江東区亀戸(都営新宿線・東大島、ユーラク&ハセコ)のソラネットシティは
どうでしょう?地元情報等、ご存知でしたら教えて下さい。
こちらは過去スレです。
ソラネットシティの最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2004-03-02 14:42:00
江東区亀戸(都営新宿線・東大島、ユーラク&ハセコ)のソラネットシティは
どうでしょう?地元情報等、ご存知でしたら教えて下さい。
[スレ作成日時]2004-03-02 14:42:00
“お寺”って書かれている方が多いのですが、位置から推測すると、
浅間神社のことですか?
http://www.tokyo-jinjacho.or.jp/syoukai/14_koto/14028.html
揚げ足とっているようで、こういう書き方は好まないのですが、
ちょっと気になったもので、すみません。
皆さんこんにちは&ご無沙汰していますm(__)m
先週の土曜日に久しぶりにモデルルームに行ってきました。
車で行ったのですが、ビックリ\(◎o◎)/!してしまいましたよ^^;
何が?って、皆さんのご報告でだいぶ建ってきてるのは知っていましたが、
実際に見ると「おおっ!大きくなったのね」という思いでいっぱいでした。
まるで、久しぶりに我が子にあったよう?(まだいないけど^^; )
>KSさんへ
契約者カード、まだなのですね。
使い方はカンタン♪
モデルルームに行く時に持って行って、受付で見せるだけ(笑)
オプション会ですが、担当者に聞いたところ次回は10月頃だと言われました。
せめてカタログだけでも欲しいと伝えたのですが、「予備がない」と貰えませんでした(>_<)
>すずめさんへ
某ママドルのCMの会社の営業マンさんは、ミ○ストップ付近によくいますよ^^;
>皆さんへ
まだまだ暑い日が続きそうです、くれぐれもお体に気をつけてください♪
みなさんこんにちわ。
妻が↑で書いたように、先週久々に現地に行ってきました。
で、1つだけ補足します。
MRでは利き酒・利き水・利きコーヒーをやっていますが、スタッフ
によると、近所の住民(60代?男性)が頻繁に(毎週?)タダ酒を
飲みに来ているようです。私がチャレンジしている時も、横でいちいち
話し掛けてきて、うっとうしいの何の。集中力を乱され、見事に
外してしまいました。(そうでなくても当たらなかったかも・・・)
皆さんも、チャレンジする際にはお気をつけて下さい。
>部外者さん
ご指摘どうもありがとうございます。大事なことですからね。
みなさん、こんばんは
ちょっと忙しかったので、全然掲示板見てませんでした。
浅間神社の話題で盛り上がっているようですね。
はじめ公園は神社の横(東側)だけかと思っていたのですが、裏側(北側)の富士塚の周りも整備されていましたね。 富士塚の周りはちょっと鬱蒼とした感じだったので、綺麗になりそうで嬉しいです。
>KSさん
確かにエアリーの低層階からですと、浅間神社脇の公園とソラネットスクエアの上が貴重なヌケの空間になりますね。
綺麗な公園になって欲しいですね。
>ちゅるちゅりさん
京葉道路の拡幅工事完了の情報ありがとう御座います。
ソラネット完成時には、出来立て(!?)の綺麗なな歩道を歩けますね。
>004/07/25(日)19時現在さん
契約者カード、確かに財布に入らないサイズで困り物ですね。 私はシステム手帳に入れています。
まだ、お手元に届いていない方もいらっしゃるのですね。
ただ、私は実際にMRで提示したのは、貰った当初の1、2回だけです。
財布や定期入れに入らないので、出すのが面倒なのと、受付で「○○○号を契約しました□□です」と名乗ればことが足りてしまいますので。
余談ですが、受付の方の中には顔を覚えてくれている人もいて、私が名乗る前に「□□さんですね」と言われてビックリしたこともあります。
>ぽちの妻さん
某ママドルCMの会社の営業マンの出没情報ありがとう御座います。
こんどコンビニの辺りのそれらしい人を見かけたら、「××の営業さんですか?」と逆指名?してみようかな。 全然違ったら恥ずかしいだけですね。
>ぽちさん
頻繁に来る近所の住民の方って、契約者じゃない人なんですね? それこそちゃんとカードとかでチェックしてタダ酒飲みだけ来る人はお断りして欲しいですよね。
この前チャレンジしたときは、レジャーシートだったので、今週末あたりリベンジに行ってみようかな。
みなさんこんばんは。
エアリー:12階を建築中
リバー:9階まで完成。バルコニーの柵、外壁塗装は6階まで(たぶん)
私が現地を見に行くたびに撮った写真だけをHPにしました。写真だけで
すのであまり期待しないでください。また、HPのタイトルはそのまんまに
してしまいました。変えたほうがよいですかねぇ?
