- 掲示板
マンションもずいぶん出来上がってきましたね。
インテリアオプション、住宅ローンのことなど、いろいろ情報交換しませんか?
ちなみに都市銀行の住宅ローンを検討中の方はいらっしゃいますか?
[スレ作成日時]2005-03-11 04:08:00
マンションもずいぶん出来上がってきましたね。
インテリアオプション、住宅ローンのことなど、いろいろ情報交換しませんか?
ちなみに都市銀行の住宅ローンを検討中の方はいらっしゃいますか?
[スレ作成日時]2005-03-11 04:08:00
ローンはグッドローンのフラット35か、JAつくばのローンにする予定です。
インサイトって車、まだつくっているのでしょうか?情報交換しましょうよろしくお願いします。
まちがえました。
新生銀行の5年固定条件付1%って,やっぱりハイリスクなのでしょうか?
新生銀行の場合、保証料、事務手数料、繰上返済手数料も無料はいいですが、
やはり5年以内に1.9%に金利が変更になる条件もあるので、繰上げ返済が何回もできるような
返済に余裕がある人にはいいのでは。
購入者は公務員や病院、研究関連の人が多いと思います。
話題のTX(つくばエクスプレス)は8月開業予定ですが、
利用期待度はどの程度なのでしょうかねえ?
私としてはどちらかというと、最近開店した商業施設の方に、
関心が向かっている状態なのですが。。。
たしかにQ’tやDaysTownができて便利になりましたよね。
LaLaガーデンも増床されるみたいですし。
でも週末の土浦学園線の混雑はすごいですね。
入居するころには混雑も落ち着いてくれるといいですが、無理かな。
マンションの駐車場から車の出入りできる道路がカピオ側とかにもあったら
良かったですね。
車の出入り口に関しては、まちBBSの地域スレッドでもたまに問題にされています。エスペリアは抽選倍率もすごかったようなので、多少は嫉妬の部分もあるとは思いますが、住人の利便性の上からも裏手に出入り口を設けることはできないのでしょうかねぇ。
事故などが起こってからだと、市なども訴訟などを通して強制的に指導できるのかも知れませんが、事故が起こってからでは遅いですよね。
現状では行政指導も法的拘束力を持たないようですね。
インテリアオプション会で協栄工務店の人、来るのかな。みんなで言ってみませんか?車の出入り口のこと。
前回のインテリアオプション会の時にはインテリア販売会社の販売員が多く
デベの営業の方もほとんどいませんでしたよ。
売主の協栄工務店が出てくることってこれから先あるのでしょうか。
デベの営業に行ってもどうにかならないのでしょうかね。
車の出入り口の件はどうにかしてほしいですね。
ところで、インテリアオプションはみなさんはどんなものを頼む予定ですか。
私はピクチャーレール取付と洗面台の鏡面パネルをお願いしようかと思ってます。
フロアマニキュアにも惹かれましたが、金額が高いので他の業者に依頼する予定です。
フロアマニキュアはうちも外部の業者に依頼する予定です。エスペリアを含めてマンションは一般的に最初から出荷時点でワックスを塗った床板を張るようですね。
フロアマニキュアを塗る場合はワックスの薄利作業(500円/m2)をする必要があるようです。
フロアコーティングは自分で水性ウレタンワックスを購入してやるのが安上がりなんだけど、
ワックスの剥離作業も素人だと大変そうだし、その後の塗る作業が失敗しそうなんだよね。
数年前にフロア・コーティングを業者さんに頼んだ経験があります。
床は確かにピカピカになり、雰囲気もワンランク上がりました。
しかし、3部屋で約8万円の費用。もったいなく感じたのも事実です。
なので、今回コーティングは見送ります。
むしろ西向きでは、窓の日よけフィルムに費用を回した方がいいと思います。
入居まであと半年たらず。
まあ、あとで振り返ると、新生活への夢がいろいろとふくらむこの時期が
一番充実してるかもしれません。
あこがれの住所だった竹園1丁目に住める日が待ち遠しいです。
購入者のスレなのに、横にソレてすみませんが、エスペリア2の計画の件を
ご存知の方はいらっしゃいませんか。
こちらの物件のキャンセルが出たらいいなとは思っているのですが、
抽選に外れたため、購入できませんでした。
昔から住んでいる地元民にとっては、竹園周辺は
つくばの中心地としてあこがれの土地ですね。
それに竹中工務店の施工でもありますし。
私もエスペリアを購入したものです。
6月に入り、物件の引渡しまで5ヶ月を切り、住宅ローンをどこにしようか考えています。
皆さんは、住宅ローンの申し込み等の手続きはいつごろからされているのでしょうか。
住宅ローン申し込みについては、複数の銀行で手続きして後から利用銀行を決めようかなどと考えています。
こんな考えって、どう思いますか。問題は無いでしょうか。
また、足利銀行の提携ローンはどうでしょうか。