東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】ザ・パークハウス 晴海タワーズ クロノレジデンス その5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 晴海
  7. 東京駅
  8. 【契約者専用】ザ・パークハウス 晴海タワーズ クロノレジデンス その5
入居前さん [更新日時] 2014-02-19 18:01:27

契約者・住民スレ その5です。
引き続きよろしくお願いします。

[スムログ 関連記事]
クローズアップ現代+【追跡!タワマン「空中族」~不動産“バブル”の実態に迫る~】を見た
https://www.sumu-log.com/archives/1227

【晴海界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.8】
https://www.sumu-log.com/archives/1795



こちらは過去スレです。
ザ・パークハウス 晴海タワーズクロノレジデンスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2014-01-18 01:03:22

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
ユニハイム小岩

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 晴海タワーズクロノレジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 521 匿名さん

    エレガントにしちゃったんだけど、少数派みたい。

  2. 522 匿名さん

    506は部外者確定ですね

    そもそも、配達記録なんかできてませんから

    本当の契約者ならわかるはず

  3. 523 匿名さん

    あれれ?ウチに来た手紙にも配達記録って赤いスタンプ押してあった様な記憶が… もう捨てちまったけど。

  4. 524 入居前さん

    ウチも配達記録なんかで届いてないよ。

    部外者は、出ていって下さいね。

    【テキストを一部削除しました。 管理担当】

  5. 525 マンション住民さん

    クロノに住んでる、爺だけどさー。
    皆久しぶり。モナコの兄貴のところに行っていたんだ。
    読者の諸君。お待たせ。

    カトリーヌと言っていたんだ。地中海は良いね。
    モナコの兄貴は、モナコ公国のカジノを取り仕切っている
    マリオ、ババロティと言うんだ。
    国王の友達さ。こちらのアパートは、どんなに古くても1億以上が殆どだね。

    最近では、伊達公子君や後藤久美子君も買ってるぞ。セカンドハウスにでもしてるのかな。
    兄貴のアパート(日本では集合住宅の事マンションとかレジデンスと呼ぶらしいね)は
    築60年だが12億したよ。
    古いが味が有る。カジノの隣の、海を見晴らす、そうモナコグランプリのレースも見える
    物件なんだ。古いが味が有る。モナコ公国は土地が少ないからアパートは本当に高い。

    設備は、日本のマンションに比べれば、本当にシンプルだ。昨日兄貴が留守だったので
    久しぶりに、黑いキャミソールで窓際で髪をなびかせる、カトリーヌと・・・・・

    シャワーのお湯がなかなか出ない。
    やっぱりオール電化のクロノが世界一のアパートだって判った。

    次の日、友人のゲイツの別荘がイタリアのアマルフィーに有るので、寄ってみたよ。
    ゲイツも元気そうだった。Windous8が今一で、ゲイツと言うか、ビリーも元気なかったね。

    爺も慰めるのに苦労したよ。苦労と言え、クロノレジデンス。僕の買ったアパート思い出して、
    写真見せてやったんだ。
    ビリーもアマルフィーの海岸を見ながら、「素晴らしいアパートだ、シリコンバレーやNYでも
    これだけ完成度の高いアパートは見た事ない。白が地中海の白より上品だ!!なんて言ってた。

    マイヤーのデザインだよ。と言うとビリーも今度自宅の設計は、マイヤーに依頼すると早速秘書に
    オッファーの電話させてたね。

    免振装置やLow-Eペアガラス。共用部のキッチンスタジオやスカイスカイラウンジ。
    ゲストルームが無料、リネン代3500円のみには、驚いていた。「こんな、世界一高級な、パリのホテルリッツみたいな部屋のチャージがタダだなんて、すごすぎる」


    ゲイツのお気に入りは、ホワイトの部屋だって、みんな本当に良い買い物しました。おめでとう。

    日本の帰りモーツアルトが会いたいと言うので、ウイーンでトラムに乗ってお茶をして、クロノ自慢してやった。
    カラヤンもザルツブルグからやって来てくれたよ。カテリーヌも大喜び。チェスキークロムロフまでドライブして
    ミュンヘンで別れたね。モーツアルトもカラヤンもクロノ欲しいみたいだったが、

    もう完売したよ。と告げると悔しさのあまり泣いていた。ミュンヘンに冷たい雨が降った。
    ハルシュタットは綺麗に晴れていたのに。
    カテリーナが甘えて来たから、今日はこれでさらばだ。

    1. クロノに住んでる、爺だけどさー。皆久しぶ...
  6. 526 契約済みさん

    >モカ
    これもまたいいですね。

    >エレガント
    私も個人的にエレガントがいいと思いましたよ。うらやましいです~
    (家族のこのみでラスティックに)

    ただ現実的には敷物やカーテンなどでかなり雰囲気変えられますのでヨシとします
    お互い楽しく整えましょう!

