- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2014-02-09 23:43:56
煽り投稿は禁止です。
[スレ作成日時]2014-01-26 17:31:39
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART62】
-
576
匿名さん
>575
人が集まる場所には必然的に商用施設ができますよね。
近隣に大きめのマンションが3つ、小規模マンションが7〜8つある地域に住んでますが
徒歩圏内にスーパーとドラッグストアがそれぞれ2軒、コンビニが3軒、複合医療施設と薬局が2つあります。
最近は休日になるとランチの移動販売が集まってくるので
いろいろ楽しませてもらっています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
577
匿名さん
>567
コンビニ行くのに、自転車、車って感覚がマンションの感覚と既に違うんですね。家のマンションの場合、少なくとも徒歩圏に6つはあります。一番よく使うローソンはマンションから10mくらい。セブンイレブンでも30mくらいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
578
匿名さん
煩い商業地域ですね。
不良の溜まり場で、子供の教育に不安ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
579
匿名さん
不良みたことないです。よって、溜まり場になることもないです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
580
匿名さん
ちなみに幹線道路から2ブロック離れているので、煩くもないです。寧ろ、静か。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
581
匿名さん
マンションは商業地域でも敷地も広いしきちんとしたウォールもあるからたまり場にもならないからね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
582
匿名さん
蛾も不良も夜は明るい所に溜まるんですよ、マンション前は暗いですか? 暗くしましょ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
583
匿名さん
都会に大きな蛾はいないよ。文京地区なら不良もいない。
ヤンキーと蛾の多い、何処かド田舎の戸建てさんですな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
584
匿名さん
家はマンション高層だから、虫、入ってこないので、
網戸ないよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
585
匿名さん
だから車や自転車ですぐいけるから問題ないよ。スーパーとかでしっかり買ったら結構な重さだけど、玄関はすぐだからね。ほんとお疲れさま。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
586
匿名さん
一戸建てでも、よっぽど田舎じゃない限り、徒歩圏内にコンビニくらいあるんじゃないの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
587
匿名さん
>577 そういう問題じゃなくて、気軽に車も自転車も使えるってことだと思うけど?
うちは最寄の駅,コンビニまで徒歩2分ですが、土砂降りの日は車で駅まで迎えに行ったり、急いで買出ししたければ自転車を使いますよ。要はそれらが気軽に使えるかどうかってことで、駅やコンビニからの距離とマンションか戸建てかはあんまり関係ないと思うよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
588
匿名さん
自転車や車でコンビニ?
コンビニエントじゃないと思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
589
入居予定さん
> 561さん
レスはありがたいのですが仰っている意味がよく分かりませんでした。
なお喧嘩をふっかけているつもりは毛頭ないので、気に障るようでしたら子供相手だと考えていただき分かるように諭していただけないでしょうか。
>それは、戸建てとかマンションとかの物質的な問題ではなく、精神的なものによるのではありませんか?
はいその通りですが、何か?(精神論で話をしてはいけないスレッドなのでしょうか?)
> 健全な家庭環境であれば、四阿でも懐かしく感じるはず。
これは全く理解できませんでした。
ちなみに四阿の意味が理解できなかったわけではございません。
私は絶対に嫌ですが、貴方は健全な家庭環境ならば自宅や実家が四阿であっても良いということでしょうか?
> 人の実家が、マンションだろうが、戸建てだろうが、人には関係のないこと。失礼ですよ。
人に関係ないことは勿論その通りであり理解できますが、最後の失礼の意味が理解できませんでした(単に自分は実家がマンションだったら嫌だといっているだけなんですが、誰に対して失礼なんでしょうか?)。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
590
匿名さん
徒歩圏にコンビニやドラッグストアがある環境より、車で5分~10分にある環境に住む方がいい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
591
入居済みさん
冬の暖かさはマンションだね!でも電波の入りは一戸建かな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
592
匿名さん
>590
徒歩圏に10軒以上有る。この間の祭日、薬剤師の休みが多くて、18時過ぎに
何軒も回ってやっと見つけて、無事病気が治った。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
593
匿名さん
マンションのオートロック、全然セキュリティになってないじゃん!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
594
匿名さん
なんにしても、
マンションまんせー!!!!!!
建売住宅まんせーーーーー!!!!!!
