきます」と言いつつ、なかなか回答ないし。
うちは契約者だから何だか少し不安になってきちゃった。
調べようと思うけど、誰か確かめた人いませんか?
重要事項に「対策済み(一部未対策)」と記載されて、土壌汚染が発覚したら、
契約違反になるのでしょうか?
(一部未対策)ってどう言う事でしょうか?
また、売主が買った金額で買い取ってくれるのでしょうか?
損害賠償してくれるのでしょうか?
今更、土壌汚染の事を持ち出して申し訳ありませんが、教えて下さい。
営業に以前確認した時は、土を入れ替えること。
また、表面をコンクリートで固めて封じ込めると
言っていました。