旧関東新築分譲マンション掲示板「●入居者・購入者限定◆小石川ザ・レジデンス◆その2●」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. ●入居者・購入者限定◆小石川ザ・レジデンス◆その2●
  • 掲示板
[更新日時] 2006-09-13 18:00:00

前レスが450を超えましたので次レス立てます。
有意義な意見交換を行いましょう。

前スレ
●購入者限定小石川ザ・レジデンス(真面目な意見のみ)●
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40712/

[スレ作成日時]2005-04-28 00:11:00

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西
サンウッド大森山王三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

●入居者・購入者限定◆小石川ザ・レジデンス◆その2●

  1. 2 匿名さん

    ようやく養生取れましたね。この先も奇麗でありつづける事を望みます。
    (壁のタイヤ跡やペダルによるキズはやめて欲しい)

  2. 3 匿名さん

    住民の皆さんの心も綺麗でいましょうね。
    どんな理由があるにせよギスギスしてるのは良いものじゃありませんから。
    大人の話し合いをしましょう。

  3. 4 匿名さん

    心も綺麗でいたいけどこうも規約に書かれたルールも守れない人が多いと…

  4. 5 匿名さん

    前スレの人達、脳内規約についてばかり語ってた気が。

  5. 6 匿名さん

    >>05
    いきなり喧嘩腰かよ。

  6. 7 匿名さん

    全てを規約にするなんてことできませんしね。

  7. 8 匿名さん

    まあまあ掲示板の中で住人同士のモメはやめなさい
    っていうかEV内のフェルト(壁にマグネットでついているやつ)
    や床のシートがついていない。。。
    前の掲示板で自転車をEV内持込は…って議論があったが、
    いづれにせよEVの養生がないなら汚れるのは早くなる。
    いろんなマンション見たけど今のマンションではほとんどない。
    最悪管理組合で買うかどうかの議論になるかもしれないが、
    施工会社のつけ忘れということを祈ります。

  8. 9 匿名さん

    廊下にあるというタイヤの跡って
    宅配業者がつけた可能性もありませんか?
    台車をガンガンぶつけながら廊下を走行していく音が
    よく聞こえてくるのですが。

  9. 10

    >>01
    スレッド立ておつでした。


    いろいろ諸問題が出揃いましたかね。
    今月か来月あたりでしたか?管理組合の発足は?

    駐輪場問題(自転車の管理)、バイク問題(私道・公道への駐車違反)、
    ベランダでの布団干し、駐車場での住民以外の駐車問題、
    空き駐車場の活用(外部に貸すか、貸さないか。平置きスペースを作って駐輪もしくはバイク置き場に等)
    エレベーター内の養生、ゴミ問題(出す日、分別など)

    もっとたくさんあると思いますが、同じマンションに住むのですから、
    お互いに気持ちよく解決出来る方法を探れるといいですね。

  10. 11 8

    養生フェルトについてはなんとかやらせます。

  11. 12 匿名さん

    皆様、お疲れ様です。
    提案なのですが、皆さんで部屋を見せ合いませんか?見せ合う理由として、自分のところが正常なのか
    どうかを判断するためです。ドアの建て付けとかフロアーのこととかキッチン部分とか色々とあると思
    います。また、内覧会の時に会社側に言ったけど、こんなものですよとか言われた人とかいると思うの
    で。
    勿論、このことは発足後、話し合いの中で出てもらっても良いのと思いますし、話し合いとは別でも良
    いと思います。(この書き込みを見て頂いた方のみで集まる場所、日にちを決めるとか。そして集まっ
    た人がお互いに部屋を見せ合う)

    賛成の方、どの位いらっしゃいますか?