http://www015.upp.so-net.ne.jp/ken-chan/
KSさん・ちゅるちゅりさん・2004/7/31/22:00現在さん?・ぽちの妻さん
・ぽちさん、はじめまして。見つけちゃいましたぁ!!こんな掲示板さがしてました★
私も五月の初めにエアリーコートを契約しました。今後ともお願いします。
2004/7/31/22:00現在改めけんけんです。さきほど、江東花火大会に
いってまいりました。休日と言うこともあり例年にない大賑わい。でも
河川敷には座る余地はいっぱいあり、のんびり花火鑑賞できました。
花火の写真とリバー以外のマンションの写真もupいたしました。
http://www015.upp.so-net.ne.jp/ken-chan/
私は5月契約ですが、オプション会は10月、カタログ送付は9月下旬
だそうです。もうしばらく待たなくては...HPですが、わたしはHP作成
トーシローの為見にくい部分が多々あると思いますがご了承ください。
遠方の方でこんな写真を撮ってくれ!なんてご要望ありましたら遠慮なく
お申し付けください。
こんばんは!
>KSさん
ごめんなさい!
捕らえるのがへたくそですね☆
てっきり単純に喜んでしまって・・・と思っていたら、KSさんも喜んでいらしたんですね。
なんだかホッとしました。よかったです。
その先の神社前、京葉道路側の空き地もあのまま空き地か、低層なものが建つくらいにしてほしいですね。
という事で、みなさん、誤報を流してしまったお詫びを申し上げます!
リバーはまだまだ9戸くらい残っていました!すみません★
今日少し、周りの様子を見がてら、MRに行って来て確認しました。エアリーもサウスも、まだ残ってますが、全体的に見て順調そうです。
やはり夏はお客の入りも少ない感じでしたけど、ぼちぼち見学に来ているお客さんもいました。
建物自体も順調に建っていて、サウスは11階、エアリーも11・・12階かな?(あやふやですみません)、リバーは9階でサッシが7階まで入っているような状況でした。
結構契約した人かなぁ〜と思われる人が、何組か色んな場所で見かける事が出来ました。
>わいわいさん
はじめまして!これからもよろしくお願いします。
>けんけんさん
HPありがとうございます。こういうのを残していただけると、楽しいし、嬉しいですし、見にいけなくてもわかりやすいので助かります!!
長くなってしまいましたので、散策した話は、次回書かさせていただきます☆
みなさん、こんばんんは
毎日暑いですね。
>わいわいさん
はじめまして。 私もエアリーです。
今後ともヨロシクお願いします。
>けんけんさん
写真の公開ありがとうございます。 HPの更新、大変でしょうが頑張って下さいね。
私も写真は沢山撮っていますので、何か協力できるといいのですが...
今日、現地とMRを見てきました。
京葉道路の江戸川区側から行ったのですが、橋を渡っているとソラネットの建物群が見えてきて、「おおっ」って感じで感動してしまいました。
リバーコートの躯体は出来上がっていて、屋上の形状まで分かる状態になっていますね。
サウスとエアリーはもう少し上に伸びますから、全てが完成したらきっと壮観でしょう。 楽しみですね。
メインエントランスの外側の扉も既に設置されているようですね。
旧中川にシラサギが来ていました。 写真を撮ろうとしたのですが、肝心な時に電池切れ!(i_i)
盛り上がっていた、浅間神社脇の公園は、「亀戸浅間公園」と言う名前のようです。
公園内の看板に書いてありました。
けんけんさんの、仰る通り次回のオプション会は10月9、10日を予定しているそうです。
会場はまだ未定とのことでした。
>ちゅるちゅりさん
発言がかぶってしまったようですね。
>京葉道路側の空き地もあのまま空き地か、...
