東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「東池袋エアライズタワー【購入者限定】Part1」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 豊島区
  6. 東池袋
  7. 東池袋駅
  8. 東池袋エアライズタワー【購入者限定】Part1
MOTO [更新日時] 2005-10-10 23:51:00

 昨日インテリ**ミナーに行ってきました。入居まであと23ヶ月……まだまだ先のように思われますが、入居者の方々だけで、どんなお店が入るのかとか、是が非でも13号線の「東池袋」駅を開通させようだとか、そんな幅広い話題を方っていこうではありませんか。
 あらされる方を避けるために、ハンドルはみだりに変えずコテハンでいきましょう。
 質問とかあれば、答えやすいですしね。
 それではよろしくお願いいたします。



こちらは過去スレです。
エアライズタワーの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2005-04-26 01:09:00

[PR] 周辺の物件
グランリビオ恵比寿
グランリビオ恵比寿

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

エアライズタワー口コミ掲示板・評判

  1. 322 匿名さん

    南池袋の開発は、日出小学校跡地の活用は知らないが、その周囲については
    地権者への説明会の段階で止まっている。共産党やら公明党やらの政党が動
    いているが、地権者に反対者が多いため、近々に一括した開発が行われる可
    能性はない。

    グリーン大通りは少しずつだがテナントの回転が見られる。行政がこれらに
    手を加えられるわけがないため、住民としてはこの流れが止まらないことを
    期待するしかない。

    LRTを使ったグリーン大通りの活性化については、グリーン大通りの幅が大き
    すぎるためにLRTによる活性化の効果は薄いとの調査結果が出ている。また、
    池袋駅前付近に引き込むだけの十分な土地がないこと、赤字が必至なことを
    考えれば、まずありえない。高野区長がヨーロッパ視察をした際に見た夢で
    終わるだろう。

    正直、第2区画の開発でさえ本当に動きだすのかさえアヤシイ気がする。。。
    エアライズの2年後に完成するというのなら、すでに取り壊しを始めないと間
    に合わないのでは???

  2. 323 匿名さん

    あれ?????気を悪くして欲しくないですけど
    私の知っている情報とだいぶ違いますね。おかしいな。

    >日出小学校跡地の活用は知らないが、その周囲については
    >地権者への説明会の段階で止まっている。

    日の出小跡地を含む45番地、46番地の地権者による協議会が
    昨年9月にも設立されている。

    >グリーン大通りは少しずつだがテナントの回転が見られる。行政がこれらに
    >手を加えられるわけがないため、

    行政は昨年に権利関係者への聞き取り調査を終え、今年度中にも
    グリーン大通りの利用転換誘導のための地区計画を敷くことが決まった。

    >LRTを使ったグリーン大通りの活性化については、グリーン大通りの幅が大き
    >すぎるためにLRTによる活性化の効果は薄いとの調査結果が出ている。

    LRTではなく、トランジットモール化した際に幅が広すぎるので
    その点に留意して計画しなければならないという報告。

    >正直、第2区画の開発でさえ本当に動きだすのかさえアヤシイ気がする。。。

    第2地区は今年9月にも事業計画が認可されるように動いている。

    >>322さんはそうではないでしょうが、もし、販売会場でのように
    エアライズ周辺のタワー開発を濁す、事実に反して断固否定するのような
    書き込みをする方がいればやめて欲しいです^^;

  3. 324 匿名さん

    実現可能性の議論は思惑が絡んでくるでしょうし、それは置いておいて
    あがってきた図面の中身を知ることができれば助かります。
    しゃれ街の方針によれば1階部で環5-1に面した部分はオープンな商業施設を推奨、
    総床面積の1/4以上(1階部分除く)の商業および業務床を確保した場合には容積率50%加算と
    なっているみたいですが。

    http://www.city.toshima.tokyo.jp/toshikeikaku/sharemati/saiseitiku-sit...

