旧関東新築分譲マンション掲示板「東京テラス(世田谷)購入者限定」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 世田谷区
  5. 千歳台
  6. 千歳烏山駅
  7. 東京テラス(世田谷)購入者限定
[更新日時] 2006-09-13 18:00:00

来年1月から一次引渡しが始まりますね。
有意義な情報交換を目的にスレ立ち上げました。
購入者の皆様、末永く宜しくお願いいたします。

[スレ作成日時]2005-08-26 20:10:00

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ高津諏訪
バウス氷川台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

東京テラス(世田谷)購入者限定

  1. 81 匿名

    東京テラスの醍醐味:お父さんは駅までちょっと頑張るけど、妻と子供に最良の環境を提供できた満足感です。(Hテラスの購入者より)

  2. 82 匿名さん

    幼稚園は、こちらの区域ではバス通園と徒歩通園では
    どちらが主流なのでしょうか?
    私は徒歩で余程近ければ良いのですが、そうすると2年保育の公立しかないし
    バス通園を考えているのですが・・・。
    車はあるのですが、私はペーパードライバーですので
    車での送迎はできません。

  3. 83 匿名さん

    ちょっと前に我が家の近くに大規模マンションができました。
    それまでは徒歩で通っている子が多かったように思いますが、
    マンションができてからはマンション前に幼稚園バス専用の
    バス停ができ、いろんな園バスが来ています。

    テラスほどの規模なら、同じようなことが起きるのではないでしょうか?
    都内ではペーパードライバーは多いですもんね。

  4. 84 匿名さん

    なるほど、テラスでしたら送迎のバスも問題なくとめれますね。

    もし知っている方がいたら教えていただきたいのですが
    このあたりの幼稚園は倍率はどれくらいなのでしょうか?
    成城みたいな有名なお受験幼稚園ではなく普通の私立幼稚園の場合
    倍率が高くて落ちてしまう・・・ということはよくあるのでしょうか?

  5. 85 匿名さん

    新聞は1Fまで取りにいくのでしょうか? 公団に住んでいますので上までもって来ていますが、オートロックで入れませんよね?

  6. 86 匿名さん

    はじめまして。第二工区購入者です。宜しくお願いします。
    まだまだ入居は先で、予定では来年6月中旬になっていますが、
    第二工区で小学生をお持ちの方は、転校はいつからとお考えですか?
    我が家は一年生の子供がおりますが、のんきに、きりがよく二学期から!
    と思っていました。・・・が、恥ずかしいことに、この夏初めての小学校の夏休みをむかえてみて
    気づいたのですが、二学期からでは、長い夏休み、学校でのプールにも参加できないし、
    宿題もないですよね。
    やはり少しの間だけでも一学期中に転校できた方がいいんですよね。

    さてさて、今日は久しぶりにテラスの現地を見に行ってこようかと思っています。
    今住んでいるところからは、そう遠くはないのですが、なかなかゆっくり行かれなくて・・・。
    ここ数ヶ月、友達の家に行った帰りに遠くから眺めることしかしていなかったので、
    とっても楽しみです♪

  7. 87 匿名さん

    85さま

    オートロックのマンションは、ふつう1Fの集合ポストに配達ですよね。
    面倒ですが、仕方ありませんね…

    86さま

    我が家は転勤族で、きりよく3学期からの転入や、5月からの転入を経験しました。
    いろいろ気をもみますが、どちらもたいしてかわらない気がします。
    子供ですから、すぐ慣れますよ!

    夏休み明けの転入でも、テラスの公園ではきっとたくさん子供が
    遊ぶでしょうから、そこで友だちもできるでしょうし。
    その点、テラスは絶対いいですよ!学年を超えた友だちが
    できると思いますよ!(特に男の子は)

  8. 88 匿名さん

    テラス周辺に住む住人です。
    もともとこのあたりは比較的開発が進んでいなかったため、このような大規模マンションが建設されると生活インフラが追いついていません。
    保育園については、認可保育園への転入はかなり困難でしょう。認可保育園に入るのであれば、ゼロ歳児から申請しないと厳しいと思います(実情は区役所に確認してみてください)。
    認可外保育園も千歳烏山駅周辺にありますが、保育料が高いのはもちろん、途中入園も厳しいのではないかと思います。
    幼稚園はバス、徒歩で通園できるところがありますが、当然抽選になることもあります。
    バス便については、千歳烏山駅〜千歳船橋のバス便がありますが、テラスから千歳船橋の間に乗客がたくさん乗っているため、千歳烏山行きのバスはテラス前を通るころにはかなり混雑してしまい、朝の通勤時間帯には何台も待たなければならないかもしれません。
    最寄り駅の千歳烏山駅も朝の時間帯は数年前に比べて混雑が激しくなっています。テラス、エルザなどができるともっとすごくなると思います。
    実際に入居が終了しないと生活がどうなるかわかりませんが、少なくとも以上のことは想定されると思います。

