旧関東新築分譲マンション掲示板「エフユニバース府中の杜ってどうですか?【3棟目】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. エフユニバース府中の杜ってどうですか?【3棟目】
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

いつも、お家コミュニティのご利用させてもらいありがとうございます。
先スレッドは、規定の投稿数(450)に達しますため、新しいスレッドを
設置させて頂きました。
大変、恐れ入りますが、「エフユニバース府中の杜ってどうですか?【3棟目】」という
スレッドを引き続き利用しましょう。
今後ともe-mansionでよろしくお願いします。

先スレッド=https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40518/

[スレ作成日時]2004-02-22 07:52:00

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ大泉学園
グランリビオ恵比寿

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

エフユニバース府中の杜ってどうですか?【3棟目】

  1. 381 元生協大好き

    消えた書き込みがまた復活し、番号がずれてしまったので、名前が変になってしまいました。
    すみませんでした。
    「何で読まないのか不思議がっていた人」さんの注意も、エフユニ3棟目をお気に入り登録してそこから入っているので気づきませんでした。
    持ってきていただいてありがとうございました。

    367の「ショックー消えてしまった」というのは私で、その前(朝)に書いたのが369〜371なので、
    かなり書かれた順番が変わってしまっています。(ですからK山さんも「おはようございます」なんですよね?)
    やっぱりちゃんとハンドルネームかかないとわかりづらいですね。
    そんなにたくさん生協利用者がいらっしゃるなんて驚きです。心強いです。
    皆さん「玄関前山積み状態」にならないよう工夫されていらっしゃるんですね。
    掲示板でしか状況がわからなかったもので、エフユニへ引っ越したら絶対やってはいけない雰囲気なのかと思っていました。
    生協の箱に限らず、規約に関しての論議が盛んになっていたときには、掲示板を読むのが怖かったのですが、
    富士山や桜のお話、お子さんが毎日楽しく過ごされているというお話など、明るく楽しいお話がかかれていて嬉しいです。
    もちろん売主さんHPの宣伝のようにいいことばかり書かれていては掲示板の意味がなくなってしまうかもしれず、
    問題点を指摘しあうのも重要なことだと思います。
    でもやっぱり、これから住もうとしているひと、購入するか検討中のひとからしたら、実際住んでいる方の声がききたいんですよね。(メリットデメリット両方)
    「こういうところは気に入っています!」というような感想があるとホッとします。

  2. 382 匿名さん

    我々住人から見たエフユニのデメリットってなんでしょうね?

  3. 383 匿名さん

    デメリット!ええと・・・。

  4. 384 匿名さん

    メリットしかないというデメリット・・・。

  5. 385 匿名さん

    以前住んでいた賃貸と比べたら、駐車場が遠くなった、とか・・。

  6. 386 匿名さん

    いやいやそういう個人的なことでは無くて、例えば物件検討中の人に対して住んでみないと分からない問題は無いかなぁと。
    例えば風の強い日は本宿小校庭からの砂埃がすごいとか。

  7. 387 K山

     おはようございます。今日は富士山はちょっと霞んで見えますが、良い天気ですね。今日は南大沢のアウトレットに行く予定です。
     昨日は暇だったので、このe−マンションの掲示板を読みまくってました。e-マンションの掲示板はエフユニが最大かと思っていましたが、「橋本オラリオン」の方が大きく、
    今現在、「794+468+125」通の投稿があります(現在名 続々橋本オラリオン)。
    その中ではFユニと共通の話題や、地域特有の話題があり、面白く読みました。
    そして「ポーチに自転車は置いちゃだめなの?」「ベランダに物は置いてはいけないの?」「規約を守ろうよ」
    という話題では同じように議論が白熱しています(最初の794通の投稿のうち300〜360投稿くらい)。そしてその時の話合いでは
    「うひょさん」「満足さん」「あおたんさん」というハンドルの方がうまく話題をリードして、皆の意識がすりあうようなとても建設的な話合いでした。
    「これは素晴らしい!」と思いましたが、その後読んでいくと、だんだん匿名が多くなり、
    「457〜524」では「ベランダにフトンを干すのは危険」という話題で、かなり殺伐としています。
    また「続:オラリオンの123〜173」では騒音に関する話題で、これまた有意義な話合いにはなっていません。
    大型マンションの住民としてこの掲示板を上手く生かすのはとても良いことだと思うので、上手なコミニケーション方法を学んで
    「気持ち良く何でも言いあえる、注意しあえる、議論できる」関係を築きたいです。
    「続々オラリオン」の中では「44〜84」で専用住民サイトについても意見交換していますので、それも参考になるかもしれません。
     また「お隣さん」の「リムザ府中是政(553戸の長谷工マンション)を見た方はいますか?(285通)」のスレッドでは、かなりFユニの話題が出てきます。
    この掲示板も多いに参考にしてるようなので、喧嘩めいた議論は控えたいものです。

