住宅ローン・保険板「固定金利は無駄じゃない? 変動金利は怖くない?【Part 4】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 固定金利は無駄じゃない? 変動金利は怖くない?【Part 4】

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2014-03-09 01:26:28

・固定金利は無駄だと思う変動選択者  ・変動金利は怖いと思う固定選択者
による討論スレッドです。

[スレ作成日時]2014-01-25 18:18:35

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

固定金利は無駄じゃない? 変動金利は怖くない?【Part 4】

  1. 851 匿名さん

    >847
    固定さんが珍説を披露しなければ、いつもここは閑古鳥が鳴いているんだよ。
    上がりだしたらまた珍説が出てきたと分かるので、珍説を観察して楽しむのは自由でしょ?

  2. 852 匿名さん

    >850
    そのデータよりも新築マンションで住宅ローンを使う人が約5%ってデータのが驚きだわ。
    そんな少ないのか…

  3. 853 匿名さん

    >852
    本当だね。
    最新のバージョンがあったけど、
    http://www.jhf.go.jp/files/300125320.pdf
    こちらでも住宅ローンを使う人の5.5%が新築マンションになってる。

  4. 854 匿名さん

    30才 3000万 30年
    でSBIの変動と楽天のフラットで比較してみたけど
    仮に30年変動金利が0.65で推移したとしても総支払は400万ほどしか変わらないのな

    現実的に30年0.65とかありえないしフラットで借りて繰上げ放棄して貯蓄と株式投資に回すという選択するわ

  5. 855 匿名さん

    仕事ほったらかしてまで不毛な議論してるのは、ある意味すごいな。
    まともに仕事してないんだろうけど。
    公務員でないことを祈る。

  6. 856 匿名さん

    上から目線でダラダラ長文書いてる人、
    仕事場にいたらかなり鬱陶しいタイプって言われてるんだろうな(笑)
    面倒臭すぎて全部読んでない人が大半だろうけど。

  7. 857 匿名さん

    (本音)論理的に反論できないけど悔しいから誹謗するぞ。
    誰とは言わないけどね。

  8. 858 匿名さん

    GPIFが国内債離れか
    超長期金利の買入れオペも減額だし、ここに経常赤字が絡めば10年債上げ基調になるぞ
    固定で固めたい人は早いほうがいいな

  9. 859 申込予定さん

    まあ、固定さんも変動さんも借金は早く返しましょ。
    もしくはたくさん貯金しましょ。

  10. 860 匿名さん

    >854
    たぶん、変動を選択する方は、30年もかけて返済はしないと思う。
    0.65%(団信込み)、定年前までに完済
    繰上で20年ぐらいがちょうどよいと思う。

    そうすると、
    手数料65万+金利200万-減税250万ぐらいで
    差し引き、ほぼ金利手数料無しで、完済できそう。

  11. 861 申込予定さん

    30年もかけてローン返済なんて考えられない。
    ローン減税終わればまとまった額繰上げする計画が普通じゃないの。
    固定にしろ変動にしろ金利支払いは少ない方がいい。

  12. 862 匿名さん

    余裕資金を返済に回すか投資に回すかの差だけだよ
    1%台で期限の利益を得られるんだから、俺は投資に回すよ

  13. 863 匿名さん

    自宅を担保に借入金(居住費)で相場を張るのは・・・

    普通は、余裕資金でするべきと思うけど

    リスクとるなら、なおさら、変動金利の実質マイナス金利で、
    話題のビットコインとか

  14. 864 匿名さん

    単に余裕資金を繰上げに回すか運用に回すかだけの話でしょ?
    別に繰上げ返済が善で投資が悪な訳でもないし

  15. 865 匿名さん

    投資ねー。
    具体的にどんな投資?

    ローンは借金。借金は本来さっさっと返すのが大原則だと思うがね。

  16. 866 匿名さん

    早く返すことが銀行にとっても善じゃないよ
    約定通りきっちり返してくれるのがよいお客さん
    投資は株式(主に堅実銘柄のスイング)
    外貨、REITかな
    金利1.5%として45000円払えば300万を一年運用できるんだから、欲をかかなければ15万稼ぐくらい固いよ

  17. 867 匿名さん

    うちも、当初10年は、減税あるから繰上しないけど、
    減税あわせて年100万ぐらいづつ、どうしようかな、
    なかなか、いい運用先無いし

  18. 868 匿名さん

    借金などしないで
    最初から有るお金で買えばいいじゃん
    貯蓄ないのかな

  19. 869 匿名さん

    別に借り入れたお金で運用する訳じゃないから
    通常通り返済してる中で積み上がった貯蓄の一部を返済じゃなく運用資金にプラスするだけ
    今でも運用資金あるし

  20. 870 匿名さん

    住宅ローンは当初は減税あるし、減税後でも死んだらチャラ。
    何も急いで返さなくてもいいよね。

  21. 871 匿名さん

    借金あるからこんなスレ気にするんだって。
    自分もそうだし
    減税終われば借金さっさっと返済した方がいい。
    何も銀行儲けさせる必要なし。
    投資は借金返済後でもできるよ。

  22. 872 匿名さん

    そんなの自由。大きなお世話。
    運用能力ない人は余裕資金使って無難に返済すりゃいいだけ。

  23. 873 匿名さん

    ローン減税が適用される間、繰上げ返済しないって人多いけど実際得するもんなの?
    いくらローン減税あるとはいえ早期に繰上げした方が結果的に利息減るよね?

