東京23区の新築分譲マンション掲示板「SKY FOREST RESIDENCE TOWER&SUITE(スカイフォレストレジデンス)Part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 新宿区
  6. 大久保
  7. 高田馬場駅
  8. SKY FOREST RESIDENCE TOWER&SUITE(スカイフォレストレジデンス)Part2
物件比較中さん [更新日時] 2014-12-13 23:36:16

レスが1000件超えていたので、スカイフォレストレジデンスのPart2をつくりました。
引き続き情報交換しませんか。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43253/
所在地:東京都新宿区大久保三丁目170番2の一部(地番)
交通:山手線 「高田馬場」駅 徒歩9分 、東京メトロ東西線 「高田馬場」駅 徒歩8分
東京メトロ副都心線 「西早稲田」駅 徒歩9分
間取:1LDK~3LDK
面積:41.86平米~81.68平米
売主:住友不動産 施工会社:株式会社大林組
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社



こちらは過去スレです。
SKY FOREST RESIDENCE TOWER&SUITE (スカイフォレストレジデンス)の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2014-01-17 21:49:39

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
リビオタワー品川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

SKY FOREST RESIDENCE TOWER&SUITE (スカイフォレストレジデンス)口コミ掲示板・評判

  1. 561 入居予定さん

    >558

    今は周辺はぱっとしないけど、今後再開発されて資産価値が増すものと思われます。年に一度は不動産屋に査定してもらって、いい価格が付いたときに売るのがよいでしょう。ただし、不動産屋はいつでも今が売り時と言いますが、その言葉に騙されてはいけません。

  2. 562 匿名さん

    ここと池袋のミレーニアの仕様の違いが分かる方いませんか。
    ホームページではそんなに違わないと思うのですが。

  3. 563 匿名さん

    エアコンが天カセかどうかとキッチンが天然石か否か

  4. 564 契約済みさん

    ここは住不の最高グレードです。池袋は一段落ちます。

  5. 565 匿名さん

    立地では池袋に勝てないから専有部でがんばったんでしょうかね?
    専有部分は後からお金をかければいくらでも豪華に出来ますから、後で変更可能な部分の細かいグレードはそこまで気にしなくても問題ないですよ。

  6. 566 匿名さん

    最高グレードってソースはどこですか?

  7. 567 契約済みさん

    >566

    営業から聞きました。ExcellentとかSuperiorとかっていうんですが、どちらがよりハイグレードなのか覚えていませんが、とにかくここは最高で、池袋は一段下とのことでした。

  8. 568 匿名さん

    >>564
    最高ランクはインペリアルガーデンと聞きましたよ。
    次がドトールで、ミレーニアとスカイフォレストはほとんど変わらないと営業さんから。

  9. 569 契約済みさん

    営業によって言うことが違いますね。インペリアルガーデンが高いのは土地価格のせいであって、専有部のグレードはスカイフォレストと同等なんじゃないでしょうか。ドトールは共有部分は素晴らしいのですが、専有部のグレードは明らかに落ちますね。天カセとかミスとサウナとかダウンライトとか何もないんじゃなかったでしたっけ?その営業さんはどの物件を扱っていましたか?おそらく自社の物件でも把握してないんじゃないでしょうか?

  10. 570 契約済みさん

    あとドトールは食洗機もなし。完全にコストダウンマンションですね。いいのは眺望だけ。

  11. 571 匿名さん

    すみふの最高物件はグランドヒルズですよね。

  12. 572 匿名さん

    トミヒサもここも所謂「駅カン」ですね。
    どうしても暗いイメージがつきまとう。
    ドトールは命名が最悪でしょ。

  13. 573 匿名さん

    グレードを勘違いしている人が一人いますが、エアコン、食洗機、ダウンライトなど全て後付けでも100万円程度でおつりがきます。
    そもそも同じ新築マンションを購入したとして全部の部屋が同じ内装に仕上がるわけではありません。
    と言うのも資金に余裕がある人はオプション等でそれらの設備はいくらでもハイグレードな物を入れられるわけで。

    一方、眺望や立地や建物の構造は購入者がいくらがんばっても何も出来ません。
    ここも悪くはないでしょうが、今販売中のすみふの中で1番では無いのは明らかですね。

  14. 574 匿名さん

    >>573
    私も同じ考えですね。グランドヒルズが最上位でしょうね。
    ここは最近のスミフでは普通な気がします。

  15. 575 契約済みさん

    >573

    あなたこそグレードに関する理解が出来ていませんね。笑ってしまいました。免震装置や間取り、開口部の広さ、天井高、サッシ高、内廊下設計、第一種換気システムなどの後から変更ができないものと、オプションなどの自分でそろえることが出来るものも含めて、本来はグレードと呼ぶのです。眺望や立地はグレードとは言いません。眺望ゼロで立地が悪くても、ハイグレードということはあり得ます。実際、立地が厳しいところでは設備のグレードを上げることでそれを補ったりします。ちなみに天カセは後付できないのでオプションとして考えるのは間違いです。こういったものが最初からそろっているマンションはグレードが高いと言います。一番そろっているのがスカイフォレストです。他は何かが足りないんですね。例えばインペリアルガーデンは開口部が狭いとかですね。私は住不の内部資料に目を通しているので、各物件が5段階のどのグレードに分けられているのか知っています。スカイフォレストは従来の5段階以上のグレードなので、新たにSuperiorというグレードが設けられたのです。

  16. 576 匿名さん

    >>575
    契約済みさんは営業さんにそのように言われて、そう信じて買われたんですから、そうなんでしょうね。
    その内部資料とやらをを見ていない人は俄かに信じがたいのだと思いますよ。

  17. 577 契約済みさん

    住不の内部資料のグレード付けがどうあれ、立地と価格と設備から客観的に判断すればよいと思いますよ。
    私もここが最高グレードだから買ったわけではなく、総合的に判断して選びました。

  18. 578 匿名さん

    ここは隣にできる賃貸の方がグレードが高いのが引っかかるんですよね。。。

  19. 579 匿名さん

    >>575
    だとすると間取りはミレーニアやドトールの方がグレード上なのでは?

