旧関東新築分譲マンション掲示板「THE TOKYO TOWERS はどうでしょう?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 中央区
  5. 勝どき
  6. 勝どき駅
  7. THE TOKYO TOWERS はどうでしょう?
匿名さん [更新日時] 2016-10-14 00:37:51

THE TOKYO TOWERSのHPがたちあがりました。



こちらは過去スレです。
THE TOKYO TOWERSの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2005-02-27 21:25:00

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

THE TOKYO TOWERS口コミ掲示板・評判

  1. 62 匿名さん

    トリトンは使えないので、生鮮三品は勝どき駅地下の文化堂になりますね。
    ちょっとした電球とかの日用品を買う場所が見当たらないのが不便です。
    (実際は個人商店とかあることはあるのですが、大規模店舗に慣れた身には行きづらい)
    結局、月島の100円ショップまで歩いたりします。
    あと、ほっとプラザは温浴施設であってがしがし泳げるところはなかったように思います。
    トレーニング室はお勧めです。
    予約すればトレーナーのマンツー**ーチも受けられます。

  2. 63 匿名さん

    この物件、いつ販売開始でしょう。ホームページの物件概要をクリックしてもエラーだった。うちのパソコンだけ?

  3. 64 匿名さん

    どうもクッキーがどうのこうのと言うエラーは私のPCでもでます。
    が、二度目で繋がるようです。

  4. 65 匿名さん

    築地が豊洲に移転するそうですねえ。移転すると近代化されてつまらなくなるでしようね。
    逆に交通の便は整備されるでしょうから、このマンションの位置はよくなる可能性もある?

  5. 66 世田谷人

    >62 >ほっとプラザは温浴施設であって・・・・
    仰せのとおりです。プールではありません。くれぐれも泳がないで!

    >63 >いつ販売開始でしょう
    フリーダイヤルで聞いてみましたら、6月にモデルルームができるので7月になるでしょう
    とのことでした。なお、58階の4LDKは1億を超えるとも言っていました。

  6. 67 匿名さん

    地元人です。
    築地市場の豊洲移転のこのマンションへの影響について考えてみました。
    ×豊洲水産埠頭で魚を積んだトラックが環2を通って新市場に行くので、
     マンション北側は特に早朝交通騒音が懸念される。
    ○環2開通により晴海通りの交通量が減り銀座へのバスがスムーズになる。
    ○現築地市場再開発エリアには、環2を通れば徒歩10分強で行ける。
    ○将来的には豊海水産埠頭の機能が豊洲埠頭に移転し、豊海一帯の再開発が期待される。
    ○環2ができると、六本木辺りが距離的にぐっと近くなり、週末は自転車で、というのも気楽になる。

    ポイントの数だけ考えると○が優位だと思います。
    ただ、騒音は人によっては何よりも気になる、という方もいらっしゃると思うので、
    現状のトラックの早朝の様子なんかを、事前にチェックすることをお勧めします。

  7. 68 -----

    【不適切な内容と判断しましたので管理者が削除しました。管理人】

  8. 69 -----

  9. 70 -----

  10. 71 匿名さん

    >60
    プールは、プール棟を作りできる予定ですよ。
    公団といっしょなので、玄関は別にする計画みたいですね。
    管理組合も別になるようですね。
    スーパーはできるので便利と思いますよ。

  11. 72 匿名さん

    環2ができたりして道路が変わると、清掃工場への収集車が
    マンション近くを何台も通ることはあり ?

  12. 73 匿名

    スーパーが出来るのは確実なんですか?
    だとすれば便利でいいのですが、どれくらいの規模でしょう?
    食品売り場だけですか?

  13. 74 匿名さん

    付近の住民説明会では、スーパーを作ると説明して期待されているようです。
    私が聞いたころ、内容はくわしく決まっていなかったようです。
    聞けば、丁寧に教えてくれると思いますよ。

  14. 75 匿名さん

    新聞広告とホームページに、大まかな価格帯が発表になってますね。

    60㎡台/3千万円台、70㎡台/4千万円台、80㎡台/5千万円台、
    90㎡台/6000万円台、100㎡台/8000万円台(1千万円単位)

    中央区の物件としては割安に感じる。
    しかし、辺鄙な場所にしては割高と思える。

    買うべきか、見送るべきか悩みます。
    どちらにしても、販売ギャラリーがオープンしたら、見に行くつもり。

  15. 76 匿名さん

    月島よりは安いな。。
    でも坪220ってとこですかね?

  16. 77 匿名さん

    >76 坪230かな?
    >74 スーパーは内容はともあれできるのは確実でしょう。広告に明記されてますから。
    >72 うーんよくわからない。ルート的には当然ありですが、実際に使うかどうかはわかんないですね。
        今は晴海通りを何台も通ってますが、個人的には嫌悪感は感じません。
        汚い感じもしないし、においも感じたことないから。

    そうそう、警察が近いので、パトカーのサイレンがうるさいかもですね。
    実際、清澄通りと晴海通りの交差点はしょっちゅうサイレンがなってます。

  17. 78 匿名さん

    >中央区の物件としては割安に感じる。
    しかし、辺鄙な場所にしては割高と思える。<
    たしかにヘンピですよね・・・同感です

    ○㎡台、○○千万円台の台が、前半なのか後半なのかで大きく変わりますよね
    68㎡/3100万円、78㎡/4100万円、88㎡/5100万円〜
    ならすばらしい。ブラボー

    62㎡/3900万円、72㎡/4900万円、82㎡/5900万円〜
    ならおこるよ、このやろ。

    でも高いとしても坪220〜240万が上限でしょうから、江東区墨田区の物件と十分戦える。・・・無理無理と言われそうですね
    建設地の生活利便性からみて安めの設定、坪170〜190万円もありうる?

    競合する物件は、具体的にどこになりますかね・・・ぱっと思いつくのは、芝浦アイランド、港南WCT

  18. 79 匿名さん


    >江東区墨田区の物件と十分戦える。・・・無理無理と言われそうですね

    墨田区のタワーの様に、早期連続即日完売をうたいたいなら、かなり安めの価格設定にしないと
    戸数も多いので無理でしょう。
    港南のように一部売れ残りが出ても構わないなら、別ですが。
    売り主も最後の悩みどころではないでしょうかね

  19. 80 匿名さん

    ホームページ、銀座を強調してますね
    銀座(名)というブランドをとるか、不便という実をとるか・・・・・・
    もっとも銀座といっても直線距離で1.8km、実際は2.3km、マリオンなら2.6kmといった
    ところでしょう。
    駅まで5分といったって、自分の敷地から出るのに2〜3分かかるし。改札まで同じくらいかかるし

    でも
    「ねえヨーコ、マンション買ったんだって、どこどこ」
    中央区よ、銀座のとなりよ」
    「わあ、すっご〜い」
    と自慢できるから

  20. 81 匿名さん

    1.8がミソなのよ。2.0なら遠く感じる。スーパーと一緒。マリオンなら直線でも2.0以上ある。

  • スムログに「ザ東京タワーズ」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
グランリビオ恵比寿

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

[PR] 東京都の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