ってMRの向かい側(北側)のことでしょうか?
あそこは日産のショールームになるそうですよ。 高くてもせいぜい3層程度ではないでしょうか?(全くの憶測ですが)
今晩は★
最近は花火大会が続き・・夏の風流を感じます!
>けんけんさん
写真の公開を有難うございます。 HPも見させていただきました。
この所、暑くて中々ソラネットまで足が向かず・・・?
すごく嬉しく♪着々と完成しているのが見れて助かります。
>京葉道路側の空き地もあのまま空き地か、...
そうみたいですねぇ・・日産のショールームが出来るそうです。
>すずめさん
オプション会の日程は10月の9・10日の予定なのですね。
「亀戸浅間公園」、いつになったら出来るのか・・と思っていたら
だいぶ出来てきて嬉しいです。(けんけんさんのHPで拝見)
それでは今週の暑いようなので、頑張りましょう。
おはようございます。そして、早々に・・・
ごめんなさい!表現が悪かったですね。
MR前の空き地は、そうみたいですね、日産のショールーム建設中のようですね。
すごく前に、確かすずめさんでしたよね?・・(違っていたらすみません!)このスレに書いていて、私も担当に確認したことがあります。
で、私が言いたかったのは、京葉道路・・・と言っても、有料の方です☆これって、高速って書くべきでした?
すみません・・・
あの・・・珈琲会社か何かの建物の横・・城東社会保険病院の道挟んで横の、よく車の止まっている空き地です。
どう書いてもわかりにくいですね☆ごめんなさい!!
そうそう(いきなり、立ち直ってしまいました★)、高速と言えば、高速下の道路を歩いて中の橋商店街まで行ってきました。
結構思っていたより近いですね。
あの道は、日差しも雨も車も避けて通れるので、とっても便利に感じます。
ただ敢えて難を言えば、せっかく道路脇に公園があっていい感じなのに、即席の家が立ち並んでいて、ちょっと行き難いですね★
ゴルフのパット場・・って言うですっけ?ちょっとしたそんなスペースもありました。
そこに関しては、管理人のような人がいて、問題なさそうでした。
商店街は、日曜のせいか少し静かでした。次回はぜひ平日にでも見てみたい感じです。
噂のメロンパン屋さん、見つけて感動しました!でも、残念ながらお腹いっぱいだったので、食すのは次回にお預けです★
昨日に関しては、毎月一日にある一の市なる日だったせいか、ダイエーの方が人がたくさんいたようです。
早く、もっと色んな所を散策して色んな発見をしたくなりました!
214は、ちゅるちゅりです。
すみません★
みなさん、おはようございます。
私も江東区花火大会に行って来ました。
ほのぼのした地元の花火大会という感じで
楽しかったです。至近距離から堪能できましたし。
次の江戸川も期待してます。
>ちゅるちゅりさん
誤解?が晴れてよかったです(笑)
空き地と言えば…
浅間公園と首都高の間にあるスペース(今は駐車場)
はどうなるんでしょうか?
自分の住む場所が決まると、急に周辺の空き地が
気になる…人間ってホント“自己中”なんですね
>けんけんさん
オプションの件…私の妻も昨日、担当者に電話で確認していました。
私は男だからある程度まとめるのもやむなしと思いますが、
女性はなかなか大変なようで…
あれこれ検討するためにも早くしてほしいみたいですよ。
>わいわいさん
はじめまして。私もエアリー側です。
ここの皆さんは親切な方ばかりですから、
安心して参加してください!
みなさんこんばんは。
>すずめさん
すずめさんもたくさん写真撮ったのですね。私も、用がないのに現地へ
向かってしまします。そして、最近デジカメかっちゃったので拍車がか
かりバシバシ撮ってます。もしよろしければすずめさんがお撮りになった
写真、HPにあります私のメールアドレスにお送りいただけませんか?
