- 掲示板
ご要望もあるようですので、作りました!
皆様ご活用ください。
検討中の方は以下のスレッドにどうぞ!
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41050/
[スレ作成日時]2005-07-12 14:09:00
ご要望もあるようですので、作りました!
皆様ご活用ください。
検討中の方は以下のスレッドにどうぞ!
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41050/
[スレ作成日時]2005-07-12 14:09:00
101ゲット
樹モールの放置自転車は、駐輪場がいっぱいな訳ではないですね。
駐輪場は駅前の所の止めれますし、他にも何箇所かあります。
樹モールの中にも駐輪場ありますよ。
抽選とかにはなるかと思いますが、何箇所か申し込めば入れる可能性が有りますよ。
まぁー歩いて通勤しても
六間道路直進で15分位ですから。
一本裏の道(デュオの横)も交通量が空く無くていいのですが
夜はちょっと暗いですね。
購入者では有りませんがジモティなんでレスしました。
やっぱり「ジュモール」なんですね。
「キモール」かな、「ジュモール」かなって、話してたんだけど、
駅を隔てると、距離感がありますから、私も東側で良かったなって、思っています。
デュオの周りは静かそうだし。
安くて上手な美容院、美味しいパン屋さん・・・
地元の方、いろんな情報お願いします。
>103さん
そうです。
樹モール(ジュモール)です。
樹モールの地図乗せておきますね。
http://www.saitama-j.or.jp/~k-ginza/map/map01.html
この中でオススメのパン屋さんが「ボングー」
個人的にはフランスパンが好きです。
太陽サパールの上にある「江南春」の中華も好きですね。
個室も有りますので予約入れておけば個室で食事も出来ます。
子供が小さいけどちょっと家族で外食したい時など・・。
六間通りとオートレース通りの交差点角にある「サリ」
お酒の種類が豊富で安いですよ、おつまみ類も有ります。
(ビールはもちろん、日本酒・焼酎・ワイン・ウイスキー等)
「サリ」からダイエーに向かった所すぐ左側にあるラーメン屋さん
名前が出て来ないですが、そこも店の見た目はチョット汚いけど
そこの焼きそばが好きですね。太麺で。
ラーメンは昔の醤油ラーメンって感じです。
定食も種類が豊富ですよ。
美容室はすいません余り分かりません。床屋派なもんで・・・。
他にショットバー・居酒屋・焼き鳥屋も色々ありますが
何処まで書いて良いものかどうか分からないのでこの辺で。
何かまとまって無くてすいません・・・^^;
<近場の者改めジモティ>さん、ありがとうございます。
川口ライフ、楽しそう。
私も、フランスパン大好き。
お酒も好きなもんで、「ボングー」「江南春」「サリ」ね。
主人はラーメンも大好き。
川口に住む前に、川口通になってしまいそう。
美容院は大丈夫、そのうち開発して、皆さんにお知らせしますから。
ありがとう。(^−^)にっこり
こんばんわぁ〜。川口歩けば美容室にあたるってくらい多いですよ!
川口駅からデュオに帰る間のセブンイレブンの斜め手前のアースって
有名な美容室もありますよー!駅からデュオまででもたしか3店舗くらいあったかもです。
『ボングー』はおいしいですね!よくいきますよ。
駅前のキャスティーも少しお洒落で気に入っております。
キャスティー行く機会がありましたらぜひ、甘太郎をm(。._.)m
駅の駐輪場、満杯ではなかったですか。よかった〜
うちは車がないので、あとは、駐輪場の2台目の抽選が当たる事を祈るのみ。
車もないのに、自転車が1台で、その1台も旦那が駅まで自転車使うと言いはってるので、
駐輪場の抽選に当たらないと、私、ダイエーでしか買物に行けなくなってしまう。。。
契約までに何回かデュオに足を運びましたが、ついでに毎回川口で食事しました。
樹モールの奥の、ふじの市商店街って所にあるタイ料理屋さんがおいしかったです。
あと、川口駅付近にも韓国料理屋さんはあるのですが、西川口の方まで入ったら
たくさん韓国料理屋さんがあって、おいしかったです。
我が家はエスニック好きなので、みなさんの参考にはならないかもしれないけれど。
しかし、西川口の西口、はじめて行ってビックリしました。
風俗街とは聞いていましたが、人種が違う!ヤのつく方っぽい人がいっぱい。
それまでは西川口でもいいかな、位に思っていたのですが、旦那と「西川口は絶対に
やめよう」という意見になりました。
「サリ」もチェックしました。
3000円以上買うと配達してくれると書いてあったので、あまりお酒を飲まない
我が家ですが、お米はここで買って、配達してもらおうかな、と思いました。
(上にも書きましたが、車を持ってないので、配達はポイント高い!)