  24. 874 匿名さん

    300万の早期の繰上シミュレーション、期間短縮形と減税比較すると自分の場合、早期繰上の方が得だった。

  25. 875 匿名さん

    お金がないのに目の前の物を欲しがる心理は何かに似ていますね。

  26. 876 匿名さん

    銀行と保証会社が審査して返済出来る所得が有れば別に月賦でも良いんじゃない!?固定でも金利低いし、

  27. 877 匿名

    今が永遠と思う愚かな人

  28. 878 匿名さん

    元々収入が不安定な人や健康上問題が有る人等は審査通りませんから。

  29. 879 匿名さん

    なぜに銀行は全期間1.7優遇とか言って
    審査は4%なのでしょう?
    2.3%でよくない?
    優遇切って4%になりうるてことかな?
    しかも、4%って平均ってきいたし

  30. 880 匿名さん

    借金して投資するのは自由。自己責任だからね。
    しかし繰上返済は確実に金利負担を減らせる。
    投資より繰上返済の方が確実なのは事実。

  31. 881 匿名さん

    だから運用能力ない人は繰上げ返済すればいいってば
    会社だってそうでしょ?
    予定外に収益が上った時にそれを借入金の前倒し返済に当てる会社もあれば、次の事業資金に回す会社もある。
    どちらが正解なんてことはない。

  32. 882 匿名さん

    それに余裕資金で投資するんだから借金して投資する訳じゃないよ。
    約定の返済を行わずにそれを投資に回すのは問題だけど、約定の返済を守りながら貯蓄もある上で余裕資金を投資に回す訳だから何ら問題ない

  33. 883 匿名さん

    >882
    当たり前の話。

  34. 884 匿名さん

    >>883

    >>880に言えよ

  35. 885 匿名さん

    優遇切って4%になりうるてことかな? >延滞すれば優遇外され店頭金利に成るという事。更に延滞を続けると一括請求又は競売。

  36. 886 匿名さん

    >879
    変動の場合銀行から見れば金利変動リスクを消費者が負うことになる代わりに、銀行の利益は少ない。
    かといって住宅ローンは重要なので顧客離れを引き起こす金利引き上げはできないので、少ない利益から破綻処理で余分な経費を掛ける訳にも行かない。
    破綻防止の閾値として、将来起こり得る金利上昇について銀行の現実的な予想が4%なんでしょうね。
    審査の段階ではまだ融資条件が決定していないので超長期固定を選ぶ人を考慮する必要もあるし、破綻前には返済遅延など優遇金利の適用が無くなる可能性が高いから、4%で審査するのではないかな?

  37. 887 匿名さん

    余剰資金の繰上げか投資かの選択は、個人の属性によるのでなんともいえないでしょうね。
    自分の場合は変動を選択したとき、リスク管理を含めて繰上げ前提の返済計画を立てていますので、計画した年100万の繰上げ原資は余剰資金と扱っていません。
    個人的に、生活の基盤となる住居の費用を例え僅かであろうともリスクを負いたく無いですし、運用益を期待しなくても余裕のある返済計画を立てています。

    繰上原資とその他目的のある貯蓄を超える自分にとっての余剰資金は投資するか銀行に寝かせるか、資金規模やそのときの状況に従って判断します。

  38. 888 匿名さん

    それぞれ納得の上で決めたんだから、議論すること自体が無駄かつ不毛。
    根っこは保険とまったく同じ話。
    アホばっかりだね(笑)

  39. 889 匿名さん

    踊る阿呆に乗る阿呆
    煽る阿呆に釣られる阿呆
    固変それぞれ皆阿呆

  40. 890 匿名さん

    >根っこは保険とまったく同じ話。

    変動=保障なしの自己積み立て型保険
    固定=保障・手数料込みの掛け捨て保

  41. 891 購入検討中さん

    なくなっても構わない資金で投資するのは問題ないよ。
    運用益がでる前提で話すのはどうかと思うがね。
    ローンは借金。この感覚がなくなるのが一番駄目だと思うがね
    税金対策でローンを組む人を除き、借金は早く返済した方がいいと思うよ。
    それこそ将来どうなるかわからない。

  42. 892 匿名さん

    税関係で将来、共稼ぎには辛い世の中が来るかもな。

  43. 893 匿名さん

    別に借金を早く返すことがいいとも限らないから。
    ただの思い込みと固定観念。

  44. 894 匿名さん

    長く返してもらった方が儲かるってことですか。

  45. 895 匿名さん

    利息払って時間を買ってるの
    期日通りに返せばそれでいいし、地合いが悪ければ追加返済に回せばいい
    企業活動と同じ

  46. 896 匿名さん

    ノーリスクローリターンをとるか
    ミドルリスクミドルリターンをとるか
    それだけの話
    余裕資金だからこそリスクテイクできる
    別にどちらが正解でもない
    仮に運用がうまくいかなかったとしてもそれは別に判断ミスでもない

  47. 897 匿名さん

    企業活動とは全然違うでしょ。
    減税のメリットがなくなれば個人の負債なんて利息分丸々無駄。

  48. 898 匿名さん

    利息を払いながら運用益を出すか
    まずは利息をなくして運用にまわすか
    個人個人の資産状況でも違うかな。

  49. 899 匿名さん

    余裕資金をどう動かすか
    同じだよ

  50. 900 匿名さん

    >899
    まあ考え方次第なのは認めるけど
    普通は余裕資金より借金の方が多いよね?
    運用益より利払いが多くなるケースの方が多いかと。
    あくまで一般論なので、あなたのケースを言ってるわけではありません。

  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4298万円~6248万円

2LDK・3LDK

58.01m2~73.68m2

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3580万円~6298万円

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6598万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9350万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