  12. 13 匿名さん

    12さん、それ男の発想。うちのは、外の友達に見せるのはいいけど
    内部は嫌だって…似たような間取りなんでカーテンのランクやら
    テーブルの値段をごちゃごちゃ聞かれたくないそうです。
    というわけで、我が家は奥方の命でパスです。

  13. 14 匿名さん

    12さん
    私もほぼ13さんと同じ意見です。
    同じマンション内の住人とはいえ、ご近所付き合い始まる前に家に入れるのはちょっと・・・
    ただ話し合いはしてみたいですね。
    ちなみに我が家は玄関マットをひいて廊下が曲がっていることに気付きました。

  14. 15 匿名さん

    10さん、ゴミ問題で分別は常識ですが、出すのはいつでもいいでしょう。
    賃貸マンションではないので24時間いつでも出せるのが今や分譲マンションの常識といってもいいでしょう。
    そのために室内にゴミ捨て場があるでしょう。
    もしもこのマンション決められた曜日にしか出せないのなら
    レベルというかランク低いですね。がっかりだ。
    エレベータのボタンスイッチが斜めに取り付けてあるのが気になる。(駐車場側)

  15. 16 匿名さん

    新聞の配達も朝刊は管理人さん立ち合いの元、
    ドア前配達を認めてるマンションが多いですよね。
    毎朝下まで取りに行くのは不便です。
    藤和もそうなることを想定してドア前に新聞用ポストを置いたそうですが…

  16. 17 匿名さん

    自転車置き場、ママチャリのチャイルドシート同士が
    ひっかかって自分のが全く入らないので放置自転車状態です・・・

    チャイルドシートは自転車置き場規約どおりに
    外して頂かないと規定台数入りません。
    主婦の方、宜しく対応お願いしますね。

    つか既に2台スライド壊れてるママチャリ台があるのも気になる。
    これが1要因ってのもある。
    もっと丁寧に扱いましょう。

  17. 18 匿名さん

    17さん
    マンション自転車のシールが貼っているにも関わらず
    隅に放置してある自転車があったのですが
    17さんのような事情がお有りの方だったんですね。。。
    確かにチャイルドシート、すっごい幅取ってます。

  18. 19 匿名さん

    自転車事情があって隅に置くのは管理人さんに言ってあるのでしょうか?
    ちゃんと許可取ってある人は自転車のそばの壁にその旨書いてあります。
    許可なしで事情があってもかってに置くのはいけないと思いますよ。

  19. 20 匿名さん

    このマソ買わなくて良かった。

  20. 21 匿名さん

    すいません。今度から許可とります。

  21. 22

    部屋の見せ合いは私は遠慮しておきます。

    ゴミはマンションの場合、大体24時間自由が多いようですが、
    収集が曜日指定の場合、マンションによっては決められちゃうこともあるとか。
    まぁ、あまり心配はしておりませんが。

    駐輪場の上段にあまり自転車が止まっていないようにみえるのは
    チャイルドシート(?)のせいでしょうかね。
    それにしても、ずいぶんと空きがあるように思えますが。
    まだ引っ越されていない方もいるからでしょうか?
    (売れていない分もあるでしょうが)

    それとバイク。
    あの所有者はこのまま放置しておくつもりですかね。
    2○41ナンバーと3○01だったかな?のバイク。

  22. 23 匿名さん

    ゴミ24時間自由になるのを祈るばかり。
    すでに24時間自由に出している住民も多くいるようですが
    変な話、もし全世帯がゴミ出し日を守るようになれば
    朝のエレベーターラッシュがひどくなりそうですからね。
    とりあえず住民全員がゴミの分別マナーを守って実現させましょう。

  23. 24 匿名さん

    >>15
    ゴミだしのルールも守れないレベルというかランクの低い住民がいるとはがっかりだ。
    こんなのに限ってバイクを迷惑駐車してたりするんだろうな。

  24. 25 匿名さん

    自転車駐輪機は。他マンションや公共の駐輪場と比べて小さいわけでは
    ないと思います。標準的な前カゴだけのママチャリなら上下に停めるられ
    ます。後ろカゴやチャイルドシートの場合は置き場所に制限があると説明
    されたはずなのでは? もともと自転車に制限があるのですから質問して
    確認するのが普通ではないのかと思うのですが…どうして自転車でここまで
    揉めるんですかね。

  25. 26 匿名さん

    あー!今、検索したら..
    ttp://www.towanet.co.jp/list.asp?quick_flg=1&quick_sbt=new&sch_kbn=2&sch_bkn_sbt=2&sch_bukken_name=4
    30件近く売れていなかったのですね。。駐車場も空いているわけですね。(私はウェストの住人です)
    ちょっとショック...