まだ入居は1年以上も先なのに、先走りすぎですよね(笑)
↑3000円以上購入で無料配達、です。
3000円以上で無料なのですねφ(..。 )メモシテオコウ
以前西川口で働いてましたが西川と川口は一駅しか
変わらないのに治安がすごくいい気がします。
商店街をタイ料理やの方と逆にいったインドカレー屋さんも
うまいですよ!カプリチョーザの隣です!
私は樹モールにある「オリーブの木」というパスタ屋さんがお勧めです!ランチがお得ですよ。
ところで、川口の保育園事情はいかがでしょうか?役所ではただただ「厳しい」と。役所的ではなく、
なにか情報お持ちの方いらっしゃいますか?我が家は最悪マンション内の月極託児サービスを使う予定です。
でも給食ないし、オヤツも各自だし、やっぱり外の保育園に入れたいような・・・。
樹モールの喜多方ラーメンも良いです。
特に焼豚ラーメンは大好きです。
一面がチャーシュー・・・・・。
お腹空きました・・・。
お勧めな情報、とても参考になります〜。
まだまだお勧めなお店があれば教えてください。
落ち着いた雰囲気の飲み屋、とか知りたいです。(^-^)
私もデュオへ伺った際には、樹モールへも散歩に行きますが、
川口駅周辺は様々なお店があるので、見て歩くだけでも楽しいです。
1年先ですが、いまから楽しみですネ。
川口工業病院、デュオから徒歩数分とご近所のようですが、
こちらの病院の評判は如何なものなのでしょうか??
病院のホームページ <http://www.kogyohsp.gr.jp/> を見ると、
内科・外科・小児科など、総合的に見てくれそうですが、
いま気になるのは、産婦人科・小児科でしょうか。
72さんの話では「何年後には立て直すみたい」とのことですし。
保育園、小学校も気になりますが、
まだDINKSの我が家では、産婦人科なども気になる話題です...
川口工業病院;正式名称川口工業総合病院です。
この病院は総合病院なので内科・外科・小児科等があります。
評判は>113でレス下通り整形外科の評判がいいですね。
産婦人科であれば幸町1丁目にある
佐藤産婦人科の評判を良く聞きますが人それぞれですね。
333さん御希望の落ち着いた雰囲気のお店
「小暮」をオススメします。
サリからオートレース通りを向かっていくと8間通りにぶつかります。
(サリの信号から3つ目を左)その並びに有ります。
入口が奥にあって一見普通の家っぽいのですが和風居酒屋さんです。
ビール・焼酎・日本酒が置いてあります。
手打ちの蕎麦もあるので個人的に飲んだ最後に食べてます。^^
> 116さん
情報のご提供、ありがとうございます。
幸町1丁目というと、川口市民会館などがある辺でしょうか。
『佐藤産婦人科』ですね、覚えておきます〜☆
『小暮』も機会を作って行ってみます。(^^)/
その土地ローカルな情報というのは、
一般的な雑誌にもネットにもなかなか掲載されていないし、
とても貴重なモノと思っております。本当に助かります〜。m(_ _)m
フラット金利0.1%AGE( TДT)
また下がるだろうけど・・・
自分が聞く限りでは
工業病院は評判いいようですよ?