と、ここに書きこんでいるような、精神的に歪みまっくっている連中の側には住みたくない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
595
匿名さん
首都圏マンション派。
コンビニ、買い物は車。
徒歩圏にスーパーあるが、徒歩は面倒くさいので車で行く。
バス停1駅くらいの距離にコンビニあっても徒歩、自転車はめんどくさいな。
全て車で行く。車中心の生活。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
596
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
597
匿名さん
>>554
>一戸建てじゃないと出来ない事は多いからね、楽しくないのがマンションかな。
>ガレージ、倉庫、庭、大型犬、DIY、などなど、マンションでは無理だね。
正しい。
ガレージ、倉庫、庭、大型犬、DIYを望んでない人がマンションを選ぶ。
マンション派は、戸建てには無い宅配ボックス、コンシェルジェ、ゲストルーム、パーティールーム、カフェ、ラウンジなどなど、戸建てには無理なものを望む。
少し前に例が出てたが、マンション内近隣住民とフットサルチーム作って、そういう共用施設をフル活用して楽しく暮らすのがマンション派。
戸建てでは無理。
つまり、家庭内だけで楽しみたい人は戸建て、もしくは小規模マンション、近隣住民と楽しみたい人は大規模マンション、こういう住み分けになる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
598
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
599
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
600
住まいに詳しい人
> 首都圏マンション派。
> コンビニ、買い物は車。
> 徒歩圏にスーパーあるが、徒歩は面倒くさいので車で行く。
> バス停1駅くらいの距離にコンビニあっても徒歩、自転車はめんどくさいな。
首都圏って言っても広いからね。都心なら車乗っている間くらいでコンビニについてしまうし、コンビニに駐車場内ケース多いから、まず車で行くことないかな
スーパーなどは、基本通勤の帰りによることがほとんどだから、あまり休みの日に行くこともないかなって生活が多いと思いますよ
バス停1駅分って500m程度ってこと?結構な距離だと思うけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
601
匿名さん
No.597
それ一部のマンション、団体で費用負担するだけタダじゃ無いの。
一戸建てでもほとんど可能。 ハハッ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
602
匿名さん
エントランスのオートロックが機能しないんだったら
不特定多数の人間が出入りするマンションって逆に怖くない?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
603
匿名さん
>>601
> それ一部のマンション、団体で費用負担するだけタダじゃ無いの。
タダだなんて一言も言ってないよ(笑)
> 一戸建てでもほとんど可能。 ハハッ
可能なだけで実現できてない戸建てばかり。 パーティールームは公民館使うとか言い出す。 公民館てw
宅配ボックスも戸建てに付けられるものの、付けてる家は皆無。 現実は付ける余裕が無い。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
604
匿名さん
>>600
> 首都圏って言っても広いからね。
東京周辺県だけど、ここの都心厨が言ってる「通勤30分以内じゃないダメ」には当てはまってるかな。
昨日は八重洲から30分以内で着いた。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
605
匿名さん
>599
土地は借地権だからこの価格で購入可能なんだよ。
土地付ならこの価格では不可能。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
606
匿名さん
フットサルチームなんてSNSで募集すればいい。その方がいろんな人が来てたのしい。
フットサルはしないけど、ゴルフコンペのサークルには夫婦で複数加入してる。いろんな所の人、職業や年齢層の人が居て楽しい。
子供ができる前は夫婦でダイビングとスノボのサークルにも加入してた。同様に楽しかったよ。
前の職場では、そういうサークル作っていろんな支社の人とも交流して楽しかった。
でも、喧嘩したり喧嘩まで行かなくても、不愉快な思いしたりで関係がこじれる人は必ず出る。
そういう時、辞めればいいだけの会なら良いけど、同じ所に住んでるってかなり面倒なんじゃないの?
向こうは辞めてスッキリでも、会の人は見かけるたび嫌な気持ちになったり、その逆側だったり。
そういうサークルを「マンション特有の利点」って言われるとマンションって嫌なものだなって思う。
参加しなくても、そういう集団が頻繁にゾロゾロとエントランスやパーティールームを行き来されるのは嫌だな。
それで、「これがこのマンションの利点で、そういうマンションを選んだんだから文句言うな」的な態度でしょ?
やっぱり、集団生活は嫌だな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
607
匿名さん
俺はここに書き込みしてるようなチープな戸建てと一緒にされる方が嫌。
確かにマンションか戸建てか迷うって人の大部分は予算が中途半端だと思う(予算ががっつりあったら戸建てで検討するのは自然だと思う)けど、ギリ予算での戸建て購入者が戸建て風情してマンションを叩く方がしょぼい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
608
匿名さん
>>606さん
私の場合はちょっとニュアンスが違うのでコメント。
> フットサルチームなんてSNSで募集すればいい。その方がいろんな人が来てたのしい。
私もサッカーチームをマンションで作ってるけど、もっと広いコミュニティでのサッカーチームはそれはそれで入っている。
さらにマンションでもサッカーをきっかけに仲良くできたら良いな程度。
自治会等、マンションのイベント、祭りなどを協力してやっていくためにはある程度プライベートで仲が良い方がやりやすいからね。
> そういう時、辞めればいいだけの会なら良いけど、同じ所に住んでるってかなり面倒なんじゃないの?