  26. 27 匿名さん

    販売戸数33戸と出ていますが、「各住戸の詳細を見る」をクリックしたら42戸の販売情報がでてきました。
    結構残っていますね。

    1LDKが18戸
    2LDKが 3戸
    3LDKが21戸
    合計で42戸残っているようです。

  27. 28 匿名さん

    最寄駅・価格を見ると14件だとわかると思いますが…

  28. 29 匿名さん

    >>26 27
    既出のネタですからー
    28が正しい

  29. 30 匿名さん

    こちらでは初出では?
    しかし33戸と書いてる以上まだ隠してたりするんだろうな。
    5/6更新予定って書きつつ放置してる時点で***確定だが。

  30. 31 匿名さん

    30
    前スレッドで出てましたにょ

  31. 32 匿名さん

    今更古すぎる話題で調子に乗ってるなんて・・・
    ワロタ。

    時代は情報戦だというのに、完全に***みですな。

  32. 33 匿名さん

    >32
    べつに何回話題になろうといいんじゃん?
    知らなかった人もいるみたいだし。
    こんなことで勝ち負け言ってるなんて、つまらない奴。

  33. 34 匿名さん

    建物名称が記載されていて、このマンションの42住戸が
    価格表示されて販売情報として出ていますけど、ホントのところ
    どれくらい売れ残っているのでしょうか?

  34. 35 匿名さん

    >>33
    売り文句に買い文句、つまらない奴。
    とループするので言い合いはいい加減やめましょうね。

    売れ残り、まだまだありそうですよね。
    未だ明かりがついていない部屋が大半ですし。
    まあ、今更そういうことを心配しても仕方ないでしょう。

  35. 36 匿名さん

    34
    だーかーらー(この言葉で一躍有名になった方いましたね)
    すぐ上にも書いてある通り42戸分の価格が書いてあっても
    システムのミスか何かで(おそらく自動更新式なのでしょう)
    例えば1111号室の部屋が三戸分として載ってるって感じで
    全く同じ部屋の紹介がダブリで載っているのです。
    実際は14戸分しか掲載されていません。

  36. 37 匿名さん

    ここ買わなくて良かった。

  37. 38 匿名さん

    実際問題として、昨日も数組MRか不動産屋から紹介されて
    来ていましたから、まだ完売じゃないのは確かですね。

  38. 39 匿名さん

    >>36
    その言い方、前スレの本人さんですか?
    そういえばイギリス式・過激派なんて人もいましたが同じ人かな?

  39. 40

    罵り合いや揚げ足取りは他所でお願いします。
    (だーかーらーって有名なの?匿名で書いてるのに有名とはこれ如何に)

    まだ実際に残っている物件はありますが、
    同じフロア、同じ間取りのダブりもありますので、
    実際には20前後なんではないでしょうか?

    なんにせよ完売ではありません。
    まだ引っ越されていない方もいますからね。
    35さんのおっしゃるように、だからといって
    私たちが心配していても仕方がありませんよね。

  40. 41 匿名さん

    売れ残りは14から20戸なんで許容範囲だと思います。
    購入した人が全部引っ越した状態で5パーセントまでは
    普通ですね。まだ入居していない人が多い気がするのは
    気のせいではないような…本来なら自転車置き場はもう
    満杯のはずなんですが空きが多いのも不思議。

  41. 42 匿名さん

    壱さん
    だーかーらー
    20前後ではなく14戸だってば。

  42. 43 匿名さん

    駐輪場が空いてるのは数百円ケチって廊下に置いてる**がいるからでは?