友人は小児科の先生も看護婦さんも非常に親切だったと
言っていました。
しかしながら大変混んでいますね。
佐藤レディスクリニックは
非常にきれいな病院でした。
上記の友人がここで出産しました。
工業病院はこの間まで嫁さんが入院しておりました。
看護師さんも先生も良い人ばかりの病院です。
小児科の先生もものすごく頼りになる方です!
息子の命の恩人なのです(;。;)
何年後に病院建て替える予定と看護師さんに聞きました。
デュオ決めた理由に工業が近かったのもありましたぁ。
オススメです!
・・・大変 申し上げにくいのですが。
お話に出てきた何件かの店は、
すでになくなっていますよ。
世の中 厳しいです。
お店の移り代わりが激しいです。
あらら、そうでしたか。> 121さん
やはり、多くの人や物が出入りする都市は、
お店の移り変わりが激しいものなのでしょうか...
“佐藤レディスクリニック”でネットを検索したところ、
良い評判の記述された記事をいくつか見つけました。
工業病院についても記載があり、評判は良いようです。
その点を購入理由に入れられた 120さん の話を聞くと、
意識していなかっただけに「なんだか、お得かも」とも思えます。
ご意見、ありがとうございます。(^-^)
オリーブの樹は数年前になくなったはず。
以前は、雑居ビルの2階でしたが、もしかして移転してるのですか?
>107北区民さん
我が家も車なし、足は愛自転車2台のみの夫婦です。
自転車2台目が当選しなかったら一体どうすれば・・・?
自転車を捨てるしかないのか?
夫婦2人で休日に出かけることはできなくなるのか?
とそれが購入後一番の悩みです。
車の無い人は優先的に使わせてもらえるとありがたいんですが・・(;_;)
駐車場も100%確保じゃないし、その辺りがデュオの欠点ですよね〜。
もうすでに空きがないみたいだから、それで購入をためらっている人も
多いのではないでしょうか。
将来的には我が家にも車が欲しいし・・・その点ではかなり鬱です。
なんとか改善できないのでしょうかね。
>125さん
我が家も同じ状況です!夫婦ふたり、自転車2台所有。
週末に2人でツーリング?しつつランチ食べに行ったり、買物したりしています。
駐輪場2台目が当選しなかったら、かなり困ります。
うちの自転車の1台は折りたたみで、2人一緒に出かける時にしか乗っていない
ので、最悪駐輪場が当たらなかったら、折りたたみの方は家の中に置こうと
思っています。
あとは、川口元郷駅付近に駐輪場があれば、そこへ預けようかな、と。
アルコーブがあれば、中に自転車が置けるからよかったんですけどね。
あと、お子さんがいる家庭とか、子供用自転車もあるだろうし、困りますよね。
旦那は「絶対しばらくしたら、駐輪場の外にもとめる人がでてきて、ひどい状態
になりそう」と言っています。心配。
我が家も将来的には車がほしいと思っているのですが、駐車場代が結構高いし、川口だったら
車がなくても便利そうなので、当面は車なしでやっていくつもりです。
100%駐車場の物件も見たのですが、あまり気にいらなくて。。。
武蔵浦和の方に住んでる友達は、民間で駐車場借りても1万円位と言っていました。
デュオ付近だと1万5千円は下らないですよね。
↑続き
安いママチャリと比べると少々値がはりますが、こういう折りたたみタイプだったら部屋の中に
置けるのでは↓
http://store.muji.net/user/ItemDetail/detail?svid=3&_from=/ListPro...
現在の我が家の折りたたみは、折りたたむのが大変なので、組立してから折りたたんだ事は
ないし、カゴもなく、車輪も小さくて、大変不便であまり乗っていません。
安定感がなくて、思い荷物を手にぶらさげるとヨロヨロしちゃうんです。
駐輪場外れたら、自転車買いかえた方がよいかも。
JR川口駅周辺の駐輪場には、空きがありそうですね〜。
しかし、デュオ自体の駐輪場は大きくなさそうですし、
北区民さんの旦那さんが云われるように、
マンション区域内のそこかしこに違法駐輪が多発しそうです。
行政とかであれば「強制撤去」などの措置も行えるでしょうが、
マンションではどうなのでしょ〜?
