旧関東新築分譲マンション掲示板「東京テラス(世田谷)購入者限定」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 世田谷区
  5. 千歳台
  6. 千歳烏山駅
  7. 東京テラス(世田谷)購入者限定
[更新日時] 2006-09-13 18:00:00

来年1月から一次引渡しが始まりますね。
有意義な情報交換を目的にスレ立ち上げました。
購入者の皆様、末永く宜しくお願いいたします。

[スレ作成日時]2005-08-26 20:10:00

[PR] 周辺の物件
ルネ花小金井ザ・レジデンス
リビオ吉祥寺南町

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

東京テラス(世田谷)購入者限定

  1. 22 T

    Kさんへ、

    Kさんは、書き込みをされるとき、メール(任意)のところに”sage"と入力しましたか。
    私は、21の所にわざとメール(任意)のところに”sage"と入力しまたら、色でマークされてしまいました。

  2. 23 匿名さん

    メールアドレスに何か書き込むと青になります。

  3. 24 主M

    Tさんへ
    私も同じことを営業の方に伝えて書類をもらいましたが
    結局ワックスを全室塗ってもらい、LDK&廊下をワックス剥離
    することにしました。剥離代かかりますが・・・
    コーティングは洋室はやらないつもりなので、
    とりあえずワックスをかけてもらうことにしました。
    でも営業さんはそういうイレギュラーなことはしてほしくない風だったので
    ウチだけかと思ったら、Tさんもなのでちょっと安心。

    内覧会の同行業者の件はまだ何も考えていません。
    主人が以前仕事で住宅関係に携わったことがあるので
    普通の人よりは詳しい、ということと
    細かい人間なので、きっと隅々まで見るだろうなー
    ということで頼まない気がします。
    でもやはり専門家は見る視点が違いそうですからね。
    頼んだほうがいいのかなぁ。

    きっとテラスを購入した方殆どが、駅から遠い、を気になってますよね。
    我が家も同じです。
    あと、まわりが住宅地なので何も無い・・・
    サミット様様になるでしょうね。
    自転車さえあれば問題ないですけどね。歩きはきついかな。
    テラスに診療施設、内科小児科くらいあったらパーフェクトだったんですけどねー。

  4. 25 匿名さん

    小学生って各学年どのくらいづつ増えるのでしょうか?どなたかテラスに聞かれたかたいらっしゃいますか?
    いっぱいいてほしいなあ。

  5. 26 MK

    はじめまして。I工区購入者です。

    現在小学六年の女の子と、小四の男の子です。お姉ちゃんの卒業を待って、
    春から入居する予定です。

  6. 27 匿名さん

    26さんは通勤場所どこですか

  7. 28 S

    私も皆さんと同じく入居を楽しみにしている1人です。
    我が家では、入居後の話し合いが多いです。
    ・子供の学校と塾こと
    ・リビングや寝室、洋室に設置する照明器具やカーテンのこと
     (先輩に聞いたら、内覧会時にスケールを持っていき、各部屋のカーテン寸法を測る便利
      だそうです)
    ・我が家は社内融資も借りるので、引渡し時に融資してもらうように調整する手続きとか
    ・引越業者の選定(あっせん業者と自分の足で探した業者を比較して頼む予定にしてます)
    ワクワクしながら、いろんな事を検討している毎日です。

  8. 29 K

    メール欄に文字を入れてしまったから青だったのですね。お騒がせしました。

    我が家は高いとは思いながらも、入居時に付いていると楽だという理由でカーテンと照明は
    オプション会で注文してしまいました。
    フロアコーティングは私も悩んでいます。他のサイトを見ると、必要ないという意見が多い
    ような感じがするので、大変だけど定期的に自分でワックスがけをするのが良いかな?という方に
    傾いています。

  9. 30 MK


    27さま

    26です。夫は自動車通勤ですので、駅からの距離は問題なしです。
    問題は娘。中学受験して小田急沿線の学校へ通学予定です。
    現在の住まいからは小田急へは不便なので、思い切ってテラスを
    購入しました(思い切りすぎですよね〜まだ受かってもいないのに)
    でも、3回乗り換えるよりは、駅まで遠くても1本で行かれる方が
    いいかと思いまして。

    昨日はテラスへ行ってきました。見た感じ、赤いばらがどどーっとついて、
    好調そうでした。

    他のスレでいろいろ言われていますが、
    外壁の覆いがはずされ、タイルがいい感じで「団地」のイメージは
    ありませんでした。
    緑も大きくて、「パンフの豊かな緑が実現するのは10年後だ」なんて
    言わせないぞっ

