物件概要 |
所在地 |
東京都中央区勝どき6丁目301番2(地番) |
交通 |
都営大江戸線「勝どき」駅から徒歩5分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
1981戸(MID TOWER販売戸数:648戸、SEA TOWER販売戸数:1,333戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上58階地下2階 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
THE TOKYO TOWERS口コミ掲示板・評判
-
122
匿名さん
朝潮運河を挟んでTTTの真正面に建つ分にはギリギリで
お台場方面の眺望は確保されるかも知れませんが、
ちょっと豊海公園の向かいの方にシフトすると、
思いっきりお台場方面の眺望は遮断されそうですね。
虹橋の眺望は大丈夫そうですが、実際のところどうなのかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
123
匿名さん
豊海の水産埠頭が江東区に移転して、あのあたりにたくさんある保冷倉庫がタワーマンション
になるのも非常に心配です。
築地市場と一緒に水産埠頭も移転することが決まっているのかなー?知ってる人教えて!!!
もし決まっているのなら、最初から安いと思われる北西か北東の部屋を選んだほうが賢明なのかなー。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
124
匿名さん
晴海の物件は、2棟になるそうだからここと同じにツインタワーかな。
豊海も晴海も、地区計画の変更が行われる予定なので、勝どき周辺は将来に渡ってマンションラッシュになるでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
125
axbxcx_xm
ついに出ましたね。「東京タワー」の名前を冠したタワーマンション。
タワーマンションのネーミングは、デベロッパーがいろいろな面から慎重に検討を重ねたのちに決まります。
"TOKYO TOWER”のネーミングはどのデベロッパーも一度は頭に浮かんだはずです。
なのに、数多くのタワーマンションが造られる中、なぜ今までこの名を冠したタワーマンションが現れなかったのでしょうか。
おそらく、それは東京人の最も心に残るシンボルである「東京タワー」に対する畏敬の念がそうさせたのだと思います。
関西出身のオリックスさんにはこのあたりが解らなかったのか、あっさりと"THE"まで付けて採用して頂きました。
「私、(ザ)トーキョータワーに住んでるの」、「僕は(ザ)トーキョータワーに住んでるんだ」などと言えば相手はどんな印象を持つでしょうか。
ところで新東京タワーが話題になっていますが、BSやCSも有る程度普及し、光ファイバーによるインターネットが急速に普及しつつある現在、電波発信位置が変わる事による全高層ビルの電波障害対策費を含め、莫大な建設費を投じて新しいタワーを造る必要があるんでしょうかね。
>101
>107
>108
>112〜115
私のブログの最新記事で「マンションの外廊下、内廊下のメリット・デメリット」について書いていますので、よろしければご参照下さい。当ブログは昨年7月に開設、本日13時45分現在でトータル18、771アクセス、昨日は491アクセスをいただいております。
【プロが教える物件別新築マンション広告の見方】
http://edison.cocolog-nifty.com/mansion/
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
126
匿名さん
>> 120
>> 122
物件のページに入って「眺望」をクリックし、南方面を見てみると、
件の大規模マンションが建つだろう土地がどの辺か分かる。
それによってTTTからの南方面の眺望がどうなるかも...
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
127
axbxcx_xm
>114
制震構造でも大地震時の揺れを低減できる構造形式は有ります。
あと、高層階に行くほど揺れが大きいとは限りません。どのあたりが振幅が大きくなるかは地震波の周期によります。
確実に言えるのは制震構造の場合、1階付近は地震はと同期して揺れるということです。
外廊下の手摺りについてご懸念のようですが、良心的なデベロッパーおよび設計者の場合は法律に定められた110cmではなく、外廊下として防災上認められる、天井高の1/2の開口が確保されるぎりぎりまで高くします(具体的には120cm〜125cm)。
このくらいの高さがあれば安心されるでしょう(巻き尺をご自分の体に当てて体感してみて下さい)。
いずれにせよ、この物件ではどうなっているか、販売担当にお尋ねになったら良いと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
128
匿名さん
このマンションの制震はHPによると制震間柱タイプですから、
揺れを抑えるというより構造体の致命的な破壊を防ぐのが主目的でしょう。
MRができたら詳しく聞いてみますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
129
匿名さん
よくみたら直接基礎なんですね、いいじゃないですか!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
130
匿名さん
>>126
物件の眺望のページですが、
上の写真と、下の地図上の動く赤いエリアが一致しません。
赤いエリアの方が少し右回りに、ずれて表示します。
単純なミスなのか、意図的なのか・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
131
匿名さん
意図的にずらす価値は見出しませんから
「単純なミス」と言うよりは
単なる「不正確さ」じゃないでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
132
匿名さん
不正確さを知らずに信じてしまうと、
南西の部屋のほぼ真正面にベイブリッジが、北西の部屋のほぼ真正面に浜離宮が見えると錯覚してしまいます。
南東の部屋の対岸にできるはずの大規模マンションは真正面ではないように錯覚します。
ずらす価値はあると思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
133
132
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
134
匿名さん
5/14、15 晴海港で「東京みなと祭」が開催されます。
帆船日本丸の公開などなどです。
現地見学のついでにいかが?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
135
匿名さん
MRオープンしたのに静かですね。
会員限定ページで、間取り検索と眺望シミュレーションができるのはいいかも。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
136
風邪中 :(
MRは昨日からオープンしました。
今日行く予定だったが、体調不良で自宅休養中です。
間取りや眺望などは会員ページで検索できますが、
価格はとても気になります。。。
MRに行かれた方はいらっしゃいますか?