  20. 580 匿名さん

    ここは広い部屋には天カセがついてます

  21. 581 匿名さん

    グランドヒルズなら天カセのついてない部屋なんてあり得ないでしょ。

  22. 582 契約済みさん

    >579

    グレードの中に思わず間取りと書いてしまいましたが、これは訂正します。
    しかし、間取りはバリエーションがあるので、一概にどちらが優れているとも言い難いのでは。
    どちらもいい間取りもあれば、いまいちな間取りもあると思いますが。

  23. 583 匿名さん

    578さん
    住友不動産販売さんに「となりの賃貸用マンションのほうが高級なんじゃないですか?」と聞いたら、
    「あくまで賃貸用なので、分譲用のほうが貸す場合も上ですよ」と言っていました。
    ただ、眺望を考えると、隣の賃貸用のほうが上ですが、グレードについては、真偽のほどはどうなのでしょうか。
    気になるところです。

  24. 584 匿名さん

    TOWER&SUITEが池袋と大久保にできるのね。
    グレードの差は大差ないじゃん。公式で見る限りほぼ同じ物を使ってるし、
    こりゃ自分が買い揃える家具の影響のほうが全然あるわな。
    立地とエリア成長性の面で比較するほうがよっぽど頭がいい。

  25. 585 匿名さん

    晴海を含めて、最近のスミフタワマン
    マンション名を見ただけでは何処の街のタワマンだか分からない。 

  26. 586 匿名

    壁紙や床材、標準のトイレや水回りなど細かい所にもグレードの差は出るね。
    まあ気にしなければいいだけの話か(笑)

  27. 587 匿名さん

    壁紙より、駅への近さと道順と使える店の数などを自分で比較することにするよ。
    スレに書くと荒らしだと思われるから、書かない。

  28. 588 匿名さん

    駅力では…。あっちかなぁ。

  29. 589 匿名さん

    池袋現地に行ったこと有る、

    酷すぎる!!

  30. 590 匿名さん

    いや、むしろ池袋6分であの場所のあの敷地面積を確保できたのが奇跡だと思うなぁ。

  31. 591 匿名さん

    大久保三丁目は、都営住宅だらけ&高校生が部活でラッパを吹いてる公園と古いマルエツがあるのが自慢。

  32. 592 匿名さん

    確かにグレードをウリにしなきゃ厳しいかなぁ。

    まぁ同じスミフ物件仲良くしなきゃね。池袋は3LDKは完売みたいですし。

  33. 593 匿名さん

    同じ3LDKでも広さが違う。池袋の方が狭い。まああの場所ではしょうがないかな。高田馬場の方が余裕だね

  34. 594 匿名さん

    そりゃ高田馬場ならねぇ。。
    でも高田馬場だもんねぇ。

  35. 595 匿名さん

    この「大久保」マンションの公園の前って、メロンパンをリヤカーで売りに来るよね。

  36. 596 匿名さん

    気にならないなら、黙って頂きたい、

    教養のない人だと軽蔑られてしまう

  37. 597 匿名さん

    人の悪口を言うと必ず自分に返ってくることを学びなさい。

    “軽蔑られる”前に。

  38. 598 匿名さん

    さすがに真夏の今はメロンパン売りに来ないかな。早大理工生も夏休みだし。

  39. 599 匿名さん

    訂正します

    軽蔑されてしまう

  40. 600 契約済みさん

    低レベルの争いはやめてもっとまともな議論をしましょう。

  41. 601 匿名さん

    ここ、最近深夜まで工事をしています。
    本当に深夜。昨日夜中に目が覚めた時も最上階で何かやってました。
    時間は午前3時過ぎ。

    完成予定は年末ですけど、遅れてるのでしょうかね。

  42. 602 契約済みさん

    ラトゥールのビルにお店が入ってほしいですね。カフェ、ファストフード、ダイニング、それぞれバランスよく。

  43. 603 契約済みさん

    >>598
    美味しいのですか?名物メロンパンが来てくれるのなら楽しみ!

  44. 604 匿名さん

    >602

    カフェ、ファストフード程度は入るでしょう
    ただし日曜祭日はお休みになりそう
    オフィスワーカー以外に客がいませんから

  45. 606 契約済み

    えーー!どこ情報ですか?そのお店が全部入るとしたら、相当楽しい場所になりますね!!!

  46. 607 購入検討中さん

    605さん

    本当ですか。当初は、コンビニぐらいしか入らないと言っていましたが・・・
    計画変更でしょうか。だとしたら、とっても楽しみです。

  47. 608 匿名さん

    605さん、なかなかのラインナップですね。で、どこの企業が入居するのでしょうか

  48. 610 匿名さん

    会社から正式リリースされてない情報をこんなところにアップして、
    企業コンプライアンスを疑われるよ。

  49. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里
オーベルアーバンツ秋葉原

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

[PR] 東京都の物件

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