住宅ローン・保険板「固定金利は無駄じゃない? 変動金利は怖くない?【Part 4】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 固定金利は無駄じゃない? 変動金利は怖くない?【Part 4】
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2014-03-09 01:26:28

・固定金利は無駄だと思う変動選択者  ・変動金利は怖いと思う固定選択者
による討論スレッドです。

[スレ作成日時]2014-01-25 18:18:35

[PR] 周辺の物件
ジオ練馬富士見台
ジオ練馬富士見台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

固定金利は無駄じゃない? 変動金利は怖くない?【Part 4】

  1. 397 匿名さん

    ↑自分で大した文章力じゃないって認めちゃったよ(笑)

  2. 398 匿名さん

    まさか、将来金利が上がった時のリスクヘッジなんてレベルの低い説明じゃないよな。
    もしそういうなら、いつどんなタイミングでどのくらい金利が上がって、その金利水準を裏付ける説明をしてみろ。

  3. 399 匿名さん

    >397
    はい、反論出来ないと認めたね。
    あんたはもういいよ。

  4. 400 匿名さん

    >399
    あんたはもういいよ(笑)

  5. 401 匿名さん

    無駄利息 説明出来ない 固定さん

  6. 402 匿名さん

    今日もウツの進行がいい具合に進んでるねー(笑)

  7. 403 匿名さん

    >400
    あんたも説明出来ないんだな(笑)

  8. 404 匿名さん

    >402
    精神的云々はいいから、説明してみろよ。

  9. 405 匿名さん

    なんか、しょうもない言い争いだけど、どっちもどっちじゃね。

    ただ、短期的には上がらないのは今のゼロ金利政策からわかるよね。

    あとハイパーインフレ論は20年以上前から叫ばれてるが、現実に今は史上最低レベル。去年1%に少し近づいただけで大騒ぎしてたけど、リーマン前は3%だったけど何にも大騒ぎにならないんだよね。まぁハイパーインフレ論者は怪しい占い師と同じレベルだからね。

    また日本がデフォルトでハイパーインフレが仮に日本で起きた時って、リーマンショックのレベルで済まされない、まさに史上最悪の世界大恐慌が起きるわけ。その時に固定住宅ローン者だけが優遇され助かるとは到底思えないがね。

    結論はリーマン前の3%を許容出来るなら変動でも良いし、今の超低金利化の固定も安いから、気持ちの安心を買うのもありじゃね。

    そんなもん各々の価値観だよ。

  10. 406 匿名さん

    全くもって、405さんの言うとおり。

  11. 407 匿名さん

    ギリ変君も405さんみたいに論理的に説明できるといいですな。
    いつも、「毎月無駄な利息」と「反論しろ」「説明しろ」ばかりだからな。

  12. 408 匿名さん

    そもそも、スレタイが「固定金利は無駄じゃない?」なのに、それに対して反論出来てない。
    病気だとか、意味の分からないレスばかり。
    悔しさが滲み出てる。

  13. 409 匿名さん

    便乗するのもいつも通り。
    ワンパターン

  14. 410 匿名さん

    >407
    じゃあ、あなたも固定の利息が無駄じゃないと論理的に説明してみてよ。
    ただし、根拠の無い仮定抜きでね。
    それが言えないなら、今現実に高い利息を払っているだけ。

  15. 411 匿名さん

    >408
    このスレ見ている人の、あなた以外全員があなたは病院行ったほうが良いと思ってるんじゃないかな。
    まあ、我々も相手しなければいいんだろうけど。。
    奥さん、子供大丈夫?

  16. 412 匿名さん

    >411
    要するに、説明出来ないから病院云々と言い出してるんだろ?
    あんたはもういいよ。

  17. 413 匿名さん

    長期国債が2%越えたら財政破綻だよ。
    まあ今も日銀が擦った国債を日銀が買い取ってる状態だから、本当に破綻するかは分からないが、南海トラフ大地震よりは可能性高いんじゃないかって思うけど。
    ハイパーインフレって一括りにしてるが、円が新円になる状態にはならないので、405の状態にはならないと思ってる。
    今日の都知事選で原発廃止候補が勝ったら、その可能性は間違いなく高くなるだろうね。

  18. 414 匿名さん

    全くもって固定金利の利息は無駄じゃないじゃん。

    そんなのは、各家庭の価値観なんだから。

    世の中何でも合理的に進まないんだよ。人間が完全に合理的なら戦争なんて起きないじゃん。

    病気扱いと言うか、世の中って不条理と不合理で出来てるって、社会人なら皆理解してる訳。

    そんな中キャンキャン吠えても恥ずかしいよって言っている。金利の未来なんて誰にもわからないんだから。知ってたら、大儲け出来るだろ?

  19. 415 匿名さん

    >全くもって固定金利の利息は無駄じゃないじゃん。

    固定の人は無駄だと思ってないんでしょ?
    でも変動の人は固定金利の利息は無駄だと思っている。
    そして固定は変動金利が怖いと思っている。

    「・固定金利は無駄だと思う変動選択者  ・変動金利は怖いと思う固定選択者」

    スレの前提がそうなんだから、いいんじゃない?

  20. 416 匿名さん

    これで彼も分ってくれるだろうか。。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッドテラス東京尾久
クラッシィタワー新宿御苑

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

[PR] 東京都の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