  7. 527 契約済みさん

    表札の件、
    賃貸のときもそうでないときも、出さなかったよ。
    最近の都市部では(関西、名古屋、東京とも)なんとなくそういう傾向が強いと思う

    表札、集合ポストも名前なし。

    クロノでも出す予定はないよ。

  8. 528 契約済みさん

    私もカラヤンにお会いしいものです。

    どの色もそれぞれに素敵ですね!
    カーテンの質感や色、形に悩んでいます。左右に開くタイプか、上下に開くタイプか…。
    楽しい悩みです。

  9. 529 契約済みさん

    確かに配達記録の赤スタンプ付きで郵送されて来ました。
    2/3に受け取っています。配達記録の有り無しは何なんですかね〜?全て保管してます。

  10. 530 匿名さん

    無しと言う人=契約しやじゃない、でオケ?

  11. 531 匿名さん

    ↑ 嘘つき

  12. 532 匿名さん

    配達記録で来ましたよ。

  13. 534 匿名

    うちは配達記録?特定?で来てますよ。来てない人、地所に催促しては。でも内容はココは無事ですから、みたいな紙切れ一枚です。

  14. 535 匿名さん

    配達記録って何年も前に廃止されてるんだけどな

  15. 536 匿名さん

    チェックアイズに沿って品質管理してますと言われても、南青山もチェックアイズは同じでしょ。問題を内部告発があるまで知らなかったんだから、無事ですなんて何の意味もない。

  16. 537 契約済みさん

    正確に、「特定記録」ですね。「配達記録」がないと言っている人は間違いないが、そもそももらうべきではないでしょう。

  17. 538 契約済みさん

    536さんが内部告発と言ったところ、ご自分で調査したか?

  18. 540 匿名さん

    このまま引渡を受けたら、いつまでも大丈夫なのって疑われる。資産価値を維持するためにも地所に第三者検証を受けさせて、お墨付き得ないと。チェックアイズのベースになっている建設住宅性能評価って、例えばスラブとかは階毎の抜き取り検査。全数チェックしない限りあんなことがあった以上、無事って保証はない。

  19. 541 契約済みさん

    上記の様な討論は、高樹町のスレッドでお願い致します。
    ここを買った人は、売主からの手紙で知ってるはずです。
    クロノ購入者の気分を悪くして、面白いですか?

    瑕疵ある物件の、売買契約の問題です。民法の初歩的問題です。
    クロノの瑕疵は、ここで討論、意見交換すべきでしょう。

  20. 542 匿名さん

    瑕疵がないことをきっちり確認して引渡をうけるってのはここの問題でしょ。

  21. 543 契約済みさん

    クロノの床や内装、全部はがして
    チェックするのですか?ボイドやコア抜きの数。
    引越しの準備や、あまりにも犠牲が多すぎます。

    地所と鹿島を信じるしかありませんね。

    売主:三菱地所の念書、保証書(47年間主要構造部)
    もう来ないで下さい。

    ※47年はRC造マンションの法定減価償却年数。
     現在の法的契約では主要構造部は、10年の瑕疵担保責任ですね。

  22. 544 匿名さん

    RC造りの耐用年数は60年。47年ってのは事業用の場合。こんなところでさば読んじゃって。それに長期優良住宅だから100年持つはずじゃなくって。

    47年も地所が存続する保証もないし。瑕疵担保履行責任保険つけてもらわなきゃ。引き渡しうけてから問題発覚したら大変なのにね。

  23. 545 匿名さん

    問題解決じゃなく、先送りだね。あと、保証の場合、権利継承できないんじゃなくって。

  24. 549 働くママさん

    何かややこしい事になって来たから、
    ここには当分近寄れません。

  25. 550 匿名

    高樹町の件を考えると、日本中のマンションは全て怖くて
    60年保障(ゼネコンやデべ各社で無く、宅建の様な保証協会の保証かメガクラスの金融機関)
    が無いと怖くて買えなくなりますね。

    今住んでるマンションだって、調べれば相応の手抜き工事や、ミス工事、瑕疵
    有る個所は少なからずや出るはずですよ。完璧な物件なんて、有りませんから。

    早く住みたい時に、何でこんな問題が起こるんだ。ついてないね。日本国民。

  26. 551 匿名さん

    >50

    高樹町だけならそれもいえるけど、地所物件は昨年の12月からトラブルの連続。施工会社は別なのに、地所物件だけに起るってのは、地所に固有の原因があると考えるのが普通。

  27. 552 匿名さん

    瑕疵担保責任については、地所に供託してもらうって手もあるよ。少なくとも紙切れじゃね。

  28. 553 入居前さん

    部外者が凄い。
    完売してるから、ネガる意味もないのに、ネガ悪質と他の掲示板でも言われてる位。
    リアルに裁判沙汰になるんじゃないの?
    地所が法的措置とるっていってるのも分かるわ

  29. 554 匿名さん

    保証書だったら地所レジではなく地所の名義のほうが少しは安全かな。地所レジは不振だった藤和を救済してアップアップのはず。しかもこんな事件を起して販売落とすでしょ。地所は丸の内の大地主だからとりっぱぐれはる心配は低い。手形みたいに裏書ってないのかな。

  30. 555 匿名

    ネガ契約者さん、それでどうしたいわけ?解約したいわけ?

