東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・ヒルズ市谷薬王寺ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 新宿区
  6. 市谷薬王寺町
  7. 牛込柳町駅
  8. ザ・ヒルズ市谷薬王寺ってどうですか?
匿名さん [更新日時] 2021-10-02 14:31:32

新宿、東京駅までのアクセスは抜群。
徒歩圏内に緑も多いし周辺環境としてはとてもいいと思いますが
実際、住むにはどうなんでしょうか?
周辺をご存知の方など、いろいろな人と意見交換したいです。
よろしくお願いします。


ザヒルズ市谷薬王寺
所在地:東京都新宿区市谷薬王寺町45番1(地番)
交通:都営大江戸線 「牛込柳町」駅 徒歩7分
都営新宿線 「曙橋」駅 徒歩8分
都営大江戸線 「若松河田」駅 徒歩8分
間取:1LDK~4LDK
面積:45.39平米~85.87平米
売主:武蔵野ハウジング
販売代理:東京建物不動産販売
施工会社:株式会社鴻池組 東京本店
管理会社:野村リビングサポート株式会社

[スレ作成日時]2014-01-27 12:42:48

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
サンクレイドル西日暮里II・III

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・ヒルズ市谷薬王寺口コミ掲示板・評判

  1. 359 匿名さん

    近くはないけれど、遠くもないような気もします。
    坂というデメリットな部分は価格に反映されていると言っても良いのかしらと思います。

    周辺は緑もわりと多いなと思いますし、
    マンション周辺そのものを切り取ってみるといい部分も多くありますので
    どこに重きをおいて見ていくかということになってくるのでしょう。

  2. 361 購入検討中さん [男性 30代]

    >>360
    あと8戸みたいですね
    でも1年経ってしまうと
    新築ではなくなってしまいますね

  3. 362 購入検討中さん

    三割引くらいこないもんですかね?

  4. 363 匿名さん

    それは流石にないでしょう。
    いや、あったら嬉しいって思う人がほぼ100%でしょうけれど…
    1年で新築ではなくなってしまうとは言え、
    誰かが既に住んでしまっているというわけではないですから。
    今は中古のマンションもそこまで安くないみたいですし。

  5. 364 匿名

    早く売れてくださいね。

  6. 365 匿名さん

    一応、半月ほど前よりは販売は進んでいるのだろうか。今は先着順で5邸になっているので。公式サイトのトップページ見ていると、最終期1期先着分とかノーマルの「先着順」とかありましたが、これらまとめて先着順って言うことにしているのでしょうか。
    どうとでも受け取れてしまうなと感じました。

  7. 366 購入検討中さん

    三割引きなら買うよ

  8. 367 匿名さん

    1年前にMR見た時も売れ残り感が強かったのにまだ完売していないとは!
    囲まれ感が強すぎるのと、特徴が乏しくその割りにお値段が安くない、というところでしょうか。
    あと去年5月に完売したプレシス市ヶ谷台坂、直前の値引きが凄かったです!

  9. 368 匿名さん

    354さんの、ギャグみたいなリビング形状との表現が面白いです。
    確かに素直なリビングの形ではないなと思いました。
    家具の配置とか難しそうです。
    Mrタイプなんて、見たこともない間取りでした。
    リビングの真ん中から廊下があるなんて斬新です。
    そして高いと思います。
    パウダールームとバスルームが広いのは高級感があるけど。

  10. 369 匿名さん

    >>368
    Mrタイプ見てみましたが確かに面白い。廊下に入るのに一つドアがあった方がよかったですね。

    私は何よりもここのメインエントランスが気になりました。裏口みたいで、、

  11. 370 匿名さん

    2年半も同じ現場はどうなの?
    早く売り切りたいてすよぬ。

  12. 371 匿名さん

    >369
    確かに。有り得ない間取りだわ・・

  13. 373 物件比較中さん

    価格から考えると立地、仕様は凄く良いと思います。なぜ売れないのでしょうかね。
    ただ、北側の住戸はバルコニーの戸境が衝立ですね。

    この物件に限らないことですが、高価格帯でもバルコニーに衝立を使っている
    物件が意外と多くてびっくりします。タワマンは軽量化という目的から
    ある程度は仕方ないにせよ、中〜低層物件では衝立ではなく
    せめて天井まで隙間がないようにして欲しいと思います。

  14. 374 匿名さん

    この物件も、バルコニーに衝立を使っているのですか!?