SEAの東南向き角部屋は、坪単価いくらでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
137
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
138
匿名さん
MR行きました・・・驚きの連続でした。
MRは5つありますが、実際の住戸モデルは2戸のみで、あとはすべてデザイナーズモデルで
原型を留めておらず、全く参考になりません。
値段はとにかく安かったです。
北東向き・南東向きなら豊洲・有明あたりの物件とさほど差がないです。
驚きが駐車場でした。機械式が13,000円からとは・・・
この辺築地・勝ちどきの相場は40,000円ぐらいなので本当に驚きました。
有明の某マンションを購入しましたが、多分乗り換えます。
(80平米の南西向き26階が5,700万、南東向きが5,400万程度でした。)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
139
匿名さん
すぐ隣が清掃工場だからそりゃ安いよ
高層階へ行くほど煙突から出るダイオキシン吸いまくりだよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
140
匿名さん
清掃工場となりの北東向きなら、豊洲・有明選ぶわな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
141
匿名さん
>>138
駐車場は管理組合が出来たら直ぐにでも値上げになるだろうね。
組合の大事な収入源なんだから。
駐車場然り、修繕費然り、こういうところで安く見せるのって納得いかない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
142
匿名さん
駐車場代は簡単には安くならないよ。2000戸もあるんだもの。
あと、みなと祭りの時に晴海再開発の担当者に直接聞きましたが、
築地市場の移転の際に、豊海の水産倉庫も移転する可能性については、
現時点では全く考えられていないという答えでした。
(敷地も未定でした)
だから、豊海の倉庫は簡単にはなくならないんだろうし、
環状2号の交通量も減らないんでしょう。やはり残念です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
143
匿名さん
↑すいません、駐車場代は高くする方向でした。
いずれにしろ、規約を変更するのは、件数多すぎて困難だと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
144
匿名さん
>142
豊海水産埠頭の移転時期は未定と言うことですか
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
145
匿名さん
すでにMRに行かれた方に教えていただきたいですが、
Midタワーの中層と低層の大量の非分譲住戸は地権者のものですか?
全戸数の1/4を占めるから、気になりませんか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
146
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
147
匿名さん
モデルルームに行ってきました。
全般的に不満が残りました。
全般的に価格が安いのでそこそこ売れると思いますが、周辺の高層ビル建築計画がはっきりしない点は不安。
特に眺望が影響する晴海5丁目についてはもう少しはっきりしてほしい。本で出しているところもあるのだから。
また、天井が低くリビングでも低層階の240〜ではちょっと考えてしまった。
トイレ、バス、専有の設備はいいと思った。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
148
匿名さん
竣工まで2年半もあるので今飛びつくのはちょっと怖い。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
149
142
>145
都市公団の賃貸だと聞いてますよ。地権者はいないと思う。
豊海水産埠頭の移転にはかなり期待しているんですよ。
でも、新市場の計画は進んでいるのに、倉庫の計画はないというと、
移転は実現性が相当低いと思います。っていうか絶望的。
豊海が公園になる計画があるって昔聞いたけど、ガセだったもん。
あと、豊海にある卸のマンションは、建替計画の噂を聞いたことがあります。
ここの南側になりますね。
建替えるなら高層マンションにすると思いますが、計画すら生まれてないでしょう。
この周辺は倉庫や空地が多いですから、高層計画はいつでも生まれる可能性があります。
それでも、建物との距離は開いているし、隙間から風景が見えるから、気にすることないと思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
150
匿名さん
S南角低層階の部屋が割安と聞いたけど、裏を返せば角ではない部屋は角に比べて割高ってことでしょ。
それはそうと、S棟の南角はM棟から覗かれてしまう立地。
晴海五丁目マンションや清掃工場、運河の臭いなどの影響もある。
本当に割安かどうかは熟考すべきだけど、もうS南角低層階の購入を希望してる人は多いらしいね。
タワーを買って、隙間から見える風景で満足できるのなら良いけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
151
匿名さん
勝どき五丁目の新規大規模分譲、クレストウィング東京も大変ですね。
TTTの北側で、駅からもTTTより遠い。何を売り物にするのでしょう。
結局、安く販売して価格競争で対抗するしかないのでは?
最後に待ち受けるのは、将来に渡る勝どき全体のマンション値崩れになるのかも。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
152
匿名さん
完成が平成20年なのに販売がその3年前とは随分早いですね。
明らかに売り急いでますね・・
周辺の開発が始まる前に高値で売り込みたいんですねー
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
153
匿名さん
>151
クレストウイングは眺望いいですよ。
一度夜中に現地に行ってみてください。
対岸は実にきらびやかですから。
そのうち道路も通ってますますきらびやか(^^;
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
154
匿名さん
皆さんに質問です。
バルコニーがない部屋の窓は一体誰が拭くのですか?