  4. 325 匿名さん

    あとはCエリアはずいぶん密集してタワーを建てる方向のようですが
    タワーとタワーの間隔なども気になりますね。
    オープンスペース確保が推奨されているようなので敷地いっぱいに建てられるということは
    ないんでしょうが。

  5. 326 匿名さん

    やっぱ夢見る人が多いですねwww

    もっと現実を見ましょう。
    浮浪者問題、羽虫問題、ゴミ問題、悪臭問題
    東池って汚い街です。

  6. 327 匿名さん


    荒らし、無視。

  7. 328 匿名さん

     いつまで経っても荒らしは無くなりませんねぇ(かなり減ったと思いますけど)

    こんな暑い日でも、エアライズが完成したあとは駅までの間に汗ばむことはなくなるし、
    通勤時間が半減するので楽しみです。
     

  8. 329 匿名さん

    サンシャインビルの北側ですが、
    東池袋3丁目のタワーマンションのパース図がありました。
    http://park1.wakwak.com/~j-eri_14/H03038_p.pdf

    こちらは設計図です。
    38階建てと西池のタワーグランディアと同じ位の規模ですね。
    http://park1.wakwak.com/~j-eri_07/H03038.pdf

  9. 330 匿名さん

    >>329
    サンクスです。

  10. 331 匿名さん

    >>326は切実な問題と感じる東池在住です。
    でも買ってしまいました。

  11. 332 匿名さん

    今週号の週刊文春にも超高層マンションの記事が出ています。

    http://www.bunshun.co.jp/mag/shukanbunshun/

    震度4なのに皿が飛ぶ、地獄の階段登り

    やっぱりヤバい東京「超高層マンション」

  12. 333 匿名さん

    ↑ 荒し、無視。

     ヤバいのは電車の吊り革広告に釣られるあんたの神経(笑) 

  13. 334 匿名さん

    ただ、震度5程度でエレベーターがかなりの確率で止まるというのは本当かもね。
    皿が飛ぶのかどうかはしらんがw

  14. 335 匿名さん

    >332
    ”やっぱりヤバい東京超高層マンション”を読んだけど、結構参考に
    なったよ。

    (333のようなキチガイは除き)否定派の方も念のため、ちょっと
    読んでみたほうがいいよ。

    地震で倒れることがあるので、家具はあまり置かないようにするか
    地震対策を施したほうがよさそうだね。

    実際に今回の地震でエレベーターが3時間以上止まった
    超高層マンションもあるらしい。

  15. 336 匿名さん

    >334
    超高層マンションでは、平常時には快適性は得られるかもしれませんが、非常時の安全性については、
    薬害エイズや今回のアスベストの問題でも分かりますように最低の基準を定めた法律を守っているだけ
    では不充分です。
    特に大地震等に直面した場合には、耐震性の問題、揺れの問題、エレベーター・水・電気の問題、等、
    多くの人が住まう大規模住宅では、リスクが高まります。
    阪神淡路大震災の時、某高層マンションでは水が出ず、エレベーターも止まったため、マンションの
    居住者が給水車の水をバケツに入れて階段を上がり降りしていた光景が見られました。
    性能や対応策等について自分達でも勉強しておくべきでしょう。

  16. 337 匿名さん

    >334
    記事によれば、構造上、高層階は揺れなくなっているが、
    その分、低中層階が揺れるようになっているマンションが
    あるそうです。
    そのため、皿が飛んだようです。

  17. 338 匿名さん

    >>333って**?

    マイナス面を見ようとしない**主婦と予想。

  18. 339 匿名さん

    ここはエアライズの掲示板でしょ?
    333さんは、エアライズもしくはその周辺の前向きかつ将来的な話をしたいだけじゃないのかな。
    超高層マンションの否定的な話がしたけりゃ別のスレッド立てりゃいいだけだし。
    何もここじゃなくてもね。ここで否定的な事ばかり言っても仕方ないでしょ。

  19. 340 匿名さん

    本当臭いよね。何で?

  20. 341 匿名さん

    ↑ 荒し、無視。

     臭いのはあんたのカラダ(笑)

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ザ・ライオンズ西川口
バウス氷川台

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

1億1290万円~1億5890万円※権利金含む

2LDK~3LDK

60.61m2~76.81m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5700万円台・6200万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

43.9m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7528万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.34m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7698万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

7,390万円~9,990万円

3LDK~4LDK

66.46m²~88.10m²

総戸数 78戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