管理人さんが見回りした際に見つけた場合など、
当人に直接注意するぐらいしか対応方法はないのでしょうか...
他のマンションでの対応も気になりますネ。
駐輪場そのほかも諸問題となりそうな事は
入居されてからの管理組合の議題に挙げることをオススメします。
もう、駐車場は空きが無いのですか...
駐車場を希望されている方には申し訳ないのですが、
我が家は、駐車場の契約をすることが出来ました。
早いうちに契約したお蔭でしょうか。
しかし、その駐車場には悩んでいます。
現在、車を所有しているのですが、
デュオ入居前に処分してしまおうか考えています。
理由は単純で、維持費が高いから...。(-_-;;
維持費にいくらぐらいかかるのか、簡単な試算では、
駐車場、整備費、保険、税金、車検など諸々で年間42万円になります。
多めに試算しているので、もっと安くなるかと思いますが、
それでも、安くはない額に違いはありません。
デュオであれば車も必要ないかなと思われ、かつ、
車を手放す分を住宅ローンの繰上げ返済に当てようか検討中。
妻「そのお金を繰上げ返済に廻したい」
夫「でも、子供が出来たら車が必要になるのでは...?」
妻「必要ならその時に買えばイイじゃない」
夫「新しく車を買うのも、相当な決断要りそうだよなぁ〜」
という感じで悩んでいます〜〜。(>_<)
>130さん
たしかに、車にかかる費用を繰り上げ返済にあてたいですよね。
でも車を所有してると、その快適さに慣れてるので、手放した後慣れるまでが
つらそうですね。
自転車で食品のまとめ買いをすると、前カゴにも両手にもスーパーの袋がいっぱいで
その重さも半端じゃなくて大変ですよ〜。
1回で持ちきれなくて、2往復する事もあるし、雨の日も地獄。
ケーキなんか買った日には上に物も重ねられず、慎重に乗って、「こんな時、車が
あればなあ」なんて考えます。
あと、ホームセンターとか行く時も車がないと不便。
でも、今度はダイエーが目の前だし、そこまで不便する事はないかもしれませんが。
お子さんができて、車がないと不便かってのは、私が子供時代、うちに車はなかったですけど
別に不便とかは思ってませんでしたね。
幼稚園も送迎がありますし、スーパーも医者も学校も徒歩圏内でしたし。
母が近所のママ友と出かけるのも自転車だし。
不便な思い出というと、やっぱり買物関係ですね。
一家で自転車30分以上こいでホームセンター行って、買ったものを自転車の後ろにひもで
くくりつけて帰ってきたりしてました。
ホームセンターって、たいがい駅から離れた場所にありますよね。
今は、多くのホームセンターは無料で軽トラックを貸してくれると思いますけど。
こんばんわぁ〜うちは車なし、今はママチャリ家族です!
単車乗りでしたがはマンション購入するにあたり売りました・・(ノ_-、)
家族のためと思いママチャリで我慢しとります。
最近審査が通って浮かれてた気分も落ち着いてきて
そろそろ銀行ローンかフラット35などなど悩んでます。
本日はTVもブッ壊れちゃったので、金利の勉強するぞぉ〜(。・o・。)ノ
自転車は、ダイエーに置けばいいんじゃないの
川口駅へは、徒歩で充分と思うけど。
我が家は駐車場を確保しました。
やはり車は手放せませんでした。
駐車場も相場よりはいくらか安いようですので・・・・。
川口駅周辺を利用するのであればむしろ
車でない方が良いような気もします。
が、川口周辺には大型のショッピングセンターが多く、
デュオタワーの近くであれば、グリーンシティ、ダイアモンドシティ
ちょっと足を伸ばせば、蕨、戸田方面に
錦町イトーヨーカドー、北戸田ジャスコなどなど。
車をお持ちであれば、それなりに便利だと思います。
ですが、車の維持費は意外と大きいですよね。
難しいところです。
普段はほとんど使わないのですが、いざって時に便利ですからねぇ
川口こそ車ですよ。
キャラもリボンもジャスコも車がないと、買い物後の重い荷物どうします?