  9. 89 匿名さん

    87さま

    我が家も転勤族なのですが、今まできりのいい時期での転勤しか経験したことが
    ありませんでした。しかも、いずれも社宅への入居でしたので、同じような年の子供が
    いることが多く、馴染むのも早かったんです。
    そうですよね、テラスには多少時期は違っても、
    同じように転校してくる子供がたくさんいるんですよね!
    心強いです。
    テラスでお友達ができることを息子も楽しみにしています。

    今日テラスの現地に行ってきました。嬉しくて2周も散歩しちゃいました!

  10. 90 匿名さん

    昨日、長谷工より駐車場、資金計画書、引越し、について届きました。みなさん引越し会社、どこが安かったですか?参考にしたいです。

  11. 91 匿名さん

    きみたちさ
    戸建購入すること出来るのに***み選択しちゃったねw
    **

  12. 92 匿名さん

    現在移行前のサーバーに接続中です、投稿内容は新サーバーに反映されませんのでご注意ください。
    注意しないでもwいいよ

  13. 93 ここ購入しないでよかったよw

    俺はマンションにしないで正解だったよ。だって5000万円あれば十分立派な戸建購入できるから、購入者限定といっている時点で引きこもってんじゃねーよw

  14. 94 匿名さん

    93・・・ 単なる負け惜しみにしか聞こえない。
    この場所じゃ5000万円じゃ倉庫みたいな家しか建たないんじゃない?
    そもそもココ買った方はマンション派の人々なんだから
    93がどう争うとしたって***の遠吠えにしかならないことを
    自覚した前。

  15. 95 匿名さん

    引越し業者は棟別に割り当てられていましたが、皆さんは何社か見積もりしてから決めますか。
    内覧会の日程も決まり、いろいろ忙しくなりそうですね。入居までにカーテンの採寸もこの時しかなさそうなので、
    自分で正確に計れるか心配です。やっぱり業者の方に計りにきてもらった方がいいのでしょうか。

  16. 96 匿名さん

    内覧会、資金計画書、引越しアンケートなどの種類が届いてから、初めてテラスへ入居するぞという実感がわいてきました。
    引越業者は、2−3社に見積もってから決めます。引越しする前に、新しく購入した家具、電気製品を先に搬入する予定です。
    カーテンの採寸は、業者の方に内覧会のときに計ってもらうように手配しました。ご参考に

  17. 97 96

    ↑ 種類 ×
      書類 ○

  18. 98 匿名さん

    J棟の2階を申し込んでいます。
    価格、広さ、ベランダからの眺望(というか中学校しか見えないんですが)には
    納得できたのですが、突然玄関側にある駐車場の存在が気になって来ました。
    気にしているのは音・排気ガスです。
    実際見てみると結構な圧迫感を感じました。
    駐車場は3階立てなのでそれ以上の階にすれば問題ないでしょうか?
    うーん悩む。

  19. 99 匿名さん

    95さんへ
    カーテンはもし「寸足らず」になるとカッコ悪いので業者にお願いしたほうが賢明ですよ。

    85さんが危惧している新聞ですが、あるマンションでは住民の管理組合で
    新聞の業者に特別に入ってこれるよう許可して各部屋に配ってもらっているそうです。
    それは棟別に決めていて、例えばA棟の組合はOKしたので各部屋に配られるけど
    C棟は反対だったので、下のメールボックスまで、と同じマンション内でも違うそうです。

    メールボックスまで行くのが面倒で結局朝刊と夕刊を同じ時に取る・・・って友人がいます。

  20. 100 匿名さん

    昨日、ここの前を車で通りました。
    緑が多くて羨ましいです。
    特に高木がふんだんなのは素晴らしいですね。
    春夏秋冬それぞれ顔があっていいんじゃないですか?

    戸建にこだわっている方もいらっしゃるようですが、
    自宅の庭ではここまで贅沢な緑化は叶わないしね。
    しかも都内で・・・
    毎日のゆとりが感じられそうなマンションではないですか?

  21. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。
    東京テラス 契約者・入居者専用スレへ

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
MJR新川崎
バウス氷川台

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

[PR] 東京都の物件

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