住宅ローン・保険板「購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART62】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART62】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2014-02-09 23:43:56
【一般スレ】マンションvs一戸建て| 全画像 関連スレ まとめ RSS

煽り投稿は禁止です。

[スレ作成日時]2014-01-26 17:31:39

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン船堀
ピアース西日暮里

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART62】

  1. 821 匿名さん

    予算を合わせる方が現実的では?

  2. 822 匿名さん

    それこそファンタジー。じゃあ、スレッドの購入するならって文言自体意味ない。具体的に予算があってその予算でってのが現実的な選択でしょ?予算別は予算別。

  3. 823 匿名さん

    >820
    住宅の快適性なんて、価格で全然変わるじゃん。ミニ戸と注文住宅でも快適性同じなの?

  4. 824 匿名さん

    >821
    >予算を合わせる方が現実的では?

    ですから、予算を合わせたスレ有りますから、そちらでどうぞ。
    購入するならマンション、それとも一戸建て?【予算2000万〜5000万限定】
    購入するならマンション、それとも一戸建て?【予算5000万〜8000万限定】
    購入するならマンション、それとも一戸建て?【予算8000万〜1億2000万限定】

  5. 825 匿名さん

    区内の平均的な一戸建てと、埼玉の平均的な一戸建てだと、だいぶ違いがあると思うけど。
    隣家との距離とか。

    住居として一番いいのは、郊外にあるような一戸建て。庭も広くて。
    区内だと4億くらいかな。

    まあでも予算は無視するってこと?

  6. 826 匿名さん

    タイトルも妄想するならマンション?それとも一戸建て?にしなよ

  7. 827 匿名さん

    一戸建てって寒いからダメ。
    防寒って住居の基本性能ですよね。
    一戸建ては、ヒートショックに注意

    http://www.imc.or.jp/column/mame1202.html
    日本家屋は木造住宅が多いため、浴室やトイレ以外にも廊下等温かい室内との温度差が大きな場所があることもヒートショック現象が多いことの一因と言われています。健康に問題がなく、今までまったく元気だった方にも起こる危険性のあるヒートショック現象。節電も求められる今年の冬ですが、命を守るためにも対策を取ることを忘れないようにしましょう。

  8. 828 匿名さん

    所詮は購入者の嗜好です。
    それ以外の何物でもありません。

  9. 829 匿名さん

    823さんに同意。
    マンションは割と似たり寄ったりだけど。
    戸建てはある程度決めないと、ピンキリ過ぎて比較できないんじゃない?

    例えば、注文住宅で、庭がある程度あって、ある程度広くて。
    例えば区内なら2~3億する物件、っていうイメージでいいの?

  10. 830 匿名さん

    一般論のように汎化しようとするような発言があるからこうやって無意味な言い合いばかりになる。
    既にその証拠がこれまでのスレの発言だ。戸建はあれが優れてる、マンションはこれが優れてるって
    言い合ったところで何になる?いい加減悟った方がいいぞ。そんなの「人それぞれ違う」ってことに。
    立地だって駅近で地価が高いところがいいって人間ばかりではない。
    広ければいいってものばかりではない。
    自由度があればいいってものではない。
    お金と違い、あっても邪魔にならない、ってものではないからな。
    利便性が高いところをとれば住環境としては閑静とは遠ざかる。
    広ければそれだけ掃除も面倒だし様々なコストもかかる。
    自由度はいいかえれば自己責任で自分でやるってことだ。そういうのが好きな人も入れば興味も無い人間もいる。

    大体聞きたいのだがここにいるやつは自分の住まいが気に入っていないのか?気に入ってるなら
    他者がどうほざこうがどうでもいいのでは?

  11. 831 匿名さん

    予算ありきの方はこちらへ行かれてね。☟

    購入するならマンション、それとも一戸建て?【予算2000万〜5000万限定】
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/362967/

    購入するならマンション、それとも一戸建て?【予算5000万〜8000万限定】
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/362968/

    購入するならマンション、それとも一戸建て?【予算8000万〜1億2000万限定】
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/362969/

  12. 832 匿名さん

    >831
    あんたしつこいね。

  13. 833 匿名さん

    >829
    じゃあ区内マンションなら、予算3億~でいいね?

  14. 834 匿名さん

    じゃあ、例えば純粋に建物だけとしましょうか?
    延べ床面積は同じで、一戸建ては二階建て、でいいですか?
    (それとも、負けず嫌いの戸建てさん一名のために平屋に設定した方がいいでづか?)

  15. 835 匿名さん

    住居としての良し悪しを議論してね、予算で地域も選びたいなら予算別スレへどうぞ。

  16. 836 匿名さん

    >835
    あなたも別スレへどうぞ~

  17. 837 匿名さん

    予算度外視をいいだしたら極論をいってしまえばどこでも好きな場所の土地を買い占めてそれこそ六本木ヒルズのような
    ビルを自分所有の戸建にできるってことだわな。ってか同じ広大な敷地に昔ながらの平屋木造家屋とマンションのような
    タワマンもつくってしまえばいいなぁ。そうなるともはや非現実的な話でこのスレの存在価値0だな。

    大前提としてこのスレにくるような人間って、ある定まった予算(ほとんどが一般的サラリーマンが購入できる範囲5000万以内だろうなぁ)でどっちタイプにするか迷っているって話だわなぁ。
    しかもマンションか戸建かって迷っている時点で都会だな。田舎はそもそもマンションなどないに等しいから選択の余地がない。
    都会だけど、かといって都心中心部でもないわなぁ。都心中心部にそもそもまともな戸建など売ってないから迷う必要がないからなぁ。
    そう考えると、都心まで電車で1時間ぐらいの中途半端な郊外に住んでいるような人間だろうな。このあたりになると
    マンションも戸建もお互い住居としてのバランスもとれていて予算内で選択できる。
    その線で議論したほうが迷っている人間にも有意義だからいいとおもうぞ。
    30坪の土地だけで1億いくような中心部の話や200坪で800万の土地になるような田舎をまぜても誰も喜ばん。

  18. 838 匿名さん

    住居としての良し悪しは価格です。以上。

  19. 839 匿名さん

    マンション居住者だけど、マンションの最大のデメリットの一つは狭さだと思います。
    予算制限を外した途端、マンションのこのデメリットが飛ぶんだよね。

    別に議論に勝ちたい訳じゃないので、そんな検討になんの意味があるのかな?って思うんだけど。

  20. 840 匿名さん

    都内とも限ってないし平米数もお好きにどうぞ、お城にでも住んでるのかな?
    マンションも一棟買いしてたりですか? まァ、常識わきまえないと議論なし。

  21. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ西新井
イニシア東京尾久

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

[PR] 東京都の物件

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