  8. 388 匿名さん

    そうですよね。同じ内容のことを書くのでも、書き方によってケンカ口調、険悪なムードになったり、建設的な意見交換になったりしますよね。
    ご近所さんとお話をする時、面と向かってだとやはり言葉を選んで意見するはずですから、
    顔が見えない掲示板でも、同じような心配りが必要だと私も思います。

  9. 389 匿名さん

    パソコンの事がよく分からないのでどなたか教えてください。
    現在デスクトップを1台使っていますが、ノート型を1台増やそうと思っています。
    ノートには無線LANで飛ばそうと思っているのですが、知識がありません。
    店頭で普通に売っているブロードバンドルータを買ってくればいいのでしょうか?
    それともFCボードの無線LANとの兼ね合いで何か気をつけなければいけない事がありますでしょうか?

    また、物入れの中にあるハブを今度購入するルータと入れ替えたらFCボードは使えなくなりますか?

  10. 390 匿名さん

    >>389さん
    ルータは普通に売っているので大丈夫です。
    せっかくの光なので11aか11gがよいかと思います。

    ハブはそのまま使わないとFCボードが使えなくなります。
    今使っているPCをつないでいるポートにルータを入れてあげるのが一番簡単でしょうね。

  11. 391 匿名さん

    皆様の話し合い、いつも参考に読ませて頂いています。
    管理規約の事が良く話題に出てきますね。
    私の仕事は行政職なのですが、これらの話はマンション内だけの
    出来事ではなく、市区町民の間では常に生じている争いです。
    あの家は道路に鉢植えを置いている、ゴミの出し方が悪い、
    隣の家の騒音を測定してくれ等々。。
    マンションの廊下等は、市区町でいうなら公道路、共有施設は
    体育館や総合施設、図書館等でしょうか。
    市町村ならば役所に苦情を言えば満足とは言えないかも
    しれませんが対応をしてもらえます。しかし、マンション内の
    出来事は私たち住民の力で解決する他ありません。
    700戸もあれば2000人近い人々が住んでいるのです。
    いろいろな考え方の人もいます。不満も沢山有るかも
    しれませんが常に建設的な意見を交わしていきたいものですね。

  12. 392 匿名さん

    391です。
    600戸の書き間違えでしたぁ。
    ゴメンナサイ。

  13. 393 389

    >390さん
    ありがとうございました。
    さっそくルータ買ってきます。
    さてノートは何にしようか・・・・

  14. 394 匿名さん

    今日発売の『週刊ポスト』と『週刊現代』に、マンションの売れ残り値引き販売を取り上げた記事が載ってる。
    『ポスト』の方には東京都の地図が掲載されてて、我らのエフユニがある府中・三鷹地区は10%程度なら引く場合もあると。
    あまり値引かれるもの困るけど、気に入ったマンションなので完売して欲しいし。
    複雑。

  15. 395 匿名さん

    入居3ケ月たちましたね。この前風呂のはずせる部品を全部はずしてみたらすごい汚れでした。おそらく施工段階で出たもの、そして住んでからでたもの。定期的に掃除しないとダメですね。風呂上がりに必ず乾燥してるけどあれじゃカビが心配・・・。

  16. 396 まもなく引越

    分倍河原駅まで自転車で通おうと思うのですが、駐輪場は抽選でしょうか?

  17. 397 まもなく引越

    言葉足らずでした。
    "分倍河原の駅のそばの駐輪場は抽選でしょうか?"です。

  18. 398 熟年世代

    ブライトハウスの熟年世代です。インテリジェントパーク経由のバスが運行するまで
    分倍河原駅へ自転車通勤をしておりました。分倍河原駅の手前の駐輪場は無料です。
    朝7時ごろまでであれば、十分空いています。遅くなると混み合いますが、市のシルバー
    ボランティアの方々が常時整理してくださっていますので、駐輪できないということは
    ありません。もうひとつ、片町文化センター地下の市営駐輪場は有料で、一日100円、
    月ぎめで2000円です。こちらは空いているようです。ブライトハウスから分倍河原まで
    自転車で8分−10分、電車出発時刻15分前に家を出れば間に合います。


  19. 399 匿名さん

    どなたか、いい歯医者さんを教えていただけないでしょうか?
    府中のことに詳しい知り合いがいないもので…。
    よろしくお願いします。

  20. 400 匿名さん

    ブライトハウスの熟年世代様
    「分倍河原駅手前の無料駐輪場」の場所を教えてください。
    是非利用したいです。よろしくお願いします。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
グランリビオ恵比寿

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

[PR] 東京都の物件

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