他の方が撮ったマンションの写真を是非見てみたいです。よろしければ、
ですが...。
現地をみて一つ気になったのですが(写真でもわかりますが)サッシの
はいってる部屋はサッシがあきっぱなしでした。なんとなくピシっと閉め
ておいた方がいいなぁ。と思いました。
ちゅりちゅりさん
日曜日に中の橋商店街まで行かれたのでしたら、もう少し足を伸ばして
大島六丁目団地(大島駅近くの松坂屋ストアのある団地です)まで
行かれると良いと思います。(午前中がよいです)
青空市をやってます。(第5日曜日はお休みです)
http://www.6-dan.com/seikatu/aozora14.html
この話題、今まで出ていなかったので、ご参考まで。
ソラネットさんは、オプション会を何回かやられるんですね。
余談ですが、私が買ったマンションは1回だけの予定で、まもなく開催
されます。カタログが届いたところで、内容検討中です。
施工が長谷工さんだから、ソラネットさんとも同じものがあるかも?
なんて思っています。
オプション会の品、高いけれど、1回しかないとなると検討も慎重に
しています。別にある当該物件のスレで情報交換など始めたところです。
おじゃましました。
みなさん、こんばんは
>ちゅるちゅりさん
おっしゃりたい事、ようやく理解いたしました。(さっしが悪くてスイマセン)
浅間神社&亀戸浅間公園と高速道路に挟まれている空き地のことですね、
そのことは、日曜日にMRの方に聞いてみたのですが、今のところ何の計画もないと言うことでした。
あの辺は用途地域が準工業地域になるので、何なるのか期待半分、不安半分といった感じですね。 手ごろなスーパーなんか出来ると便利になって嬉しいんですが...
>部外者さん
長谷工関係のオプションは、株式会社フォリスがやっていますので、きっとほとんど同じでしょう。 ただ、販売会社も長谷工アーベストだとアイセルコとかいったオプション料金を住宅ローンに組み込んだり出来るシステムがあるようです。
また、同じ長谷工施工物件でも微妙に選べないオプションがあるようです。 私は他の長谷工物件のオプションで見た、室内用の物干竿受けは無いのかとオプション会場で聞いたところ、ソラネットは天井にそれ用の下地を打っていないので付けられないと説明されました。
>けんけんさん
写真の件、了解です。
ぼちぼち整理しながら送らせてもらいますので、ヨロシク(^_^)
(改めて見てみると、自分が契約した部屋周りの変わり映えしない画像が多くって...)
(WEB向けにリサイズ&軽量化して送りますので、ちょっと時間を下さいね)
>すずめさん
詳しいですね。
まさに、長谷工アーベスト販売(媒介)ですので、オプション料金を物件
価格に組み入れることによって、ローンに組み込めることができる物件です。
でも、これは契約の際アイセルコを決めるときのみで、今回はこの
システムは使えません。
物干しは、契約時のオプションにはありましたが、今回はありません
でした。やはり下地の関係かもしれませんね。
ソラネットさん以外の話題で失礼しました。
みなさん、今晩は★
この所・・夜は窓を開けていれば涼しい風が入ってくるので
体がクーラーでヒンヤリすることもなく、気持ち良いです♪
みなさんの情報がすごく頼もしいです!参考になります!
私も室内用の物干受けがつけたかったのですが、
ソラネットは駄目なのですね!残念です・・やはり浴槽の乾燥になてしまうのですね。
ところで、
中の橋商店街・青空市、行ってみたい☆
さかのぼり読ませてもらいましたが、メロンパンなど興味がそそられるし(^_^)
大島六丁目団地と言えば、亀戸ぎょうざの近くですよね?
前に食べに行った事があります。が・・亀戸店の方が美味しかった?ような・・
公園も団地内につながってあり、子供は楽しめそうです♪
子供と言えば・・どなたか小学校の事で検討してる方はいませんか?
学区の浅間竪川小・大島方面の三大小。
小学校についても情報が知りたいのですが・・
宜しくお願いします★