来年1月から一次引渡しが始まりますね。
有意義な情報交換を目的にスレ立ち上げました。
購入者の皆様、末永く宜しくお願いいたします。
[スレ作成日時]2005-08-26 20:10:00
来年1月から一次引渡しが始まりますね。
有意義な情報交換を目的にスレ立ち上げました。
購入者の皆様、末永く宜しくお願いいたします。
[スレ作成日時]2005-08-26 20:10:00
私はテラスで、マンション生活2件目となります。
参考意見としてください。
内覧会は、家内と手分けして、見るところを分担しました。
私は設備や配管やバルコニー周り、家内は専有部分の傷や汚れ関係を
主に確認するようにしました。
お互い見るところの役割を決めると、それなりに見るから、抜けはないような
気がしますよ。
確かに、内覧会1時間となっていましたが、あくまでも目安ですから大丈夫ですよ。
30分で終わる人もいれば、2時間近くかかる人もいますから。
自分のペースでしっかり見ることですよ。
高い買い物しているわけですから、しっかり見て、指摘するところは指摘して、
直してもらうところは直してもらうことですよね。
皆さん同様に私も頑張って見るつもりです。
内覧会についてですが
https://www.sumai-surfin.com/member/wmbbs/wmbbs.php?b=50&o=42
これって長谷工のことですよね。
1時間でおわるか心配です。
最短で6時間とか、書いてありますし。
プロに間に入ってもらう事もあるのでは?その方が確実ですよ。
例えば、フローリングのワックスのむらとか皆さん分かります?
クロスの貼り方〜外壁のチェックも、アマでは気づかない箇所がいっぱいありますよ。
汚れ・傷位であればアマでも分かるかとは思いますが、それだけでは無いでしょ?
203さんは、そういう意味で参考にならないと言ったのではないですかね?
私は、内覧会ではプロに間に入ってもらい指摘するつもりです。
これだけでかい買い物なんだから、ケチケチしないでプロ頼んだ方が確実だと思うけどね。
所詮は素人なんだから限界もあるし。
内覧会で指摘するとこ見逃して、入居後発見なんて最悪だよ。
まぁ、小銭けちって後で後悔しなきゃ別にいいけどね。
購入者ですが、電子コンベックはOPで値段が高かったので、注文しませんでしたが。
今になってやっぱりほしいと思い始めまして、後付けをしようと思っていますが、
可能でしょうか。
ご存知の方、教えていただけませんか。
通りすがりのものです。
うちは最近マンションを購入しプロの方に内覧会に同行して
いただきました。正直、今思うとつけなくてもよかったと思っています。
最初は高い買い物だから安心料と思いましたが・・・
やはり問題ある箇所は素人が見てさわっても、少しおかしいと思うものです。
それに入居1ヶ月もすれば、目に見えてくると思います。
実際、プロの方が気づかなかった不備がいくつもでてきました。
やはり自分である程度、勉強して内覧会に望むのがベストかと
思いました。わからないと「これはこういうものです」と
言われると納得してしまうので。
ちなみに内覧会での問題指摘箇所は入居までに直りませんでした。
217様
アドバイス、ありがとうございます。
>でも、ビルトインってやはりカッコイイですよねえ・・・未練・・・
そうなんです。キッチンがすっきりするから。
>うちも当初は家内がどうしても欲しい!と言っていたので検討ましたが
>価格的なことと取り出しや掃除の度に屈まなければならなかったり
>寿命が来たときの代替の面倒など考えてビルトイン式は見送りました
やはり取り出し、掃除が面倒ですね。お話が聞けて、本当に良かったです。
ありがとうございます。入居してから、じっくり考えます。
216のとおりすがりさんへ。
本当にプロに頼んだとしたら、それはその人がおかしいでしょ?→プロが気づかなかったって・・・プロでしょ???
実際、生活してみてから不具合を発見!なんてありますよ・・・例えば水周りとか。
だから、3ヶ月アフターサービスとかあるんですよね?