確かに喧嘩したりがあったらそうなるだろうね。
でも入居7年、幸いそういうことは無いなぁ。 今後も起こらないように気をつけるよ。
> そういうサークルを「マンション特有の利点」って言われるとマンションって嫌なものだなって思う。
そんなにアピールするほどの利点とは思ってないよ(笑)
ただ、戸建てへの入居と違って、数百世帯が同時に入るし、同じ世代が多いから、そういうのを作りたい人には作りやすい環境、と言うだけ。
私のサッカーサークルも所詮全世帯の3%程度。 みんながみんなそんなことやってるわけじゃない。
そういうサークルが戸建てより作りやすい、作った後も長続きするためのコミュニティ施設がマンション内にもある、
それは戸建てよりやりやすい環境にある、という事実だけ。
SNSでもなんでもサークル作ったことある人は分かるだろうけど、無理せず長続きさせることは大変だからね。
> 参加しなくても、そういう集団が頻繁にゾロゾロとエントランスやパーティールームを行き来されるのは嫌だな。
それはサークルじゃなくても、幼稚園パパ友とかで普通にゾロゾロ集まったりするでしょう。
それにエントランスって、多少10人程が集まったくらいで邪魔になるような狭さじゃない。
敷地が広いから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
609
匿名さん
>>607
いや、違うと思う。
ここでマンションだ戸建てだって言ってるのは結局迷って買ったんじゃなくて、自分のライフスタイルで
どっちでも選択できた人たち。
だから下手な煽りには乗らない、余裕なコメントが多い。
でも仰るとおりの層、そういう煽りに脊髄反射しちゃうマンション派/戸建て派も中にはいるね。
>>338が言い出した区分け(①高所得・・・戸建て。②中途半端所得・・・マンション ③低所得・・・戸建て)からの
>>344で結論だと思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
610
住まいに詳しい人
> それ一部のマンション、団体で費用負担するだけタダじゃ無いの。
> 一戸建てでもほとんど可能。 ハハッ
戸建だから、自分で建てれば、可能といえば可能だけど、何十倍、何百倍も費用かかるけどね
> エントランスのオートロックが機能しないんだったら
> 不特定多数の人間が出入りするマンションって逆に怖くない?
完全無条件で、不特定多数の人が侵入できる戸建に比べたら、十分ましだとは思いますけど
少なくとも監視カメラとかもあるし、別に完全に機能していないわけではない
戸建だって、家の前の道は、完全に不特定多数の人が、何の制約も監視もうけずに歩けると思いますけど。
そして、そこから一歩入れば、すぐに家に入れる
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
611
匿名さん
>>609
いや、購入資金に余裕が無い人はマンションしか選べないよ。
物件の最低価格はマンションの方が全然低い。戸建ては土地代が入るから上物がどんなに安物でも限界がある。
マンションは東京通勤圏まで妥協すればそこそこの新築3LDKがコミコミ3000万以内で買える。例えランニングコストが掛かっても「頭金が無い、ローンが組めない」人には初期費用の安いマンションしか選べない。また、そういうマンションは管理費とかも安く設定されてる。「安かろう悪かろう」だけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
612
匿名さん
確か昨日の戸建てさんのコメントに「買い物の時は圧倒的にマンションより戸建の方がラク」とあったけど消されたのかな?
買い物が戸建ての方がラクなのは事実。
そりゃ駐車場、駐輪場から玄関までの距離はマンションが勝わけない。
確かに買い物は戸建てよりはめんどくさいけど、それよりも宅配ボックスがある方が良いんだよね。
買い物運び込みの多少のめんどくささ <<<< 宅配ボックスの便利さ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
613
匿名さん
<<611
こうやって安いってのに簡単に反応するのが典型。普通の戸建て派はそこ気にしないんだから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
614
匿名さん
>>612
それはライフスタイルの差じゃないの?
だって、宅配ボックスは戸建にもつけられる。だけど、みんな付けない。もちろん留守か否かが解ってしまうリスクとかデメリットもあるけど、そんなに便利なら、無いと不便ならみんな付ける。工費含めてたったの10万あれば付けられるんだから。
だけど、配達って到着日も時間帯も指定出来るし再配送も当日にしてもらえる。つまり、無くても不自由しない、してないって事が現実。例えばウチは着払い主義だからあったとしても利用価値ないし。
特に、配達とかたまにしか利用しない人にとっては、例えマンション住民でも再配送なら玄関まで来てもらえるのに、わざわざエントランスにまで行かなくてはいけない面倒な設備にもなる。宅配ボックスに重い物入ってたら、それを担いで部屋まで行くわけでしょ?「帰宅時についでに」にも限界があるし。
でも、買い物に行かない人って居る?大きい物は通販でしか買わない人って居る?牛乳とかも通販?チョット買い出しとかは?