  43. 44 匿名さん

    廊下に自転車置いてる人って本当に存在してるのですか?
    乳母車や三輪車なら見たことありますが。
    入居当初はそれなりに遠慮がちに置いてあったけど
    最近はほおり投げたように置いてあるorz

  44. 45 匿名さん

    あるお宅では大人用1台に子供用2台を置いてありますね。
    しかも出前の器まで置いてあったりして呆れてしまいました。

    またあるお宅では廊下に子供用を置いていて
    以前バルコニーには鯉のぼり立てていました。

    また、1Fの人は多くの人が前を通るのだから特に気をつけて欲しい物です。

  45. 46 匿名さん

    うひょ!バルコニーの鯉のぼりまで目くじら立てる住民がいるとは!

  46. 47

    鯉のぼりくらいはいいんじゃないかなぁ?
    お祝い事だし。そこまでダメだししなくてもいいとは思いますが。
    ただ大きいものや重量のあるものなどはもちろん危険だとは思いますが。
    どう思われますか?

    自転車もそうですが、たまにあるのが段ボール。
    捨てないのか、取っておくのか、回収なのか、
    ず〜〜っと廊下に放置してある家もあります。
    捨てるならゴミ捨て場へ。回収や取っておくなら部屋に入れておきましょう。


    自分の部屋以外ならどう使おうと勝手でしょという方。
    あっちもやっているから、うちもやっても構わないっていう考えの方。
    情けないですよ、本当に。

  47. 48 匿名さん

    確かにバルコニーや廊下は共用部分ではあるものの
    鯉のぼりやクリスマスリース、植木鉢、WELCOMEの置物、玄関マット等は
    落下の危険性さえないなら暗黙の了解かと思っていましたが
    嫌がる人もいるんですねー(苦笑)
    ただこんなところでグチグチ言う前に管理人に頼むか貼紙貼るかして
    本人に直接注意すればいいのにと思ってしまいます。

  48. 49 匿名さん

    45さんはグチグチ言ってるわけじゃなく44さんの問いに答えただけだと思いますが…

    素人取付の鯉のぼりなんてポールが外れて落ちたら布団以上の凶器になりかねないんですが
    自分さえ良ければ下の階の人が怪我しようが関係なしですか?
    そんな人が自分の上に住んでると考えるとゾッとします。

    また48さんはそこまでが暗黙の了解かもしれませんが、人それぞれ暗黙の了解の基準はバラバラですよね。
    今自転車置いてる人たちも「自転車くらいは暗黙の了解」と思ってるのでしょう。
    そのためにも規約ってものがあるのだと思いますが違います?
    規約・ルールも守れないならマンションに住まずに一戸建てでもダンボールハウスでも自由な所に住んでください。

    と考えると疲れてきたのでうちも**家族の仲間入りしようかな。
    とりあえずは実家からバイクと物置を持ってきてポーチにでも置いてと。
    まぁこれくらいなら落下の危険性も無いし暗黙の了解なんですよね?

  49. 50 匿名さん

    残念ですがダメですねここは
    1 駐輪場
      散々このBBSで言われてきたけどやはりダメだったみたいですね。
    2 廊下のベビーカー等
      これも1と同様。自分さえ良ければ良い。若しくは他の人もやっているから子供がいるか
     ら良い等甘え的考え。
    3 こいのぼり等
      このbbsでも「いいじゃない」的書き込みがありますが、こいのぼりを容認することに
     より、他のものもOKとなりませんか?もう少し先を考えて下さい。
    4 その他
      少なくとも近隣の人に迷惑がかからないようにしましょうよ。この中でゴタゴタはまだい
     いと思いますが、近隣の人からあのマンションはとか言われたくないのでよろしくお願いし
     ます。

    規則をもう一度確認して、社会人としてのモラルを考えて下さい。

  50. 51 匿名さん

    >>49
    なんでもかんでも暗黙の了解なんて誰もどこにも書いてないと思うんですが?
    ただ常識で考えてこれならOKだと思えるもの(玄関マットやクリスマスリースとか)まで規約だから!で
    反対するのはどうかと。
    大体ネチネチと喚いてる人達は法律も交通規則も管理規則も1字1句、全てを守ってるのかと問いたい。
    NHKも払ってないんじゃないかな(笑)
    まぁそもそもこのHPのカキコミのルールすら守れてないようですがね。

  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
グランリビオ恵比寿

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

[PR] 東京都の物件

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