川口のメリットは、高速の入り口に近いこと。
ディズニーランドも 40分ですよ。
東北、関越も近いし、冬のskiにも最適。
車ないと苦しいですよ。
車があってもなくても最高の街という事では?!
車でも自転車でも、生活には不自由しないようですね。
やっぱりデュオ最高。
購入者じゃないんですが、ちょっと教えてください。
駐車場が既に一杯と書いてありましたが、地権者に借りる分も含めて一杯になっているのでしょうか?
(MRに行けばよいのでしょうが、ちょっと時間が取れないもので)ご存知でしたらご教示いただきたく。
私も同じく北区民ですが、今日はじめてキャラ行ってきました。
前回行こうとしたときは駐車場には入れても駐車スペースなし!
今回は早い時間に行ってみました。
ほんとに広ーい!お客さんもいっぱいいるんだろうけど、それを感じませんでした。
ニトリにもはじめて行ったのですが、いいお店でした。
デュオに入居したら、キャラとリボン、お店がいっぱいですね。
こんばんわー。今度(確か来年か再来年に)東川口にキャラくらい大きな
ショッピングセンターができます!いろいろなショップが入るみたいですよ。
駅は浦和みその近くだと思います。元郷川口からすぐなので、車なくても平気そうですね!
うちはそっちのショッピングセンター通っちゃいそうです。
北区民さま、購入者以外の質問に対しレス有難うございました。
よいスレですね。
>138さん
いえいえ、ご協力できる事でしたらお答えしますよ。
駐車場がネックで躊躇されている方はたくさんいると思います。
契約の時に駐車場希望のアンケートを提出します。後から抽選で、もし外れた場合は
デベの方で近隣の駐車場確保に協力してくれるという話でしたよ。
それと、近隣の駐車場代相場も1万5千円〜2万円という事でした。
物件概要をみますと、販売戸数322戸に対し、駐車場が店舗用10台、来客用3台
を除き、208台。
そのうち74台が地権者割当分。134台が先着申込済分。
そうすると、残りは188戸のうち74台。
(全部が貸し出されるかはわかりません。とりあえずの大雑把な計算と思ってください)
このうち全世帯が駐車場を申込する訳ではないので、地権者割当分の抽選に当たる確率は
50%以上ではないでしょうか。
↑ごめんなさい、駐車場の値段ですが、先着分・地権者割当分で違うのではなくて、
車種(場所)によって1万5千円と1万7千円の誤りでした。すみません。
地権者割当分でも普通車は1万5千円でした。
我が家は現在は車はないのですが、今後車を持ちたいと思って、営業の方に
いろいろ質問したのですが、結局駐車場申込は見送りました。
個人的には、駐輪場代が高いと思います。
自転車・平面式400円、フットペダル式300円、バイク2500円とあります。
自転車1台目分は無料にしてくれてもいいのにね。
92の他県人です。こんばんわ。
お返事くださった方、ありがとうございます。
地元ネタが満載でうれしいです。
そういえば、マンション下の募集中のテナントの件
病院(診療所?)が候補のようですね。
テナントも気になるところです。
美容院・マッサージ屋も入ってくれるとうれしいなぁ
病院と青信はほぼ決まりみたいですね!
マッサージ屋はダイエーの2階おすすめですよ。
現在、駐車場は先着分は満車のはずです。
地権者の分は空いているはずで、
居住者に優先的に貸し出すはずです。
金額も先着の方と同様にしなければいけないと
決まっているそうです。
ご存知でしたらすいません。
ところでみなさん、火災保険、地震保険とかどうされます?
↑私もそれが気になってました!!
お勧めの保険があったらレス下さい。