- 掲示板
完成前完売物件・鎌倉グランマークス
購入者はもちろん近隣の方々もお話ししましょう。
前レス:鎌倉グランマークスはどうですか?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39697/
[スレ作成日時]2005-07-18 22:32:00
完成前完売物件・鎌倉グランマークス
購入者はもちろん近隣の方々もお話ししましょう。
前レス:鎌倉グランマークスはどうですか?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39697/
[スレ作成日時]2005-07-18 22:32:00
サッシってもう入ってるんですかねぇ・・・
ところで、ローンの組み立てに迷ってます。出張中で検討しようにも銀行にも相談に行けないこの頃です。
皆さんの中で、ろうきんのフラット申し込まれた方おりますか?
電車の騒音について、
うるさいのはロジュマン前あたりにある鉄橋を列車が渡る音が多少うるさいんだと思います。
線路を走る音は、それほどうるさく感じないと思います。
なので、ロジュマン寄りの棟の、特に(音を遮る建物がない)上階の方が、列車の音が入りやすいかもしれません。
07さん
電車の騒音ですが
08さんのいう様に鉄橋の音がやはり大きくかんじると思います
それとA棟側、レックスがかぶらない部分は騒音がそのままダイレクトにくるかもしれませんね
走行中の車両以外に車庫として停車するする車両のブレーキ音もキキキーと聞こえます
昼間は窓を開けなければペアガラスでまったく支障ないと思います
夜間の音は窓を閉めても「あ〜電車通ってるな」とわかります
間取りからいって線路側で就寝される方は少ないのでは・・・
個人差はあると思いますが、きっと慣れますよ
電車の通る音以外、夜間とても静かです
すっかり書き込みがなくなってしまいましたね・・・
ところで、みなさん火災保険・地震保険は、もう決めましたか?
イマイチまだ知識不足なのですが、みなさんはどうしたのかな?って思いまして。
コーナンもいいですが、大船なら駅ビルや東口の商店街・イトーヨーカ堂が
ありますから日常生活は困らないのでは?
特に大家族なら市場がお勧め。
あと電車に乗って横浜までもすぐですし。。。
GMのオプション会は、10〜11月位になると
思います。
近くに建設中の長谷工マンションのオプション会が、
入居日の4〜5月前に行われていたようですから。
そのマンションは、12月完成予定の
横浜市長津田のプリマシティです。ご存知の方も
いらっしゃると思いますが、499戸の大規模
マンションです。
建物の外観はGMに非常に良く似ています。
こちらを見ると、GMの完成状態をある程度
予測できのではないかと思います。
気になる方は、一度、見られてはどうでしょうか。
モデルルームも開いています。
また、この「eマンション」の掲示板で
情報を得ることも可能です。
プリマはGMに比べて価格が高い設定になっています。
例えば、80の3Lで3200〜3500位でした。
参考になりましたでしょうか。
お盆休みに入る時に見に行ったら、C塔が11階までで他の塔は10階まで出来てましたね。
今週は殆ど休みでしょうから、来週くらいにはC塔は12階に入るのではないでしょうか?
ここ1週間行っていないので正確には判りませんが.....
9月末くらいで14Fまで積み終わるような感じですね。
内覧会まであと半年をきりましたが、皆さんは内覧業者を頼みますか?
私共は頼まずに自分たちだけで良いかと思っていましたが、やはり
プロに同行してもらった方が心強いのかなと最近思ってます。
内装の傷や汚れ程度なら素人の目でも分かると思いますが、何か不備が
あった時に自分たちで気付く事が出来るか、業者相手に対処出来るかなど
考えると不安です。皆さんはどうお考えですか?
内覧会は1回勝負ではないので初回は自分でやって、ひどければ業者を同行すればよいと思いますよ。
(お金持ちの方なら別ですが・・・)
納得するまではんこ押さなければよいのですが、内覧会で気になる傷などは数ヶ月でいろいろつきます。
ネットで情報交換するのも良いと思いますが、大規模物件だと当たり外れがあったりすることもあるので
一喜一憂せず自分の目でじっくり見ればよいと思います。
1時間くらいでと言われるかもしれないですが4時間くらい見ても大丈夫だと思いますよ。
キズとかは業者を同行してもしなくても同じですので、基本的なチェック項目をネットで調べれば
特に業者に同行してもらわなくてもいいかな?
と、我が家は最近色々調べて思っています。
職場のマンション持ちの同僚に聞いても、ネットで勉強して自前でチェックした方がいいよ
と皆に言われたし......
本日観に行って来たのですが、C塔及びD塔の端の方の幕が外されていて
真っ白な壁がむき出しになっていました。
マジマジと壁を見たのは初めてですが、本当にピュ**ワイトって感じです。
汚れたら目立つのかなぁ...(^^;)
鎌倉っぽくないって言ったって、住所はともかくアソコはあくまで大船ですから。
それにあの外観はパンフで始めから分かっていた事じゃないですか。何を今更。
でも住所、今は外耕地1500となってるけど、そのうち住居表示変更で
x丁目x番地x番とかになるんですかね。
おっ!やっと来たって感じですね(^0^)
私はGMを購入した者ですが、ここの書き込みは今までは
暇人かと思われる荒しの皆様からの書き込みがなかったから
物足りなさを感じていました。これからもたまに暇な時にでも、
この掲示板をチェックしたいと思いまーす!
購入された皆様、嫌な事を書かれても気にせずに暖かく
見守ってあげましょうね(^O^)Y
鎌倉山ねぇ・・・静かで高級住宅地と言うけど、
実際住むと坂ばかりで道は暗いし交通の便は悪い。
七里も134が混んで夏なんか大変だよ・・・。
鎌倉八幡宮辺りは正月は何日間か車道通れないし、その車が
他に流れてまた渋滞。