ウチ(実家)はビルトインオーブンなんですがはじめのうちは面白がって
マメに使っていましたが今はというと・・・中は物置きです・・・^^;
母は使うたびに暗い中身を懐中電灯で照らしながら掃除してました。
今では中にティファールが永世鎮座ましましてます・・・笑。
で、結局キッチンボードに適当な大きさのオーブンレンジを胸の高さに置いてます。
人ぞれですからなんとも申し上げられませんが
個人的にはこちらのほうが数段便利!ダイニングの明かりで中のお掃除も楽チンで
ビルトインやめてたらプラズマの大きいの買えてたね・・・と父も苦笑いです。
224様
ご実家のお話、ありがとうございます。
ビルトインオープンがあれば、色々料理が作れるから
ちょっと憧れます。が、もともと料理が得意ではない
ので、結局同じく物置となってしまうかも。
やはりその買うお金をローンの繰り上げ返済に充当した
ほうがよさそうですね。
最近同僚らが、家(大多数がマンション)を買い出しました。
動機は、社宅制度廃止と金利上昇が今後見込まれること、マンション
用地の高騰によるマンシンン価格の上昇があることなどです。
そう考えると、今年テラスを契約した私はよかったと思っています。
購入者ではなく近隣に住むものですが、先程テラスの前を通ったところ、
千歳通り沿いの木にブルーとシルバーのイルミネーションをつけていました。
とても綺麗で、お知らせしたくて書き込みました。
まだ1本だけですが、もし他の木にもつけたら素晴らしいものになりそうですね。
家に帰ってからもその明かりが良く見えて嬉しくなりました。
うちから建設現場がよく見えるのですが、毎晩夜遅く(2時や3時)まで、
内装の工事中の明かりらしきものが灯っているので、作業される方は大変なんだとつくづく思いました。
まだ今は黒い大きな物体という感じですが、早く入居が始まって明るくなるのを楽しみにしています。
部外者が失礼しました。
223様
近隣に住んでいる方からそのように言っていただけると
購入者としましては、本当にうれしく感じます。
テラスは反対運動もなく近隣の方々に受けいられているのも
購入する要素になりました。
これから入居するのが楽しみです。
236です。イルミネーション残念ながら今の時間はついていないようですが門の横部分にそれらしき
木がありました。明日夕方にもう一度見にいって見ます。ずいぶんと立派な門になっていますね。
きゃ〜。イルミネーションがされているんですね。昼間しか見に行ったことがないので、見てみたいです。東京テラスのCG完成予想図をみながら、ほんとこんな風になるのかな?(購入しておいて、こんなこと言うのもなんだと思いますが。。。あくまでCGですから心配でした。)って思ってましたが、門が結構立派でうれしかったです〜。236さん。明日見れたら、是非是非ご報告よろしくお願いします。私も見に行きたいので。
私もあんまり期待しないようにしていたんですが、
意外にいいのでほっとしました。
イルミネーションは、見てないんですがどうなんでしょう。
私的には余分なところで管理費がかかりそうなことはして欲しくないんですが。
近隣の購入者です。
朝は千歳船橋行きも烏山行きも結構あるためさほど混んではいませんよ。ただ1000世帯の住人が埋まったときに
どうなるのか多少の不安はありますが。。。
主人は自転車で快適だと毎日自転車で烏山まで向かっています。蘆花高校の隣の道をひたすらまっすぐ行けば快適に
10分かからずつけますよ。
雨が降ったら今でもかなり混み合います。
入居が始まると増発してもらわないと1回で乗れないかもしれません。
雨が降ると利用者が増え、乗り込みに時間がかかるのでバスの運行時間は大幅に遅れます。
千歳烏山の平日の終バスは22時10分頃で終了しますので帰宅の遅い方は注意が必要です。
駅から遠いので雨が降ると辛いですね。
237です。
時間があったためまた先ほどイルミネーションを見にいってみましたが
真っ暗でした。もしかすると土日の見学者が多いときにだけつけているのかもしれませんね。
また今週末の夜にでも通りかかってみることが出来たら報告いたしますね。
サミットも日々出来上がっていますよ。アルバイトの募集も早々と始っていました。
バスの件ですが、朝のバスの増発(2台連結でくるとか)については申し入れをしているそうです。
ただし、ダイヤ改正の時期等もあり、実際の利用状況を見てからになるそうですが。
以前、営業の人に聞いた情報なので、確実ではないですけど。
いつもeマンションをご利用いただきありがとうございます。
こちらのスレッドは住民板へ引越しました。
お手数ですが、今後は以下のURLへアクセス願います。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/board/resident/
旧関東板をご利用の皆様へ
当スレッドをご利用頂きましてありがとうございます。
マンションコミュニティはお役に立っておりますでしょうか?
さて、関東圏のマンション板につきましては、各県の板を用意させて頂きましてから
半年が経過致しました。
既に多くのマンションにおいて各県の板に移行頂いておりますが、投稿数が規定数に
達していないものなどまだ旧関東板をご利用頂いております。
より多くの皆様が該当するマンションの掲示板を探して頂けますようにタイトル検索
を用意させて頂きましたが、それでも各県からお探しの場合もあるかと思います。
御手数ですが、今後は各県に新たにスレッドを立てて頂きまして、新しいスレッドを
ご利用頂きますよう何とぞご協力宜しくお願いします。
ブラウザのお気に入りに追加されている場合は、新しいURLに変更して下さい。
各スレッドにて、新しいスレッドのURLをご案内頂きますようご協力お願い致します。
※こちらのスレッドは1週間程度様子を見て閉鎖させていただきます。