大多数の人は宅配ボックスより、買い物が便利な方が生活がしやすいよ。
宅配ボックスってどっちかと言うと配送業者の方が便利な設備だと思うな。
あっ、ちなみにウチは戸建ての前は賃貸だったけど宅配ボックスのあるマンションに住んでたよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
615
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
616
匿名さん
>>607
お前も工務店に騙される方だろうな。
積算で6000万の注文住宅を、3500万円で仕上げてくれるデークの親方だっているんだぜ。
監理もうちの事務所で入ったけど、仕事も丁寧だし、手抜きどころか部材の質を落とすような真似もしてねぇぜ。
真面目な設計事務所や大工を探し出せりゃ、良い家は建つんだぜ。
高けりゃ良いって物じゃネェよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
617
匿名さん
自分はマンションだけど宅配ボックスは絶対必要。買い物は行くけど重たいものは宅配基本。その他月に平均100~200件くらい宅急便等つかうかな。
食料品等は後配してもらうけど、基本留守は宅配ボックス。でも614の言うようにライフスタイルの違い。自分は自営で時間等不定期。妻もそう。すぐに欲しいけど翌日配送ってなると困る場合もある。
でもそもそも宅配ボックスを使う必要のない人にとってメリットは無い。だから、メリットを感じない人が揶揄する話ではない。また、宅配ボックスなんてマンションの設備の極一部。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
618
匿名さん
マンションが設備満載なら通路に乳母車や三輪車、自転車に傘、何で放置なの? 民度低過ぎ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
619
匿名さん
>>618
あなたの比較対象がそのようなマンションだとわかりました。自分の民度をここで発信しなくても大丈夫ですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
620
匿名さん
>買い物が戸建ての方がラクなのは事実。
>そりゃ駐車場、駐輪場から玄関までの距離はマンションが勝わけない
これはこれで話を終わらせればいいのに
>買い物運び込みの多少のめんどくささ <<<< 宅配ボックスの便利さ
これを付けるから訳の分からんことになる。
この件での買い物の便利さって、自転車や自動車の使い勝手に起因する話だから、子供の送り迎えや病人の移動、旅行するときの大荷物とか、例え荷物が無くてもちょっとした移動に自転車、自動車を使いたいとかの利便性などであり、生活全般に渡る。
確かに宅配ボックスは便利だけど全く関係のない話であって、それで上げられた諸問題を補う事はできない。
そもそも駐車場や駐輪場から荷物を運ぶのが大変って話なのに、エントランスにある宅配ボックスでそれを補う?
宅配ボックスは便利だけど関連付けることのできない別の話。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
621
不動産業者さん
> いや、購入資金に余裕が無い人はマンションしか選べないよ。
> 物件の最低価格はマンションの方が全然低い。戸建ては土地代が入るから上物がどんなに安物でも限界がある。
最低価格は、ぶっちぎりで戸建ですよ
マンションの場合は、そこそこ需要のある価格帯および物件しか作れないが、戸建の場合、選べば1000万以下でもできるから
> それはライフスタイルの差じゃないの?
買い物の楽さもライフスタイルによりますね。
駐車場/駐輪場から、部屋までは圧倒的に戸建が有利ですが、そもそも車や自転車で買い物に行かないスタイルなら変わりませんし、店が近い方が有利です。都心の場合、お店自体が立体駐車場の場合も多く、車で行くよりも徒歩で行ったほうが早い場合もありますので
> 大多数の人は宅配ボックスより、買い物が便利な方が生活がしやすいよ。
それはそうだと思いますが、徒歩のほうら楽か車のほうが楽かは、立地によります
また、もちろん直接買い物のほうが大事ですが、宅配BOXはかなり便利です
私の家でも洗剤などの消耗品系は、値段が変わらないので通販を使う場合が多いですが、再配はその間待たないといけないので少し面倒ですので。宅配BOXで次に外にでて帰ってきたついでで受け取るのが一番楽です
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
622
匿名さん
団体生活は馴染めないからマンションは最悪。修理や管理も団体なんて考えられない。
ひょっとして壁をコンコンとノックしたら隣の家に聞こえるのかな? 恐いよね。
それと駐車場が有料って? マンションはどうなってんの? 借り物でしか無いでしょ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
623
匿名さん
>619
愛人に買ってあげたらそういうマンションでしたよ、最も多いタイプのマンションらしい。
建物全戸億越えのマンションなら上品なんですかね、このスレはその様な物件が対象かな?(笑
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
624
匿名さん
>623
民度をけなされてるのに、なぜわざわざさらに民度の低いエピソードを、、、、
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
625
匿名さん
大多数のマンションは通路に物が散かっているような民度の低い集合住宅ですよ、見栄張らないの。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)