自分たちではまず無理ですよね
各個人で業者に頼むのですか?
それともホテルやオフィスビルのように管理組合が委託して清掃業者に定期的に掃除してもらうのでしょうか?
それだと随分コストがかかりますね
しかも全面FIXの窓がついてる角部屋の住戸と窓の外側には全てバルコニーがある住戸では
随分不公平ですよね
全ての窓を自分たちで拭ける住戸の人たちがその費用を負担しないといけないんですかね???
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
155
匿名さん
間取りを見ると、部屋の中とバルコニーに柱が多いねー。
目障りだし、柱も固定資産税の対象になるからね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
156
匿名さん
>154
不公平でも、FIX窓の外側は共有物なので
管理組合が費用を負担するのは当然です。
もし、各個人負担にしたら
費用を惜しんで汚れっ放しにする部屋があった場合、
マンション全体の資産価値が低下してしまいます。
清掃業者のコストは高いそうですが、
もし損をしたくないとお思いなら角部屋をお買いください。
エレベーターの維持管理費にしたって、
下の部屋で階段しか使わない人たちと
高層階でエレベーターを使う人たちとでは不公平があるのですから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
157
匿名さん
>154
この論点は昔からある有名な話ですね。
もっとつきつめると、エレベータの管理費のみならず、1階の購入者はエレベータの初期コストも負担したくないと言いだすでしょうね。
さらに屋上の屋根も 別に漏れても10階建なら1階まで漏れて来ないので、修理不要とか言い出したりして。
きりがないですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
158
匿名さん
ここは2ちゃんねるの方が盛り上がってるね。情報も向こうのほうが早い。購入者庶民的な人が多いのかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
159
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
160
匿名さん
Mタワーが南西にせり出しているから、
Sタワーの南西方向の部屋に影響があるはず。
目障りだったりお互い見えたりね。
値段の高いの買って、後で後悔しないといいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
161
匿名さん
東南方向の部屋は意外と千葉方面の海が見えて良いですよね。
開放感は南西より東南の方があるかも・・
同じ価格なら南西より広い部屋が買えそうだし
迷うなあ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
162
匿名さん
東南方向の部屋は、建設予定の晴海5丁目のツインマンションがお見合いでしょう。
開放感を期待するなら上の方の部屋を買わないと。上は上で清掃工場の煙突が見えますけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
163
匿名さん
今回は見送った方が賢明ですね
今後たくさんのタワー計画もあることですから・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
164
匿名さん
確かに東南方向は安いですが、清掃工場となりのツインタワーともろに見合いになる位置。
他にも晴海には60Fクラスのタワーがごろごろ計画されてますからね・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
165
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
166
匿名さん
銀座と海の交差点。
実際は築地と清掃工場の交差点。
イメージ戦略か。上手いね・・・
だけどその内ここ、「買いました」って投稿が増えるんだろうね。
売り出すんだから当たり前だけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
167
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
168
じもぷぅ
同様に、モデルルームに行ってきました。正直なところ価格は高いと思いました。
あれだけの戸数があるのだから、もう少し安いのだろうと思っていたのですが期待
外れでした。個人的な感想なのですがモデルルームの質感も、値段の割りに高い気
がしました。今週末に正式価格が発表されるとの事なので、もう一度行って来ます
けどね・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
169
匿名さん
>>168
人それぞれですが、十分安くないですか??
特に低層階は安くて要望書が多く入ってる住戸があるようですが・・・
安い物件を求められるならデベ・ゼネコンとも名もないような会社のものもあるような・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
170
匿名さん
眺望のよさによる割り増し分は人それぞれで、いくらに価格転嫁をするのが妥当か
どうか意見の分かれるところですが、低層階で、120m^2 の部屋が6500万とかいう
格安の部屋までありますから、部屋によっては非常に安いと思います。
既に多数の要望書が入っているということでした。
今もタワー型のマンションに賃貸で住んでいますが、眺望とかは正直3日住めば
飽きますし、そのために、このマンションでいえば西向きに大枚払いたいとはあまり
思いません。 共用施設が上層階に充実していればそれで気にしない。
まぁまぁの利便性のある都心近くの立地(まぁ南正面のでかい煙突とか嫌悪施設も
それなりにありますが)に、そこそこ広めの部屋が買えればよしという考え方も
あろうかと思います。 例えば錦糸町のブリリアタワーなどでも、低層階に
広めの部屋(南向きではなかった)とかありましたが、確か100m^2ほどで6700万は
いっていたかと思います。 そのあたりと比較して、特に低層には割安感のある
間取りが多いのは事実では。 私は、精一杯背伸びしても、物件価格7000万台には
手が届かないのですが、家族人数などから広さ90m^2超は絶対条件で、かつできれば
利便性のいいとこがいいのですが、条件を満たす部屋は、こちらでは結構ありそうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
171
匿名さん
ブリリアタワー、南向きでなければ上層階でも㎡単価の安い部屋もありましたけど。
非常に安い部屋は、スーパーの目玉商品と同じだと思います。目玉商品だけはお買い得かもしれません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)