マンションなんでも質問「住戸の位置でギクシャクすることありますか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. 住戸の位置でギクシャクすることありますか?
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
不安がいっぱい [更新日時] 2012-05-08 18:04:25
【一般スレ】住戸の位置と近所づきあい| 全画像 関連スレ まとめ RSS

現在都内の中古マンションで生活しています。
今年の秋に竣工予定の55㎡〜110㎡の部屋がある都内の分譲マンションに
入居予定です。
私は、上層階の80㎡角住戸を無理して契約しました。
広さ、階数、向きによって2000万円近く分譲価格に差があります。
マンションは、みんながその部屋の分譲価格を知っていますよね。

住戸の位置、広さ、分譲価格で住民同士ギクシャクすることはあるのでしょうか?
契約する部屋によって家計の状況も違いそうです。
小学生の子供がいるのでご近所付き合いが少々心配です。

[スレ作成日時]2006-02-08 13:04:00

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
ジオ練馬富士見台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

住戸の位置でギクシャクすることありますか?

  1. 62 匿名さん

    隣近所の住戸の価格やローンが気になるって、よほどヒマなのでは?

  2. 63 匿名さん

    >>62

    ヒマというより卑しい人間ですよ。スレをたて奴はホントに心が卑しいと思います。

  3. 64 匿名さん

    ギクシャクする原因のような人々がいますね。
    負けちゃってるんでしょうか?

  4. 65 匿名さん

    もうこのスレ終了しました

  5. 66 匿名さん

    住戸の位置でギクシャクとは、直接関係ないのですが、
    教えていただけませんでしょうか。

    今年になって、都内のマンションのMRを3ヶ所見に行きました。
    その内2つのマンションで、部屋のグレードと専有面積の広さで
    駐車場の割り当て台数と駐車する位置が異なると聞きました。

    Aマンションでは、広い部屋には、駐車場が多めだそうです。
    Bマンションでは、
    ハイグレードの部屋は、平置き+機械式の良い位置に置くことが出来て確保率60%、
    普通のグレードの部屋は、機械式だけで確保率40%だそうです。

    こういう制度は、一般的なのでしょうか。
    どうしても駐車場が必要なので考えています。

  6. 67 匿名さん

    住戸の位置でギクシャクするのは大人げないからです。
    あまりにもくだらない話です。
                        以上

  7. 68 匿名さん

    66さん

    私も結構MR周りしましたが、
    日本総合地所は確かそんな設定だったと思います。
    他は聞かないですね。
    ほとんど入居決定者による希望抽選だったです。

  8. 69 匿名さん

    >>66
    よく聞く話ですよ。
    特にタワーなど物件価格が幅広いマンションなどでありえる制度です。
    実際に公にしてなくても、裏で高額な部屋ほど当たりやすく(もしくはいい場所をとりやすく)しているデベもあります。

    逆に価格差の少ないマンションでは公平に抽選をしていると思います。

  9. 70 匿名さん

    底辺の住居を購入した奴にがぎって、比べられること、
    自慢されることが嫌なわけで
    かならず茶化したり、批判めいた書き込みをする。
    ***ぶりをモロに露呈している。

  10. 71 匿名さん

    表面的にギクシャクすることはないかも知れませんが、低層階の人は羨ましい、
    高層階や角部屋の住人は、内心優越感というのは当たり前でしょうね。

    都内の街中のマンションだと、明らかに眺望や日当たりが違いますから
    同じ間取りでも、分譲価格が段違いです。
    隣接建物がある場合、低層階では法律上部屋にならないので、
    「納戸」や「サービスルーム」と表記されますが、
    中層階以上は立派な「洋室」となるわけです。

  11. 72 匿名さん

    71はかなりいやらしい人格ですね。そして単純。
    住宅にかける費用は、人それぞれ、お金持ち=高層、貧乏=低層とは限らない、
    お金持ちほど、住宅に全部回さずに、金融資産に分散するとか考えているわけ。
    しかも家も出身地にひとつ、都心にひとつなのかもしれないし。
    金持ちほど、金を持っているところを見せないともいいますしね。