    自走式の駐車場もできている風でした。

    青田買いでかなり気をもみましたが、想像していたより
    よさそうで、わくわくしてきました。

  10. 31 OY

    はじめてレスします。 私もテラスの購入者のひとりです。
    毎日、自宅窓から、ビール片手に、テラスの工事の進み具合を満足して眺めております。
    FE棟はまだカバーがかかっておりますが、ほぼ建物も最上階までできているようで
    それからそれから、小田急線で千歳船橋〜祖師谷大蔵の車窓からは
    周りから飛びぬけて島のような堂々とした景観が見て取れますよ。
    テラスの周りには、スーパーがたくさんあって嫁は毎日”ここがポイント10倍”とかいって
    スーパーのはしごをしてます。 駅から遠いかもしれませんが、家族で散歩したり
    買い物したり、いい環境で生活できるエリアだと思っています。

  11. 32 H

    土曜日の夕方に、現地を見に行ってきました(Jテラスと千歳中の間を入り、南側、東側を一周)。
    シートの隙間から覗くだけでしたが、ウエストゲート・エントランスの工事を急速に進めている感じでした。樹木が
    沢山運ばれ、両端(Iテラス前、保育園脇)に植えられようとしていて、想像以上に雰囲気のよいゲートになりそう
    な感じでした。
    東側のメインゲートは植樹はまだのようですが、既存樹だけで以前にバスツアーで見たときより遥かに多くの樹木が
    植えられており、とてもいい感じです。
    今の時期は、毎日・毎週の変化が本当に大きく楽しみですね!

  12. 33 U

    私も最近現地へ足を運びましたが、団地っぽさは全くありませんでした。
    それどころか高級マンションに見えたのですが、これは私だけでしょうか?

    東側メインゲートの植樹がさらに進むとますます良い感じになりそうですね。

    OY様
    小田急線からだとテラスが見えるのですね。
    京王線からも見えるのですか?

  13. 34 匿名さん

    最近現地に行っていないので、読んでいてわくわくしますね。
    多くのマンションがCGで素晴らしく演出しているので
    できあがると「・・・」ってパターンが多い。
    だからショックを受けないよう期待しないで
    出来上がりはパンフの6割・・・で見ているんですけど。
    でもやっぱり期待しちゃうんですよね〜。
    メインエントランスの雰囲気はパンフを実現させてほしいですね。

    でも荷物が重い&多い時は入口が車寄せから遠そうだから大変かな。
    駐車場からも棟に入れるんでしょうけど。イメージが湧かないな。

  14. 35 匿名さん

    購入者ではないので申し訳ないのですが、真剣に検討しています。
    皆さんが最終的に、ココの購入を決断された一番のポイントって何ですか?
    ちなみに私は①この地域(世田谷区)が好き(既に付近に住んでいる)②広い敷地に緑と駐車場 ③値段が意外と安い
    と言った感じです。

    また検討している階は14階なのですが、皆さんは階選びはどのようにして決めました?
    あまり階によって値段に大きな差がない気がするのですが・・・

  15. 36 匿名さん

    決め手:1)広い敷地と緑、2)教育施設が近い、3)新宿への通勤が便利、4)スーパーが新設され、買い物が便利。

    13階と14階に迷いました。結局13階にしました。理由は、我が家が検討していたタイプの14階のベランダの庇の奥行きは、
    ベランダの奥行きより短い、二つの洋室の窓に庇が付いていなかったので、13階にしました。ご参考になれば幸いです。

  16. 37 匿名さん

    ①広い敷地と緑=税金が高い、植栽管理費が高い
    ②教育施設が近い=騒音がうるさいのと校庭の砂巻き上げがある
    ③新宿への通勤が便利=駅まで異様に遠い、別に始発駅でもないので座っていけない
    ④買い物が便利=オリンピックは他と比べると価格が高い
    13階あたり(80平米以上)=最低価格が5000万以上なら十分100平米以上の駐車場付き戸建てが②③④のここのマンションよりいい条件で購入できる

  17. 38 匿名さん

    35及び36は何を真剣に検討しているのでしょうか。
    購入者ではないので申し訳ないのですが、真剣に検討しています。

  18. 39 MK

    決め手:1)広い敷地と緑、2)通勤通学にまあまあ便利、3)安くはないが手が届く
    です。

    購入は3階です。低層、特に一階庭付きを希望していましたが、間取り、
    方向などと総合的に検討した結果です。

  19. 40 匿名さん

    私は36で、購入者です。37さんは?

  20. 41 OY

    33のU様
    >小田急線からだとテラスが見えるのですね。
    >京王線からも見えるのですか?
    残念ながら、京王線は芦花公園あたりから、高架になっていないので
    テラスまでは見渡せません
    小田急線は、千歳船橋をでて環八を超えてから
    祖師谷大倉までの間は、住宅街が広がっているので
    十分に見えますよ!・・・エルザもみえるけど。

    購入の決め手は、住み慣れた場所である。
    からです。 高速インターに近く通いなれた場所なので
    青学が移転するときから目をつけていました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
シュロス府中武蔵野台シルクハウス
バウス氷川台

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

[PR] 東京都の物件

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