  15. 375 匿名さん

    フローリングはシートフローリングで、傷や汚れが付きにくくお手入れしやすいとも宣伝していますね・・・

  16. 376 匿名さん

    シートフローリングは種類がいろいろあって、たしかにお手入れしやすく柔らかかったりしますが、できれば無垢が一番過ごしやすいですよ
    シートだとリフォームするときに、楽にできそうですね

  17. 377 匿名さん

    最近の新築、シートフローリングが増えましたよね。基本的には、目的はコストダウンなんだろうけど…

  18. 378 匿名さん

    新宿まで3分ってすごいですね。値段が高そうですが、2LDKで6788万円でした。ホームページにきっちり価格まで書いてあるのって他の物件ではそんなにないですよね。

    現在は先着順販売の様子。2LDK、Fプランは夫婦2人向けの住戸かと思います。コンロが3口あったのが印象いいです。料理をするので、2口より3口あった方が嬉しいです。

    他の間取りも見ましたが、収納が四角じゃなかったりします。使いやすいのか不安ではあるものの、ダイヤモンドみたいな五角形収納も使い勝手はいいのかもと思ったりしました。

  19. 379 匿名さん

    ハングルって、この物件と韓国が何か関係あるんですか?

  20. 380 匿名さん

    心臓破りの坂がキツ!

  21. 382 マンション検討中さん

    このあたりは韓国人が多いのがなあ

  22. 383 匿名さん

    周辺に韓国人学校があるので、
    駐在の韓国人多いののは事実です。
    話声が大きいとか、いろいろあるようです。

  23. 384 匿名さん

    ここから徒歩1分のサントクヤバいよ

  24. 385 坪単価比較中さん

    >>380 匿名さん

    近所に住んでいますが、全然大した坂じゃないよ。どれたけ虚弱体質なのでしょうか。そんなんじや駅の階段の上り下りすら耐えられませんよ。必ずエレベーター載るタイプだね。北海道の大平原で生きてけばいいんじゃない。
    そもそも丘上だから多少は勾配は有るでしょう。以前住んでいた場所は平坦過ぎて大雨の時の浸水が酷かったし。今後、自然災害から身を守る為には、やっぱり丘上でしょう。昔からどの国でも城は高台にある訳だし。近所に長年住んでますが快適な環境ですよ。

  25. 386 匿名さん

    曙橋駅が底に近い坂下にあるから、高齢の両親を招く時は少し面倒かも。この物件周囲を検討するなら、坂は織り込んでおかないと。

  26. 387 匿名さん

    >>385
    ここは坂の途中かな。
    どうせ坂上なら外苑東通りの東側、旧牛込区の方が断然良いね。

  27. 388 ご近所さん

    >>387 匿名さん

    適当過ぎ。今、東側住んでるけど何も良くない。とにかく生活に不便。一番不便な点は、買い物行く店が無いこと。この物件はスーパーが目の前なので魅力的ですよ。毎日のことですから。あと小学校、幼稚園が目の前。病院も近い。この物件を真剣に検討中です。

  28. 391 匿名さん

    >>388
    適当とは?
    外苑東を挟んだ居住区と比較して、住環境や地位に差があるのは自明です。
    また、メリットとして挙げる救急指定病院が近いというのは、救急車のサイレンも間近で頻回に部屋に鳴り響くというデメリットも考慮すべきです。

  29. 398 匿名さん

    >>388
    まあ腰を据えて熟考しても大丈夫でしょう。

  30. 399 匿名さん

    >北側の住戸はバルコニーの戸境が衝立
    間取りで見る限り、全部コンクリート壁と思っていましたが違うのでしょうか。
    外観デザインも高級感のある造りなので、バルコニーの戸境が
    衝立だったらちょっと残念に思いますね。
    間取りや仕様は好きな感じです。

  31. 400 匿名さん

    ここでポジコメントしてる方、本気ならぜひMRへ!

  32. 401 匿名さん

    MRもタクシー代ばかり嵩んで大変ですなあ。

  33. 403 匿名さん

    この近辺の物件は中古を含めスムーズに売れているのに何でここだけ売れないのかな。
    やっぱり立地なのかな?
    仕様もまあまあだし、価格も近辺の中古物件と比べても安いのにね。

  34. 405 匿名さん

    通学小学校は設備が充実していてきれいそうですね。
    子どもが通う小学校としては安心できそうに思いました
    ここはもう完成しているマンションですから、敷地内などをじっくり拝見できるという面では、生活するにあたっていろいろ考えられてよさそうです。
    もう既に入居している方もいらっしゃるのかな?

  35. 406 匿名さん

    すでに入居開始して半年以上たってますよ。

    【No.386~本レスまで、一部テキストを削除いたしました 管理担当】

  36. 407 匿名

    ここを検討していただけに、入居者の方はすごい複雑な気持ちなのは察します。
    僕がここを選ばなかったのは値段。
    仕様や作りはすごく良くて場所もまあ、値段と相談って感じだけど、いかんせん値段が高い。これにつきました。エントランスは見たときはまだCGだったので竣工後また見に行った時コレなんだ、と残念に思いましたが値段が安ければ…と思います。
    まあつまり、ちょっと高くて手が出ませんでした

  37. 408 ご近所さん

    この物件は旧価格で近辺の物件と比べるとかなり安いと思いますよ。
    最近売りに出てた近辺の中古物件よりも割安です。
    立地が気にならなければ買いと思いますが。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
グランリビオ恵比寿
サンウッド大森山王三丁目

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

[PR] 東京都の物件

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