  31. 556 契約済みさん

    爺の久しぶりのカキコミ笑えたよ。確かに、海外のマンション、水圧足りないところが多い、作りも大雑把、設備もとくにトイレと浴室は大きいだけで、全然快適ではありません。しかし、日本は耐震のためか、どこのマンションも天井下りがあるね(海外では不思議に梁などあまり見られない)。また天井高が海外にくらべて全体低いです。プレミア層以外のリビングや主寝室もちょっと狭いね。一長一短ですから、世界一はどうかと思いますが、日本ではここがバランス良く出来ていると思います。入居が楽しみです。

  32. 557 契約済みさん

    数日前に契約者を疑われた者です。
    なんかおかしな話になってるので。

    まず、瑕疵担保責任は、売主が宅建業者の場合は宅建業法に基づき引き渡しから2年(最短)。
    中古の売買で個人が売主なら当事者で決める話。
    実務的には1か月程度か?

    アフターサービス規約は、箇所によってそれぞれ。
    これは品確法に準拠していると思われる。
    契約時にもらっているけど、面倒だから読んでない。
    たぶん、主要構造部で10年程度。

    昨日も書いたけど、ここで重要なのは、今回は念押しで「調査の結果問題ない」とお手紙に書いてあったので、
    もしこれで施工不良が見つかった場合は、その程度によっては瑕疵ではなく不法行為を主張し、
    将来にわたり地所の責任を追及すれば良いと思う。不法行為は時効が20年。

    他物件で施工不良があったからここもあるんじゃないか?、
    と思うのは自由だが主張するのは合理性がなく無理。
    同じ工場で製造した冷凍食品や車のリコールとは違うんで・・。

    地所は責任をもって適切な品質のマンションを引き渡す義務があり、それを履行すると言ってるんだから、
    契約者は受け入れるしかないだろうね。
    今後は管理組合としてどうしていくかを考えていきましょう。

    という私も法律の専門家ではないんで、区分所有者の中に優秀な弁護士がいてくれることを願います。

  33. 558 匿名

    心配ならば買わねばよいのでは?
    この事件を理由に解約されたらよい。手付けが戻るかはわからんが。

  34. 559 契約済みさん

    557と558に同意。
    手付は当然戻らないだろうね。

  35. 560 匿名さん

    >558

    仮に施工ミスがあっ場合でも、売主側が直して引き渡すと主張したら、解約は買主事由扱いになって手付金没収。ここは他で施工ミスがあって、チェックできてないから心配って状況でしょ。当然、手付金は没収される。

  36. 561 契約済みさん

    もういいよ、ここの契約者は大半は気にしてないんだから、

    ホントの契約者なら三菱と直接やりとりしろよ!

  37. 562 匿名さん

    俺も全然気にしてない。東芝の洗濯機が火を噴いても東芝のPCを買い替えようと思ってない。

  38. 563 入居前さん

    もうクロノは販売終了してるんだから、もっと、管理とかに関する話題で盛り上がりたい

  39. 564 契約済みさん

    では、563がまず話題を提供して下さい。

  40. 565 契約済みさん

    青山の件もあっての、完売ならぬ販売終了なんでしょうね。

  41. 566 契約済みさん

    http://www.asahi.com/articles/ASG25042TG24UTIL04G.html?iref=comtop_6_0...

    ついに朝日のトップ記事に。これでは鹿島の物件は全く信用ならないしリセールにも影響が出そうで腹立たしいです。
    記事最後の言葉は重いですね。

  42. 567 契約済みさん

    その話題、もう飽きた。

  43. 568 契約済みさん

    朝日はネガ記事が好きだから食いつくとは思っていたが、一般の人が多く読む全国紙だから、ここの購入者としても正直良い気分はしないよね。
    ところで、最後にはなんと書いてあったのですか?

  44. 569 契約済みさん

    ならば567が他の話題を提供して下さい。

  45. 570 契約済みさん

    561
    「契約者は大半は気にしていない」ってアンケートでもとったのですか?「大半は気にしている」とも言う事はできませんが、あなたの勝手な思い込みをあたかも世論であるかのような書き込みは良くないと思います。
    毎日ご苦労だと思いますが、文章が幼稚だから説得力に欠けます。

  46. by 管理担当

  • スムログに「ザ・パークハウス晴海タワーズクロノレジデンス」の記事があります
  • [お知らせ] 画像が表示されない不具合について

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
イニシア日暮里

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9690万円~1億5890万円※権利金含む

2LDK~3LDK

59.17m2~76.81m2

総戸数 522戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円

1LDK+S(納戸)

50.11m2

総戸数 65戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

7,750万円~1億2,990万円

3LDK~4LDK

68.59m²~114.69m²

総戸数 78戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島1-349-5

8298万円

3LDK

70.62m2

総戸数 85戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

5200万円台~6500万円台(予定)

1LDK~3LDK

43.27m2~65.69m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8000万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円~6998万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK~4LDK

72.51m2~80.76m2

総戸数 27戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台~9100万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億2198万円

2LDK~3LDK

52.27m2~72.37m2

総戸数 93戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4750万円~9090万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6640万円~9590万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

65.34m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

68.4m2~80.07m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7378万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