  12. 73 匿名さん

    72のように、ひがまれてしまうのです。
    これが現実でしょう。
    お金持ちなら、出身地にもいいところ、都市にもいいところ、いい部屋と考えるのが
    人情でしょう。

  13. 74 匿名さん

    でも、いると思いますよ。そういう人。
    何でもいいから優越感にひたりたい人。物件価格もそうだし、
    テレビの大きさとか、しまいには、ソファはどこで買ったとか
    言ったら即効調べるタイプ。経験ありでうんざりでした。もう
    他人のことが気になり仕方ない人で、前にお店でバッタリ会って
    うちの買っていた商品をすぐ調べ歩き、後からアレ買ってたでしょう・・。
    ゾーっとしました。そこは夫婦揃ってそいう人でした。だから世の中
    そういう人いると思いますよ。

  14. 75 匿名さん

    >>74
    昔の団地族ですね。
    自動車、子供の学校、家電製品で比較する。

    マンションもネーミングが変っただけで団地族ですから、
    昔も今も変らないと言うことですね。

  15. 76 匿名さん

    >75
    あなたはじゃあ何族?スレとずれてしまったらごめんなさい。
    戸建だろうが山奥の1件ではないかぎり近隣ずきあいありますから。
    MSは価格がわかると言いますが戸建だってあるていど安っぽいとか
    わかりますよ。メーカーだとその中でのブランドもあるし
    気にしたら頭壊れそう。でもナントカ族だからとか上目線
    は、なんとかなりませんかね〜。

  16. 77 匿名さん

    >>66
    財閥系でもそうゆうことはしますよ。駐車場充足率が
    億ション=100パーセント、6〜8千万=60パーセント、6千万〜4500万=15パーセント
    というマンションもあります。さらに億ションはほぼ平置きでそれ以外は機械式のみです。

  17. 78 匿名さん

    >>76

    乱文でよくわからないけど・・・・

    田舎でも都会でもマンションなんて、そんなに近所づきあいはないよ。
    建売の戸建てなら売り出し価格はわかっても、注文住宅だったらわからないでしょう。
    マンションは実売価格はわからないけど、定価は全部わかりますよ。

  18. 79 匿名さん

    >>78
    就学前の子供が多いファミリーマンションだと、本人の意思と関係なく
    否応なく付き合いはありますよ。
    以前住んでいたマンションに>>74さんの言う「他人のことが気になって仕方がない人」が
    いましたが、一度、広い間取りの高層階の部屋に遊びに行ったのが彼女の不幸の始まりでした。
    自分の家のリビングが狭いといって、大規模なリフォームはするわ、何かに付け
    「うちは狭いし、日当たり悪いから…」
    当然、周囲ともうまく行くはずもなく、結局越していきました。
    本人はともかく、ご主人が振り回されて本当に気の毒でしたね。

    というわけで、周囲との差を気にしがちな人は、所得層や家族構成の
    似通っているファミリーマンションではなく、
    戸建てか、さまざまな住民層がいて比較にならないタワマンをおすすめします。

  19. 80 匿名さん

    みんな同等、平等みたいなファミリーマンションは、きつそうですね。
    部屋は平等そうでも、子供や家計は不平等だから、何かにつけて競争心が
    あったりしそうですね。
    マンションのほとんどの小学生が同じ小学校というのも、難しそうなパターンですね。

  20. 81 匿名さん

    >73: 名前:匿名さん投稿日:2006/02/26(日) 22:23
    >72のように、ひがまれてしまうのです。
    >これが現実でしょう。
    >お金持ちなら、出身地にもいいところ、都市にもいいところ、いい部屋と考えるのが
    >人情でしょう。

    ひがんでないぞ、全然。あきれているだけ。
    全然、人情じゃないよ。あんたのゆがんだ考えかた。特殊すぎる。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ西新井
ジェイグラン船堀

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

[PR] 東京都の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