- 掲示板
池上にあるパークハウスの物件と比較しています。そろそろ決めたいと思いますが
それぞれ一長一短があり悩んでいます。
パークハウスは駅からの距離が短所(12分ほど)ですが造りはこの物件よりも
良いように見えます。
建物の造り(T和・M菱地所の特徴)や周りの環境などご意見をいただければと思います。
[スレ作成日時]2005-03-05 19:33:00
池上にあるパークハウスの物件と比較しています。そろそろ決めたいと思いますが
それぞれ一長一短があり悩んでいます。
パークハウスは駅からの距離が短所(12分ほど)ですが造りはこの物件よりも
良いように見えます。
建物の造り(T和・M菱地所の特徴)や周りの環境などご意見をいただければと思います。
[スレ作成日時]2005-03-05 19:33:00
便乗してしまい申し訳ありません。私も迷っています。購入者のご意見(決定動機)など聞かせていただければと思います。宜しくお願いします。
久が原在住のものです。
南久が原といっても治安は蒲田に近いとおもいます。
久が原自体は第一種低層地域でお年寄りも多くのんびりした田舎で住みやすいですが、
このあたりはちょっと。。。
学区も昔悪かった学校が多くておススメできません。
まだ石川台とか遠くてもいいなら上池台のほうがいいと思うのですが・・・。
30年以上大田区民からのアドバイスです。
>3さん
アドバイス有難うございます。久が原というと邸宅というイメージがありますが”南”がつくと違うんでしょうかね。環八にも近く南側に少々汚い(?)神社があります。北隣にセザールマンションがありちょっと紛争があったとも聞きます。現地見学をした際にこうした周りの状況が気になりました。
現場を見てきました。来週内覧会ですがまだ工事が佳境ですね。近隣との協定(?)で
進行がかなり遅れているようですね。工事現場が雑然としているようにも見えました。
あと、東側にあるぬめり坂は抜け道のようでなかなか交通量があります。
コメントいただける方いらっしゃいましたらお願いします。
今年、マンションを購入したものです。
マンション購入に迷っているようですね。
先ずは、マンションは利便性が求められるので駅12分は少し遠い様に思います。
私は、駅5分の物件を購入しました。
場所については、蒲田より久が原の方が数段価値があると思われます。
又、近隣の苦情は行政の適切な許可の上建築されたものであれば問題ないと思います。
(ちなみに、近隣で建設反対の掲示板などは出てますか?出ている様であれば何か問題があるかと思いますが、出ていなければあまり気にすることではないかと思いますよ。)
住居の近くに神社があるのは、氏神様が傍にあると言う事で人生の運気にプラスとも考えられませんか?
ご参考にして下さい。
>06さん
アドバイスどうも有難うございます。そうですね、近隣の苦情はそれほど気にする必要はないのかもしれません。
いま少し気になっているのは、マンションの造りです。パークハウスが概観が非常にしっかり作られているのに比べて(素人目ですが)
久が原は少々無理な場所に無理やり作っているようにも見えるからです。あと26戸という戸数の少なさがあとで個々の管理費などに
跳ね返ってくるのではないかとの不安もあります。
旧関東板をご利用の皆様へ
当スレッドをご利用頂きましてありがとうございます。
マンションコミュニティはお役に立っておりますでしょうか?
さて、関東圏のマンション板につきましては、各県の板を用意させて頂きましてから
半年が経過致しました。
既に多くのマンションにおいて各県の板に移行頂いておりますが、投稿数が規定数に
達していないものなどまだ旧関東板をご利用頂いております。
より多くの皆様が該当するマンションの掲示板を探して頂けますようにタイトル検索
を用意させて頂きましたが、それでも各県からお探しの場合もあるかと思います。
御手数ですが、今後は各県に新たにスレッドを立てて頂きまして、新しいスレッドを
ご利用頂きますよう何とぞご協力宜しくお願いします。
ブラウザのお気に入りに追加されている場合は、新しいURLに変更して下さい。
各スレッドにて、新しいスレッドのURLをご案内頂きますようご協力お願い致します。
※こちらのスレッドは1週間程度様子を見て閉鎖させていただきます。